『メモリ増設について』のクチコミ掲示板

2012年 1月28日 発売

K53TK K53TK-SX0A6

2012年春モデルのノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core A6-3420M/1.5GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon HD 6520G + 7670M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

K53TK K53TK-SX0A6ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月28日

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

『メモリ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「K53TK K53TK-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TK K53TK-SX0A6を新規書き込みK53TK K53TK-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2012/06/25 08:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:2件

8Gにメモリ増設を考えていますが一枚4Gを買って追加をするか
4G二枚組みを買って交換するのには違いがありますか?
やはりメーカーが違うメモリ同士より一緒のメーカー同士のメモリが
処理のやり取りで優れるのですか?関係なければ一枚かって予算を
抑えたいので教えてください お願いします

書込番号:14722897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2012/06/25 09:21(1年以上前)

不良なら交換してくれるショップで買えば問題ない
規格が同じメモリならメーカーが違っても動作する

相性があるようにいう人がいますが
いい加減な取り付け、メモリの扱い方を知らない無知な人が取り付ければ正常には起動しないだけだと個人的には思ってます。

書込番号:14722964

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/06/25 09:56(1年以上前)

2枚組で販売してるものは規格を合わしてるだけじゃなく
更に選別をしてると証してるので、そこまでする理由は何らかはあるのではないでしょうか。

自分も相性不良としか答えようがない経験はしました。
メーカー純正メモリーに追加したら起動しない。
追加メモリーだけにすると起動する。
ソケットを変えても同じで
純正と追加メモリーを合わせると起動しないと言った経験です。

これは起こるかも知れない、起こらないかも知れない。

1枚買っても2枚組を買っても単価はほぼ変わらないから
1枚買って問題が出たら同じのをもう一枚買うってやり方はありますね。
ですが4GB2枚組でも3千円程なので予算を抑える程の効果は低いかな。

書込番号:14723047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2012/06/25 10:09(1年以上前)

フリーソフトのCPU-Zとか使うと、メモリのチップメーカとか規格が見れますよ。
物によっては全く同じ規格の物が手に入るかも。

書込番号:14723083

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/25 10:22(1年以上前)

デュアルチャネルのお話かな?
インテルはフレックスメモリーテクノロジーがあって便利なんですけどね

書込番号:14723109

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2012/06/25 18:25(1年以上前)

AMDは怪しいかもねぇ、、、

書込番号:14724511

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/25 19:33(1年以上前)

メモリの動作についてはパフォーマンスと動作の可否と2つの事項があります。

パフォーマンスについては、メモリの動作クロック以外にSPDという動作遅延時間の設定値があります。
SPDが異なるメモリを使うと遅い方に合わせられるので、少なくとも速くなることはありません。
2枚組メモリは普通SPDも同じなのでその点の心配も少ないのですが、仮に違っていたとしても
その差はベンチソフトでようやく分かるほどの微々たるものであるのが普通です。

動作の可否については、本当の相性問題と単なる品質上の問題とがあります。
相性に関しては、メモリはbank数というパラメータが存在しますが、2年ほど前にIntelがそれに関してやらかしました。
10年近く前には、遅すぎるSPDでは動作しない高速メモリがあって、遅いメモリとの混在使用ができないものもありました。
あとはMacを除けば、それ以外は基本的に品質上の問題です。
2枚組のものは同一ロットというだけで100%の動作は保証されません。
Sanmax辺りのメモリでも買っておけば多少安心できるかと思います。

書込番号:14724782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/25 20:26(1年以上前)

スレ主様

一度こちらを見られたらいかがですか?
http://k53ta.wiki.fc2.com/wiki/TopPage?sid=c55ca07567a41a304d1bd37562cba073

そしてメモリはここを
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=12568371&no=2

参考になると思います。

書込番号:14724996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 K53TK K53TK-SX0A6の満足度5

2012/06/27 13:03(1年以上前)

うーん
甜さんの言ってることがおよそ正しいのだけど、2枚組メモリーの中にはDUAL動作保障してるものもあります。(動かなかったら交換に対応程度ですが)
もちろんDUALのほうがSINGLEより上ですが差は小さいとも聞きます。
ただ、4G増やすだけでDUAL動作する可能性はあり、DUAL動作しなくても十分効果はあると思います。また2枚組買ってもDUAL動作しないこともあります。
結局厳密な点はやってみないと分からないということです。

書込番号:14731723

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K53TK K53TK-SX0A6
ASUS

K53TK K53TK-SX0A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月28日

K53TK K53TK-SX0A6をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング