Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル のクチコミ掲示板

2012年 2月 6日 発売

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2760QM/2.4GHz/4コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 7690M XT OS:Windows 7 Home Premium 64bit Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオークション

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 6日

  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルを新規書き込みPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリが外れなくなりました...

2012/04/18 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

スレ主 Ambasa0216さん
クチコミ投稿数:20件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオーナーPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

購入後メモリを増設したのですがうまく起動できなかったのでメモリを差し直す事にしました。2つの内1つは取れたのですがもう1つは全く取れません。メモリをおさえている銀のやつを押しても取れません
解決策を教えて頂けませんか?お願いします

書込番号:14452347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/04/18 13:19(1年以上前)

>メモリをおさえている銀のやつを押しても
左右に開くとメモリーが浮く。 駄目??

書込番号:14452371

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ambasa0216さん
クチコミ投稿数:20件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオーナーPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/04/18 13:27(1年以上前)

駄目でした

今力尽くでやったら取れました!
お騒がせしてすいません(゚o゚;;

書込番号:14452394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/18 13:41(1年以上前)

ノートPCのメモリは、銀色の部分を左右に開くんですよ。
無理に取り外すと、PC本体を破壊しますよ><

書込番号:14452445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ambasa0216さん
クチコミ投稿数:20件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオーナーPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/04/18 13:44(1年以上前)

そうですよね(;´Д`A
気をつけます

どうやらメモリの差し方が甘かったようです
無事起動までできました
みなさんありがとうございます

書込番号:14452449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について。

2012/03/20 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

本機はVGAが付属しているようですが、レビューの中で70度くらいの発熱がある記事を見ました。

過去6代のノートPCを経ていますが今想うとこの熱が故障の原因ではなかろうかと想っています。

現在私はASPIRE 5750 N52CのHDDをSSDに換装して使用していますが、筐体のどこに触ってもほとんど熱を感じません。

そこでご使用の方にお伺いしたいのは、発熱の原因はHDDでしょうか?
それともVGAでしょうか?

判る範囲でお願いします。

書込番号:14317297

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/20 10:09(1年以上前)

HDDではそれほどの温度にはなりませんね。
GPUが原因でしょうね。
負荷をかけるともっと行きますよ。
http://www.the-hikaku.com/pc/hp/12dv7-6c00-2.html#ondo

書込番号:14317307

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/20 10:09(1年以上前)

HDDの消費電力は最大でも2.5W、アイドル時で1Wあるかどうかくらいです。
グラボの方は下位モデルでもTDPベースで17WなのでRADEON HD 7690M XTならもっと高いと予想されます。
消費電力と発熱量は大体比例します。
HDDとは桁が違うので疑うとすればグラボの方です。

書込番号:14317312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2012/03/20 10:25(1年以上前)

kanekyoさん

甜さん

早々にありがとうございます。


kanekyoさん

URLありがとうございました。参考になりました。


甜さん

いつもありがとうございます。

別欄で検討した物件はCPUの能力はアップしていますがスレッドが同じでしたので断念し、
http://kakaku.com/item/K0000332985/spec/ に変更しようと検討中ここに遭遇しました。

当方はネットサーフィン、YouTube動画の視聴、たまに一眼レフカメラ撮影の動画のBD焼き程度ですので高熱により寿命短縮させるよりインテル3000のみで充分ですね?

ただこのAspire AS5750 AS5750-F78F/LK ですとBDやRAMがダブって勿体ないという気持ちからCPUの8スレッドに標準を当てた結果でした。

書込番号:14317386

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/20 10:31(1年以上前)

>当方はネットサーフィン、YouTube動画の視聴、たまに一眼レフカメラ撮影の動画のBD焼き程度ですので高熱により寿命短縮させるよりインテル3000のみで充分ですね?

はい。
外部GPUがそれほど必要ではないですね。

ただ、それほど使う環境でもないので発熱はあまりないかと。
たぶん、自分が先ほど貼ったリンクの温度の右2つの状況までならないと思います。

書込番号:14317407

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2012/03/20 10:42(1年以上前)


kanekyoさん

詳細にありがとうございます。

でも当方は朝7:30分から深夜1時頃まで電源入れっぱなしですので。

勿論使い放しではありませんので使用しない時間中は節約モードで?画面は黒くなっています。

起動が20秒ですのでこまめに電源を切ればいいのですが、SSDに換装するまでの10年間2分とか待った経験が体に染みついてしまって・・・・

書込番号:14317460

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/20 10:49(1年以上前)

Switchable Graphicsに対応しているのでBIOSでFixedにすればRadeon HD 7690M XTとHD グラフィックス3000を手動で切替はできますね。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&dlc=ja&docname=c03158772&lc=ja
ただし、Radeonはアイドル状態になるだけで多少は発熱するでしょうけど。

めんどくさいならAS5750のがいいでしょうね。

書込番号:14317483

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーについて

2012/03/06 18:53(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

先日はメモリの件で、大変お世話になりました。m_ _m

別件でキーボードカバーについても質問させて下さい。


キーボードカバーを買おうと思い色々調べたのですが
このモデルに合ったものが見つかりませんでした。

妥協案として下記のフリーカットタイプの物にしようかと検討中です。

http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/

dv6-6b00モデルの時はHP純正(非売品)でキーボードカバーがあったようですが
このモデルではサイズの合うキーボードカバーはまだ発売してないのでしょうか?

オススメのキーボードカバーなどありましたらご教授お願いいたします。

書込番号:14249963

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/17 18:19(1年以上前)

自己レスです。

前述したフリーカットタイプのキーボードカバーを購入しました。

サイズはカットして合わせたのでぴったりです。

さわり心地はラバーっぽい感じですべりません。

今はマウスメインで操作しているので、トラックパッドの部分にまで貼っていますが、このシートを貼るとトラックパッドの操作はやりずらくなるので、この辺は個人の好みですね。。。

とりあえずは汚れなければOKという気持ちで買ったので、とりあえず満足しています。

値段も安いですしー。



書込番号:14303371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらにするか迷ってます

2012/03/15 12:13(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

クチコミ投稿数:3件

オンラインゲームのPerfectWorld(完美世界)を出張先でもプレイできるようにと
こちらの商品とLenovoのIdeaPad Z575 129995とで迷っています。

Z575は有線LANが不安なのと解像度が若干低いのがきになっております。

ぜひアドバイスお願いいたします。

書込番号:14291897

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/03/15 12:31(1年以上前)

性能的にはdv6のが上ですね。

>Z575は有線LANが不安なのと解像度が若干低いのがきになっております。

解像度はdv6でフルHDを選ばなければ同じなのですが。
有線LANの速度は100Mbpsあれば十分だと思う。


dv6でフルHDを選ぶならこのへんもあるのかな。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=2309&sn=186

書込番号:14291954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/15 12:50(1年以上前)

仕事の出先まで2.6kgの重量引っさげて遊びたいゲーム脳に敬意。
オンゲーの回線はどうやって確保すんだよ?

書込番号:14292057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/03/15 16:57(1年以上前)

kanekyoさん 的確な情報ありがとうございます。
LANは100あれば十分なのですね

dv6は人気商品のようで納期がかかりそうなのが難点です。

このたびはありがとうございました

書込番号:14292817

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/15 21:07(1年以上前)

パーフェクトワールドは非常に軽いゲームなので、現行品PCならネットブック以外はどれも動作は変わりません。
むしろ消費電力が高くなるといったデメリットがあるくらいです。
他のゲームをするなら考慮すべきではありますが、パーフェクトワールドだけが目的なら
マウスコンピューターLuvBook LB-S210BのようなモバイルPCにしておいた方が便利です。

http://kakaku.com/item/K0000293731/

基本的にネットゲームは1Mbpsも全く使い切らないくらいの転送量しか必要ありませんが、
宿泊先の混雑具合や海外出張ならゲームサーバまでの距離にもよりますので。
解像度に関しては個人の目の分解能という問題があります。
海外出張の場合は重量制限にも気を付けて下さい。

書込番号:14293894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/16 10:11(1年以上前)

甜さん ありがとうございます。

CPU内臓のグラフィック機能だけでも十分なのですね。

それならZ575が候補として有力になってきました。

アドバイスありがとうございました

書込番号:14296361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
初書き込みです。m_ _m

こちらの製品を先日注文して現在納品待ちです。

注文時はメモリ2GBのままにしましたので、別途増設用に4GBメモリを2枚購入しようと考え中です。

すでに4GB X 2枚で8GBに増設した方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:14222283

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/01 00:09(1年以上前)

少しハード目に使っても4GB〜6GBあれば大抵事足りるので4GBメモリ1枚買うだけでも足りる可能性もありますし
2枚のメモリが同じでなくてもパフォーマンスはほとんど変わらないので、1枚だけというのも検討してみてはどうでしょうか。
そういった点で選ぶと、メーカ動作保証のあるメモリでバッファローD3N1333-4G/Eというものがあります。

http://kakaku.com/item/K0000164515/

基本的にSandy Bridge環境ならメモリは不良品の出にくい出やすいくらいで選んで構いません。
心配なら相性保証のある店で買うのも一つの方法です。

http://www.donya.jp/item/20227.html

書込番号:14222335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/01 00:22(1年以上前)

>甜さん

さっそくの書き込みありがとうございます!
たしかに4GB + 2GB = 6GB で十分かもですねー。
少し考えてみます!

URLまでありがとうございます!

書込番号:14222404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオーナーPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/03/01 15:28(1年以上前)

私は
http://kakaku.com/item/K0000327777/
のメモリと
http://kakaku.com/item/K0000248009/
のSSDへ購入後に増設と交換を行いました。

問題なく動作してます。
ゲームもサクサク動いてますよ。

書込番号:14224361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/01 23:19(1年以上前)

>ECの電車男さん

実際に購入された方の情報がとても助かります!
貴重な情報ありがとうございます!!

書込番号:14226405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/03/05 13:38(1年以上前)

ECの電車男さんの情報を拝見して、教えていただければと思いました。

実は自分も、この機種の購入を考えているのですが、
家にあるもう一台のデスクトップがSSDなので
(最初からメーカーに組み込んでもらいました)
後から買った新しいPCの立ち上げが遅いのもなあ。。。と思っています。
でも、HPに最初からSSDを頼むととても高くなってしまいますし。

自分は、メモリ増設はしたことがありますが
あとは市販のソフトをインストールしたことがあるぐらいで
PCに深い知識があるわけではありません。
そのようなレベルの自分が、
市販のSSD(ECの電車男さんと同じものを買うつもりですが)を取り付けて、
問題なく動くように出来るでしょうか?
ハード的に取り付けることはできるかもしれませんが、
OSやソフトに関してほとんど知識がないので、
取り付けたあとに動くかどうかが不安です。
やめておいた方がいいですかね?。。。

書込番号:14243976

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/05 16:36(1年以上前)

ドラジッチさん
>やめておいた方がいいですかね?。。。
背中をおして欲しいのでしょうか?
仕事用とかなら薦めませんが、プライベート用なら試す価値はあるかと。
ドライブ換装してリカバリーするだけなので、そう難しいことではないとは思いますが
とらえ方は人それぞれですから。
ECの電車男さんの成功例もあるし、仮にうまくいかなくてもHDDに戻せば済むことなので。
(あくまで自己責任って事で。)

書込番号:14244677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/03/05 23:20(1年以上前)

RB35DEさん

そうなんです。肩を押していただかないと踏ん切れなくて。。。
ありがとうございます。
リカバリーディスクさえちゃんと用意しておけば大丈夫ですよね!

書込番号:14246802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/03/07 14:22(1年以上前)

私は、上海問屋でCFDの4GBX2(\3,142)を購入して挿入し何の問題もなく立ち上がりました。↓
http://www.donya.jp/category/2365.html#cat
因みに、裏蓋を外すだけでHDDにもメモリーにもかなり容易にアクセスできますので改造の好きな方にはSSDなどへの換装もかなり容易かと思います。ドライバーは不要ですが、プラスチックをバリバリ外すのがチト怖いかもしれません。

書込番号:14253926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルを新規書き込みPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル
HP

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 6日

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング