Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ] のクチコミ掲示板

2012年 2月下旬 発売

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

鍵盤数:88鍵 最大同時発音数:128音 音色数:347音色(ドラム・セット8、効果音セット1含む) 録音機能:○ 幅x高さx奥行:1387x1072x430mm Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]の価格比較
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のスペック・仕様
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のレビュー
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のクチコミ
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]の画像・動画
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のピックアップリスト
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のオークション

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]ローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月下旬

  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]の価格比較
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のスペック・仕様
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のレビュー
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のクチコミ
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]の画像・動画
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のピックアップリスト
  • Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]のオークション
クチコミ掲示板 > ホビー > 電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ] のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]」のクチコミ掲示板に
Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]を新規書き込みRoland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

連打性は良いのでしょうか?

2012/04/22 22:25(1年以上前)


電子ピアノ > ローランド > Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]

クチコミ投稿数:11件

グランドピアノとクラビノーバCLP-270を持っている者ですが、実家用に電子ピアノを購入しようと思っています。最近発売されたこの機種が気になって試弾したのですが、CLP-270(そしてもちろんグランドピアノ)よりも連打性がかなり悪いように感じました。しかし、それは私の連打の打鍵法が悪いためなのかもしれません。今まで気づかなかった自分の打鍵法の悪さがこの機種によって露呈してしまっただけなのかも知れません。クラビノーバのGH3鍵盤の連打性が良いことには定評があるようですが、「いいや、この機種もクラビに負けず劣らず連打性は良い」というご意見はありますでしょうか?

書込番号:14472749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:64件

2012/05/01 23:54(1年以上前)

鍵盤大好きさん、

こんにちは。
HP505の連打性がどうか、というお話ですね。
御自宅のグランドピアノと比較して連打性が悪いとのことですから、そうなのかもしれませんし、鍵盤大好きさんの連打奏法が悪いだけなのかもしれません。それは、鍵盤大好きさんの先生に問い合わせてみるしかありません。
しかし、連打性が電子ピアノ鍵盤性能の全てではないですから、それほどこだわらなくても良いと思います。鍵盤大好きさんが普段どんな曲を弾いているかにもよりますが、週末に御実家に帰られたときの練習用という事でしたら、それほどに連打性にこだわる必要もないかもしれませんね。

書込番号:14509176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/05/02 09:29(1年以上前)

勝手にスキヤキさん
こんにちは。

19年前と4年前にクラビノーバーを購入し両者を(古い方は実家に)保有していて、クラビノーバーはとても気に入っているのですが、ローランドの音色にはとても心惹かれるものがあります。ちなみに、カワイの木製鍵盤も...。要するに素晴らしい電子ピアノが沢山発売されていて、買う側は嬉しい悩みを抱えることがきるというわけですね。そんな中で、何かマイナス要因はないか?とメーカーさんには失礼な詮索をしてしまったわけです。それぞれに特徴があり、連打性は1つの要素にしか過ぎませんね。私は電子ピアノに過大すぎる期待をしていると改めて思いました。自分の思い通りに、音はこう、タッチはこうあって欲しいと。本来、ピアニストは(ごく一部の人を除いては)会場にあるピアノで自分の最善の演奏を目指す者なのに、下手な素人のくせに楽器に対して傲慢になっている自分に気づかされました。電子楽器でも楽器には違いないわけで、「あなたの素晴らしさを引き出せるようにがんばって練習しますから、弾かさせてください」という思いがなければダメですよね。そうでなければ、仮に機関銃のような連打が出来たとしても、それは音楽とは無関係な能力ですよね。

書込番号:14510270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/05 09:35(1年以上前)

自己レスです。

ローランドのホームページを改めて見ていたら、「タッチへのこだわり」8ページ目にムービーがあり、その中でショパンの「華麗なる大円舞曲」の冒頭が軽やかに弾かれていました。正に私が店頭で試弾した曲です。ということで、単に私の同音連打テクニックに問題があったということです。(逆に言えば、GH3鍵盤はテクニックが乏しくても同音連打できてしまうという事です。)個人的な感想として、ローランドは音色良し、タッチ良し、連打性も問題なし、ということになりました。あとは打鍵音が気になってしまう点が払拭されれば有力候補になるのですが...

書込番号:14523721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]」のクチコミ掲示板に
Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]を新規書き込みRoland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]
ローランド

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月下旬

Roland Piano Digital HP505-RWS [ローズウッド調仕上げ]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング