サイバーショット DSC-TX300V のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

サイバーショット DSC-TX300V

Wi-Fi機能や「Exmor R」センサーを塔載した5倍ズームのサイバーショット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 防水カメラ:○ サイバーショット DSC-TX300Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-TX300Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-TX300Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX300Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-TX300Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX300Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX300Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-TX300Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX300Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX300Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX300Vのオークション

サイバーショット DSC-TX300VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • サイバーショット DSC-TX300Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-TX300Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-TX300Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-TX300Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-TX300Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-TX300Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-TX300Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-TX300Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-TX300Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-TX300Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

サイバーショット DSC-TX300V のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-TX300V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX300Vを新規書き込みサイバーショット DSC-TX300Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチステーションのアクセスランプ

2012/10/18 20:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

クチコミ投稿数:1件

本日購入しました.
準備作業として電池やSDカードをセットし,マルチステーション上で充電を開始しようとしたところ,アクセスランプが点灯しません.
マニュアルによると,
USBケーブルをつなぐと「ON」点灯.
カメラをステーションにのせると,「ACCESS」ランプと「CHARGE」ランプが点灯とあります.
このうち,「ACCESS」ランプのみが点灯しません.
ステーションへの載せ方(向きや上下)はマニュアル通りです.
これって初期故障でしょうか?
同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:15221776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/10/19 09:16(1年以上前)

>カメラをステーションにのせると,「ACCESS」ランプと...が点灯とあります.
 これはマニュアルが間違いだと思います。
 本体にも[アクセス]ランプがあり、SD等とデータのやり取りを行うときにランプが点灯とあります。 それ以外は消灯ですから、
 SDが空とかでも少しだけアクセスして点灯することはあるかも知れませんが、データのやり取り時以外は消灯です。
 
 

書込番号:15223986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 うちも3姉妹 

2012/10/21 14:48(1年以上前)

自分のも充電中はCHARGEとONのランプしか点灯しません

それでも充電され使用できていますので、異常なしだと思います。

そういえばマニュアル見てなかった(汗)

書込番号:15233470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ズームレバーの違和感

2012/07/11 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

クチコミ投稿数:23件

昨日購入致しました。
早速使ってみての気づいたのですが、スームレバーの操作感覚に違和感があります。
Wの方向には軽い力で倒れ、きちんと反応もします。
しかし、Tの方向には軽い力で倒しただけでは反応しません。
力を入れて倒すと反応します。
また、クリック感?もWはしっかりあるのですが、Tはあまりありません。
個体差や不具合でしたら交換してもらおうと思うのですが、購入店が遠いため質問させていただきました。
皆様のではWとT両方同じような感覚で操作できますか?

書込番号:14793979

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:20(1年以上前)

あれじゃないですかね・・・・?
被写体が、お姉さんのお尻とか、暴力団のクズ野郎とか・・・非常にアップで撮りにくいものを狙ってませんか??
・・でしたら、精神的なものです・・・!

って言うのはさておいて、店頭で試せませんか?
これでおかしいのなら、お近くのソニーサービスセンタですね。
都市部のセンタなら裏のデジカメ修理エンジニアが直ぐに見てくれます。

書込番号:14794185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/07/11 20:27(1年以上前)

近所の家電量販店では展示してないんです。
購入店は家から車で2時間ほど・・・
購入店でもモックしか展示していなかったので・・・
初期不良なら購入店へ交換に行こうと思っているのですが、仕様ならと思いまして・・・
駐車場も有料ですし・・・

書込番号:14794217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:29(1年以上前)

私どもは存じ上げないので、その件についてはスミマセン!
続いてどなたか投稿してくださいます!

書込番号:14794230

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/11 23:51(1年以上前)

私のもT側はもうワンクリック入る感じで動作するんで仕様だと思いますよ

本体角にズームレバーは珍しいタイプなんで単に慣れの問題なのかとも思ったんですが
T側は押し下げる形になるんで一旦止めた方が誤操作が少ないのかもしれませんね

まぁ、SONYさんで試行錯誤しての結果なんだと思います

私の場合、嫁のお尻を狙うと重くなり、キレイで若いお姉さんのお尻を狙うと軽くなったんで
精神的な作用もあると思います。

書込番号:14795359

ナイスクチコミ!2


540iさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/13 14:40(1年以上前)

本日届いたので試してみました。

Wの方は内部的な接点が早く(ちょこっと倒すと反応)、T側が少しストロークがありますね。
重さはTの方が若干軽く感じられますが、気にならない程度です。

また、W⇔Tを何度も繰り返すと、T側のみ動かない時があります。
(光学の区切り線とは関係ないとこでも)

もう一度Tへ倒すと即座に反応しますので、仕様かと思います。

書込番号:14801493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/13 21:07(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
本日、購入店舗の近所に用事があり、ついでに購入店舗にも寄ってきました。
店員に事情を説明し、実機を確認していただくとあっさり交換させて下さいとの事でした。
やっぱり不具合だったようです。
交換後の本機はズームレバーはスムーズに動き、認識しない事もございません。
また、この機種の同様のクレームは私の他に2件あったそうです。

書込番号:14802731

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/14 01:56(1年以上前)

不具合なの??

私も540iさんも交換できますね
ちょっと暇つくって行ってみますか

書込番号:14804062

ナイスクチコミ!0


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 17:24(1年以上前)

SONYのズームレバーが全てこの作りかは解りませんが
私のTX5の場合、TW切替不調で2回修理しました。
3回目の不調時には保証切れになり、他は問題なく動作
してたのですが、どうせ\17,000コースなら自分で見て
からと分解ました。逆T字型のプラ製部品をゴムブーツ
で覆っていただけの簡単な作りで、ゴムブーツが裂けたり
変形したりすると直下のセンサースイッチに届かず制御
不可、不調となる構造でした。
さすがにこの米粒みたいな部品一つのために\17,000近い
修理代を出すのが馬鹿臭くなって、同価格帯の別製品に
買い換えましたが・・意外と華奢な作りで驚きました。
最新鋭機種では改善されていると思いたいですが・・

書込番号:14926294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマホに動画転送

2012/05/28 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

スレ主 ぽたとさん
クチコミ投稿数:4件

動画をスマホへwi-fiで転送はできないみたいです。
FACEBOOKにアップしたいんですけど、PCに落としてUPするしかないんですかね?

書込番号:14616566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2012/05/29 06:15(1年以上前)

TransferjetかUSB直しか手はないようです。ソニーのXperia、富士通のARROWS、
サムスンのGALAXYなどはUSBホスト機能を持っているのでスマホへのUSB直で
いけると思います。変換コネクタとケーブルを持ち歩く必要がありますが。

書込番号:14617522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

HX9Vからの買い替え

2012/04/30 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

クチコミ投稿数:41件

HX9Vからの買い替えの買い替えを考えています!

今回のTX300Vは、暗所により強くなったと聞いたのですが、HX9Vと比べどのぐらい改善されているのでしょうか?

これは静止画だけでなく、動画についても暗所に強いのでしょうか?

また、HX9Vより良くなっている点を教えてください。

よろしくお願いします!

書込番号:14503343

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/30 18:22(1年以上前)

>今回のTX300Vは、暗所により強くなったと聞いたのですが、HX9Vと比べどのぐらい改善されているのでしょうか?

違いは無いと考えたほうがよろしいと思います。HX9Vも暗所には十分すぎるぐらい強いです。

HX9Vより良くなっているというより、良い点は、これも無いと思ってよいかもしれません。Wi-Fiとタッチパネル・・・防水、、最短撮影距離が5cmから3cmになった。コンパクト

おそらくですが、HX30V等が動画などのレスポンがあがったことを考えて、動画開始が早くなったんじゃないでしょうか?

短所は、9Vと比べると倍率が短い。

はっきりいって防水やWi-Fiによほどの魅力を感じない限り値段からしても買いかえるほどのものではないと思います。

4万円を出すのであればCanonのS100などの高級コンデジを購入されたほうがよっぽど画質が良いと思います。


否定的なことばっかり言って申し訳ありません。

書込番号:14503475

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

TX10からの買い替え

2012/04/23 05:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

クチコミ投稿数:6件


静止画の画質はノイズが増えた汚く仕上がる。 
動画時間もTX10より短いのは記載済みでしょうが 動画のピントあわせにくい あわせたつもりで合ってない気がします。TX10で検証した同じ環境でも若干ぼやーんとしてます。

値段が倍近く高く これではちょっと後悔しています。

同じ経験の方おられたら 対策とかありますでしょうか。

書込番号:14473897

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/23 08:18(1年以上前)

>値段が倍近く高く これではちょっと後悔しています

TX300Vは発売されて2か月も経っていないので仕方ないですね。
TX10も発売当初は約40000円でした。
TX300Vも1年過ぎれば、現在のTX10と同じくらいの価格になると思います。

書込番号:14474140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/04/27 04:41(1年以上前)

TX10の方が綺麗に写るって事ですか?
購入検討してるのでちょっと聞きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:14490000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/28 16:58(1年以上前)

 あまりにも残念でしたので、テクニカルサポート問い合わせたところ、購入したの物は初期不良では無いようでした。
CANONいわく『今TX10を300使用して画質見比べてるんですが・・ この商品達はどちらとも画質変わりませんねぇ・・・』といわれました。  
一緒なんだ・・・ むしろ私からすればどう考えてもTX10より劣ります。拡大すればノイズが明らかに多いのがわかります。ISO下げてみても変わりません。

画質だけいうと劣りますが でもタッチパネルのレスポンスや他は若干改善されているような気がします。
 劣ってるところは画質だけで他は良いですよ。GPSやWifi は なくても良いほどの 能力でしたが。。

概観はホントかっこいいので価値を見出そうと考えましたが・・・やっぱいらない。 結局TX20 買いました! 満足です。

書込番号:14495159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/04/28 17:01(1年以上前)

サポートCANON でなくSONYでした。。すいません。

書込番号:14495171

ナイスクチコミ!1


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-TX300Vのオーナーサイバーショット DSC-TX300Vの満足度5

2012/04/28 22:38(1年以上前)

電話やメールで問い合わせをなさったんでしょうか。
一度きちんと調べてもらった方がいいと思います。
私はTX7との比較なので何とも言えませんが、明らかに画質は上がり、ノイズも減っています。ほとんどどんな場合でもプレミアムおまかせオートで綺麗な写真が撮れます。

書込番号:14496436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/28 23:35(1年以上前)

テクニカルサポートに症状お伝えした時、『ん・・一応送って来ましたら診てはみますが、そのまま返却の可能性もありますけどよろしいでしょうか』・・です。もしTX10より改良・・いや100歩ゆずって同じなら、反応がもっと違うんじゃないて思いました。。 確かに写真のできばえは昼間の野外なら 違いがぱっと見解りにくいです。
でもある程度拡大した時からTX10とくらべて明っきらかに汚いですよ。どうやらもともとそこまでの能力みたいです。 SD借りて家電量販店で確かめると 私が購入した症状とまったく同じでした・・
TX10のほうが画質ダケはマシという感想です・・ かっこよかったので私はせめて画質は同でいいから落として欲しくなかったです。・・・なので処分。

書込番号:14496725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/04/29 02:51(1年以上前)

サモあんさん購入前に貴重なご意見ありがとう御座います。
お店に行っても商品が近くの電気屋に展示してないので展示してあるお店を探して
確かめてから購入検討したいと思います。
有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:14497277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチ操作

2012/04/16 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX300V

クチコミ投稿数:38件

商品のHPを見ると
『「タッチAF」で、被写体にタッチするだけでピント合わせ。』とありますが、
そのままシャッターは切れるのでしょうか?
それともAFだけでシャッターボタン押さないといけないのでしょうか?

書込番号:14443340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2012/04/16 11:51(1年以上前)

ジョークールさん こんにちは

少し調べて見ましたが 追尾フォーカス時のフォーカス指定には 使われていますが 
ユーザーガイド の方には撮影時タッチパネル操作無効と有りますので 
シャッター操作はタッチパネルでは 出来そうも無いようなきがします。

書込番号:14443562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/04/17 08:58(1年以上前)

もとラボマン2さん こんにちは

できると書いてないということは、
NEXと同じ仕様なんですかね?

書込番号:14447306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/17 13:40(1年以上前)

ちょっと操作してみましたがシャッターはボタンじゃないと切れないっぽいですね〜。
知らなかった機能ですがなかなかの追従性があってこれは便利かも?

書込番号:14448125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/04/17 14:38(1年以上前)

からんからん堂さん
検証ありがとうございました。

ソニーのカメラとしての仕様なんですね。
スマホだとそのまま撮影してくれるのに。

追従性が良ければなおのこと、そのままシャッターが切れてほしいな〜

書込番号:14448262

ナイスクチコミ!1


louissvsさん
クチコミ投稿数:197件 my toys 

2012/04/27 18:03(1年以上前)

水中にタッチ操作がで3きますか?

書込番号:14491552

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-TX300V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-TX300Vを新規書き込みサイバーショット DSC-TX300Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-TX300V
SONY

サイバーショット DSC-TX300V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

サイバーショット DSC-TX300Vをお気に入り製品に追加する <327

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング