VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B のクチコミ掲示板

2012年 2月 4日 発売

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

ノートPC「VAIO」の2012年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 2640M/2.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon HD 6470M + Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.04kg VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bの価格比較
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのレビュー
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのオークション

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 4日

  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bの価格比較
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのレビュー
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bを新規書き込みVAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2012/07/19 07:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

クチコミ投稿数:102件

本品購入しました!
常時点灯画素がありガッカリしました・・・。画素数が多いから仕方ないか、トホ。

さてキーボードカバーを物色中なのですが
純正外だとELECOMのキーボード防塵カバーPKB-VAF8が使えそうですが
対応機種に掲載されていません。確証が欲しいのですが使っている方いらっしゃったら
感想教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14826740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/19 11:49(1年以上前)

> 常時点灯画素がありガッカリしました・・・。画素数が多いから仕方ないか、トホ。

不公平感がありますね。

書込番号:14827382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2012/07/20 13:11(1年以上前)

ここの常連店で箱破損アウトレットを通常品より若干安く購入しました。
届いた品は、箱をあけてキーボードなど触った形跡が感じられましたので
不良画素の品物を、箱破損と偽って掴まされたと思っています。でも仕方ないですね。
メーカーの保障規定では異常点灯画素は不良ではないという見解でしょうから。
液晶モノの開封品は買ってはいけません。未開封で当たってしまったらあきらめもつきますが・・・。

キーボードカバーはご意見が無いようなので純正を買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14831710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/20 13:24(1年以上前)

吸い込みを弱くしないとキャップを吸い込む場合があるので要注意ですが、掃除機で時々吸い込むほうが良さそうには思います。
床を掃除するのでそのままでは一寸ですので、大きなショッピングセンタに入っているスーパーの売り場で取り付けるアタッチメントを使っています。
その後、水洗いしてよく絞った布で軽く拭いています。

こんな感じのです。もっと安物ですが。


東芝掃除機 別売品
http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/housekeep/betu/vc_marublush.htm

書込番号:14831766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/20 13:31(1年以上前)

(訂正)


> 大きなショッピングセンタに入っているスーパーの売り場で

大きなショッピングセンタに入っているスーパーの売り場で買った

書込番号:14831787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/20 15:17(1年以上前)

(訂正)


> 取り付けるアタッチメントを使っています。

アタッチメントを使っています。

書込番号:14832103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵カメラ

2012/04/27 02:37(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

スレ主 ごぴさん
クチコミ投稿数:1件

昨日まで内蔵カメラを使えてたのですが、
今日急に使えなくなりました。
skypeでも、カメラが検出されません
と出てきます。
対処法を教えてください。

書込番号:14489908

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/27 07:44(1年以上前)

システムの復元で戻すかリカバリするか。
どちらでも駄目なら故障です。

書込番号:14490198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/27 12:50(1年以上前)

デバイスマネージャー画像UPしてください。

書込番号:14490905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新型の発売が近いのでしょうか

2012/04/24 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

スレ主 toyi7さん
クチコミ投稿数:25件

最近価格低下していますが 新型の発売が近いのでしょうか

書込番号:14480986

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/24 21:59(1年以上前)

そろそろ夏モデルが発表かもしないですね。
他社は新型CPU搭載モデルが6月末頃から出てくるのでSももしかしたら載せるかもしれないけど、すぐに載せないことも多いのでなんとも。

書込番号:14481014

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/24 22:03(1年以上前)

>他社は新型CPU搭載モデルが6月末頃から出てくるのでSももしかしたら載せるかもしれないけど、すぐに載せないことも多いのでなんとも。

今月末から出るものもありますね。
失礼。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120424_528816.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120424_528831.html

書込番号:14481045

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 異音?がします

2012/04/04 00:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

スレ主 mito3さん
クチコミ投稿数:3件

最近購入したばかりですが、たまにピーと甲高い小さめの音がします。
いつも音がするわけではなく、インターネットを見ている時などにたまに音がするくらいです。
静かな環境で使っていると気になるのですが。。。
この音を消すことはできるのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:14389389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/04 00:51(1年以上前)

スレ主さんはじめまして。

ご利用なされてるVAIO SEのストレージはHDDでしょうか?

もしそうならば、HDDが鳴いているのかもしれません。

僕も以前、HDDの鳴きが気になったことがあったので。
ちなみに、僕が経験した事象はHDDの故障などではなく、鳴きが気になる個体ってだけでした。(今のところそのHDDに故障の兆しはありません)

原因がHDDの鳴きだった場合の対処法としては、SSDに交換するのが一番手っ取り早いでしょう。
僕も精神的によろしくなかったのでそうしました。

大容量が必要な場合は、鳴きが気にならない個体に巡り合うか、今のままで我慢するということになります。

とりあえず、スレ主さんが提供してくれた情報では判断しかねますので、一度、異音がするときにHDDのアクセスランプを確認してみてください。
光っていれば、HDDの鳴きでほぼ間違いないかと思います。


長文失礼

書込番号:14389504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/04/04 01:22(1年以上前)

その音コイル鳴きじゃないの?

http://ziddy.japan.zdnet.com/qa6453043.html

書込番号:14389596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11793件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2012/04/04 02:43(1年以上前)

東芝のダイナブックで同様の現象が有りました。
コイル鳴きだと思いますが、自分は容量不足からHDD交換したら直りました。
HDDへの電源変換で鳴っている可能性も有りますが

違う部分から起きる場合も有るのでHDD交換しても100%直るとは言い切れません。
因みに自分はアクセス時以外でも鳴っていました。

書込番号:14389748

ナイスクチコミ!0


スレ主 mito3さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/05 01:08(1年以上前)

みなさま
回答ありがとうございます!
どうもHDDのランプが光っているときに音がしているようです。。

もうしばらく使ってみて、我慢できないようであればSSD換装も考えてみます。
もしコイル鳴き?だとしたら修理が必要ですよね。
(メーカー保証が1年間はあるので、壊れた場合は修理に出したいと思います)

ありがとうございました。

書込番号:14393934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11793件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2012/04/05 02:57(1年以上前)

どうしても音が気になるようでしたら、
ドライブ換装等手を加える前にメーカーに問い合わせて修理に出した方がいいと思います。
ドライブ換装した地点で保証が利かなくなるケースもあるので。

メーカーに「正常範囲です」と突き返されたら、
(コイル鳴きのケースは結構微妙ですので。)
ドライブ換装も保証をあてにするのでしたら交換時の保証内容も確認してから交換した方が安心だと思いますよ。

書込番号:14394127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/05 03:32(1年以上前)

>mito3さん

他の方もおっしゃっているように、分解する前に販売店やメーカーに相談した方がいいです。
HDDやコイルの鳴きは一般的に故障ではなく、個体差としてとらえられる場合がほとんどですが、もしかすると交換や点検などのサポートが受けられる…なんてことも。

そして、僕と同じ事象のHDDの鳴きではなく、皆さんがおっしゃっているコイル鳴きかもしれませんので、SSDに交換しても異音が解消されない場合があるということを念頭に置いてください。

書込番号:14394149

ナイスクチコミ!0


スレ主 mito3さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/05 19:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

あきらかに異音なのかどうかが判断できないので、しばらくこのまま使ってみて音が気になるようであれば、まずはメーカーサポートに相談してからにしますね。



書込番号:14396581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothマウスについて

2012/04/05 07:52(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

クチコミ投稿数:569件

Bluetooth VGP−BMS10を購入したのですが、シャットダウンして新たに起動すると
マウスが使えません、ワイヤレススイッチを切入またはデバイスの再設定をすれば使用出来る
様になるのですが、設定の問題でしょうか?
毎回同様になります。

書込番号:14394473

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/04/05 09:15(1年以上前)

VAIOだから起きているような・・・

シャットダウンする前にマウス側の電源をオフにするかワイヤレススイッチをオフにしてみるとどうでしょうか?

書込番号:14394655

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋認証について・・・・

2012/04/01 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

クチコミ投稿数:569件

指紋認証について質問です、毎回上手く読み取ることが
出来ないのですが何かコツみたいなものはあるのでしょうか?

解除することも可能ですか?毎回毎回認証の確認表示され
かえって時間かかってます。

書込番号:14375858

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/04/01 01:47(1年以上前)

とりあえず、解除はこちらに書いてある通りにできないでしょうか?

http://qa.support.sony.jp/solution/S1104121088549/

公式でのスキャン方法の注意点はこちらの通りですが、人によっては認証しにくい場合もありますので。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vpcsa4_sb4_se2/contents/01_har/07/02/02.html

書込番号:14376075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件

2012/04/01 21:15(1年以上前)

ありがとうございます、なんか全然読み込まなくて解除も
出来なくなりました。

書込番号:14379558

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bを新規書き込みVAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B
SONY

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 4日

VAIO Sシリーズ VPCSE29FJ/Bをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング