K53TK K53TK-SX0A6 のクチコミ掲示板

2012年 1月28日 発売

K53TK K53TK-SX0A6

2012年春モデルのノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core A6-3420M/1.5GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon HD 6520G + 7670M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

K53TK K53TK-SX0A6ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月28日

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

K53TK K53TK-SX0A6 のクチコミ掲示板

(1166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K53TK K53TK-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TK K53TK-SX0A6を新規書き込みK53TK K53TK-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵無線LANについて

2012/09/08 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

スレ主 skywayamanさん
クチコミ投稿数:1件

このK53TKのパソコンを購入したのですが、休止状態から起動する度にワイヤレスが無効になってしまいます。

設定はデバイスマネージャーで電力節約のためにのチェックを外して、電源オプションでワイヤレスアダプターの設定を最大パフォーマンスに設定してあります。

他に設定する項目があるのでしょうか?

わかる方いましたら、よろしくお願いいたします。


書込番号:15036860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/09/08 10:56(1年以上前)

ソニーのノートブック PC でも同じ問題が発生していて「アップデートプログラム」が提供されています。
ASUS に問い合わせてみたらいかがですか。


[VAIO Smart Network] ワイヤレス WAN を有... | Q&Aページ | サポート | VAIO | ソニー
http://qa.support.sony.jp/solution/S0712201039997/

書込番号:15036947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコン初心者です。

2012/09/03 12:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:3件

10年ほど前にデスクトップのパソコンを購入し、最近HDD内臓でCANONのビデオカメラを購入したのですが、30分のデータをパソコンに取り込むだけで七時間ほだかかり最近限界を感じています。データを取り込んで、DVDに焼き後はインターネットをやるぐないなんですが、このスペックなら十分でしょうか?みなさんの意見をおねがいします。

書込番号:15016322

ナイスクチコミ!0


返信する
Satan.h6さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/03 12:12(1年以上前)

その程度の作業なら問題ありませんね。

書込番号:15016363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/03 12:15(1年以上前)

30分のデータで7時間って、、、そりゃ、また、大変な目に遭いましたね。
だけど10年前でもusb2.0ぐらいはあるんですよね?CPUはpentium3とか4とか?
まあ、そのへんの詳細はべつにいいとして。
データ取り込んで(これって今回みたいなカメラからのデータの事?)
DVDに焼く、ネット。そのへんなら最近のPCだと楽勝です。
ただ、本当に「それだけ」でいいのか、というのは、よく自問自答しておく必要があると思います。
PCが急に快適になったもんで、いろいろと、あれも、これも、と欲が出てくる可能性を考えてください。

書込番号:15016379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/03 15:02(1年以上前)

>30分のデータをパソコンに取り込むだけで七時間ほだかかり最近限界を感じています。
USB1.1であったか、エンコするためにCPU非力なためかで、時間かかっていると思われます。

このPCでも良いと思いますy

K53TKの利点はUSB3.0があることですが、無くても問題ないなら下記の機種の方が良いかもしれません
Lenovo G570 4334D7J [ダークブラウン]
http://kakaku.com/item/K0000347568/

書込番号:15016954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/03 15:36(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。今回のようなデータの取り込みとDVDの書き込みです。
おすすめしてくださったのと正直迷ってたんですよ。なるべく安いものがよかったもんですから。

書込番号:15017056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/09/03 15:47(1年以上前)

こんにちは +1,500円ですがこっちもお勧めしときます。
詳しくは自分でご確認ください。
http://kakaku.com/item/K0000393663/spec/

書込番号:15017089

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/09/03 17:18(1年以上前)

DVDに焼くくらいならHP Pavilion g6-2030TUやLenovo G570 4334D7Jでも充分です。
近年のPCではそれほど負荷の掛からない作業内容だし、AMDプラットフォームよりはIntelプラットフォームの方が
動画出力には向いています。

書込番号:15017354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/03 17:33(1年以上前)

んーみなさんおすすめしてくれてありがたいです。値段だけできめるとなると三万以下はいいなーとおもいます。みなさんはどれがいいと思いますか?

書込番号:15017392

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/05 10:53(1年以上前)

動画をかまうのなら AMD の CPU より intel の CPU の方がいいですよ。
ただしそれが終われば後は Web ブラウジングくらいの用途なのでしたら、
K53TK でいいと思います。
描写が鮮やか、文字がくっきりです。

書込番号:15024823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BF3 バトルフィールド3について

2012/08/28 22:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:12件

K53TKでバトルフィールド3はプレイすることは可能ですか?
この口コミ掲示板にはできると書いてあったり、他のサイトでは性能不足でできないなどの書き込みがありますが、実際のところはどうなのでしょうか?
グラフィックのレベルを落とすと可能ですか?

書込番号:14992460

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/28 22:14(1年以上前)

BF3動作環境
http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/21.html

明らかに性能が満たしてないので、ものすごくカクカクして面白くないけど・・・出来なくはないが、仲間でプレイすると一人だけ足を引っ張る?のでやめた方が良いと思われます。

3万5000円ちょいでやるのは無理なゲームです。

書込番号:14992501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/08/28 22:21(1年以上前)

バトルフィールド3は諦めることにします。

追記で申し訳ないですが、Fallout3を快適にプレイすることは可能ですか?

パソコンについては全くの初心者でわからないことばかりで質問ばかりで申し訳ないですが
回答していただけるとありがたいです。

書込番号:14992539

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/28 22:29(1年以上前)

Fallout3なら中画質でプレイ可能です。
BF3も設定を下げまくって多少OCもすればプレイ可能です。

書込番号:14992589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/08/28 22:34(1年以上前)

甜さん返信ありがとうございます。
K53TKでFallout3を買いたいと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:14992611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/29 17:48(1年以上前)

以前G2playさんよりバトルフィールド3を購入したものがあったのでノートパソコンでOriginを利用し再ダウンロードして動画をキャプチャーしてみました。
時間が取れなかったのでデフォルトのロシア語のみです。

グラフィックなどの設定は Low
解像度は 1366x768
PC設定は High Peformance
CPU、GPUのoc等はしていません。

シングルプレイ(キャンペーンモード)
http://youtu.be/ZtirvPdjecg

マルチプレイ
http://youtu.be/_hfyRq15q70

FPSは20〜35前後で、動画では分かりずらいかもしれませんがマルチやキャンペーンモードの動画の後半の敵など多く出てくるところはさすがに重かったです。
このように設定だけ下げれば重い所がありますがおおむね普通にプレイできました。
解像度を下げたり、CPU、GPUをOCしたりしたりすれば意外と普通にプレイできると思います。

ただ、せめてFPS60は無いとぬるぬる感は感じないかもしれません。

ちなみにノートPCでプレイするのは初めてだったんでAIMの悪さは勘弁してください。
あと、キャプチャーしながらプレイしたので多少なりともFPSは下がっているかと思います。

書込番号:14995398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/08/29 18:00(1年以上前)

☆たっけ☆さん返信ありがとうございます。
確かに設定をいじればなんとかプレイすることはできそうですね。
バトルフィールド3を買って楽しみたいと思います。

書込番号:14995440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームについて

2012/08/24 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

このパソコンでAVAはできるでしょうか?

  必要環境 推奨環境
OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit) Microsoft Windows XP 以上
CPU Intel Core2 Duo 以上 Intel Core i7 以上
メモリー 2GB以上 4GB以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce 9800 GT 以上
または上記と同等の
グラフィックボード NVIDIA GeForce GTS 450 以上
または上記と同等以上の
グラフィックボード
ハードディスクの
空き容量 7GB以上 7GB以上
Direct X Direct X 9.0c以上

になってます

なにも知らなくすいません
よろしくお願いします。

書込番号:14976962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
x9_9xさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 01:48(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000280502/←これで動いたから動くんじゃないかな、その代わり画質は最低設定にしてプレイしてます。

書込番号:14977446

ナイスクチコミ!0


スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/25 01:53(1年以上前)

それでできるならできそうです‼

教えていただきありがとうございます

書込番号:14977455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/25 04:09(1年以上前)

ちょっと検索したらいろいろ引っかかるかと思いますが、
これやその前モデルのTAで実際にプレイしてる人、レビューに記してる人もいらっしゃるので
プレイは可能だろうと思います。
快適かどうかまでは個々の設定や感じ方もありますしわかりませんけど。

書込番号:14977627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/25 04:59(1年以上前)

推奨環境には全然及びません。
必要環境よりはちょっと上です。

ということで、快適には遊べないと思います。
頑張って 5万円台の i7 パソコンにしたらどうですか  (゚ー゚)?

書込番号:14977665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/26 23:01(1年以上前)

当方実際にK53TKにてA.V.Aをプレイしております。

ですが、メモリ8GB、OC 2.0GHzの状態でしかプレイしたことがありませんので、その状態での報告となります。

さて、本題ですが、ゲーム内オプションにてグラフィックの設定を1番高いものに設定してプレイしていても、特に重いと感じたことはなく、私の環境ではヌルヌル動きます。

OCせずメモリが4GBのままだとしても、少なくとも設定を落とせばプレイできるとは思います。
デフォのままでグラフィック高設定でヌルヌル動くかは分かりません。

但し、プレイ時にfps等の計測はしておらず、あくまで私個人の感覚的なものでしかありませんし、全てのMAPをプレイした訳でもないので、参考程度にお願いします。

書込番号:14985092

ナイスクチコミ!1


スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/26 23:34(1年以上前)

8GBにするまでCSO SA などで我慢することにしますよ

書込番号:14985239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/28 04:28(1年以上前)

実際プレイしてます
FPSは殲滅戦16人で110〜120程度 感染16人で平均100程度
が、80度に近づくと800Mhzにダウンクロックするので長時間やってると蓄熱の影響でダウンクロックしFPSが60とかに落ちラグが出ます FPSはFrapsにて計測
環境は。。。
メモリ8GB OC2.4Ghz固定 CF有効 Catalyst12.8 AVA内の設定は自動調整フルスクリーン

プレイするのであれば80度に張り付かないように周波数を調整したほうがいいですね

書込番号:14989817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:3件

本製品を購入致しました。
Live Updateが色々な不具合を引き起こす可能性あり、とのことでしたので
コントロールパネルからアンインストールしようと思ったのですが・・・

「次のプログラムにコンピューターに対するソフトウェアの更新を許可しますか?」
プログラム名 ASUS Live Update  発行元 ASUTeK computer Inc・・・

と表示され(ここで「いいえ」を選択しています)、アンイストールをすることが出来ません。

自分なりに検索等してみたのですが、対処方法を見つけることが出来ず
どなたかお知恵をお借りできればと思い、投稿させていただきました。
(初歩も初歩の問題のため、検索にかからなかったのかも・・(恥))

何卒、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14967798

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/22 17:23(1年以上前)

そこで「はい」を押して構いません。

書込番号:14967807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/22 17:27(1年以上前)

「ソフトウェアの更新」という言葉の中に”アンインストール”も含まれているから”はい”を選ぶ。

書込番号:14967814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/23 00:28(1年以上前)

甜さま、Hippo-cratesさま

 早速のご教授、感謝申し上げます。
(愚問にお時間を割いていただき、恐縮です・・・)

無事、アンイストールすることが出来ました。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:14969625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/23 00:42(1年以上前)

(誤)アンイストール → (正)アンインストール でした。
すみません・・。



書込番号:14969689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

もっといいものを!

2012/08/19 20:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:53件

このパソコンよりドラゴンネストやファンタシースターオンライン2に適したスペックの高いパソコンはありますか?いまの所予算は6万程度なので6万以下のを教えてください。

(でも、特別このパソコンいいですよ。推奨をクリアしてますよ。とかがあれば参考程度に10万円以下ならいつか買えるかもしれないので教えてほしいです。)

書込番号:14956650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/20 16:05(1年以上前)

ASUS K53TK 自体で両方のゲームの推奨環境を遥かにクリアしています。
ですから予算が 6万円という事なら、
6万円前後のパソコンを買えばだいたい ASUS K53TK より高スペックということになるでしょう。

ゲームをされるのでしたら将来違うゲームがしたくなった時にノートパソコンではグラフィックが強化できませんから、
まずは BTO パソコンを購入されたらいかがでしょうか !?
家のみでの使用になりますが・・・。
6万円出せばけっこういい物になります。

書込番号:14959751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/21 12:21(1年以上前)

組め

書込番号:14963045

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2012/08/21 13:29(1年以上前)

この機種以上の性能となると CPU:Corei5以上、GPU:HD7670M以上が必要となるので、
(GT650M>HD6850M>HD7730M>HD7690M>GT555M=HD6750M>GT630M>HD7670)


6万以内だと、カカクコムでは以下の2機種ぐらいしか該当しないと思います。

☆IdeaPad Y570(Corei5,GT555M)はベンチマーク約1〜3割高いです。価格は約1.7倍高い。
Lenovo IdeaPad Y570 0862JBJ
http://kakaku.com/item/K0000319066/

☆Prime Note(Celeron B815,GT650M,フルHD)は、解像度1366*768だとY570よりfps向上すると思いますが、ドットバイドットとならないので画面が若干ぼやけます。
 また、最高解像度(1920*1080)で動かそうとすると、GT555と同程度のfpsに落ち込むと思います。
 あと、CPUが非力なので、足を引っ張る可能性があります。
 あと、ドスパラなので...
ドスパラ Prime Note Critea MR7 K120622 GeForce GT650M搭載モデル(Celeron B815,GT650M)
http://kakaku.com/item/K0000394624/

書込番号:14963269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/08/21 13:36(1年以上前)

そういう、具体的な回答ありがとうございます。

そうなりますとIdeaPad Y570がよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:14963288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K53TK K53TK-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TK K53TK-SX0A6を新規書き込みK53TK K53TK-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K53TK K53TK-SX0A6
ASUS

K53TK K53TK-SX0A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月28日

K53TK K53TK-SX0A6をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング