PowerDVD 12 Ultra のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 PowerDVD 12 Ultraのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerDVD 12 Ultraの価格比較
  • PowerDVD 12 Ultraのスペック・仕様
  • PowerDVD 12 Ultraのレビュー
  • PowerDVD 12 Ultraのクチコミ
  • PowerDVD 12 Ultraの画像・動画
  • PowerDVD 12 Ultraのピックアップリスト
  • PowerDVD 12 Ultraのオークション

PowerDVD 12 UltraCYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 2日

  • PowerDVD 12 Ultraの価格比較
  • PowerDVD 12 Ultraのスペック・仕様
  • PowerDVD 12 Ultraのレビュー
  • PowerDVD 12 Ultraのクチコミ
  • PowerDVD 12 Ultraの画像・動画
  • PowerDVD 12 Ultraのピックアップリスト
  • PowerDVD 12 Ultraのオークション

PowerDVD 12 Ultra のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerDVD 12 Ultra」のクチコミ掲示板に
PowerDVD 12 Ultraを新規書き込みPowerDVD 12 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

クチコミ投稿数:22件

PowerDVD 12 Ultraを購入して1年ほどですが、ブルーレイディスクを挿入しますと、「アップデートが必要です」の表示が出ましたので、アップデートの操作をしました。途中、古い方はアンインストールをします。の表示が出たので、その通り求めてくる要求通りにしました。
そのあと、再生用のDiscを挿入したところ、シリアルNO.を求めてきましたので入力しました。
そこで、アップデートが完了したはずのものが、Blu-rayDiscを挿入しますと、再度、アップデートが必要ですの表示が出ます。このことが何回も続きます。
何が原因しているのでしょうか?

書込番号:15713120

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/03 21:13(1年以上前)

http://www.yukinobu.jp/tdiary/?date=20120207

こちらにも同様の事例が書かれており、AACSキーの更新が出来てないのが原因と推定しているようです。
PowerDVDをアンインストールしてCorelのWinDVDの体験版を入れてみてはどうでしょうか。

書込番号:15713178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/02/03 21:33(1年以上前)

甜さん

早速のご返信有難うございます。早速試して見たいと思います。やはり、他でも同じようなことがあるのですね。少しは安心しました。
情報有難うございました。

書込番号:15713321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声にvstプラグインを使用したい

2013/01/29 00:16(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件

現在GOMプレーヤーでDVDを鑑賞しています。というのも、音声をIK multimedia社の
ARC system2で補正しながら鑑賞したいからです。
GOMプレーヤー上でVST Host DSP v1.1.6 for winampをプラグインとして使い、
そこにARC2を読み込んで使用しています。

しかし、音声はこれでバッチリなのですが、画質が非常に悪く、
同じDVDをPower DVD11で見ると断然綺麗に感じました。
GOMプレーヤーの場合、画像の輪郭が若干カクカクしています。

PowerDVD12でvstプラグインを直接、もしくはVST Host DSP v1.1.6 for winamp
のようなvstプラグインホストを音声のプラグインとして使用できるか
お分かりの方がおられましたら教えて下さい!

PowerDVDが無理なようでしたら、他のDVD再生ソフトでも構いません。
よろしくお願いします。

書込番号:15685410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-rayの視聴方法は?

2013/01/27 10:13(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

クチコミ投稿数:194件

12Ultraをダウンロード版で購入しました。Blu-rayの視聴方法が、分かりません。手順を教えて下さい。

書込番号:15676895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/27 10:26(1年以上前)

BDドライブはありますよね?
液晶やビデオカードは、再生可能な対応品ですよね?
PCスペックは足りていますか?
PowerDVD 12 Ultraのインストールはお済みですか?

書込番号:15676940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2013/01/27 10:51(1年以上前)

はい。Blu-rayドライブ付属のPowerDVD10では視聴出来ています。12Ultraでは、エラーとなります。

書込番号:15677034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/27 11:44(1年以上前)

>12Ultraでは、エラーとなります。
どのようなエラーですか?

PowerDVD10は、アンインストールされましたか?

書込番号:15677249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2013/01/27 13:38(1年以上前)

エラーは、DLLでエラーが発生しました。
コード 800401F9と表示されます。
CyberLinkに問合せをしました。

書込番号:15677706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 PowerDVD 12 Ultraの満足度5

2013/01/27 14:03(1年以上前)

キーワードがあるのなら、どうして検索しない?
ここで聞くよりも早いだろうに

貴方の載せたエラー番号で出てきたサイト

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6425059.html

他にも沢山ありますが、何故調べないの?

書込番号:15677801

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/27 23:31(1年以上前)

PowerDVD インストールすると、
CyberLink PowerDVD 12 のフォルダの中に 「PowerDVD 12 ヘルプ」 というのも一緒にインストールされます。
使い方についてはそちらを参照してください。

書込番号:15680668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2013/01/29 20:50(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:15688771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/23 16:14(1年以上前)

何かの弾みか何かで、
Blu-rayのリージョンコードの残り変更可能数が勝手にゼロになる様ですね。

ビデオカード?ドライバ?
メインメモリ交換?周波数設定変更?
CPUのオーバークロックの変更?

まっ、ユーザを馬鹿にした様なプログラム設定思想なのでしょうPowerDVDは・・・。(悲しい)

書込番号:15806032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/23 17:26(1年以上前)

2013/02/23 16:14 [15806032]
で『 Blu-rayのリージョンコードの残り変更可能数が勝手にゼロになる様ですね。 』と書き込んだが、
PowerDVD 12 Ultraを削除してみて、パッケージ版のディスクからインストールしてみた。

すると『 Blu-rayのリージョンコードの残り変更可能数が4 』と表示されている。

で、バージョンを12.0.2118a.57にパッチを充ててアップデートしたらビックリ仰天で、
『 Blu-rayのリージョンコードの残り変更可能数 0 』の表示です。
明らかに、
2012-10-11 の『PowerDVD 12用パッチ: PowerDVD 12をビルド2118aにアップデートします。』はバグですね。

もう一度削除してインストールし直しでアクティベーション?し直しだ。
ダウンロード版にPowerDVD 12用パッチ (ビルド 2428) が2013-02-21 に出たらしいが・・・、
何故にパッケージ版の文字の記載が無いのは不思議だ。

書込番号:15806317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

◆DLNAでDVDディスク再生

2012/12/24 10:04(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

おはようございます。
教えてくださいませ。

レンタルのDVDをお風呂テレビで見たいのです。

 dlna対応のお風呂テレビで、digaに録画した番組は
見ています。
 しかしながら、digaに入れたdvdディスクの再生は
できませんでした。

PowerdvdのDMSサーバ機能を使用すれば、pcに入れた
dvdディスクを、dlnaクライアントで再生できるのでしょうか?
 もしくは、その他の方法で、dvdディスクをdlna
クライアントで再生する方法はありませんでしょうか?

教えてください。

書込番号:15522372

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/24 12:14(1年以上前)

合法的な方法では、DVDやBDを別の機器に飛ばすことは出来ません。

書込番号:15522833

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

とりあえず、CyberLink Media Suite 10 Ultra内のソフト全部インストールして、必要のない物をアンインストールしようと思ったのですが、何故かコントロールパネルの追加と削除の欄に各ソフトが表示されなくて、どのソフトもアンインストール出来なくなってなってしまいました。
 各ソフトをアンインストールする方法わかる方いましたら宜しくお願いします!!

書込番号:15469855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2012/12/12 20:44(1年以上前)

一度アンインストールして、必要なアプリのみ再度インストールする。

書込番号:15469932

ナイスクチコミ!1


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/12 20:51(1年以上前)

その方法も考えたのですが、、、、CyberLink Media Suite 10 Ultra本体すらアンインストールできなくなってしまいました!

書込番号:15469965

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/12 21:04(1年以上前)

http://jp.cyberlink.com/prog/support/cs/product-faq-content.do?id=4969
こんなのがあるようですが???
小生,使ったことがありません,悪しからず!

書込番号:15470046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガで録画したTV番組を見たいんです

2012/12/09 11:15(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 12 Ultra

地デジ録画(DIGA DMR-BZT710)した番組をPowerDVD 12で見たいのですが、ホームメディアにはDMR-BZT710の表示があり、録画したリストも全部出てきますが、再生しようとすると「DTCP IPエラー:このファイルは保護コンテンツのため、再生できません。」とメッセージが出て見れません。(カギがかかっているマーク有り)

使用しているパソコンがDTCP-IP機能を利用できるかをチェックした所以下の結果が出ました。
file:///C:/Users/kouiti/Desktop/DEBUG_CLDetect_KOUITI-PC_2012_12_09_09_26_55.html

なんか駄目な所が沢山あるのですが、マザーをそっくり変えた方が良いのかそれともちょっと手を加えるだけで見れるのかお知恵を頂ければと思います。

OS:win7 pro
CPU:Intel Core2 duo E8400 3.00GHz
メモリ 4G(実働3.25G)

書込番号:15454242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件

2012/12/09 13:12(1年以上前)

追記

マザーはASRock G41MH/USB3

使用しているパソコンがDTCP-IP機能を利用できるかをチェックした所以下の結果が出ました(画像添付)

書込番号:15454837

ナイスクチコミ!1


びーぱさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/09 17:07(1年以上前)

ひざかたとしぞうさん>
基本的なことなのですが、ディーガでビエラリンクのアクセス許可は
していますよね?

あと、私も、同じPanasonicのディーガ(機種は違います)を使用して
いますが、鍵マークは見えますよ。

書込番号:15455790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/12/09 22:04(1年以上前)

>びーぱさん

確認しましたが、アクセス許可(自動)されてます。

書込番号:15457296

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerDVD 12 Ultra」のクチコミ掲示板に
PowerDVD 12 Ultraを新規書き込みPowerDVD 12 Ultraをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerDVD 12 Ultra
CYBERLINK

PowerDVD 12 Ultra

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

PowerDVD 12 Ultraをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング