Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル のクチコミ掲示板

2012年 2月 6日 発売

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2760QM/2.4GHz/4コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 7690M XT OS:Windows 7 Home Premium 64bit Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオークション

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月 6日

  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルを新規書き込みPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

工学ドライブについて

2012/03/03 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

クチコミ投稿数:168件

工学ドライブのイジェクトボタンの反応が悪いです。
ボタンを押しても「カッチ」という反応がなく、
つめでボタンを押してもなかなかトレイで出てきません。

工学ドライブは初期不良で交換済みですが、
交換前も交換後も同じ状況です。

同じ製品をお持ちの方は同じ状況でしょうか?

書込番号:14235948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/03/03 22:34(1年以上前)

>同じ製品をお持ちの方は同じ状況でしょうか?

同じ状況です、ボタンが非常に押しにくい上、反応が鈍いですね。
仕様みたいなので、もう諦めています。

書込番号:14236126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/03/04 10:31(1年以上前)

当方は前機種を購入しましたが、同じく反応が悪く、別件で修理に出した際サポートの修理報告書には「ドライブは他の同型ドライブで確認致しましたが構造・仕様上で押し難いと思われます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。」でした。

どうしても違和感があったので裏蓋を開けてみると、ドライブを固定しているネジがついていませんでした・・・。

ドライブを固定しない構造・仕様なのかwっと思いましたが、念のためドライブがネジでしっかりとまっているか確認した方がいいと思います。

書込番号:14238016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/05/19 15:56(1年以上前)

イジェクトボタンが使い物にならないならこんなのはいかがですか?

ソフトイジェクトツール:Quick Eject
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se225859.html

ドライブアイコンを右クリックしたときに出るメニューの「取り出し」と同じ機能を提供してくれます。
なれると便利ですよ。

他にもいくつか同じようなものがあるので、好みで選んでください。

書込番号:14579960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
初書き込みです。m_ _m

こちらの製品を先日注文して現在納品待ちです。

注文時はメモリ2GBのままにしましたので、別途増設用に4GBメモリを2枚購入しようと考え中です。

すでに4GB X 2枚で8GBに増設した方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:14222283

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/01 00:09(1年以上前)

少しハード目に使っても4GB〜6GBあれば大抵事足りるので4GBメモリ1枚買うだけでも足りる可能性もありますし
2枚のメモリが同じでなくてもパフォーマンスはほとんど変わらないので、1枚だけというのも検討してみてはどうでしょうか。
そういった点で選ぶと、メーカ動作保証のあるメモリでバッファローD3N1333-4G/Eというものがあります。

http://kakaku.com/item/K0000164515/

基本的にSandy Bridge環境ならメモリは不良品の出にくい出やすいくらいで選んで構いません。
心配なら相性保証のある店で買うのも一つの方法です。

http://www.donya.jp/item/20227.html

書込番号:14222335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/01 00:22(1年以上前)

>甜さん

さっそくの書き込みありがとうございます!
たしかに4GB + 2GB = 6GB で十分かもですねー。
少し考えてみます!

URLまでありがとうございます!

書込番号:14222404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルのオーナーPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/03/01 15:28(1年以上前)

私は
http://kakaku.com/item/K0000327777/
のメモリと
http://kakaku.com/item/K0000248009/
のSSDへ購入後に増設と交換を行いました。

問題なく動作してます。
ゲームもサクサク動いてますよ。

書込番号:14224361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nogurinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/01 23:19(1年以上前)

>ECの電車男さん

実際に購入された方の情報がとても助かります!
貴重な情報ありがとうございます!!

書込番号:14226405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/03/05 13:38(1年以上前)

ECの電車男さんの情報を拝見して、教えていただければと思いました。

実は自分も、この機種の購入を考えているのですが、
家にあるもう一台のデスクトップがSSDなので
(最初からメーカーに組み込んでもらいました)
後から買った新しいPCの立ち上げが遅いのもなあ。。。と思っています。
でも、HPに最初からSSDを頼むととても高くなってしまいますし。

自分は、メモリ増設はしたことがありますが
あとは市販のソフトをインストールしたことがあるぐらいで
PCに深い知識があるわけではありません。
そのようなレベルの自分が、
市販のSSD(ECの電車男さんと同じものを買うつもりですが)を取り付けて、
問題なく動くように出来るでしょうか?
ハード的に取り付けることはできるかもしれませんが、
OSやソフトに関してほとんど知識がないので、
取り付けたあとに動くかどうかが不安です。
やめておいた方がいいですかね?。。。

書込番号:14243976

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/05 16:36(1年以上前)

ドラジッチさん
>やめておいた方がいいですかね?。。。
背中をおして欲しいのでしょうか?
仕事用とかなら薦めませんが、プライベート用なら試す価値はあるかと。
ドライブ換装してリカバリーするだけなので、そう難しいことではないとは思いますが
とらえ方は人それぞれですから。
ECの電車男さんの成功例もあるし、仮にうまくいかなくてもHDDに戻せば済むことなので。
(あくまで自己責任って事で。)

書込番号:14244677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2012/03/05 23:20(1年以上前)

RB35DEさん

そうなんです。肩を押していただかないと踏ん切れなくて。。。
ありがとうございます。
リカバリーディスクさえちゃんと用意しておけば大丈夫ですよね!

書込番号:14246802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルの満足度5

2012/03/07 14:22(1年以上前)

私は、上海問屋でCFDの4GBX2(\3,142)を購入して挿入し何の問題もなく立ち上がりました。↓
http://www.donya.jp/category/2365.html#cat
因みに、裏蓋を外すだけでHDDにもメモリーにもかなり容易にアクセスできますので改造の好きな方にはSSDなどへの換装もかなり容易かと思います。ドライバーは不要ですが、プラスチックをバリバリ外すのがチト怖いかもしれません。

書込番号:14253926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

クチコミ投稿数:168件

HDDのアクセスランプが見えるところにないとおもったら、
工学ドライブとUSBポートの間にあるため、
確認しようとするとかなり見にくいです。

書込番号:14171307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/18 18:04(1年以上前)

確かに何故こんな場所につけたのか不便ですね。

書込番号:14171386

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2012/02/18 18:26(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設方法

2012/02/15 21:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

クチコミ投稿数:168件

念のためにメモリーの増設方法を記載します。
バッテリーを取り外すスライドボタンをバッテリーをはずすときとは、
反対側にスライドさせるとカバーが取れてメモリースロットにアクセスできます。

書込番号:14158595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/02/16 00:48(1年以上前)

www.mmtr.or.jpさん
情報ありがとうございます。
これを買うことは決めていたのですがメインメモリの増設に関する情報がなかったのでしばらく情報待機していました(^_^;)

質問なのですが2GBタイプを選んだ場合、その2GBを外して4x2=8GBにすることは可能でしょうか?
8GBをオーダーメイドして1万払うくらいなら自分で買って増設したほうがあきらかに良いとおもうんです。

書込番号:14159988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/02/16 01:43(1年以上前)

>質問なのですが2GBタイプを選んだ場合、その2GBを外して4x2=8GBにすることは可能でしょうか?

2スロット備えてるからできるよ。

書込番号:14160173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/02/16 22:05(1年以上前)

私はの場合は、2GBで購入しました。
2GBを取り外して、4GBを2枚を導入して使っています。

書込番号:14163538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/02/16 22:07(1年以上前)

チップセットから推測すると8GBを2枚も・・・

書込番号:14163557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/17 00:14(1年以上前)

アジシオコーラさん、 www.mmtr.or.jpさん
返信ありがとうございます。

御二方の情報、とても助かります。
やはりユーザーの答えがあると安心感がちがいますね(^o^)

たしかにチップセットを考えるとほかのメーカーでは16GBモデルなど出していますが、さすがにそこはメーカーに従って8GBまでにしようかなと思います(^_^;)

そこに関しては英雄の人柱報告おまちしておりますよ。

書込番号:14164274

ナイスクチコミ!1


sanjimomoさん
クチコミ投稿数:162件

2012/02/18 23:15(1年以上前)

このパソコンは 3Dオンラインゲームに向いていますか?

あと ビデオチップってなんですか?

ほかのパソコンだとスペック覧で ビデオチップが空欄になってる のとか

ビデオチップが無いやつは 自分でつけれるんですか?

ちなみにこのパソコンのビデオチップMOBILITY RADEON HD 7690M XTは

良いほうなんですか?

ご回答お願いします。

書込番号:14172833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/20 03:38(1年以上前)

sanjimomoさん

もしこのサイズで3Dゲームなどをするのならデスクトップにしたほうが良いかと(^_^;)

でもこのノートなら結構3Dゲームはサクサク動くはずですよ。
グラボは性能で言ったらNVIDIA GT555Mと同じくらいかと思われます。
CPUに関してもi7-2670QMはノートにしてはかなり上位なので問題ないかと。
あとはメインメモリぐらいではないでしょうか?
最低でも4GBは欲しいところですね。
あと3DゲームをするとのことなのでディスプレイをフルHDにしたほうが良いと思います。
これはHPのHPからオーダーメイドで選択できます。

長文失礼致しました。

書込番号:14178754

ナイスクチコミ!1


sanjimomoさん
クチコミ投稿数:162件

2012/02/20 04:54(1年以上前)

そうなんですかwww いろいろと ありがとうございました。

書込番号:14178784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2012/02/20 10:53(1年以上前)

グラフィック性能について、ツールを指定していただければ、
測定してお知らせします。

書込番号:14179429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/23 14:59(1年以上前)

便乗して質問よろしいでしょうか??

PCゲームで
Civ V
Mount&Blade WARBAND
TotalWarシリーズのどれか
以上の中でできそうなものありますか??
わかる範囲で十分ですのでよろしかったらお願い致します。

書込番号:14193267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/11 22:23(1年以上前)

8Gを2枚挿して16Gになりました(^_^)

書込番号:14424023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2012/04/23 12:57(1年以上前)

さとるーにーさんへ

私も8GB(4GB×2)から16GB(8GB×2)への交換を
目指しております。

よろしければ、購入されたメモリのメーカー名と製品名等を
お知らせいただけると大変参考になります。

書込番号:14474914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルを新規書き込みPavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル
HP

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 6日

Pavilion dv6-6c00/CT プレミアムライン カスタムモデルをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング