K53TK K53TK-SX0A6 のクチコミ掲示板

2012年 1月28日 発売

K53TK K53TK-SX0A6

2012年春モデルのノートパソコン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Quad-Core A6-3420M/1.5GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/AMD Radeon HD 6520G + 7670M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

K53TK K53TK-SX0A6ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月28日

  • K53TK K53TK-SX0A6の価格比較
  • K53TK K53TK-SX0A6のスペック・仕様
  • K53TK K53TK-SX0A6のレビュー
  • K53TK K53TK-SX0A6のクチコミ
  • K53TK K53TK-SX0A6の画像・動画
  • K53TK K53TK-SX0A6のピックアップリスト
  • K53TK K53TK-SX0A6のオークション

K53TK K53TK-SX0A6 のクチコミ掲示板

(1166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K53TK K53TK-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TK K53TK-SX0A6を新規書き込みK53TK K53TK-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームについて

2012/08/24 23:32(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

このパソコンでAVAはできるでしょうか?

  必要環境 推奨環境
OS Microsoft Windows XP / Vista(32bit) Microsoft Windows XP 以上
CPU Intel Core2 Duo 以上 Intel Core i7 以上
メモリー 2GB以上 4GB以上
グラフィックカード NVIDIA GeForce 9800 GT 以上
または上記と同等の
グラフィックボード NVIDIA GeForce GTS 450 以上
または上記と同等以上の
グラフィックボード
ハードディスクの
空き容量 7GB以上 7GB以上
Direct X Direct X 9.0c以上

になってます

なにも知らなくすいません
よろしくお願いします。

書込番号:14976962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
x9_9xさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 01:48(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000280502/←これで動いたから動くんじゃないかな、その代わり画質は最低設定にしてプレイしてます。

書込番号:14977446

ナイスクチコミ!0


スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/25 01:53(1年以上前)

それでできるならできそうです‼

教えていただきありがとうございます

書込番号:14977455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件

2012/08/25 04:09(1年以上前)

ちょっと検索したらいろいろ引っかかるかと思いますが、
これやその前モデルのTAで実際にプレイしてる人、レビューに記してる人もいらっしゃるので
プレイは可能だろうと思います。
快適かどうかまでは個々の設定や感じ方もありますしわかりませんけど。

書込番号:14977627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/25 04:59(1年以上前)

推奨環境には全然及びません。
必要環境よりはちょっと上です。

ということで、快適には遊べないと思います。
頑張って 5万円台の i7 パソコンにしたらどうですか  (゚ー゚)?

書込番号:14977665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/26 23:01(1年以上前)

当方実際にK53TKにてA.V.Aをプレイしております。

ですが、メモリ8GB、OC 2.0GHzの状態でしかプレイしたことがありませんので、その状態での報告となります。

さて、本題ですが、ゲーム内オプションにてグラフィックの設定を1番高いものに設定してプレイしていても、特に重いと感じたことはなく、私の環境ではヌルヌル動きます。

OCせずメモリが4GBのままだとしても、少なくとも設定を落とせばプレイできるとは思います。
デフォのままでグラフィック高設定でヌルヌル動くかは分かりません。

但し、プレイ時にfps等の計測はしておらず、あくまで私個人の感覚的なものでしかありませんし、全てのMAPをプレイした訳でもないので、参考程度にお願いします。

書込番号:14985092

ナイスクチコミ!1


スレ主 (たらおさん
クチコミ投稿数:14件

2012/08/26 23:34(1年以上前)

8GBにするまでCSO SA などで我慢することにしますよ

書込番号:14985239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/28 04:28(1年以上前)

実際プレイしてます
FPSは殲滅戦16人で110〜120程度 感染16人で平均100程度
が、80度に近づくと800Mhzにダウンクロックするので長時間やってると蓄熱の影響でダウンクロックしFPSが60とかに落ちラグが出ます FPSはFrapsにて計測
環境は。。。
メモリ8GB OC2.4Ghz固定 CF有効 Catalyst12.8 AVA内の設定は自動調整フルスクリーン

プレイするのであれば80度に張り付かないように周波数を調整したほうがいいですね

書込番号:14989817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:3件

本製品を購入致しました。
Live Updateが色々な不具合を引き起こす可能性あり、とのことでしたので
コントロールパネルからアンインストールしようと思ったのですが・・・

「次のプログラムにコンピューターに対するソフトウェアの更新を許可しますか?」
プログラム名 ASUS Live Update  発行元 ASUTeK computer Inc・・・

と表示され(ここで「いいえ」を選択しています)、アンイストールをすることが出来ません。

自分なりに検索等してみたのですが、対処方法を見つけることが出来ず
どなたかお知恵をお借りできればと思い、投稿させていただきました。
(初歩も初歩の問題のため、検索にかからなかったのかも・・(恥))

何卒、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14967798

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/22 17:23(1年以上前)

そこで「はい」を押して構いません。

書込番号:14967807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/22 17:27(1年以上前)

「ソフトウェアの更新」という言葉の中に”アンインストール”も含まれているから”はい”を選ぶ。

書込番号:14967814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/23 00:28(1年以上前)

甜さま、Hippo-cratesさま

 早速のご教授、感謝申し上げます。
(愚問にお時間を割いていただき、恐縮です・・・)

無事、アンイストールすることが出来ました。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:14969625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/23 00:42(1年以上前)

(誤)アンイストール → (正)アンインストール でした。
すみません・・。



書込番号:14969689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ASUS Live UPDATE

2012/08/22 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

レビューを見てみると私も同様のトラブルに遭遇したので報告します。

><注意>買ってから2日連続で夜中の12時頃に勝手に解像度が突然1024×768
>から上がらなくなる大変恐ろしい事態が起こりました(゚o゚;

モバゲーで遊んでいるといきなりDOS窓?みたいなのが開いてコマンドの羅列が
一瞬見えたと思ったら、解像度が800×600に切り替わりキーボードやワイヤレ
スマウスが使用不能に。再起動してみると解像度の上限が1024×768までに設定
されてしまいました。

「システムの復元」で元に戻せましたが、最初から設定のやり直しやらで大変
な目に遭いました。訳が判らなかったのですが、「ASUS Live UPDATE」が原因
とのことで即効で削除しました。

因みに、現在はTVとも接続してるのですが、
「コントロールパネル→ディスプレイ→画面の解像度」で見ると、1/2マルチ
モニターとなってて、解像度の上限は1360×768に制限されてしまってます。
何で???

書込番号:14965740

ナイスクチコミ!0


返信する
ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2012/08/22 01:48(1年以上前)

私は、この機種に限らず、自動更新は使わないほうが良いです。
不具合の原因になりやすいです。
問題なければ、チップセットドライバもアップデートしないほうが良いです。
最新版を入れたら、USB3.0が使えなくなりましたので、旧バージョンに戻しました。

>「コントロールパネル→ディスプレイ→画面の解像度」で見ると、1/2マルチ
モニターとなってて、解像度の上限は1360×768に制限されてしまってます。
何で???

拡張を選べば、個別に解像度設定できるはずですよ。
もしくは、プロジェクターへの接続で設定する。

書込番号:14965854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 K53TK K53TK-SX0A6のオーナーK53TK K53TK-SX0A6の満足度3

2012/08/22 15:18(1年以上前)

ketyaさん、コメントありがとうございます。

自動更新を知らなかったので復旧するのに半日を要しましたよ。
もっと早くここ見てれば時間を無駄にせずに済んだものを・・・。
このPCは初心者には敷居が高いですねぇ。

確かに拡張で個別に解像度の選択ができるようですが、メイン側
しか映さない(操作できない)ので使い勝手が悪いですねぇ。
TVが1360×768でないと信号受け付けないので、画面の複製に
するとTV側に合わせてしまうみたいです。
まあ、1366が1360になっても視覚的には殆ど判りませんけどね。
それより、横方向は十分なので縦方向をもう少し広くして欲しい
っす。800はボーダーラインとして確保して欲しかったところ。


このキーボードホンマ使い難いわ。
カナモード切替は面倒だし、△(↑)キーが効かないっす(--;

書込番号:14967462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

もっといいものを!

2012/08/19 20:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:53件

このパソコンよりドラゴンネストやファンタシースターオンライン2に適したスペックの高いパソコンはありますか?いまの所予算は6万程度なので6万以下のを教えてください。

(でも、特別このパソコンいいですよ。推奨をクリアしてますよ。とかがあれば参考程度に10万円以下ならいつか買えるかもしれないので教えてほしいです。)

書込番号:14956650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/20 16:05(1年以上前)

ASUS K53TK 自体で両方のゲームの推奨環境を遥かにクリアしています。
ですから予算が 6万円という事なら、
6万円前後のパソコンを買えばだいたい ASUS K53TK より高スペックということになるでしょう。

ゲームをされるのでしたら将来違うゲームがしたくなった時にノートパソコンではグラフィックが強化できませんから、
まずは BTO パソコンを購入されたらいかがでしょうか !?
家のみでの使用になりますが・・・。
6万円出せばけっこういい物になります。

書込番号:14959751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/21 12:21(1年以上前)

組め

書込番号:14963045

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2012/08/21 13:29(1年以上前)

この機種以上の性能となると CPU:Corei5以上、GPU:HD7670M以上が必要となるので、
(GT650M>HD6850M>HD7730M>HD7690M>GT555M=HD6750M>GT630M>HD7670)


6万以内だと、カカクコムでは以下の2機種ぐらいしか該当しないと思います。

☆IdeaPad Y570(Corei5,GT555M)はベンチマーク約1〜3割高いです。価格は約1.7倍高い。
Lenovo IdeaPad Y570 0862JBJ
http://kakaku.com/item/K0000319066/

☆Prime Note(Celeron B815,GT650M,フルHD)は、解像度1366*768だとY570よりfps向上すると思いますが、ドットバイドットとならないので画面が若干ぼやけます。
 また、最高解像度(1920*1080)で動かそうとすると、GT555と同程度のfpsに落ち込むと思います。
 あと、CPUが非力なので、足を引っ張る可能性があります。
 あと、ドスパラなので...
ドスパラ Prime Note Critea MR7 K120622 GeForce GT650M搭載モデル(Celeron B815,GT650M)
http://kakaku.com/item/K0000394624/

書込番号:14963269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/08/21 13:36(1年以上前)

そういう、具体的な回答ありがとうございます。

そうなりますとIdeaPad Y570がよさそうですね。ありがとうございます。

書込番号:14963288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

二本のゲームをプレイしたい

2012/08/19 17:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:10件

マインクラフトとleft 4 deadをやろうと思ってるんですけど、

このパソコンで快適にプレイできますか?

あとYouTubeを高画質でも見たいのでそこも踏まえてよろしくお願いします

快適にプレイできる場合、メモリ4GBを8GBにしたいのでこのパソコンにあう4GBのメモリもあったら教えてください

よろしくおねがいします

書込番号:14955916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2012/08/19 21:14(1年以上前)

こちらが参考になると思います。
http://vote1.fc2.com/poll?mode=browse&uid=12568371&no=2

書込番号:14956763

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/20 16:45(1年以上前)

Left 4 Dead の方は問題ありません。
Minecraft の方は 「快適か」 と言ったらギリギリ快適だと思います。


そのパソコンには一般的にはノート用と言われる SODIMM メモリ、
規格は 1333、
スロットは 2つで最大で 8GB まで積めますから、
キングストン KVR1333D3S9/4G 
http://kakaku.com/item/K0000162042/?lid=ksearch_kakakuitem_title  ← 2枚
サムスン SODIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB 
http://kakaku.com/item/K0000124591/?lid=ksearch_kakakuitem_title  ← 2枚
またはトランセンド JM1333KSN-4G 
http://kakaku.com/item/K0000151745/?lid=ksearch_kakakuitem_title  ← 2枚
※ 上からお奨めの順です

書込番号:14959850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/08/20 22:04(1年以上前)

ありがとうございます(*´∀`*)

書込番号:14961095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンラインゲームをするために購入します

2012/08/18 15:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53TK K53TK-SX0A6

クチコミ投稿数:9件

他のところでもアドバイスを受けたのですが、多くの方の意見を聞きたいと思い、こちらでも質問させて頂きます。
「world of tanks」という3Dオンラインゲームをやるために購入したいのですが、とある方のアドバイスを受けたところ、K55DRよりもこのK53TKの方が優れていると言う事で、購入候補に入れて考える事にしました。別な所で受けたアドバイスによると、K55DRで「world of tanks」を高い設定でやった場合31〜39fps出るとのアドバイスを頂きました。
fps40以上が普通にゲームが出来る基準だと何処かのサイトに書いてあったので、私は40以上出れば良いかな?と、思ったのですが、K53TKで(場合によっては設定を普通〜低にして)fpsは40以上出ますでしょうか?
また、K53TKは「world of tanks」の推奨スペックを満たしていますでしょうか?
まぁ、40は出なくても、今のパソコンの2〜6fpsから良くなれば満足なのですが…。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:14951109

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/18 15:49(1年以上前)

値段が変わらないのですから上位機種の K55DR でしょう !?
CPU の性能もビデオ出力も K55DR の方が上ですよ (^ー^)

書込番号:14951250

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/08/18 15:58(1年以上前)

GPU性能はK53TKの方がK55DRよりずっと上。
K53TKの前モデルのK53TAで50fps以上出るようです。

http://www.youtube.com/watch?v=FuHR_m_DbCs

K53TKとK53TAはほとんど性能は変わりません。

書込番号:14951282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/18 16:56(1年以上前)

あ、デュアルグラフィックなのか・・・
失礼しました。

CPU 性能よりこの場合グラフィック性能を取った方が良さそうですね。

書込番号:14951454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/08/18 20:11(1年以上前)

越後犬さん> はい、他の人が仰ってるのを見たことが有るのですが、やはりGPUはK55TK方が良いみたいです。 
ですがCPUなどはK55DRの方が上なのですね。貴重な情報をありがとうございます。

甜さん>今回もありがとうございます。
載せていただいた動画も見ました。
見た感じ50以上出ているようなので、私の要求に合いそうです。
一応他の口コミも閲覧して見たのですが、オンラインゲームをやる場合には甜さんの言うとおり、K53TKが良いみたいです。
素人の私がスペックを見ると、K53TKの「6620G+7670M」とK55DRの「7640G+7470M」を比べてみると、どうしても後者の方が数字が大きいので、K55DRの方が性能が良いと勘違いをしてしまいます…w
念のために聞いておくのですが、K53TAのfpsが50以上出ると言う事は、K53TKは推奨スペックは上回っていると思って大丈夫ですよね?

書込番号:14952101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K53TK K53TK-SX0A6」のクチコミ掲示板に
K53TK K53TK-SX0A6を新規書き込みK53TK K53TK-SX0A6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K53TK K53TK-SX0A6
ASUS

K53TK K53TK-SX0A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月28日

K53TK K53TK-SX0A6をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング