Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2012年4月21日 20:04 | |
| 0 | 2 | 2012年4月20日 14:34 | |
| 0 | 2 | 2012年4月19日 23:17 | |
| 3 | 1 | 2012年4月19日 15:33 | |
| 13 | 11 | 2012年4月19日 18:22 | |
| 20 | 7 | 2012年5月5日 12:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
初期化をしたいのですが、仕方がわかりません。
初期化をしたい理由としては、画面表示が拡大化されて直らないのと
ネット検索したあとのページが拡大されてしまったのが直らないからです。
初期化する前にこの2つの直し方があれば教えてほしいです。
0点
http://support.asus.com.tw/download/download.aspx
ここから正しく機種を選択してChipsetの項目からAMD Chipset DriverをDLしてインストールしてみて下さい。
バージョンはどれでも構いません。
ASUS Updateは実行しないようにして下さい。
ネット検索した後のページに関しては、どこで検索した後なんでしょうか?
IE以外のブラウザでも同じなんでしょうか?
書込番号:14462904
0点
今 Firefoxを使っていますが
ホームで検索ワードを入力して検索をすると
ページの文字が大きくなっています。
「ctrl」と「れ」を同時に押したからかもしれません
書込番号:14462980
1点
拡大されるページを開いた状態でFirefoxの上のメニューにある表示のズームでリセットを選択して下さい。
書込番号:14463072
3点
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
3Dゲームがやりたいです。
元々はlenovoのg570を選んでいましたがYahoo知恵袋や某掲示板や価格.comのクチコミ掲示板でg570で3Dゲームが出来るかどうかと聞いてみたら皆さんが口をそろえてK53TKの方がゲームに向いていると教えてくれました。
このノートPCならMHFや三国無双オンラインのような3Dゲームを割と快適に遊べますか?
0点
前のスレットにもありましたが、設定しだいというのが正直なところだと思います
ただ、レノボの候補だったPCよりはCPUの能力は劣りますが
モバイルとはいえRadeon HD 7670Mを搭載しているということから
3Dゲームの処理には向くと思います
どうしても、快適にやりたいならBTOのゲーム用ノートというのが
一番いいのでしょうが、スレヌシ様の都合もあると思います
あまり過分な期待をしなければお値段以上に価値のあるPCだと思います
ご参考までに
書込番号:14461054
0点
過大な期待は禁物ですが、設定を下げれば一応遊べるんじゃないでしょうか
値段以上のグラフィック性能はありますが、それ以上のものではないと考えておいた方がいいと思います
書込番号:14461217
0点
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
最近WEBサイトの製作を始め、4年前に購入した東芝dynabook SS core 2 duo (2MB, 1.33GH)を使用していますが、事情あってもう一台ノートPCを購入してWEB製作に使いたいと考えています。
ちなみに現在dynabook SSでストレス無く作業しています(DWとFWを同時に使用し、さらにブラウジングやPower Point、WordやExcelその他3-4つの作業を同時に問題なくこなしてくれます)
Intel i5やi7搭載で4GB, 8GBのノートPCを探していましたが、たまたまこのPCが目に入り、皆さんからの評価が非常に高いので少し質問させていただきたいのですが、
質問:core 2 duoで問題ないレベルの作業ですので、AMDのクアッドコアで全く問題ないと考えていますが、どなたかWEB製作やIL, PSなどの画像処理ソフトで使用されている方がいらっしゃれば、感想を教えていただけないでしょうか?
ただ、画像表示については評価が低いようですので、そこが悩みどころです。
以上 どなたかアドバイス頂けるかたがいらっしゃれば よろしくお願いします。
0点
追記します。
現在使用しているdynabook SS core 2 duoですが、
2MB = 二次キャッシュです。
メモリは2GB (1GB x 2)
です。
書込番号:14458942
0点
すでに「アドビ系ソフトで使用したい」旨の質問があったようです。まずそちらを参考に見てみます。お騒がせしました。
書込番号:14459131
0点
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
やるゲームやるゲーム、全部でなるのか、そうでないのか。
ゲーム特有の症状かもしれませんから、肝心なゲーム名を書き込みましょう。
情報が足りませんよ。
書込番号:14457171
3点
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
母にPCを占領される生活が続き自分用のPCが欲しいと思い探していたところ、スペックも良さげで値段も安いこちらの商品を発見しました。
ですが自分用のノートPCを購入するのは全く初めてでして、詳しいことがよくわかりません。
基本的にやる事は、ネットサーフィン(動画など)、iTunesでのiPhoneの管理、あとは余裕があればWordなどもいれたいと考えているのですが、このPCでできるでしょうか?
今家で使っているブロバイダーはイー・モバイルのポケットWi-Fiです。
PC自体は小さい頃から使い慣れていて、まあまあできると思います。(父の仕事用ノートパソコンの初期設定などほとんど私がしました)
うちにも一台Windows7搭載のノートがあるのですが上に書いたように母に占領され...
設定などはできるのですが、容量や機能?などの事はよくわからないのでわかりやすく教えて頂けると幸いです。
書込番号:14455204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その用途ならK53TK-SX0A6で可能です。
Word等を後から入れるとのことですが、既にソフトを所持しているのか追加購入するのかどちらでしょう?
追加購入するつもりならAcer AS5349-F84C/Fでもよいかと思います。
他のPCで開くようなファイルを作成せず印刷物を提出する程度ならOpenOfficeを使うのも一つの手です。
書込番号:14455270
1点
>基本的にやる事は、ネットサーフィン(動画など)、iTunesでのiPhoneの管理、あとは余裕があればWordなどもいれたいと考えているのですが、
>このPCでできるでしょうか?
出来ますy
データ入れ過ぎなければね。
wordは入ってませんから、後で購入するなり、別途持っていればインストールが必要となります。
>今家で使っているブロバイダーはイー・モバイルのポケットWi-Fiです。
無線LAN搭載してますから、接続可能です。
>容量や機能?などの事はよくわからないのでわかりやすく教えて頂けると幸いです。
用途からすれば、十分な処理能力もってますy
書込番号:14455290
2点
minnchuさんのやりたい事に対しては、申し分ない性能です。
>>容量や機能?などの事はよくわからないのでわかりやすく教えて頂けると幸いです。
ネットサーフィン(動画など) は全く申し分ないです。
iTunesでのiPhoneの管理 も全く申し分ないです。
あとは余裕があればWord は標準では入っていないので別途購入する必要があります。
DVDはWindows7標準のプレーヤーで見られます。
無線LAN子機も内蔵されてます。もちろん有線LANでも可能です。
グラフィック性能がちょっと良いので、少しゲームできます。
Webカメラが付いていますのでいろいろ遊べます。
HDMI端子で繋げばリビングの大型テレビでも楽しめます。
USB3.0もありますので、高速な外付けHDDやブルーレイドライブも付けられます。
マイクロソフトのWordは高いので、無料のオフィスやキングソフトの格安の互換オフィスを入れるのも手です。
書込番号:14455291
1点
15型のノートとしては、必要十分な機能があります。
国内メーカの10万円以上のノートを買うと、ごてごて使いもしないソフトが入ってたり、地デジ受信チューナがあったり、ブルーレイドライブになってたりしますが、全部、後からUSB3.0で拡張できます。プレインストールソフトは、体験版や機能制限版が多いから、HDD容量を圧迫したり、起動を遅くするだけです。
Officeは、Kingsoft Officeで十分ですね。3800円です。
CPU速度は十分だし、500GBものHDD容量は多すぎるくらいです。ファイル交換で動画ファイルを大量に貯めこんだりしない限り、100GBも使わない。
書込番号:14455433
1点
IntelのCPUが入ったPC、買ったほうがいいと思う。
書込番号:14455469
0点
>父の仕事用ノートパソコンの初期設定などほとんど私がしました
ここまで出来るのなら、この機種で問題ないね。
ちなみに、ASUSの故障率は低いようだ。
下記リンクを参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13595621/#13595700
書込番号:14456772
1点
gyokaijinさんすまん、大差ないかもしれないけどIntelがいいと思う。
書込番号:14457378
0点
いつも思うが、あなたは理由書かずにIntelを勧めるね。
理由を述べてください。
書込番号:14457401
3点
CPUはAMDでも良いと思うのですが、チップセットがIntelは良くできている。
ドライバーもIntelは良くできている。
Intel製品って長持ちするんだよね。
って事でIntelです。
書込番号:14457608
0点
「チップセットがよくできてる」とか「長持ちする」という話の根拠は何でしょうか?
描画速度とか計算速度なら、ベンチマークテストがありますが。
私のパソコンは、ノートは3台ともAMDですが、これといって何も問題ありません。
性能に大差ないなら、安い方を選ぶのが得でしょう。
書込番号:14457616
2点
ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6
このPCの購入を考えているんですが、ハードに関する知識がないので質問させてください。このPCでWitcher 2ってできるんでしょうか?
あまり画質とか落としてプレイしたくないのでHIGH設定なんかでできますか?
ご教授お願いします。
0点
けっこう重いみたいだから快適にするにはデスクトップのがいいと思う。
このパソコンだと低くしないと厳しいかな。
書込番号:14439543
2点
動作環境を見てください。
推奨環境が、
Processor Intel or AMD Quad-Core
Graphics GeForce 260 (1 GB) or Radeon HD 4850 (1 GB)
となっていますので、一般的なノートパソコンでは高解像度で快適には無理と考えます。
書込番号:14439614
2点
何回も書くようだけど、kanekyoさんって変な日本語を使いますね。
>快適にするにはデスクトップのがいいと思う。
「方」が抜けてますよ。
「デスクトップの方がいいと思う。」でしょ。でないと、何がいいのか分からない言葉になってしまいますよ。
書込番号:14441296
2点
>「方」が抜けてますよ。
>「デスクトップの方がいいと思う。」でしょ。でないと、何がいいのか分からない言葉になってしまいますよ。
そうですか?
別に何を省略しているかわかりますし、無くてもいいと思います。
「方」を抜く人なんてよくいますよ。
書込番号:14441449
6点
マナー研修で習った感じでは、「方」は入れないほうがいいって教わりましたよ。
コールセンター業界では、「方」を禁止しているところもあると聞きました。
選択肢があるとき、1番の方ですね、とか2番の方ですね、じゃなくて、1番ですね、2番ですねってことです。
「方」は入れる必要のない余計なフレーズって話でしたから「方」を推奨するのも考えものかと思います。
デスクトップのが、っていうのがちょっとと言うなら、デスクトップが、と言い切るほうがシンプルかつスマートです。
ってあれこれ書いてきたけど、個人的には、がでも、のがでも、方がでも、よくね?って思います。
こんなとこでまで言葉狩りしなくても。
中にはハンドルネームで演技してる人だっているんだろうし。
書込番号:14443275
5点
掲示板を見てる間が無くて書き込みが遅くなりましたが。
やはり、「方」が入っていないと意味が分かりませんよ。
例えば、「1番の方ですね」と言うところを「1番のですね」じゃ意味が通じません。「1番ですね」なら勿論分かりますが…。
>デスクトップのが、っていうのがちょっとと言うなら、デスクトップが、と言い切るほうがシンプルかつスマートです。
確かにその方がいいかも知れませんね。
書込番号:14458204
0点
都会のオアシスさんは「方」を使わない人に親でも殺されたのですか?
まあ一ヶ月も経ってるから今更ではあるのだが。
書込番号:14524336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






