


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S07J-W [クリアホワイト]
こちらの機種を購入検討中の者です
パソコン内部に設置予定の為
トレイを出した時の全長を。およそでいいので教えてもらえると
ありがたいです。
書込番号:15164149
0点

当方はBDR-S07J-KRで全くの同一機種ではないのですが実測で313mmでした。
トレイのみで134mmです。
書込番号:15164181
1点

BDR-S07J-KRは本体奥行きが178〜179mmなので、当該機種よりは奥行きは大きいですね。
差数で全長が判明するかと。
書込番号:15164194
0点

ピンクモンキーさん
早速の返信ありがとうございます、
当方パソコン内部設置予定長340mmなので
Slimline SATA接続部分含めると微妙でしょうかね
そのあたりも含めて検討します
情報ありがとうございます。
書込番号:15164234
0点

http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_s07j/spec.html
本体寸法が載っています。
本体奥行き181o
トレイは前に約13センチ出ます。
書込番号:15164267
2点

>パソコン内部に設置予定の為
文字どおり,フロントベイでなく...内部で開閉???
書込番号:15164297
0点

オジーンさん情報ありがとうございます
181+130 およそ311mmという事ですかね
Slimline SATAの接続をしてどのくらい出っ張るものでしょうか
接続ケーブル等持ち合わせてないのでL型など短い物があるのでしょか?
ご教授願えれば幸いです。
ケースは自作で下段横向き設置を考えてます
手製の汚いケースですが、写真載せておきます
ご意見、情報よろしくお願いします。
書込番号:15164320
0点

ドライブの後ろ側はコネクター部分が奥まっているので、占有スペースが若干少なくて済みますね。
L字型SATAコネクターだと奥まで届くのかな?その辺りは判りません。
また、L字型だと引き出すケーブルの方向が強制的に決められてしまうので、私はそれが嫌で使いません。
ドライブ本体の後ろは数センチの余裕があったほうがよさそうですね。
画像は2台のPioneer製ドライブを装着した部分です。
(DVDドライブ&Blu-rayドライブ)
書込番号:15164460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





