『ネジの空回り』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:三脚 全高:270〜1598mm 段数:4段 本体重量:2220g SC 304 DXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC 304 DXの価格比較
  • SC 304 DXのスペック・仕様
  • SC 304 DXのレビュー
  • SC 304 DXのクチコミ
  • SC 304 DXの画像・動画
  • SC 304 DXのピックアップリスト
  • SC 304 DXのオークション

SC 304 DXSLIK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月23日

  • SC 304 DXの価格比較
  • SC 304 DXのスペック・仕様
  • SC 304 DXのレビュー
  • SC 304 DXのクチコミ
  • SC 304 DXの画像・動画
  • SC 304 DXのピックアップリスト
  • SC 304 DXのオークション

『ネジの空回り』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC 304 DX」のクチコミ掲示板に
SC 304 DXを新規書き込みSC 304 DXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネジの空回り

2014/04/19 21:43(1年以上前)


三脚・一脚 > SLIK > SC 304 DX

スレ主 thon665さん
クチコミ投稿数:8件

購入して二年弱ですが、センターポールのエレベーターストッパーネジが突然空回りし、抜いてみると画像のように一部ネジ山が潰れていました。これってネジの部品取り寄せのみで解決するのでしょうか。また、ホームセンターなどで代用の効くものは入手できるのでしょうか。経験者の方がおられましたら、情報をお寄せいただけると助かります。

書込番号:17429930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/19 21:50(1年以上前)

おそらくスリックで取り寄せられると思いますが、
本体側のネジも怪しいので、スリックにこの画像を送って聞いてみましょう。

上手くすればネジを送ってくれる鴨(^^)/

書込番号:17429962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/04/19 21:58(1年以上前)

まあ、メーカー取り寄せが出来なかったり、やたら高額だった場合には、ホームセンターで「蝶ネジ」を探しましょう。
同じ直径、同じねじピッチのものがあれば代用できます(長さは、長い分には使える)。

https://www.google.co.jp/search?q=%E8%9D%B6%E3%83%8D%E3%82%B8&complete=0&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=EnFSU43tM8rn8AX6wYCoCw&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1225&bih=1010

書込番号:17430007

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/19 22:31(1年以上前)

ボルトの根元が完全につぶれていますね。
本体のナット側もつぶれています。

下手に手を出さずにメーカに相談する法が良いと思います。

書込番号:17430145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27260件Goodアンサー獲得:3115件

2014/04/19 23:04(1年以上前)

バカネジになっています。
一番いいのは、ネジだけでない可能性もあります。
受けの方も。
メーカーに相談して、送ったらどうですか。
壊れ物を付けて。

書込番号:17430289

ナイスクチコミ!2


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2014/04/19 23:49(1年以上前)

thon665さん

ごっとふぃんぐぁーですねぇ
軽く締めるだけで降下することはないですよぉ

応急処置的な使用は可能ですが切り粉が多ければ
雌ネジ側(マグネシウム)のダメージも.....

使い古しの歯ブラシでネジの掃除
ポールの無い状態で
ネジに油を塗布して45〜90度の角度で反転させながら
雌ネジをさらう

ポールを入れて
長さ4〜5mmの円柱状の何かをネジ穴にいれて
締め付けトルク5N・m程度までの力で締め付ける

力加減は台所で秤を使用して確認!

やせたネジを使い続けると雌ネジもバカになりゴミになります

書込番号:17430461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/20 00:30(1年以上前)

部品名:エレベーターストッパー
部品番号:P061+P062
希望小売価格:600円

スリックはベルボン・ダイレクトみたいな公式オンラインショップは運営してないのかな?
運営していれば、保守部品として購入できると思うんですけどね。

書込番号:17430577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/20 00:39(1年以上前)

多分、雌ねじ側も逝っています。t0201さんなど仰る通りで、メーカ連絡ですね。

書込番号:17430603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/04/20 06:37(1年以上前)

こんにちは。

以前、スリックの三脚で、カメラを取り付けるネジが潰れた時、その部品だけを取り寄せてもらったことがありましたので、センターポールを固定するネジも個別に取り寄せが効くと思います。多分、取り寄せの部品だけ販売になりますと、定価販売になると思います。

センターポールをこれから固定だけにして、もう伸ばしたりしないのでしたら、スリックの使われているネジは国内の規格ですので、ホームセンターなどで、その合うネジは売っていると思います。合わしながらご購入されたらと思います。


もし、ネジを新しいのに変えられても、固定できないのでしたら、本体のネジ穴も、おかしくなっているかもしれないです。
その時は、メーカーにご相談されたらと思います。


書込番号:17430953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/20 06:53(1年以上前)


お手軽なのは、写真のボルトの径で三脚の台座の様な物を買いましょう(資材等を扱っている場所にはある思います)

ねじを差し込むナット部分圧入しているの、取り外しは困難です。(推測)
ここはタップをきれば良いと思います。

一見同じに見えるボルトでも、ねじ山が異なる物もあるので、現物を持って行き、ボルトとタップを店員さんに聞いた方が良いです。

書込番号:17430974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/20 09:20(1年以上前)

SC 503

SC 503

当方に似たような(そっくりの)三脚SC 503 Carbonがありましたので、見ました。
中の雌ねじがやられていると思いますので部品で貰ってください。
上部の六角穴付ボルト3個を(アーレンキーで)緩めれば換装できるはず。

それと雄ねじ側のつまみ交換ですね。

書込番号:17431260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/04/20 09:46(1年以上前)

SLIKですが、

以前石突きを無くした時にケンコーに電話して修理パーツとして取り寄せて貰ったことがあります。

先ずメーカーに問い合わせるのが最初の行動だと思いますよ。

そこで部品がなった場合に皆さんのお知恵を拝借する!!

既に色々な意見はでてますね(^^)

書込番号:17431346

ナイスクチコミ!1


スレ主 thon665さん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/20 13:39(1年以上前)

此処を開くとたくさんのご助言が寄せられていてびっくりしました。皆様どの方も本当に親身に対応してくださりありがとうございます。本体側ネジ穴も破損している可能性大なのですね…。メーカーさんに問い合わせをして、先ず部品取り寄せが可能なのかどうかを確認してみます。万一引き取り修理となった場合の修理代金、最後の手段としての自己対応等、また事後報告をさせていただきますね。本当にありがとうございました。

書込番号:17432117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 thon665さん
クチコミ投稿数:8件

2014/04/26 20:44(1年以上前)

メーカーさんに問い合わせましたところ、先ずネジのみを取り寄せ取り付けてみて、それでもダメなら引き取り修理をというご提案でした。本日部品が届きまして装着したところ、無事にセンターポールを固定する事が出来ました。部品代金に加え、送料と代引き手数料合わせて1500円程かかりました。家電店での取り寄せだと送料や代引き手数料はかかりませんが、一度家電店に行ったところ、代金一部前納だとかメーカーへの在庫確認がとか、最悪取り寄せ出来ない事もあるとか対応が複雑で今一つだったので、スピード解決のメーカー直接注文の方を選びました。以上、事後報告でした。返信をくださった方々、どうもありがとうございましたm(__)m。

書込番号:17452291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SLIK > SC 304 DX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネジの空回り 13 2014/04/26 20:44:36
購入された方いますか? 10 2012/04/12 6:11:27

「SLIK > SC 304 DX」のクチコミを見る(全 25件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC 304 DX
SLIK

SC 304 DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月23日

SC 304 DXをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング