『オンライン英会話で使いたいが親も聞く方法』のクチコミ掲示板

2011年12月16日 発売

PC 8 USB

  • 高音質のノイズキャンセリングマイクにより、周囲の雑音を低減して自分の声を相手に聞き取りやすく伝えるヘッドバンド仕様のヘッドセット。
  • パソコンのUSBポートに接続するだけで、すぐに使用できる「プラグ&プレイ」に対応している。
  • マイクミュート機能付音量コントローラーを装備。パソコンの設定画面にアクセスすることなく、迅速に調整できる。
PC 8 USB 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:USB 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤード(有線) リモコン:○ PC 8 USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PC 8 USBの価格比較
  • PC 8 USBの店頭購入
  • PC 8 USBのスペック・仕様
  • PC 8 USBのレビュー
  • PC 8 USBのクチコミ
  • PC 8 USBの画像・動画
  • PC 8 USBのピックアップリスト
  • PC 8 USBのオークション

PC 8 USBゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月16日

  • PC 8 USBの価格比較
  • PC 8 USBの店頭購入
  • PC 8 USBのスペック・仕様
  • PC 8 USBのレビュー
  • PC 8 USBのクチコミ
  • PC 8 USBの画像・動画
  • PC 8 USBのピックアップリスト
  • PC 8 USBのオークション

『オンライン英会話で使いたいが親も聞く方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC 8 USB」のクチコミ掲示板に
PC 8 USBを新規書き込みPC 8 USBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > ゼンハイザー > PC 8 USB

スレ主 koutikiさん
クチコミ投稿数:37件

こちらの商品と決まった訳でもないのですが、完全に商品と違う質問ではないので
ご回答をお願い致します。

【状況】
オンラインの英会話を利用しようと考えている。
教師と1対1 での授業
使用パソコンはノートパソコン。内臓のスピーカーは音が小さすぎて、現在は、USB接続の外部スピーカーを使用している。


現在、オンラインでの授業に必要な「ウェブカメラ」「マイク」を探しております。

【質問内容】

同室で家事をしながらでも、子供と先生の授業中の音声が聞きたいと考えております。

オンライン英会話では「お互いの声・音が大切」という記事に「ヘッドセット」が良いと書いてありました。

パソコンにつけるカメラを購入し、ヘッドセットでオンライン授業を受けるとして、子供と先生の音声のやりとりを聞く方法はあるのでしょうか?

また、それに必要な機器、オススメも教えてください。 ついでにカメラなどもオススメを教えて欲しいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:24132026

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:8068件Goodアンサー獲得:1405件

2021/05/12 19:44(1年以上前)

カメラが付いていないノートパソコンとは、10年位前のものですか?
先ずは、ノートパソコンのメーカー・型番と現在のOS名を正確に書いてください。
提案候補は複数あります。

書込番号:24132140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28480件Goodアンサー獲得:2751件

2021/05/12 22:06(1年以上前)

相手の声と、マイク入力のミキシングが必要なら、ちとややこしいですけど。

>同室で家事をしながらでも、子供と先生の授業中の音声が聞きたいと考えております。
>オンライン英会話では「お互いの声・音が大切」という記事に「ヘッドセット」が良いと書いてありました。

方法云々の前に、スピーカーにしたら相手の声がエコーするし、それが理由でヘッドフォンにするなら、同室にいるあなたもヘッドフォンにしなきゃいけなくなりますけど、それは理解してます?

書込番号:24132425

ナイスクチコミ!1


スレ主 koutikiさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 15:54(1年以上前)

>猫猫にゃーご様

ご回答ありがとうございます。

NEC Lavie LS150
Windows 10 Home 64 bit
パソコンメーカー NEC
CPU Intel Pentium B950 2.1 GHz
メモリ 4 GB

です。

間違えはないと思うのですが・・・



もう1台にはカメラがあるのですが、これが、よく固まってしまいまして、子供たちも敬遠しているので、使用しないと思っています。

DELL
Inspirion 15 3000Series
Intel(R) Core(TM) i3-6006U CPU @ 2.00GHz 2.00 GHz
OS:Windows 10 Home 64bit
メモリ容量:4GB
HDD:1TB


猫猫にゃーご様の複数の提案候補をぜひともお教えください。



書込番号:24133464

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutikiさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/13 15:55(1年以上前)

>ムアディブ様
ご回答ありがとうございます。

>同室にいるあなたもヘッドフォンにしなきゃいけなくなりますけど、それは理解してます?

これに関しましては、理解していると思います。

以前、ルーターの件で質問はしてあるのですが、Wi−Fi環境はあまりよくなく、電波の届き具合が宜しくないです。

書込番号:24133465

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:8068件Goodアンサー獲得:1405件

2021/05/13 21:23(1年以上前)

>koutikiさん

>NEC Lavie LS150

NECの場合は、LS150/* の * 部分が分からないと機種が特定できません。
CPUの情報も書いていただいたので合わせ技で検索した結果が↓です。
・LaVie S LS150/FS6R PC-LS150FS6R [ルミナスレッド]
https://kakaku.com/item/K0000288066/spec/
・ユーザーズマニュアル
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lg/201109/pdf/um/v1/mst/853_811064_122_a.pdf
この機種でない場合は、/* の情報を書いてください。
※この機種前提で以下を書きます。

この機種は、カメラだけじゃなくマイクも内蔵していません。
また、イヤホンとマイクは独立したジャックが用意されています。

カメラとマイクは個別ではなく一体になったものをお勧めします。
↓は高評価で安価(現在1,000円OFF)な製品です。
・2020年最新型」IVSO Webカメラ ウェブカメラ フルHD 1080P 三脚付き 100°広角 マイク内蔵 自動光補正 高画質パソコンカメラ USBカメラ PCカメラ 在宅勤務 動画配信 ゲーム実況 ビデオ会議 ネット授業カメラ (ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YYW4BKP/

相手の音声を二人で聞く方法は何通りかありますが、一番費用が
掛からないのは↓です。
1.3.5mmプラグのステレオイヤホン(100均でも売っている)を用意しPCに接続する。
 または、USB接続のステレオイヤホンを用意しPCに接続する。
2.Windows 10の音声出力をモノラルに設定する。
 ・Windows10で音声をモノラルオーディオ出力するとイヤホン片方でも聞こえる
 https://win10labo.info/win10-monaural-audio/
3.二人の耳にイヤホンを片方ずつ付ける。
これで、相手の音声を二人で聞くことが可能になります。

↑の方法では窮屈なので、↓のような分配ケーブル(100均でも売っている)を
PCのイヤホンジャックに取り付け、それぞれにイヤホンを接続することで、
離れて聞くことができます。
※モノラル設定は不要です。
・UGREEN 3.5mm オーディオ分配ケーブル ステレオミニプラグ 高音質 イヤホン分岐 ヘッドホン延長ケーブル パソコン iPhone Andriodスマホ ダブレード等に対応 20cm
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDKZHPW/

USB接続のイヤホンを2個同時に使用することはできません。

もう一つの方法は、PCのイヤホンジャックに二台同時接続可能な Bluetoothトランスミッターを
取り付け、二台のBluetoothイヤホンとペアリングすると、二人同時に聞けます。
↓は安価な Bluetoothトランスミッターの例。
・Agedate Bluetooth トランスミッター 【2021進化版】 Bluetooth5.0 レシーバー Bluetooth送信機 受信機 一台二役 ワイヤレス オーディオ 3.5mmオーディオ(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B081F7561R/

イヤホンと表記したものは、「イヤホン」「ヘッドホン」「ヘッドセット」「スピーカー」のどれでも良いです。
USBヘッドセットの場合、マイクの使用は可能ですが、形状により二人で聞くことができません。
BluetoothヘッドセットやBluetoothマイク付きイヤホンの場合、マイクは使用できません。

個人的には、スマホやDAPで音楽を聴くことを考慮し、Bluetoothマイク付きイヤホンがお勧めかなと思います。
音質を追求すると高価になりますので注意を。
私は、ダイソーの500円のBluetoothマイク付きイヤホンを使用していますが、バッテリーの発熱問題で回収となりました。
高音質ではありませんが、価格以上の音質です。

書込番号:24133939

ナイスクチコミ!1


スレ主 koutikiさん
クチコミ投稿数:37件

2021/05/15 15:01(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

いろいろと細かい点までお教えいただきありがとうございました。


猫猫にゃーご様のご回答をもとに、商品を選択し、またご回答を確認しと繰り返し、商品選択をしたいと思います。


また不明な点がありましたら、宜しくお願い致します。


書込番号:24136569

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC 8 USB
ゼンハイザー

PC 8 USB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月16日

PC 8 USBをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング