スバル BRZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

BRZ のクチコミ掲示板

(2087件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
BRZ 2021年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ 2012年モデル 262件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ(モデル指定なし) 1309件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
BRZを新規書き込みBRZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 折りたたみ自転車載せられますか?

2014/05/19 17:36(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ

スレ主 kyon11さん
クチコミ投稿数:26件

BRZの購入を検討しているのですが、トランクルームに折りたたみ自転車を載せる事はできるでしょうか?
ちなみに自転車はDAHONの「Mu P8」で、折りたたんだ際のサイズは、W79×H65×D34cm です。
実際にBRZに自転車を載せているという方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:17533377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2014/05/19 19:38(1年以上前)

多分、乗ると思います。一応、ディーラーで自転車を持ち込み確認してみて下さい。

書込番号:17533680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/05/20 15:50(1年以上前)

納車当日にDまで乗っていきましたが、、見立てをしていたにも拘わらず乗せるのにかなり苦戦しました。
トランクの高さが38cmあるのですが、普通の折り畳み自転車では大変です(笑)

書込番号:17536560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/20 20:25(1年以上前)

こんにちは。
同等サイズと思われる、DAHONのボードウォークがあるので載せてみました。
リアシートを倒さないと載らないかと思いましたが、載りますね。
綺麗ではありませんが、積載状態の写真もお見せします。

余談ですが、この自転車、インプレッサスポーツワゴンの時は縦向きで積んでいたのですが、インプレッサハッチバックでは、縦に積めなくなり、BRZも同様に奥行きがないので、横向きで積むしかありませんね。
ちなみに、リアシートを倒せば、ロードバイクも前輪を外した状態なら積めます。

書込番号:17537371

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kyon11さん
クチコミ投稿数:26件

2014/05/24 08:44(1年以上前)

返信遅くなってすみません!


スモークスクリーンさん
 今日は天気もいいのでサイクリングがてらディーラまで行ってみようと思います。


ぷっちっちさん
 高さ38cmしかないんですね…
 サイズ的にはギリギリ入るのですが、もうちょっとあるのかと思ってました。


えいていさん
 ボードウォークはほぼ同サイズなのでとても参考になりました。
 写真も載せていただいたので、ちゃんと入ることがわかったので安心しました。

書込番号:17550299

ナイスクチコミ!1


oneniftyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/13 21:06(1年以上前)

後部座席を倒し、ロードでも両車輪を取れば積めます。
トランクの発砲スチロールを全て取り除くとより空間ができます。上手くやれば2台積めます。

書込番号:19401618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

Premium Sport Packageについて

2014/02/03 22:38(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ 2012年モデル

Premium Sport Packageが気になっています。
都内のディーラに試乗車があるとのことで見に行ってきました。
タン内装とアルカンターラの内装がいい感じでした、主観ですが標準内装だとチープに感じていたので
非常に魅力です。
ただタンレザーの汚れが気になるのSとの価格差16万円をどう考えるか、悩ましい所です。
納車された方、検討中の方、御意見頂ければと思います。

書込番号:17149297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/02/08 11:31(1年以上前)

こんにちは。プレミアムパッケージ(以下プレミアム)納車待ちです。自分の場合はスレ主様同様の理由からBRZは購入候補に入っていませんでした。しかしプレミアムを新聞チラシで見て一気に興味が湧きました。外観上気になっていた所が全部解消されていたからです。そこで標準車の試乗をしたらもう他の候補は考えられなくなりました(完全に惚れてしまい、標準車でもカッコよく思えてきました)。タンレザー装着車は以前乗っていたことがありますが、自分の場合はそれほど汚れは気になりませんでした。それよりその車の車体色がブラックだったので磨き傷とかそっちの方に神経質になっていました(^^;;。モーターショーに行った際に初めてプレミアムの実車を見たのですが、カッコ良さを再認識し迷いは無くなりました。16万の差は気にならなかったです。あまり参考にならなかったとは思いますが、プレミアムの記事だったので嬉しくつい書き込んでしまいました(^^)。

書込番号:17165390

ナイスクチコミ!2


ef6653さん
クチコミ投稿数:12件 BRZ 2012年モデルの満足度4

2014/02/09 16:44(1年以上前)

私は、今年の1月上旬に、PremiumSportsPackageのMTが納車されました。
タンレザーは、ホワイトレザーでないので、そこまで、懸念しなくてもOKです。
冬より、夏場の暑い時期に、ジーンズなど色落ちしやすいズボンは、色がつく可能性あります。
それより、今の時期のシートヒーター最高です。暖房なしでもいけます。また、標準車より、乗り心地は気持ちマイルドです。
中年の私ですが、購入した理由は、全く一緒です。内装の質感に一気に購入(発表時に即注文)しました。
現在、大変満足しております。走りの質感も高いので、飽きないと思いますよ!BRZは特に台数少ないので!

書込番号:17170612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2014/02/10 23:46(1年以上前)

コメントありがとうございます!
いやはや、タンレザーの汚れ懸念が少し払拭しました。いま乗ってる車が白に近いベージュレザーですが、サッカー帰りの子供乗せたりしてるせいか、黒ずんでしまって、だいぶ後悔してたもので。
ま、BRZは自分の趣味用の車にする予定なので、汚れる機会自体が少なくなるはずですし。

ちなみにボディカラーも迷ってますが何色を選びましたか??
私が見た試乗車は黒でしたが、個人的にはガンメタが気になってます。

書込番号:17175986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ef6653さん
クチコミ投稿数:12件 BRZ 2012年モデルの満足度4

2014/02/11 12:06(1年以上前)

私は、白にしました。PeremiumSportPackageは、サイドミラーが黒色なでの、抵抗あるかもせれませんが、フロントスポイラーを同時に装着して、STI黒ホイールとともに、白黒のコンストラストで締まります。といっても事自己満足ですが・・・
写真参考にしてみてください。
ちなみに私は、赤色と迷いました。

書込番号:17177553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2014/02/12 06:39(1年以上前)

こんにちは。私は赤とガンメタで迷いましたが結局無難にガンメタにしました。私もドアミラーとホイールの黒が映える方がいいなと思い、かなり赤に気持ちが傾きましたが初志貫徹でガンメタにしました。ef6653さん、白黒コントラストかっこいいですね(^ ^)。今になってSTIスポイラー付けるべきだったか悩んでいます。写真拝見していっそう欲しくなってきてしまいました。納車されたらじっくり考えたいと思います。

書込番号:17181115

ナイスクチコミ!1


kiyogtiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/24 10:32(1年以上前)

スレ主さんの投稿昨日拝見しましたので遅くなりましたが私も2月に予約しやっと4月末には納車できそうです。色はシルバーカロッツェリアのナビとソニックデザインのスピーカーをオプションでつけております。
私も昔ロードスターのタンレザー乗っていましたが全く汚れは気にならずむしろ味が出てきていい具合になりました。アウトバックのアイボリーの皮より全然いいとおもいますよ!汚れて手入れがたいへんでしたから。
ところでスレ主さんはもう納車はされましたか?よかったら感想等おきかせください

書込番号:17444735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > BRZ

スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

BRZを購入された方にこんな問題を抱えられた方がいるかどうか分かりませんが・・・

 ※私がBRZを入手したのはつい先日です。

 私のBRZのリヤシートには人を乗せることは考えていませんが、小型の愛犬が入ったクレートをリヤシートに載せることは結構これからあると思います。
 今日、愛犬を入れたクレートをリヤシートに乗せてみますと、ご存じの通り、BRZのリヤシートは中央部分・・・というか着座部分がサイドに比べてえぐれている為、クレートの収まりが悪いのです。
 頭の中では座席部分に半毛布辺りを詰めて凹凸を緩やかにすればいいのかななんて考えています。

 愛犬をクレートに入れてドライブに出かける皆さん、もっといいアイディア等はございませんか?
 是非ともいい方法をご教授ください。

 あ、助手席は妻が乗るのでクレートは載せませんので悪しからず。

書込番号:16915915

ナイスクチコミ!1


返信する
北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2013/12/04 23:23(1年以上前)

参考になるか解りませんが、

例えばコンパネや集成材なんかをシートベルトで固定するようにして、
クレートを収まりやすくする、なんてどうでしょうか。

角材やアングルなんかでクレートを囲えば多少のブレーキなんかでズレたりしないかな、と思います。

もし、アイデアの一端になれば。

書込番号:16916835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/06 19:07(1年以上前)

BRZは持っていませんが、リヤシートに人を乗せないのであれば、リアシートを倒して荷締ベルトをくぐらせてクレートを固定する訳にはいかないでしょうか?

書込番号:16923490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/09 02:03(1年以上前)

 返信が遅れて申し訳ありません。


北の羆さん
 最終手段として考えさせていただきます。
 ありがとうございました。


ドラ無カンさん
 いいアイディアですね!
 トランク内の荷物とクレートの固定の問題が解決できればすぐにでも使えそうです。
 ありがとうございました。

書込番号:16933816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/09 21:30(1年以上前)

トヨタドッグサークル(http://dog.toyota.jp/)というサイトがありますので、そこで、メニューの「クルマ選び」で86を選べば、犬の乗せ方とか書いてあります。それから、直接は質問と関係ありませんが、このサイトとホンダドッグ(http://www.honda.co.jp/dog/)は割と役に立ちます。

私の車はリアシートの真ん中に大きな壁があり、クレートは載せられません。うちの奥さんの車には載せられるのですが、そのときは、シート座面中央が数cmへこんでいるので、平らにするために低反発ウレタンクッションとか加工してクレートの下に敷いて、クレートをシートベルトで固定していました。しかし、犬(柴犬mix)をクレートに入れると外が見られないためか、どうも、すぐに酔ってしまいます。それで、クレートは使わずに犬用のシートベルトを使っています。この方法だと、犬は加減速とレーンチェンジに気を遣えば酔いません。それに、私の車にも載せられるので、今は、犬用シートベルトを使っています。

書込番号:16936809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/09 21:42(1年以上前)

ガンガンコンビさん

 非常にわかりやすいサイトのご説明有り難うございました。
 私の愛犬のトイプードルだと、ドラ無カンさんもご指摘のとおり、後部座席にクレートか、ワンコ用シートベルトが良さそうですね。
 トランクの荷物はネット固定が良さそうですね。

書込番号:16936889

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/09 21:57(1年以上前)

 結論です。
 トイプードルはクレートに入れて、クレートをベルクロ固定したいと思います。
 勿論、後部座席は倒して。
 これが一番簡潔且つワンコが安全だと感じました。

 皆さん色々とありがとうございました。

書込番号:16936990

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/16 10:29(1年以上前)

 皆さんこんにちは。

 結局、クレートの固定用に近くのホームセンターで荷締めベルト(4m):\398を購入いたしました。
 本当は3mのものが欲しかったのですが、2m,4m,6mの区切りでしたので4mにしました。
 当初はクレートを横に積めないかと期待をしていたのですが、あいにく後部座席の背もたれと座席間には隙間が無く(カーペットチックな布で一体になっていました)縦積みにすることにしました。
 これでBRZでワンコと一緒に出かけられると思うとうきうきします。
 ・・・荷締めベルトの色が蛍光グリーンというのがちょっと目立ちますがこれはこれで良しとします。

書込番号:16962361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ161

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 某磨き屋さんに修復に出したのですが

2013/11/23 00:35(1年以上前)


自動車 > スバル > BRZ 2012年モデル

クチコミ投稿数:11件

鳥のフンの跡が残っていて某磨き屋さんに修復に出したのですが、陥没クレータが買って1年未満の車にしては酷過ぎるといわれ、おそらくガラスコーティング(撥水タイプ)の失敗によるものでは。と言われディラーに話したところ、再塗装にて対応します、とのことで渋々了解したのですが、塗装から帰ってり帰ってきてビックリ塗装の表面に粒ゴミだらけでした。
納得いかないので磨きをかけてもらいましたが、だいたいは粒ゴミは無くなりましたがまだゴミの付着があります。
再塗装をもう一度しなくてはならないとのことでまた工場行きです。かって1年で5000キロのっていません。どうすれば良いでしょうか?ちなみに車はBRZです。

書込番号:16868677

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/23 05:45(1年以上前)

>どうすれば良いでしょうか?

@スレ主さんが満足できる状態になるまで無料でやらせる。
 (スレ主さんの交渉力次第)
A諦める。
のどちらかでしょう。

その「某磨き屋さん」は安かろう悪かろう業者だっただけなのでは?

フィット板のスレは早く削除依頼しましょう。
このままだとマルチのままですよ。

書込番号:16869056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/23 08:59(1年以上前)

ガラスコーティングやろ?ガラスはフッ化水素と言う劇薬にしか溶けない筈だが、鳥の糞で傷むとは?大丈夫か?それじゃ、何もしてないのと同じじゃないか(怒)鳥の糞なんて市販のワックスやコーティング剤でも防げるぞ♪そんなガラスコーティングはインチキだから、塗装も補修したら金返してもらえ!磨き屋の名前も載せろよ(怒)某なんて付けて庇う必要は無い(怒)

書込番号:16869444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件

2013/11/23 10:26(1年以上前)

有難うございました。検討致します。

書込番号:16869725

ナイスクチコミ!5


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/23 23:17(1年以上前)

鳥の糞や虫の死骸で凹む、クレーターになるのは手元の説明書のどれでも乗ってると思いますが。
自分の知ってる限り、どこのコーティングでもあたり前です。

対応してくれてるディーラーはすごいですね。大変だ。

ぜひ磨き屋のコーティングで鳩糞を放置してみたい。
全く寄せ付けないなら、そこのコーティング液のメーカーを教えてもらいたいなぁ。

書込番号:16872552

ナイスクチコミ!11


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/24 02:17(1年以上前)

得ぬケー安部井さんの知ったかぶりに(草不可避

ガラスコーティングだろうと鳥糞は防げません(短時間は可能)。
撥水コーティングしたならクレータになっても何ら不思議ではない。
コーティングしたから何でもかんでも大丈夫と思い込むユーザの落とし穴。

コーティングなんかをディーラで通してやろうとするのがもう駄目駄目。
ディーラに文句言っても傷が増えていくだけ(元のクリアまで削られてお終いかもな

書込番号:16873110

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/24 10:54(1年以上前)

だから鳥糞も防げないなら、インチチだわ♪ガラスと言えば、フッ化水素以外の、いろんな酸、アルカリの劇薬を扱うビーカーやフラスコ、試験管に使われている素材だわ(怒)本当に、そのガラスでコーティングされているなら、鳥糞ごときで傷むわけ無いやろ?wwwww 鳥糞はフッ化水素かよ?皆も、エエ加減そういうインチキに気付けよwwwww

書込番号:16874032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/24 12:53(1年以上前)

ガラスコーティング=ガラス じゃねーからwww

では鳥糞も防げる「本物」のコーティング剤を列挙してください。
「そんなの自分で調べろ」は負け犬の遠吠えと解釈させて頂きますね。
既に「本物」を知ってるはずなので、1日も掛からず回答できるはずですよね?

書込番号:16874475

ナイスクチコミ!10


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/24 18:03(1年以上前)

なんで磨き屋に出したんだろ。
ディーラーに出したら、磨き失敗して、下地とかいうやつさ、ディーラーの板金の量がどれだけあるかわかる?
町工場の板金屋とはやってる台数も、経験も求めるクオリティも桁違い。

ディーラーのメカニックが塗装したり
磨くんじゃないぞ?

ディーラーの保証もあるだろうに、他社に磨かせて、ガタガタだから保証しろ。ってすごい根性。

査定士して15年になるが、金はいくらでも構わないっていう板金屋か、ディーラーの板金屋のクオリティと、ディーラーではこんな修理しねーな、って酷い板金よくあるし。

外部がクオリティたかいなら、車もモーター屋につくらせたらいいかな?

書込番号:16875588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2013/11/25 16:45(1年以上前)

意味が分かりません。磨きの方ではなく、塗装に入ったゴミの事をいっているのです。

書込番号:16879422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/25 18:08(1年以上前)

>ディーラーに出したら、磨き失敗して、下地とかいうやつさ、ディーラーの板金の量がどれだけあるかわかる?
町工場の板金屋とはやってる台数も、経験も求めるクオリティも桁違い。


ディーラーって板金は外部委託が多いと聞いたことがあるけど。
もちろんディーラーで行ってるとこもあると思うけど。

と言うか、それは町工場の方に失礼だと思いますね。

スレ主さん、もう災難だとしか言えませんが、販売店の方には落ち着いてからクレームをしておきましょう。決して怒らずに。

書込番号:16879654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/25 20:22(1年以上前)

買ってから5000キロしか乗れてないのは、ガラスコーティングに失敗して再塗装も失敗の繰り返しでこだからやろ♪ディーラーの不手際でこう為ったなら、もう車を新車に換えて貰わなきゃ駄目だわ(怒)そんなディーラーとは縁切って、別の所から同等の車をまわして貰いなさい!スレ主さんの交渉次第だな♪

書込番号:16880234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/25 21:54(1年以上前)

例え10kmしか乗って無くても新車への交換は有り得ませんので

知ったかぶりの戯言には耳を貸さないようにお願い申し上げます。

メンテナンスは購入ディーラ以外でも喜んで受け付けてくれます。

但し今回の様なトラブルについては一切関知しません。

当事者同士で決着を付ける必要があります(同じ販社であっても)。

納得がいかない以上、ディーラに任せて再塗装するか、

自分で業者を選定して自腹で治すしか道はないと思いますよ。


こちらから質問です。
話の流れが見えない所があります。

@問題の撥水コーティングはどちらで依頼したものですか?
 ディーラOPか、社外業者か・・・ 再塗装の流れからDOPなのかな?
 またそれは有償ですか?サービスで付けて貰ったものですか?

A問題の粒ごみ画像を上げてもらえませんか?
 

書込番号:16880702

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/25 22:38(1年以上前)

新車への交換は修理不能でない限り無いと思います

塗装の件ですが

@ディーラーに任せる
Aご自身で塗装屋さん等に出し費用をディーラーに負担させる
B自己負担で塗装
C諦める


Aですが事前にディーラーと相談交渉してから行ってください。自己負担になるかもしれません

書込番号:16880925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/11/25 22:43(1年以上前)

投稿有難うございます。
撥水ガラスコーティングを行ったのはディラーの若いやつです。
鳥のフンの跡の修復を行ったのはカービューティプロです。
ここで
「購入して1年未満の車にしてはウォーター陥没がひどい」
「ガラスコーティングの失敗ですね」
と言われてこの様な事態になりました。
ちなみに塗装はディラーの板金工場スバルテクノで行っています。
ちゃんとした塗装専用の部屋があるそうです。
ここでもう一度ペーパーで磨いてもらいバフがけを行うつもりです。
写真は車が今手元に無いので撮れません。
おそらく写真には写りません。

書込番号:16880958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/27 20:58(1年以上前)

どの程度の再塗装なのかわかりませんが、範囲が広くて全塗装の状態であれば、
少しややこしいかなと思います。というのも、全塗装は違う色ですと全損扱い、
同じ色でも経歴不明車扱いとなり評価額が大きく下がるようです。

