Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル
この口コミで問題なく作動しているというメモリ4GX2を購入し増設しようとしましたが、増設後電源を入れたところ、電源スィッチとf12スィッチのライトが点灯、Caps Lockスィッチが点滅したまま、立ち上がらない状態になってしまいました。やむなく電源とバッテリーを外し、メモリを元に戻したのですが、状況変わらず立ち上がりません。
元々ついていたメモリも、増設しようとしたメモリもスロットに入れてもガタガタしてしっかり固定できません。(触るとスロット内でずれる)ある程度スロットに力を入れて挿入したのですが状況変わらずでどうにもならなくなりました。今まで他のPCでメモリ増設の経験は何回かあるのですが、このようなことはありませんでした。スロット挿入後、銀色の爪の固定が緩いような気がするのですが、何かトラブル解消法はありませんか?宜しくお願いします。
書込番号:14465769
0点
メモリの装着が怪しいです。SODIMMの刺し方。
1.スロットに対して斜めにメモリを差し込みます。
2.メモリをスロットの奥までしっかり押し込みます。
3.メモリを下に倒します。カチッと音がして爪で固定されます。
書込番号:14465776
2点
ありがとうございます。
ご指定の方法で装着しましたがNGです。
オリジナルのメモリを元々空いているスロットに入れてみても状況変わらずです。
メモリの取り外しはスムースでしたが、メモリ増設だけでPC本体の方を壊してしまったのかもしれませがそんなことってあるのでしょうか?
書込番号:14465860
0点
ガタガタするというということは挿し方が悪いのかメモリスロットが物理的に壊れたのかのどちらかです。
とりあえず前者だと仮定してもうすこし粘ってみて下さい。
可能性を聞かれても可能性はあるとしか言いようがありません。
書込番号:14465906
2点
メモリースロットの上にシールがいい加減に貼ってあって、それを巻き込んで困った事がありました。
スロットにゴミ等つまってませんか?
書込番号:14465994
0点
回答していただいた皆さんありがとうございました。
届いた初日から修理送りかと、かっかとしていたので、コーヒーで気分転換し、頭を冷やしてから、接触部分のブロウアウト等を行い、最初から同じ様にやってみたところ、上手く増設でき無事動き出しました。
ブロウアウト以外全く同じ状態だったのでブロウアウトが効いたのかもしれませんが、皆さんの温かい助言は心強かったです。
重ね重ねお礼を申し上げます。
書込番号:14466050
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/03/17 12:36:19 | |
| 0 | 2023/05/18 13:24:59 | |
| 1 | 2015/04/19 9:11:20 | |
| 4 | 2013/05/04 15:21:58 | |
| 22 | 2012/12/22 10:31:50 | |
| 17 | 2012/07/30 21:46:33 | |
| 21 | 2012/07/27 23:59:13 | |
| 2 | 2012/07/09 20:12:03 | |
| 1 | 2012/06/08 21:14:35 | |
| 8 | 2012/05/29 18:08:17 |
「HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミを見る(全 213件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