ちなみにガラス系のコーティングは専門業者に出さないと上手く出来ません。
ディーラーでやっているんですね。
購入時の費用を浮かせて、専門店に持っていけばよかったと思われます。

書込番号:16888240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2013/11/27 22:07(1年以上前)

「同じ色でも経歴不明車扱いとなり評価額が大きく下がるようです」と書かれていますが、スバルテクノ(ディラーの板金工場)の工場長並びに営業マンに何度も査定の事を聞きましたが、評価は変わらないそうですよ。
前にレガシィーに乗っていて何度も板金塗装をしたのですが査定は無事故扱いでした。
事故車とは溶接を伴う板金塗装をした時などを対象にしているそうです。
査定時に溶接を伴わない板金等行っていても現状が綺麗な状態ならば無事故扱いですよ。
と福岡スバルの営業マン及び工場長の意見でした。
だから再塗装に出しました。(購入から3年間塗装保証がつきますので)保証を行使できるのはスバル側に過失がある場合です。今回はガラスコーティングをディラーで施工したためにこの様な状態になりました。また保証期間中に保証を使って塗装をしているのに査定が下がるのはおかしいでしょう。新車でも塗装内にゴミが入っていることがあるのでその時のための保証だそうです。
問題は塗装内のゴミの方です。これがなかなか難しい。

書込番号:16888658

ナイスクチコミ!6


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/27 22:27(1年以上前)

なんだかよくわからないけど。
撥水ガラスコーティングをしたのはディーラーの若いやつ。
保証付のコーティングってさ、ちゃんと資格があって、そのメーカーの研修をうけて、大丈夫ってならんと、保険会社が保証かけてくれない。

だから資格持ちしかできない。

ディーラーの資格持ちなら外部とかわるものではない。

ディーラー=技術がない。ってなんで思うんだろうなぁ。

で、なぜコーティングの補修をカービューティープロにいうのかな。
保証があるだろうに。
で、削るだけけずって、かける奴が悪い。次からこっちおいで。が営業トークってのもまにうける。

さらに、みががれた物で、最初を見てもないのにぬってくれるなんてディーラー偉い。

電気製品買いました。壊れました。
街の修理屋がバラしたけど直せませんでした。
最初から壊れてました。本当です。

わかりました治しましょう。
で、まだ文句言う。

そもそも、塗装したらフツや荒れや色の違いなんて出て当たり前。

それがわからないような塗装があったらディーラーの査定士や、買取専門店の査定士がみおとしまくって、大損だらけになるからね。

書込番号:16888749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2013/11/28 00:22(1年以上前)

意味が分かりません。
幼稚な言葉を使って書き込みをしないでください。
はっきりいって迷惑です。

書込番号:16889273

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/28 19:51(1年以上前)

>撥水ガラスコーティングをしたのはディーラーの若いやつ。

>ディーラー=技術がない。ってなんで思うんだろうなぁ。


自分で自分のこと否定してる気がしてならないのだが・・・・

マサ15Fはどこのスレいっても何を言ってるかわからない返信が多いな


ちなみにどのくらいの期間で帰ってくるのでしょうか?

書込番号:16891812

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/28 20:23(1年以上前)

自分で自分を否定?

意味わからんね。両方ぬしの言葉だが。

書込番号:16891940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/28 20:51(1年以上前)

主、意味がわから無いからわけ分からんことを言ってるんだろうなぁ。

てか、分かりたくないから逃げてんだろうけど。

ディーラーで若い奴が掛けたのを見たの?
高いコーティングでさ。

「ディーラーなら若い奴がかけてるんだよねー。技術もないのに高いのよ。」
って言いますよね。
次からウチに持ってきな。

ってね。

ディーラーのコーティング担当も、メカニックも同じ場所で同じ人がやってるところも、小さい田舎のディーラーならあんのかね。
溶剤、コンパウンドや下処理の行程をさ、キズひとつあったら困るディーラーが、若い経験がないやつに会社がやらせると思う?

ワックスじゃないんだから。
ゴムやメッキの処理もしなきゃならん。

よく見る話だが、コーティングしたのにウォータースポットができた。
出来て当たり前だし。

書込番号:16892056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/28 21:14(1年以上前)

塗装では事故車にはなりません。

確かに事故車ではありません。

事故車ってのは、査定用語でいう修復歴有り車です。
フレームや骨格を板金や溶接したもの。
価値が大きく下がります。

次に、外板価値減点車。事故車ではないが、骨格をつなぐ部分の修正や、連続するねじ止め外板の交換など。

ですが、減点とは別の話です。
キズがあれば1万から3万ぐらいの減点がでるし、交換していなくても塗っている場合は塗装跡で減点をする。

あなたの車は事故じゃないので、事故車の減点はありません。

じゃあ0点?
小傷、凹み、擦り傷、ガラスの飛び石、塗り跡、板金跡は減点ですから、通常の減点になる。
ガラスの飛び石なんてのは、*みたいなやつじゃなくて、知らない間にボールペンの先を当てると引っかかるような飛び石は、5万キロ超えたら1つや2つはある。
1箇所1万ぐらいの減点。3つ4つ以上ある車は交換減点にしたりする。

事故車ではなくても減点は別にはいる。
タイヤも溝があれは加点。無ければ減点。

事故あるなしだけじゃない。
ま、スバルの自分の店なら目をつぶってくれても、他社ならそんなのしったこっちゃない。板金歴のある車にしか見えないわな。

きいてみたら?

塗っても査定に響かない約束ですよね?
別の会社で見てもらって、事故ではなくて、板金跡や、塗装跡の減点されたら保証してくださいね。って。

それは無理だっていうわな。

仕入れた車屋がオークションに出して、塗ってることは表示される。こすりでも塗り直しでも第三者には関係ない。

まぁ、そんな事言ったらスバル困るだろうけど。

書込番号:16892158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/30 10:39(1年以上前)

>査定時に溶接を伴わない板金等行っていても現状が綺麗な状態ならば無事故扱いですよ。

わかりにくかったかもしれませんが、「全塗装」か部分塗装かによります。
「違う色に全塗装」すると全損、「同じ色に全塗装」すると経歴不明車として評価が下がる、です。

工場出荷時と修復時の塗装は質が違いまして、やはり工場でなされた塗装が強いです。

書込番号:16897856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/11/30 17:04(1年以上前)

塗装を手直ししてもらいました。
なんと塗装をしていないところに小さなブツがありました。
そして他の車も見ましたがどの車にも小さなブツがありました。
現状私の車の塗装は、塗装したと知らない人が見ると分からないほどに修正されていました。
お宅の車もよーーーーく見てください。太陽光の下では分かりません。
しかし強力な蛍光灯の下ではブツが分かります。
また、現時点の査定をしてもらいましたが、減点なしとの評評価を頂きました。

書込番号:16899050

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/30 20:41(1年以上前)

>お宅の車もよーーーーく見てください。太陽光の下では分かりません。
しかし強力な蛍光灯の下ではブツが分かります。

普通、蛍光灯の下で車を見ることはないと思いますが。。。

書込番号:16899886

ナイスクチコミ!5


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/01 01:05(1年以上前)

そらそうだ。修理しました。-3万落としますなんて言わないし、見せない。

で、全塗装したら全損。それもすごいね。40万ぐらいは減点するかもしれないが、200万の評価の車なら160万だ。
でも、面白いが、20万の車なら5万かもね。

全部が全損なんてことの決まりはない。

さらに言うと、純正塗装でフツがあるなんて、普通塗装クレームだわ。
保証で塗装してくれる。

VWなど外車では保証しないが、日本車は塗装も保証対象。
言い訳に工場出荷にもあります。ってみせられて納得?
トヨタや日産行ってみな。

ラインの最終検査でミクロン単位で塗装のアレやゴミの混入がないように専用の手袋で熟練した職員がボディーを撫でて見てるから。

富士重工クオリティはいまはトヨタクオリティを守らされてるから、どの車でもあるなんてないわ。
ま、あっても1万ぐらいしか減点しないが。

ま、どちらにせよ、事故車でもないが、公平な査定なら(PM)ペイント跡のチェックが入る。
天井塗り跡なんかだったら、事故車と勘違いされる可能性もあるが。

リヤフェンダーなんか塗ってたら、天井とつなぎ目をぼかすんで、数年経つと透かしてみえると明らかにぼけてくる。

書込番号:16901097

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > BRZ 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

2013年3月にSタイプが納車になって順調に距離を重ねております。

標準は215/45R17なのですが、貧弱に見えたので225/45R17にしてみました。車検はずっと先なのですが、このままで通るのか今のうちに知っておきたいと思っているのですが、ご存知の方がいらしたら教えていただけますでしょうか。

また、235/45R17も付けられそうなので、そちらもできれば。

ちなみにホイールは純正です。

書込番号:16659348

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/10/02 22:50(1年以上前)

純正タイヤ&ホイールを↓の方法でフェンダーから何mm凹んでいるか測定してみて下さい。

http://www.ju-janaito.com/blog/archives/2005/10/post_28.html

又、ハンドルを目一杯切った時等のタイヤとインナー等の隙間を確認してみて下さい。

その結果で225/45R17が履かせられるか、判断出来るでしょう。

多少の安全を見て、内外共に10mm程度の余裕があれば225/45R17を履かせられるのはと思われます。

ただし、235/45R17は適用リム幅が7.5〜9Jなので、純正ホイールには装着する事が出来ません。
※純正ホイールは7Jです。

尚、タイヤの外径が大きくなれば、速度計が遅く表示されるようになります。

しかし↓のように225/45R17でも車検に範囲の誤差です。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

書込番号:16659489

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2013/10/02 23:03(1年以上前)

純正215/45R17 87Wですね。
外径は625mm。(計算上で。Primacy HPですと626mm。)

現在225/45R17 LIは91、XL規格ですと94。
外径は634mm。
スピードメーター誤差は+1.4%

希望235/45R17 LIは94、XL規格ですと97。
外径は643mm。
スピードメーター誤差は+2.9%

純正ホイールのリム幅は7J。
235/45R17の適用リム幅は7.5〜9J。

車検ではスピードメーター誤差は+6%まで許容しますし、
http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

LI(負荷能力)も純正に対して下回っていないために車検には通りますが、希望されている235/45R17は純正ホイールでは適用リム幅外になってしまうために、ホイールの交換が必要になります。

純正ホイールのままですと、現状の225/45R17が限度とされたほうがいいですね。

書込番号:16659552

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/10/03 01:03(1年以上前)

早速の回答有難うございました。

225にしてもツライチには程遠い状況ですし、変えて既に5000キロほど走りましたがどこにも当たっている様子はないですし、車検通るということですね。

そうですか235はホイール変更が必要ですか。うっかりしてました。

ありがとうございました。

書込番号:16660000

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/04 01:39(1年以上前)

ツライチ目的のためにタイヤ幅で対応しようと考えてる人始めて見たw

うっかりってレベルなのか?

書込番号:16663720

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/10/04 06:05(1年以上前)

こころ温暖化さん

純正ホイールを利用してツライチを目指すなら↓のようなスペーサーを使うのが一般的です。

http://minkara.carview.co.jp/car/TOYOTA/86/partsreview/?bi=1&ci=4

書込番号:16663932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/10/04 06:17(1年以上前)

ツライチから程遠いと書いただけで、目指したわけじゃないですよ。

どちらかというと外径が物足りないと思ったほうです。

自慢の重心高の低さは犠牲になりますが。

書込番号:16663949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/04 07:26(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、おはようございます。
自分のタイヤ相談の際はありがとうございました。

自分の所にも書かれてましたが疑問に思ってるので教えてください。

「タイヤの外径が大きくなれば、速度計が遅く表示されるようになります」と有りますがタイヤ外径が大きくなった場合、メーターに40km/hと表示されている時の実スピードは速いのではないのですか?

「速度計が遅く表示されるようになります」というのは検査場でローラーに載せ、検査場の計測器で40km/h測定(電光表示)してもメーターは40km/h以下に表示されるのを「遅い」と言われてるんでしょうか?

自分で考えてて(書いてて)、ちょっとごちゃごちゃになってしまってるのでよろしくお願いします。

書込番号:16664054

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/10/04 07:54(1年以上前)

stitch_mk-Uさん おはようございます。

>「タイヤの外径が大きくなれば、速度計が遅く表示されるようになります」と有りますがタイヤ外径が大きくなった場合、メーターに40km/hと表示されている時の実スピードは速いのではないのですか?

その通りです。

つまり、タイヤの外径が大きくなると速度計の速度が遅く表示されるようになり、速度違反が起きやすくなります。

従いまして、速度計が実際の速度よりも遅く表示される側の誤差の許容範囲は6%と少なめなのです。

これに対して実際の速度よりも速く表示される側は速度違反が起きにくくなりますので、22.5%の誤差まで認められているのです。

書込番号:16664116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/04 23:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、こんばんは^^

返信遅れました。
今、タイヤの慣らし(160kmばかし)から帰ってきました♪
静かなタイヤで尚かつまっすぐ走ってくれるので運転がらくちんです^^

なるほど!よく解りました。
40km/h制限をメーターを見ながら40km/hで走ってると外径が大きい場合は若干スピード超過状態になるという事ですね。
流れに乗る運転が多いですが目を付けられやすい車なので気をつけて運転したいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16666808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > BRZ

スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

皆さん、こんにちは。

 私は今、レガシィB4(所有歴3年半)と妻用のスイフトスポーツ(所有歴半年)に乗っています。
 しかし、ここにきて、レガシィB4をBRZに変えたいと考えております。
 理由は割愛します、本題ではありませんので。
 あ、B4が嫌な訳では無いです、今でも私にとっては完璧な車だと思っています。

 多分、多くの皆さんも経験すると思いますが、車の買い替え、特に年式のまだ新しい車を買い替える許可をどう嫁さんからとりつけるかというのが今の私の問題なのです。
 私の家の事情は、財布は嫁さんが握って管理しています。
 多分、亭主関白な方々とは無縁の悩みだと思いますが・・・。

 そこで皆さんにお聞きしたいのが、この、遊びメインの車BRZをいかにして嫁さんから購入する許可を得る許可を貰えるかを伝授して欲しいのです。
 勿論、体験談、妄想談、名回答、迷回答、珍回答なんでも結構です。

 よろしくお願いします。

書込番号:16588235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/15 09:55(1年以上前)

【たまにはネタでも・・・】あなたは女性をどう口説きますか?
所帯持ちの別彼女つくりの為の策略なんかにゎ 乗れませんですぅ    ネタです。

書込番号:16588276

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/15 09:57(1年以上前)

永遠と車のうんちくを話し続けてバカだと思わせる、です(^-^)

書込番号:16588289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/15 10:14(1年以上前)


3年半も乗れば買い替え許可はすんなり出るんじゃないですか。

書込番号:16588352

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/09/15 11:19(1年以上前)

>多分、多くの皆さんも経験すると思いますが、車の買い替え、特に年式のまだ新しい車を買い替える許可をどう嫁さんからとりつけるかというのが今の私の問題なのです。

普段から家事を手伝ったり子供の相手をしたり、まめにするしかないですね。あと他の趣味は一切やらないとか!
酒・賭け事・色事は当然ご法度。


>私の家の事情は、財布は嫁さんが握って管理しています。

私なんか通帳とバンクカードを取られちゃってます。

書込番号:16588658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/09/15 12:39(1年以上前)

是非、乗り換えの理由を聞きたいよね
B4ってターボ車かなあ
ターボ車だったら十分にあそべると思うし・・
BRZってターゲットはtSだよね、おっと400万円超えてまう〜

きっと、うちにスポーツカーは2台もいらん!と却下されちゃうね
アタシのスイフトスポーツでも乗っとき、アタシはB4叩き売ってエコなスペーシア買うからとやぶへびになるかもね

書込番号:16588959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/09/15 12:42(1年以上前)

現金で買える金が有るならある日突然買い換えたから。
でいいじゃん。

書込番号:16588971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/15 12:47(1年以上前)

若いときの経験談からをひとつ・・・

まずは、スバルへ行き、BRZ試乗してパンフレットと見積もりをもらいます。
この際、奥様も一緒ならなおよろしい。

後はひたすら、家ではそのパンフレットと見積もりを眺めて暮らします。
妻との話題は、すべてBRZのこと、他の呼びかけには、うわの空で応えること。
タイミングを見て、タメ息をつくなどの演出を加えること。
妻と外出したとき、BRZ(86も含め)が通ったら、立ち止まって見えなくなるまで
見送ります。

我が家では、2ヶ月で、“買い換えたら?”と妻のほうから
言い出しました!

書込番号:16588983

ナイスクチコミ!8


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 12:48(1年以上前)

ニックネ〜ムは・・・です。さん
 愛人は甲斐性が無いのでパスです。
 ネタに乗っていただいてありがとうございました(笑)。

書込番号:16588992

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 12:50(1年以上前)

平和の凡人さん
 ウンチクを言い続けて既にバカだと思われております(爆)。

書込番号:16589001

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 12:52(1年以上前)

EQUIPE 10 3Vさん
 うちの嫁さんの価値観は車にはあまり興味が無いことが悲劇です(涙)。
 レガシィB4も、当初、20年は乗れと言われていました(怖)。

書込番号:16589017

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 12:58(1年以上前)

JTB48さん

>普段から家事を手伝ったり子供の相手をしたり、まめにするしかないですね。あと他の趣味は一切やらないとか!
>酒・賭け事・色事は当然ご法度。

 子供はいないのですが、家事手伝いはやっています。
 デジイチの趣味がありますが、もう欲しいボディ、レンズは全てありますので大丈夫です。
 賭け事、色事はしませんが、お酒は止められません。


 ちなみに私も通帳とカードは取り上げられています。
 お仲間ですね(苦笑)。


 纏めると、普段の行いがいいほどいいということですね?
 肝に命じます。

書込番号:16589037

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 13:09(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん

>是非、乗り換えの理由を聞きたいよね
>B4ってターボ車かなあ

 B4はNAの方です。現行BM9の2.5i Sパッケージです。
 この車には私には欠点は見いだせないいい車なんですが、3年半乗った結果、

・後部座席に、超小型犬をケージに入れて乗せることはあっても、人を載せることはほとんどなかった。
  →2シーターはNG
・B4に荷物を満載にすることもほとんどなかった。
・温暖な地域なので、AWDの恩恵を大きく受けることがなかった。

・・・と、以上の理由で、純粋に私たち夫婦だけが遊ぶ車が欲しくなったのです(今のところそう思ってるのは私だけですが)。
 人を載せるのは、スイスポでいいと思っています。



 tSも見積もりましたが、候補は

タイプ : S 6AT
色 : 黒
メーカーオプション : リヤスポイラー
オプション : マット等の基本的なもの
         ナビ
         リヤカメラ
         VICS
         ETC
         シャークフィンアンテナ
         STIエアロ1式
         STIアルミホイール
         ボディーコーティング
レガシィB4の下取り

でやってます。



 ・・・出来ればヤブヘビは避けたいところです(^^;。

書込番号:16589082

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/09/15 13:14(1年以上前)

Dragosteaさん

>デジイチの趣味がありますが、もう欲しいボディ、レンズは全てありますので大丈夫です。

私も写真(というかカメラ?)が趣味でして、それは羨ましいですね! 来月は子供の運動会があるけど、せっかくの白レンズを手放さないと金策が苦しいです(爆)。

書込番号:16589098

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 13:15(1年以上前)

AS−Pさん
 お金自体は軽くtSが数台買える位はあるのですが、過去に勝手にかなりの額の貯金を崩したのをやったことがあって私は嫁さんにお金使いについては信用されていません。
 また、私自体、過去に起こしたその過ちの後の気まずい数年間(!)をまた味わいたくもありません。

書込番号:16589101

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 13:19(1年以上前)

犬と仲良しさん

 仰られていることに近い事はやっております(^^。
 ただ、うちの嫁さんに効き目があるかどうかは自信がありません(T_T。

一句

 それはそれ 金は金だと 嫁は言う

書込番号:16589121

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 13:26(1年以上前)

JTB48さん

 カメラがご趣味なんですね。
 白レンズは最後の手段として持っておいた方がいいと思います。
 ・・・勝手に貯金を切り崩した理由がデジカメとその付帯用品だったという私が言うのも何なのですが(爆)。

書込番号:16589145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2013/09/15 13:29(1年以上前)

ナルホド!レガシィを売ってGT300クラスの参戦費用に充てるのですね。

でもGTマシンってとってもお高い(3000万円〜)らしいですよ。

書込番号:16589160

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 13:35(1年以上前)

マイペェジさん

 そうです、GT300クラスのボディーを公道用に認可を取って・・・って、通る訳無いやないか〜い(笑)。
 ナイスボケでした!
 でも、GT300クラスのマシーンが3,000万円位で出来るのを聞いて安いと逆に驚いてしまいました。
 興味深い情報、ありがとうございました。

書込番号:16589183

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/09/15 13:40(1年以上前)

いい車があるから、見に行かない?ってデートに誘う。
行ってしまえば、見積もりとったり、毎日パンフレット見たり。
決して、すぐに変えたいとは言わないで、欲しい感を醸し出す。
そして、奥さんの機嫌が良い時にそれとなく話す。

欲しいと告げるまでは、わがまま言わず、奥さんに尽くしましょ。

願いが叶う事を、祈っています。

書込番号:16589201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 14:26(1年以上前)

ai3riさん
 励ましのご意見、ありがとうございます。
 私に足りない部分はきっといつ何時でもBRZの話をするところかもしれないと思いました。

書込番号:16589352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/09/15 18:30(1年以上前)

えっ、オートマなの
絶対ね絶対tSを買うべき・・300%後悔しますよ
そして数年で・・・次期シビックTYPE-Rに食指が伸び始めます(笑)

ちょっと待ちませんか
BRZが一代で廃盤というなら今が買いかもしれませんが
2〜3年後、テンロクターボ車が勢ぞろいしてくると思いますし
個人的には次期BRZには2.5Lエンジン搭載希望です

現実的に一家に実質2シーターが2台というのはキビシイんじゃないかな
BRZ試乗してみましたか?・・ありゃあ実質2シーターっすよ
我が愛車は前モデルのGTですが
>・後部座席に、超小型犬をケージに入れて乗せることはあっても、人を載せることはほとんどなかった。
 ・B4に荷物を満載にすることもほとんどなかった。
 ・温暖な地域なので、AWDの恩恵を大きく受けることがなかった。
2つ目までは同じですが、3つ目は・・
レガシイのAWDは乾燥路優先なので、温暖な地域だからとかは関係ないです
スノー性能なんて高性能なオマケなんですけど
ボクサー+FRというのにも興味はありますが
NAに飽きたからDITっていうのならわかるんだけどなあ
DIT+VTDもおつなもんかと思います

書込番号:16590303

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/15 19:13(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん

 tSについては、勿論話を嫁さんに通しましたが却下されております。
 BRZ+各STIオプションは、話は聞いてくれる段階となっています。
 シビックは・・・昔2代続けて乗ってますので、食指は全く動かないでしょう、FFは過去4台乗ってますし。

 私は馬力嗜好ではありませんので、B4の時もターボでは無くNAを敢えて選びました。

 BRZと86にはマニュアルが計2回、6ATが1回乗っており、私が運転すれば、人間は3人がせいぜいというのも理解しています。
 あ、ワンコのクレートは余裕で後部座席に乗るというのも確認しています。
 で、実際B4の後部座席に人を乗せたのが3年半で2回だけです(爆)。
 嫁さんの車のスイスポは、ワン友をしょっちゅう乗せているみたいですので4人座れるのは実証済です。
 でも仰る通り、ガタイのいい私なんかは後部座席には乗りたくもないし、乗れるかチェックもしていません。

 マニュアル車を選ばないのは、妻がマニュアル車を運転出来ないことが一番に挙がります。



 確かにB4は置いておきたい車ではあるのですが、さすがに3台の車を養うのは出来なくはないのですが、それも嫁さんの許可が下りませんでした。



 とにかく、理由は先記の3つの通りで、纏めて言えば、「単にBRZに乗りたい」という、理由よりも上の何かのものが私を引っ張っている様な気がします。
 それは宗教にはまっている超熱心な信者と同じような気持なものかもしれません。

 ・・・とは言えども、お金を払わないとBRZに乗れません。
 そのキーパーソンが我が家では嫁さんなのです。
 そこで今回の「女性の口説き方」となった訳であります。

書込番号:16590495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/16 01:46(1年以上前)

あまりいい手では無いかもですがw、何かBM9の調子が悪いということにする口説き方がいいんじゃないですかね。
奥さまの勘が鋭いとバレますが。。。

コンソール周りに細工するとかして異音が出る様にして、「どうも調子が悪くて止まっちゃいそうなこともあるんで、高速の真ん中で止まるのも嫌だしぃ。。。」とか?
わが相棒の様に車オンチなら確実にわかりませんし、万が一は嫌でしょうから意外と効果がありますよ。
ただし、当然ながらその状況を聞いて旦那さまを差し置いてディーラに怒鳴り込む奥さまでもヤバイです。。。

なお、tSって個人的には羽まではちょっとです。

あと、最近の味付けはわかりませんが念のため、ノーマルでもAT車はスプリングがMTより硬く、トータルとしてハードな感じと思いますので、乗り物酔いの面の家庭不和注意な気がしますので、STIチューニングとかなると、覚悟が必要では無いかと思います。

個人的にはビルシュタインと言われた方が触手が伸びます。

とにかく、うちでは乗り心地の家庭不和対策として、プロクセスT1R、T1スポーツが欠かせません。(苦笑

書込番号:16592353

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/16 05:05(1年以上前)

スピードアートさん
 BM9の調子の件ですが、先日、嫁さんと3年半点検に行った時に、ディーラーに、
 「絶好調です!!」
と伝えてるのを嫁さんは聞いていますので無理です(T_T)。

 足回りは確かにB4(Sパッケージ)よりも小さな凹凸路では調教されていない感じでした。
 ただ、車酔いは一般道ではしない感じですね。

 tSにつきましては、きっとスバルだから、ただ固いだけの足回りではないと信じています。

 ビルシュタイン・・・今のB4がまさにそれです(爆)。



 B4は本当に良妻賢母だと思っています。
 対してBRZは情熱的な美女のような気がします。
 今は情熱的な美女に夢中になっているのかもしれませんね・・・。
※人間関係では、甲斐性がないからそういう訳にも行かないし、したくもないですが・・・。

書込番号:16592584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/16 07:35(1年以上前)

 皆さん、色々なご意見ありがとうございます。

 本当は皆さんにグッドアンサーを付けたいのですが、最大3人までということなので、
・しょっぱなにナイスボケをかましてくれた、ニックネ〜ムは・・・です。さん
・あまりにも奥様のお金の管理下に置かれている境遇が似過ぎていらっしゃる、JTB48さん
・車のことを話す適切なタイミングを教えていただいた、ai3riさん
の3人に決定させていただきます。

 但し、まだまだ、BRZが買える日までは(おいおい・・・)ご意見はお伺いしたいと思っていますので、今後も意見を頂けると嬉しいです。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:16592825

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/23 15:40(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが結果報告を・・・。

 妻を説得することが出来ました!
 しかも、16589082の装備+アルカンターラシートを付けて。

 決め手になったのは、お家ローンをしっかりと延滞なく返すといった部分と情熱でした。
 契約前日に離婚届の紙を出されたのにはまいりましたが、
 「私が欲しいのは離婚届の紙じゃなくてBRZだ!」のひとことで何とか乗り切りました。
 で、土壇場での値引きも妻が引き出してくれて、物凄く安い価格で購入することが出来ました。
 下取り車があり、値引きの参考にはなりませんので、支払額は書きません。

 とにかくドキドキものの買い物でした。
 2か月後くらいが楽しみです。

書込番号:16623162

ナイスクチコミ!3


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/09/23 16:37(1年以上前)

Dragosteaさん、おめでとうございます。

>契約前日に離婚届の紙を出されたのにはまいりましたが、
>「私が欲しいのは離婚届の紙じゃなくてBRZだ!」のひとことで何とか乗り切りました。
奥様の対応にも、Dragosteaさんの一言にも、ビックリw(゚o゚)w
私なら、紙出されたら「すみません」って小さくなりそうです。

奥様に大感謝ですね。
これからも、奥様を大事にして下さいね(笑)

書込番号:16623346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/24 01:01(1年以上前)

Dragosteaさん

> もう見ていないかもしれませんが

通知が来ますしマイページに残るんですよね。。。(笑
まずはおめでとうございますですか。

> 契約前日に離婚届の紙を出されたのにはまいりましたが、

どこから出して来るんですか、、、そんなもの?
うちでは口にはしますがw、実物は用意されていませんね。
そんなドラマチックな関係はどう考えても貴重ですよ。(苦笑
お幸せに!

書込番号:16625720

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/24 02:44(1年以上前)

ai3riさん
 離婚届の件は、前々から準備していたようです。
 色々あるのですが、理由の一つに、妻の車も含めると3年半の間に車を3台買い替えており、今回買い替えると4台目になるという金銭感覚の違いがあったそうです。
 でも、もう、あの白地に緑文字の紙は見たくないですね。

 妻の事は大切にしてきたつもりではあったのですが、いやはやなんとも(苦笑)。

書込番号:16625898

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/09/24 02:53(1年以上前)

スピードアートさん
>どこから出して来るんですか、、、そんなもの?

 ファイルから予備用も含めて2枚市役所から取って来ていたみたいです(爆)。



>そんなドラマチックな関係はどう考えても貴重ですよ。(苦笑

 今はやっと笑い話になりましたが、財産分割のEXCELシートまで作られていて・・・ただ、矛盾を指摘して話にならないとか言いましたが、ちょっと滅多に味わえない経験でした。
 お互いに自分のことを、「○○○万円の価値もない男」、「BRZに負けた女」と言い合っています(苦笑)。

書込番号:16625907

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/02 18:48(1年以上前)

 新スレを立ち上げようと思いましたが、こちらの方にレスします。

 BRZ、12/1に納車となりました。
 車体、エアロ、ホイール、ホイールナット全てブラックにしましたので予想以上にいかつい格好になってしまいました(笑)。
 後は車体補強とサスペンションに手を付けたいです。
 しばらくはノーマルで乗りたいです。

書込番号:16907531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/02 21:21(1年以上前)

Dragosteaさん

納車おめでとうございます。
この場合、「釣った魚」?にエサをやっても大丈夫なのでしょうか?と思ったり。。。(笑

書込番号:16908193

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/02 21:27(1年以上前)

スピードアートさん

>この場合、「釣った魚」?にエサをやっても大丈夫なのでしょうか?と思ったり。。。(笑

 「しばらくは」と書いた意味がそれですorz。

書込番号:16908223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/02 21:31(1年以上前)

Dragosteaさん
なるほど。私が浅はかでした。賢き奥様はお見通しなのでしょうが。(苦笑

書込番号:16908258

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/02 21:32(1年以上前)

スピードアートさん

 苦笑・・・(爆)。

書込番号:16908269

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/12/03 10:48(1年以上前)

Dragosteaさん

納車おめでとうございます。
真っ黒、いかついけどカッコ良いです。

>しばらくはノーマルで乗りたいです。
今は、それが賢明だと思います。
また、白地に緑文字の紙が出ると大変ですからね。

書込番号:16910156

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件

2013/12/03 16:57(1年以上前)

ai3riさん

 どうもありがとうございます。
 確かに白地に緑文字の書類はもういいです。

書込番号:16911138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/03 18:03(1年以上前)

納付還付の書類ならいくらでも欲しいですが。(爆

書込番号:16911349

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
BRZを新規書き込みBRZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

BRZ
スバル

BRZ

新車価格:332〜421万円

中古車価格:72〜462万円

BRZをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

BRZの中古車 (全2モデル/772物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

BRZの中古車 (全2モデル/772物件)