D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初めての試写

2014/02/15 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 28-300 VRレンズキット

当機種

初めての試写

カメラはズブの素人ですが、これから趣味としてチャレンジしたいと思い、口コミを参考にしてD800を購入しました。色々機能がありわかりませんが、最初は全てオートにし徐々に絞り及びシャッタースピードを勉強したいと思います。購入して初めての試写をしてみましたが、取り方のポイントをアドバイスしてください。

書込番号:17195230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2014/02/15 17:21(1年以上前)

やっかいパートナー さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。これからがんばりましょう。
細かな点は諸先輩からいろいろ有ると思いますので、素人が1点だけ・・・
1/30秒のシャッターを切られていますが、おそらくカメラブレが有るのではないかと思います。
そうだとすると、まず第1歩はブレない姿勢で撮ることです。
違っていたら、ご容赦を。

書込番号:17195279

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/02/15 17:32(1年以上前)

こんにちわ♪
D800 の御購入、おめでとうございます、 ・・・・うらやましい〜・・・・・
まだ慣れてないので全てオートで始められたということですね、至極 ごもっとも♪

貼られた写真についてだけのコメントとして聞いてもらいたいのですが、このような 滝 などの流水風景を撮るときは
できるだけ シャッタースピード(SS)を遅くして撮影すると、水の流れが シルクのように写って、美しいですよ ( ^ー゜)b
出来れば、SS1/5 より遅いシャッタースピードで、
シャッタースピード優先モードにして撮影してもいいし、または、絞り優先モードにして絞れば SS は遅くなります、
もちろん 遅い SS ということで、手振れ補正機能があっても 三脚は使用された方がよいですね ( ^ ^ )
                      

書込番号:17195319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 19:12(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございました。

ブレがあるとご指摘があり、しばらく見てますとブレが
ある事に気づきました。

これからは風景写真を撮るときは、三脚を使用し 絞り
シャッタースピード等をご指摘の通り勉強したいと思い
ます。

素人ですので、静止画像を中心に行い、マスターしてか
ら徐々に動く物体に頑張りたいと思います。

大変なご意見を賜り、重ねて有難うございました。

書込番号:17195766

ナイスクチコミ!1


Old Funさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/15 20:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

三脚使用

昨日の大雪の撮影 三脚使用

函館本線車内  三脚未使用 手振れ補正ON

こんばんは

D800ご購入おめでとうございます。D800は風景写真を撮影するには最高のカメラです。その為には諸先輩の方々がご指摘されているようにブレない写真を撮ることが基本です。是非 三脚撮影または手振れ補正を有効に活用してください。

参考に三脚撮影と手振れ補正の写真を添付します。

2番目の大雪の撮影は 昨日、小生の住んでいる埼玉県北部は観測史上最高の60pの大雪となりました。10p以上の雪は数年に一度くらいしか来ないところです。小生もスキー場を除いてこの大雪は初めての経験です。

書込番号:17196213

ナイスクチコミ!2


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2014/02/15 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

小っちゃな滝ですが、アップで水飛沫を止めるとそれなりに見えます。

違う滝ですが、スローで撮ると柔らかな表現が、出来ます。

こんばんは、やっかいパートナーさん

ご購入おめでとうございます。良い買い物をされたと思います。失敗を恐れずガンガン使い倒しましょう(笑)

滝の撮影はあまり経験が無いですが、一般的に豪快な滝はシャッタースピード速めで、水飛沫を止めた方が
迫力が出る様で、穏やかな滝はシャッタースピードを遅くし水の流れを柔らかく表現するようです。

風景撮影が中心ならば、スローシャッターでもブレ無い為に三脚と、明るくても光量を抑えて、スローシャッターを
可能にするNDフィルターと、不必要な反射・テカりを防ぐPLフィルターは、揃えられると良いですよ。

書込番号:17196448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 22:18(1年以上前)

Old Fun さん はじめまして。

早速、三脚撮影と手振れ補正の写真を拝見させて頂き
ました。

紅葉を主体で背景の流れる川・昨日の大雪そして電車
等の素晴らしい撮影に感動いたしました。

これ程の撮影になるには、技術と芸術センスが要求さ
れ、私には相当時間が掛かりますが目標は高く頑張っ
て行きたいと思います。

貴重なご意見とご指導賜り、有難うございました。

ちなみに静岡も先週の週末と昨日は大雪で約10p〜
大いところでは20pぐらい積もり過去最大でした。

書込番号:17196688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 22:42(1年以上前)

RED MAX さん 返信が遅くなりました。

水飛沫を止めるシーンとスローで撮ると柔らかな表現が見事に
撮影され、この様な素晴らしい楽しみ方があるのかなと興味が
湧いてきました。

何分、ど素人で技術的な事はまだまだ未知なものですから、一
つ一つ努力したいと思います。

大変参考になり有難く感謝いたします。





書込番号:17196823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/16 00:17(1年以上前)

やっかいパートナーさん、ご購入おめでとうございます。

お貼りになった写真について。

ブレは起きていないと思いますが、
手前の岩場がピントの範囲(被写界深度)から外れているので、
Aモード(絞り優先)にして絞り値(F値)を8〜11に設定します。
そうすれば画面全体にピントが合うようになると思います。

風景撮影では
近距離から遠距離までピントを合わせるパンフォーカスが基本になると思いますので、
絞り値はf8〜11くらいが目安になります。

ただ、こちらの写真ではF3.5でも1/30秒ですので、F8にすると1/6秒になります。
三脚を使うのが一番ですが、
手持ちで撮るには手振れの起きないシャッター速度になるまで感度(ISO)を上げます。
三脚を使う場合は手振れ補正をoffにします。

人の撮った写真を見るのは勉強になります。
また、カメラの技術書などを読むのもお勧めです。
そこから得られた知識を実践していくことで上達への道が開けると思います。

書込番号:17197264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/16 08:32(1年以上前)

バッハの平均律さん

「手前の岩場がピントの範囲(被写界深度)から外れている」との
ご指摘で、手前から奥までピントが合う状態で画面全体に絞り優先
を行っていきたいと思います。

背景をボカすとか動く物体を撮る前に基本的な知識を習得しながら
全体画像をまず撮影するよう心がけます。

本当にわかりやすくご丁寧に解説くださり有難うございました。

書込番号:17198041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですが…

2014/02/15 07:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 28-300 VRレンズキット

スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

まるっきりの一眼レフ初心者ですが色々と調べたりレビューなどを見たりして思いきってD800を購入し本日商品が届く予定です!!
ジャパネットたかたかたで『Nikon D800』 28-300 VR レンズキッ D800LK28-300VR 記録メディアセット
[販売価格] 348,000円(税込)
60回無金利ってとこが自分の中で購入の決め手となりました(*´ω`*)
普通にネットから購入すると396,000円の30回無金利が限界なんですが今回出たばかりのジャパネットのカタログのクーポンナンバーみたいなのがありますと上記の値段で購入できます☆
お金が沢山ある訳ではないので自分にはこれがベストでした!!
これからガンガン練習して子供や色んなものを撮っていきたいと想います(*´∀`)ノ
因みにD610 24-85 VR レンズキット 記憶メディアセットだと228,000円の60回無金利があります!!
本当は最初はこちらを購入しようとしてたんですけどね(゜゜;)
楽しみですわ〜(*´∀`)♪

書込番号:17193171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 09:07(1年以上前)

おめでとうございます。
納得した買い物ができて良かったですね。

ボディはしばらく買い替えはいらないと思いますので、
これからはレンズ沼にお越しください。

書込番号:17193404

ナイスクチコミ!2


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 09:16(1年以上前)

返信有難うございます。
レンズですか…
レンズってメッチャ高いですよね(*_*;
当分は標準レンズ生活ですわ(;゜゜)
因みにNikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gはどうなんでしょうか??

書込番号:17193443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/02/15 10:59(1年以上前)

デジモノの購入に5年ローン縛りはないでしょう
陳腐化が早いから泣を見そう

書込番号:17193836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 11:03(1年以上前)

その時その時ですよ(^^)
クロネコ延長5年保証にも入ってますし!!

書込番号:17193847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 D800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 11:05(1年以上前)

KEID800さん、こちらこそレスありがとうございます。

レンズもいろいろですよね、値段もキリがありません…。
確かに高いレンズは描写も素晴らしいものが多いですが、安価なレンズでも良いものもあると思います。


私はAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gではなく、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを持ってますが、
どちらも評判の良いレンズです。
明るさが少し違いますが、初めの単焦点として、一本あると室内や夜景撮影にはイイですよ。
ズームよりキレのある描写でお奨めです。

書込番号:17193862

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 11:23(1年以上前)

1.4の方が明るいんですか??
本当に初心者なんでなんも知らなすぎてすいません(^^;
本気でこれから勉強していきますわ!!
D800があれば当分はカメラ必要ないんでとにかく腕を磨きますわ(^^)b

書込番号:17193928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 28-300 VRレンズキットのオーナーD800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 12:09(1年以上前)

KEI_D800さん こんにちわ

 ご購入、おめでとう御座います。 ^^

50mmF1.8は、コスパ最高です。小型軽量ですので、D800に慣れるのに最適と思います。

その前に、SDカードとか保護フィルムとかフィルターなど、小物の準備は大丈夫ですか?
 
 新しいPCも欲しくなったり、こいつは、結構、かわいい金食い虫です。 ^^;

書込番号:17194102

ナイスクチコミ!2


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 12:35(1年以上前)

返信有難うご今年買ったばかりのいます(^^)

そうですか(^-^)
そのうち是非購入したいと想います!!

SDカードとカメラケースはメディアセットであるんで一応大丈夫です☆
ただSDカードはそのうちまた買いたいと想います!!
小物類の準備ですが目当てとアイピースと普通の保護フィルムと強化ガラスと予備の液晶カバーとバッテリーとフィルターはAmazonにて購入してあります( ☆∀☆)
本体はもう届いてあとは小物類が届くのを今は待っています♪
因みにPCは買ったばかりのFUJITSUのフルHDパソコンがありますのでそれなりに準備できてますよ(*´ω`*)

書込番号:17194207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 12:43(1年以上前)

↑↑↑
誤字すいません(^^;
最初の行はあまり気にしないでください(>_<)

書込番号:17194240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2014/02/15 12:46(1年以上前)

KEI_D800さん

こんにちは。D800+28−300o、ご購入おめでとうございます!!(^^)

私も標準ズーム(18−105o)+単焦点(50mmF1.8)で一眼レフデビューしましたが、特に「室内」で「お子さん」を撮られるのであれば、f値の小さいレンズ(F1.4、F1.8、最低でもF2.8)があると世界が変わると思います。

私は購入時には単焦点の良さはまったくわかりませんでしたが、カメラに詳しい友人の強い勧め(絶対買っとけ!)で購入して、あとから「購入して本当によかったな〜!」と友人に感謝感激でした。

私も子供が3人いますが、50mmf1.8レンズは重宝しています(^^)。値段が安い割には写りも良いので、ぜひ購入してみてください!!

書込番号:17194261

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 13:00(1年以上前)

返信有難うございます!!

自分も去年末に二人目が産まれました♪

最高なアドバイス有難うございます(*´∀`)
にしても何かを買うとこれもこれもと欲しくなりますね(>_<)
お金がいくらあっても足りませんね(*_*;

書込番号:17194318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/15 15:51(1年以上前)

KEI_D800 サン、こんにちは。

D800系仲間が増えてウレシイです。

レンズは「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」ですか。
私は持っておりませんが、
高倍率ズームの割に画質が結構良いって聞きます。

ですんで、D800に慣れるためにも1年ぐらいコイツでガンガン撮って、
その後、順次単を買い揃えてはいかがでしょうか。

新たな発見、新たな驚きがありますよ、きっと。

書込番号:17194941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/15 16:09(1年以上前)

KEI_D800さん こんにちは♪

ご購入おめでとうございます(^-^)
これから楽しみですね♪

お子さんをお撮りになるということで、連射はあまりしない方がいいですよ!
物凄く微妙にしか違わないけど捨てられないデータが山のようになります( ;´Д`)

単発単発で撮りましょう\(^▽^@)ノ

書込番号:17195002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/15 18:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

予算があるなら、どのクラスのカメラでも大丈夫ですよ。

28-300VRレンズは便利です。

書込番号:17195617

ナイスクチコミ!1


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2014/02/15 18:40(1年以上前)

40年以上前にNIKON F2を内緒で買って、当時はローンなんてない時代で職場と契約した店だけとの月賦(サラリーから天引き)、給料5万から家のローン払うと3万の手取りから天引き、カミさん“これ何?”で「スンマヘン」でした。(-_-;)

でもね、欲しい物は欲しい、悪い遊びしたり飲み歩くことに比べりゃ安いもの、私も年子で二人目が生まれた直後でしたので、スレ主さんの書き込みを見て当時を思い出してしまいました。

子供もカメラも嬉しさはひとしおと拝察、これからはガンガン練習して子供や色んなものを撮って、想い出を沢山残し楽しみながら人生を謳歌して下さい。何はともあれ望みの物が手に入り祝着、良きフォトライフを満喫して下さい。(^-^)

書込番号:17195638

ナイスクチコミ!2


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 19:00(1年以上前)

ニコン党総裁サン>>

逆にこちらこそ仲間に入れて嬉しい限りです(*´ω`*)

確かにその言うとおりかもしれませんね!!
本日全て届きセッティングして軽く使ってみましたが全く使い方が分からないので逆に笑えてきました(^^;
本気で勉強しまくらないとですわ(;´д`)

書込番号:17195719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 19:04(1年以上前)

kabi runrun♪サン>>

有難うございます!!

言われてみたらそうですね(^^;
できる限り単発で頑張りますが単発だと良いの撮れる自信ありませんわ(>_<)

書込番号:17195737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 19:22(1年以上前)

スペクトルムさん>>

ありがとうございます。

予算はありまが人生何が起こるか分からないので今はこのレンズで我慢ですかね(>_<)
本体も現金で買えたけど今回はあえてローンにしてます!!
無金利ですしね☆
自分は酒もタバコもギャンブルもだいぶ前にやめてますので基本お金は欲しいもの以外は買わないですし、そう考えたら安い買い物です( ☆∀☆)
むしろタバコやお酒してる人の方がお金かかりますからねゞ(`')、
50回無金利がどうこう言う人もいるかもしれませんがその人がタバコ吸ってたら50回無金利以上に、むしろ倍にお金かかってますわ(^-^)

頑張ってこのレンズを使い慣れたいと想います♪
にしても重たいすね(^^;

書込番号:17195808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 19:32(1年以上前)

茂太郎サン>>

自分は内緒では買ってませんが値段は言ってません(^^;

本当にそのとおりです!!
欲しい物は欲しいし酒もタバコもギャンブルもしないんだから買わせろ〜ですわゞ(`')、ワラ

これから本気で練習して良い思い出を写真に残していきたいと想います!!
こんだけの高い買い物なんでやらなアホ言われちゃいますよね(;゜゜)

書込番号:17195856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 28-300 VRレンズキットのオーナーD800 28-300 VRレンズキットの満足度5

2014/02/15 19:37(1年以上前)

60階が無金利、いい話を聞きました
5年間浮気しないばいいわけですね
大切に使うと思います、自分だったとしても
私はこれで禁煙しましたって言えそうな、いいきっかけかも

書込番号:17195879

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEI_D800さん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/15 19:49(1年以上前)

たらこのこサン>>

正直60回無金利はマヂで良い話ですよね( ☆∀☆)
タバコ吸う人だったら上手く行けばD800とD610の2台が買えちゃいますよ!!

カタログ限定なんで普通にネットから見ても値段も高いんで間違わないように注意してくださいねゞ(`')、

書込番号:17195938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 D800はまだまだ主役ですよね?その後・・・

2014/02/01 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:9件

前回、回答してくださった皆さんにご報告します。
D800が明日2月2日に届きます。
思いっきり撮りますのでいろいろアドバイスしてくださいね。
レンズの選択など勉強させていただこうと思います。

書込番号:17140293

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/01 20:42(1年以上前)

おめでとうございます♪

HNの割に、顔アイコンが若いですね〜(笑)

書込番号:17140317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/02/01 20:53(1年以上前)

あなたと夜と音楽と さん
ありがとうございます。
D800は私の憧れでした。フルサイズを堪能したいと思います。
爺さんですがアラフォーです。

書込番号:17140367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/01 21:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アラフォーで爺さんはないでしょ〜(笑)
じゃ、私なんぞ、白骨化してますわ〜(@_@;)

冗談はさておき、D800を堪能してくださいませ〜♪♪♪

書込番号:17140436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/01 21:17(1年以上前)

みんな金持ってんな〜
おめでとうございます。

書込番号:17140511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/02/01 21:21(1年以上前)

d7000爺さんさん こんばんわ ^^

 ご購入、おめでとうございます ^^

 等倍、見て、存分にのけぞって下さい ^^

 アラフォって、まだまだ若いです。+20から見れば ^^;

失礼しました ^^

書込番号:17140540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/02/01 21:22(1年以上前)

信じても救われない事が分かった さん
ありがとうございます。
お金はありません。清水の舞台から飛び降りました↓

書込番号:17140548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/01 21:39(1年以上前)

大学35年生 さん
ありがとうございます。
初日は眺めて満足感に浸ります。
二日目からは実践です。

書込番号:17140636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/02 11:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>清水の舞台から飛び降りました↓

無事でなによりですね。

書込番号:17142811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/03 06:14(1年以上前)

じじかめ さん

ありがとうございます。
興奮して寝不足です。

書込番号:17146406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 23:11(1年以上前)

当機種

今晩は購入おめでとうございますD800本当に良いカメラです僕はまだまだ未熟ですけど。楽しんで使っています。在庫より1枚貼りつけます。因みに60マイクロ手持ちで撮りましたヘボですいません。

書込番号:17153402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/06 20:42(1年以上前)

コバ7000 さん

ありがとうございます。
まだ少ししか使ってませんが、本当にD800は凄いです。

書込番号:17159687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/02/06 23:53(1年以上前)

D800はだれしもが認めるすごいカメラです
ただ活かすも殺すもレンズ次第
D800のすごさは最高と言われるレンズを付けて活かされますんで
これから大変になりますよ

書込番号:17160541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

次のカメラでの希望

2014/01/28 02:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 TE !さん
クチコミ投稿数:28件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

D800がD700ほど長期モデルチェンジ無しで行くかどうかは
判りませんが、ユーザーとしての希望を。

高画質を極める、って意味ではほぼ文句のないD800ですが、
色々なシーンで価格を抑え、Dfのようにマニア受けする異色
の機種ではなく…という戦略を考えたとき、

希望として…

モード替えで記録画素数を落とせ、連写性能(連写記録枚数)
を、驚異的に高めたモデル、なんて作れないものでしょうかね。

D200の頃の画質レベルで良いから。

みなさま、いかがですか、そんなD800Sが出たら、買い換えません?

書込番号:17121958

ナイスクチコミ!1


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/28 04:08(1年以上前)

D4では不足ですか?

D200頃の画質…売れないよ(T_T)

書込番号:17122060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/28 04:47(1年以上前)

>D200の頃の画質レベルで良いから。

そんなD800Sの画質がD200に退化するなら、眼中に入らないですね(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17122075

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/28 07:10(1年以上前)

造れても売れないのではないでしょうか。

書込番号:17122187

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/28 07:18(1年以上前)

動画モードに切り替えて静止画を切り出すとか?

書込番号:17122197

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2014/01/28 07:41(1年以上前)

しばらく買う予定はないですが・・・

とりあえずDfの非Aiレンズ対応&連写性能UP程度

書込番号:17122240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/28 07:59(1年以上前)

両眼でファインダー見れるモデルがあればいいのにね。

書込番号:17122270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/01/28 12:29(1年以上前)

連続枚数を増やすだけの連写性能アップでは、ユーザーの欲望が満たせず、
連写速度を上げた上での連写性能アップでないと。

さすればD800系シャッタ・ミラーメカでは追いつかないという話しだと思います。
ミラーボックス強度とかも絡むかも知れません。

書込番号:17122933

ナイスクチコミ!1


ぬる湯さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/28 12:52(1年以上前)

記録枚数を増やしたいなら

メニューからファイルサイズを落とす・・じゃ、ダメなんですか

書込番号:17123024

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/01/28 19:16(1年以上前)

>メニューからファイルサイズを落とす・・じゃ、ダメなんですか

 ダメですね。連写記録枚数は増えません。

書込番号:17124085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/28 20:11(1年以上前)

D800S?非常に興味ありますが、D800で満足してますww

書込番号:17124323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2014/01/28 20:27(1年以上前)

連写だけならカシオのデジカメでよいかも…

書込番号:17124394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/28 20:42(1年以上前)

D800Eのセンサーを載せた、超寿命のD4X。
ころころモデルチェンジして、ユーザー心を乱さないこと。

書込番号:17124489

ナイスクチコミ!1


スレ主 TE !さん
クチコミ投稿数:28件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/30 02:43(1年以上前)

皆様、ご意見有難う御座います。D200って書いたのは
まずかったかな。
通常でのD800の画質性能、というか現行スペックはそのままに、

「画質を(少しずつ)落とせば連写機能が(どんどん)上がるモード」

の選択ができる機能あっても良いかなぁと。

D4でもいいかというと、いいのですが、重いですから…。

だめですか?

書込番号:17130071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

標準

ご挨拶!(新参者です

2014/01/10 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

皆様、初めまして。

遅ればせながら、いよいよ明日D800ユーザーになります!

F3に始まり、D70s、D200、D300+D3100と来て、ついにFXデビューです。長かった(苦笑

FX転向で必要性の薄れそうなシグマの10-20mmと、D300を先月嫁に出し資金を確保。

逆に、マンフロットの三脚とギア付き雲台を増備して足元を強化!
メディアはレキサーUDMA7(1000x)CF32GBを。
あげくは、リモコンまでw
本体がまだ無いのに、一通り準備を済ませております♪

本日、各店の価格が高値に振れてますが(Amazonの急騰につられてるんでしょうか・・・)、某店にて年末特価で取り置きしてもらっているのでよかった(汗
明日、お店に感謝しなければいけませんね^^
(そのお店も4万上げてます)

購入までは、皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。
特に無印かEかという点で・・・(笑
今は完全に吹っ切れてますけど。

これも皆さんのレビューのお陰だと思っております。
(Eを押される方の意見も、もちろん参考になりました)

これからはD800ユーザーとして、今後はROMから脱して色々書き込めればと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします!

書込番号:17056675

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/10 18:31(1年以上前)

Cosmic719さん

おめでとうございます。それは何よりですね。

楽しいカメラライフを!!

書込番号:17056680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/01/10 19:20(1年以上前)

>皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。

まだ、PCは使えるようですね。
今度は、穴が開くほどファインダを覗いてください。

書込番号:17056836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 19:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
自分もまだ数ヶ月です (笑)

とどくまで毎日待ち遠しくてしょうがなかったです;

自分も勉強中の身なので、いろいろ頑張りましょう(笑)

書込番号:17056871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 20:08(1年以上前)

私も7月にDXからFXデビューしました。
D7000からD800のステップアップです。
所有レンズはDXばかりでしたので 当面購入したFXレンズは まだ2本です。
純正の24−70oF2.8と50oF1.8です。
どちらも素晴らしい解像度で惚れ惚れする絵をはき出してくれます。
D7000の出番は望遠を使うとき以外、すっかりなくなりました。
重くてもD800を持ち出してしまいます。
D800、買って良かったですよ。

書込番号:17057001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/01/10 20:21(1年以上前)

  ・メーカにとって粗利の大きい順?  不謹慎ですみません。

  ・D800とDfとの両方を使っていても、どっちが上? どっちが下? とも、あまり深く考えずに使っています。

   そういうことを考えて撮っていると眠れなくなってしまいます。(笑い) D200も同じように今も使っています。

書込番号:17057044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 20:46(1年以上前)

Cosmic719さん こんばんわ ^^

 ご購入、おめでとう御座います ^^

D800は期待を裏切りませんよ〜

 私は作例見た瞬間、我慢できずに購入しました ^^
で、50mmF1.8で、等倍で見た瞬間ぶっ飛びました ^^;

しかし、準備が凄いですね ^^;

書込番号:17057138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

郷里の朝日

購入、おめでとうございます。
私は、一昨年10月に購入し、素晴らしい画像に病みつきです。
万全な足元の強化とともに、高画質を十分ご堪能ください。
ボディ内クロップも含めて、高画素をご活用ください。

拙い作例ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:17057294

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 22:14(1年以上前)

超お勧めの機材です。
楽しんでください。

書込番号:17057536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


菊花さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 菊の利く新聞 

2014/01/10 22:20(1年以上前)

おめでとうございます!

そして、welcome!

とても楽しいカメラです!

ばんばん撮影してくださいね!

書込番号:17057565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 22:57(1年以上前)

スノーチャンさん>
お祝い、ありがとうございます〜(笑
カメラライフ、これまで以上に楽しみたいと思います!
よろしくお願いします^^


うさらネットさん>
ありがとうございます!

PCは、i7/メモリ16GB/GeForce GT545/USB3アリ で、CNX2使用です。
あ、レキサー純正のUDMA7CFリーダーも準備しましたw
当面、大丈夫かなと思いますが、SDDが気になりますねえ(笑
あとEIZOモニターも勉強中です!

ファインダーに穴が空くよう頑張ります(^^)/


たまに旅さん>
ありがとうございまーす!

FXの世界、楽しみにしてます!!
同じレンズを使っても、これまで以上にレンズの善し悪しが見えてくるんでしょうね。
良くも悪くも、楽しみにしてます♪

頑張って、楽しみましょう(笑


多摩のながれさん>
資産の更新、大変ですよねえ。
そう思って、僕はレンズの方も先に準備してきました(苦笑
とりあえず、28mmf1.8G、50mmf1.8G、70-200mmf2.8G VR2、というラインナップです^^;
僕は、広角側は単焦点が好きなので、、、と無理矢理納得させて、28mm単ですが、ぶっちゃけ24-70mm2.8Gが羨ましいです!

これからも、レンズにはこだわっていきたいですねー!
きっとD800で良かったと確信できるはず♪


輝峰さん>
>・メーカにとって粗利の大きい順?
本望です(苦笑

>・D800とDfとの両方
両方いいので、どっちが上とか無いと思います(苦笑
羨ましい悩みですねえ!

とりあえず、僕は当分D800に一目惚れで行きたいとおもいます!!
ご指導、よろしくお願いします。


大学35年生さん>
こんばんわー!
お祝いありがとうございます^^

期待以上のものを見せてくれると信じて疑いません。
みなさんの画を観れば、一目瞭然ですよね。
あとは、自分の腕と感性の問題(苦笑

FXを念頭に、50mmf1.8Gを僕も導入済みです^^
DXではイマイチ出番がありませんでしたが(28mmf1.8Gを常用していました)、これからが楽しみです!

かれこれ2年くらいかけて資産を更新してきましたが、、、この1ヶ月、アクセサリ類が一気に加速しました(苦笑


ID変更しましたさん>
お祝いありがとうございます!

三脚はSLIKの重たい中型アルミがあったのですが(悪くはないのですが)、一回り大型のもので同程度の重さのものを準備してみました!後からでもいいかなと思ったのですが、いずれ買い換えるかと思うと、今の勢いで買った方が悩まなくて済むかなと(笑

作例、ありがとうございます!!
あー!!micro60mm、いいっすねー!!
D300を買う際に、タムロン272Eをこれまた嫁に出してしまったもので、今ちょっと後悔してます(苦笑
次のレンズは、micro60mmか105mmと思ってます^^
とても参考になる画をありがとうございました!

子ども達がまだ小学校の4,1年生なので、運動会やスナップでクロップモードも活躍してくれると思います!
D800って、つくづく盛りだくさんのカメラだと思います♪

書込番号:17057739

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 23:16(1年以上前)

DX→FXさん>
はいー!今の自分にとって、これ以外にあてはまる機材は無いと思ってます^^
FX、超高画素、大幅に進化したAF、知らない世界ばっかりです!
とことん楽しんでやろうと思います♪


菊花さん>
ありがとうございます!いらっしゃいましたー(笑

皆さんに、楽しい、楽しいと言われて、ますます盛り上がってきました!!
今晩、寝られるか心配ですw

ここでは色々難しい事も言われていますが、失敗を恐れずバシバシ撮りまくりたいですね!
僕の下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!でしょう。たぶん(苦笑

書込番号:17057823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/11 00:39(1年以上前)

上手かろうが下手だろうが、使っていても、撮れた写真見ても、満足感高いカメラです。

書込番号:17058092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4324件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2014/01/11 08:06(1年以上前)

Cosmic719さん、ご購入おめでとうございます。

三脚やメディアカード、カードリーダーと周りの装備も万全、さすがです。
天気も良さそうですし、撮影を楽しんでください。

書込番号:17058578

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/11 10:34(1年以上前)

カッピィさん>
ヘタレの私に嬉しいお言葉、ありがとうございます(笑
出てくる画も楽しみですが、撮る事自体を楽しんでいきたいですね^^
D300時代に比べると付加機能が盛りだくさんで、使いきるまで時間がかかりそうです(汗

頑張りまーす!!


40D大好きさん>
ありがとうございますー!!

これまでの皆さんのレビューやクチコミを読ませていただき、これくらい揃えておいた方が最初から気持ち良く撮れるかなと思いまして、あれこれ準備してみました^^;
皆さんのおかげですねー!

お天気いいですねえ!
とりあえず、絞り以外はカメラお任せで、本体の素性を検証してみたいなと思います。

そろそろD800をお迎えに行ってきまーす♪

書込番号:17058948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 11:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。

まっ、まずい! 冗談は少なめにして、マジレスを増やさないと・・・

書込番号:17059186

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/11 17:44(1年以上前)

別機種

じじかめさん>
ありがとうございます!

先ほどカスタマー登録を済ませ、各種設定をちょいちょい弄って一息ついてます(笑

冗談交えて、楽しくやりましょう^^
これからよろしくお願いいたします!

書込番号:17060260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/11 19:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入おめでとうございます。
素晴らしいD800を使い倒して下さいませ。
皆様色々書かれているので、私からはバッテリーグリップMB-D12をお勧め致します。

三脚固定がメインになると思いますが、バッテリーグリップを付けると安定感が増して、持ち易くなりますよ。

書込番号:17060608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/12 06:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

>皆様色々書かれているので、私からはバッテリーグリップMB-D12をお勧め致します。
>三脚固定がメインになると思いますが、バッテリーグリップを付けると安定感が増して、持ち易くなりますよ。

さらに、カッコ良くなります(笑。
MB-D12は私もおススメします。

書込番号:17062421

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/14 12:46(1年以上前)

seiji@flippersさん>
… 彩 雲 …さん>
ありがとうございます〜(^^)ノ

縦グリはD200の時に使っておりましたが、確かに格好は良くなるし、縦位置でのホールド・操作性は抜群ですよね。

順序的には、レンズを少なくともあと一本増備して、予備バッテリーも買って、その後検討したいと思います!
常用はしないと思うので(以前の使用頻度から言って)、中古で出物があればいいのですが、まだまだ高いですね(汗

書込番号:17071351

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/14 14:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宮島詣のついでですが、とりあえず色々撮ってみました!
(混雑必至だったので、三脚は携行しませんでした)

画質、解像感については、申し分ありません。
僕にとっては、完全に異次元の世界です!(笑

それと、手振れに対する疑問から解き放たれた気がします。
手持ち撮影の基本をしっかり押さえて、スナップや光量不足の場合は積極的に増感すればヨシではないかと。
チョロチョロ動き回る子供達も、ちゃんと撮れてひと安心です(苦笑

作品性に乏しい写真ですが、とりあえずアップさせていただきます。
【AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G】

書込番号:17071534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信61

お気に入りに追加

標準

撮った写真をどうしてますか?

2014/01/07 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

今年も宜しくお願いします 

みなさん御無沙汰しております。

こんな事書いてよいか分かりませんが; 聞いてみたいと思います
D800に限らずですが、撮った写真を自分の場合パソコンに保存してあるだけの状態なのですが、

みなさんはどうなさってますか?
特に決まりはないと思いますが、みなさんがどうなさってるか気になったので書いてみました!

こうしてるよ〜

とかあったらぜひ参考にしたいと思っております。
ただパソコンの中に入ってるだけじゃもったいないと思いまして泣

こんな質問ですみませんが、宜しくお願いします!

主に風景や夜景を撮ったりしてます。

書込番号:17045446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/07 16:53(1年以上前)

ブログや縁側を設立して、自分の写真を貼る!

改名前の旧HN時代は(登録抹消済み)、自分の縁側を運営してました。
ですが、こっちに比べると、縁側って人の出入りが少なくて寂しい所です。

書込番号:17045509

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2014/01/07 17:06(1年以上前)

こんにちは。
私撮った写真を厳選、精選して、プリントします。
プリントしたものを更に選んで、所属クラブの月例会に3枚/月の割合で提出して、仲間内の評価、師匠からの指導を受けます。
ここで、評価の良かったものを年に数枚程度、コンテストに応募します。
市民文化祭、地域の展覧会などにも出します。
自宅の壁には10枚ほど飾っていて、年に一度ぐらいは入れ替えています。

私見ですが、写真はプリントしなければ値打ちはないと考えています。良いプリント結果が得られるまで、かなりの枚数をボツにします。
数えたわけではないですが、エプソンのプリント用紙、クリスピアA4サイズは1000枚ぐらい消費した勘定になります。うーん、随分金を使ったものですね。(^ ^)

パソコンの中に入れたままでは、二度と鑑賞しないのではないでしょうか。

書込番号:17045550

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/07 17:16(1年以上前)

親戚が集まった時にパソコンとテレビをケーブルで繋いで見せつけます。

書込番号:17045581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/07 17:22(1年以上前)

取り合えず、良いと思うものを自宅でプリント。

プリントした中で、最も良いと感じたものを、キタムラにてA3でプリントします。

当然ながらPCと外付けHDにも保存してます。

書込番号:17045602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます

BKネッツさん

やはりブログですか〜 ブログは人気になればうれしいかもですが、、、お客さんが少ないと切なくなりそうで泣
写真にコメントも結構難しいですよね;

Macinikonさん

印刷したいのですが、厳選するまでも行かず・・・どれが自分でよいのかもいまいちでして泣
1000枚以上ですか! すごすぎます泣

印刷するとしたら、お勧めはありますか?
自宅には良いプリンターがないので、お店になると思います
宜しくお願いします


信じても救われない事が分かったさん

あつまったときに見せるの面白そうですね(笑)
自分の親戚は興味持ってくれればよいのですが泣

またチャレンジしてみます!

スノーチャンさん

自宅のプリンターがもうスジだらけで泣

とてもとても・・・;

厳選チャレンジします!

書込番号:17045635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/07 17:32(1年以上前)

PCに入れる前はカメラとテレビをHDMIで繋いで家族で見ます。
テレビの方がパソコンのモニタよりも綺麗に映り、腕が上がったように感じる。
HDDはバックアップとってます。

PCではLightroomでタグ付や自分なりの評価(5つ星)付などして管理してます。
写真点数が増えると、フォルダで日付ごとに分けるぐらいじゃ手に負えなくなるんで、その点Lightroomは非常に便利。
ともかく検索が楽。その分、タグ付が面倒くさいけど。
プリントアウトは日付以外に機種情報などを入れることができるし、特殊なレイアウトでプリントアウトすることも出来ます。
こ洒落た額に入れると、そこそこの写真でさえ良い感じに見えます。百均の額も店によっては中々良いです。
画像補正をしても元の写真を変更しないのが嬉しい。
Lightroomがないとこの世も終わり。

書込番号:17045645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/01/07 17:45(1年以上前)

 ・必要なものは、自分用に自家プリントしています。

 ・大半は個人用日記帳にLサイズで貼るだけです。

 ・気に入ったものや、人様に差し上げるものは、A4サイズで自家プリントが多いです。

 ・写真コンテストに出す場合には、信頼できる、DPE屋さんに頼みます。

 ・あとは、HPに利用しています。

 ・自家プリントのインク代は、2002/7購入以降、EPSON 「PM4000PX」(7色)、は
  現在、合計、426本目です。(1本は約千円:合計インク代:43万円/約11年間)
  (写真印刷だけではありません)

 ・いつも品質良く使うために、「PM4000PX」は、エプソンの日野工場に数年毎、
  定期的に予防保守に出しています。

 ・保守費の価格改定では、プリント内部を開けて診てもらい故障部品交換必要無し
  調整のみの場合は数時間で、問題無ければ保守料は、1.5万円?。

 ・ただ、私の技術では、撮ったあとでの、画像加工は、あまりしたくありませんし、
  nikon Capture NX2、と、Adobe Photoshop_CS6 など、自分で自家プリントする技術は
  自信がありませんです。

 ・光景含む人物スナップ主体です。基本は、シャッタ押すときに勝負して、『一撮入魂』です。
  (作品づくりのための、「一写入魂」ではあまりありません。で、あとは、撮って出しです。)
  作品の、出来は、運次第、のような感じです。(笑い)

 ・フィルム時代に撮ってLサイズのアルバムにしているのは、1000冊〜2000冊になっています。
  死ぬときには焼却して家族に迷惑掛けないで、始末して逝くのでしょうね。(笑い)


 ・撮った写真の利用方法の考え方は、ひとさまざまですね。
  私は、我流で撮って自分だけで、楽しむだけのような気がしています。(笑い)

書込番号:17045687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/07 17:52(1年以上前)

>印刷したいのですが、厳選するまでも行かず・・・どれが自分でよいのかもいまいちでして泣

これこそLightroomのようなデータベース型の出番。
自分なりの評価を付けておき、さらに旗マークを付けて絞り込むことが出来ます。
評価はかなりいい加減だけど、数年経って自分の評価した写真を見るのも面白いですよ。
大した写真じゃなくても五つ星付けてたり、その逆もあったり。
ひと月ほど無償で使える体験版があったと思うので、興味ありましたらどうぞ。
ヘンな操作をしない限り元の写真を壊すことはないので、その点も安心です。
http://www.adobe.com/jp/downloads.html

でも体験版使う前に、ひととおり使い方を見た方がいいかも。
https://www.adobe.com/jp/jos/photoshopmagazine/about/lightroom.html

書込番号:17045703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/01/07 18:29(1年以上前)

たまに旅さん こんにちは。

私はデジタルになつて最初はスポ少のサッカーチームのホームページに掲載する為にJPDG撮りをしていましたが、最近は撮る枚数が減った為RAWで撮っていますが、保存に関しては削除するものは極力削除してから、DVDと外付けのハードディスクとパソコンの3箇所へ保存しています。

プリントに関してはお店プリント派なので、気に入ったものはアルバムでは嵩張るので、A4の5cmのファイルにクリアファイルを綴ってLから2L程度で保管しています。

その他コンテスト応募やスマホに入れたりと色々ですが、アルバムの他に白黒時代からのネガとベタ焼きが番号を付けて整理してあるものがダンボールにかなり有ります。

書込番号:17045834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/07 18:42(1年以上前)

絶対に壊れないPCならそれで良いと思います。
保存方法を考えると、沼?にハマります♪

あっ、きれいだなって思ったらプリンターで印刷して
PC画面と見比べてます!!

書込番号:17045871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/07 18:43(1年以上前)

私は…

1。PCに保存
2。外付けHDに保存
3。DVDに保存
4。気に入ったものはL版プリントし家族で鑑賞です。

プリントするのが最終形態です。
でも、たまにPCにある失敗作見て楽しんでます。(^-^ゞ

書込番号:17045879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 18:49(1年以上前)

自分は家族のスポーツがほとんどですが、1回の撮影で、だいたい500枚として、その中で気に入ったもの2、3枚を写真紙にA4印刷して家に飾ります。
ひと月ごとに交換し、外したものはアルバムに保管。
マシなもの、記録に役立ちそうなものを10枚ほどL版印刷してミニアルバムに保管。
それぞれのデータは保存して、残りは削除。
一年に一度くらい、データを使ってフォトブックを作ります。これ、オススメです。本になると、みんな観たいと言いますよ。
パソコンに入れておいても、誰も観ません。

書込番号:17045901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/01/07 19:10(1年以上前)

 昔はプリントしてみんなに見せていましたが、今はiPadがありますのでそこにセレクトしたアルバムを入れて、人に見せびらかせています。

 多分、昔の人には受け入れられない方法かもしれませんが、時代は変わっていくものかなと思います。

書込番号:17045968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 D800 ボディの満足度5

2014/01/07 19:10(1年以上前)

私は保存も鑑賞もパソコンです。
好きな大きさに拡大・縮小しながら鑑賞します。

私自身は30インチのパソコンモニターで見ますが、
家族に見せる時は
PS3を通して茶の間のテレビ(55インチ)で見ます。
テレビは解像度こそ劣りますが、
55インチの画面は迫力があります。

写真の価値はプリントかモニターかでは決まらないと思います。
それぞれに特徴があり、
必要に応じて使い分ければ良いと思います。

書込番号:17045970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/01/07 20:20(1年以上前)

A3ノビに自家印刷、額装(なんちゃない、額に入れて)して玄関先に飾っています。
居間にも掛けています。ちっちゃいのをトイレに。

本来は定期的に入れ替えたいのですが、不精者なのでそのまんま。いけませんね〜。

自己満足花盛り。

書込番号:17046225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/07 20:30(1年以上前)

自分はバッファローの「おもいでばこ」
http://s.kakaku.com/item/K0000440214/
に入れてます。

日付でフォルダ分けを自動にしてくれて、数機種で撮っていても時系列で並べてくれるので便利です。

スライドショーで再生すればテレビがデジタルフォトフレームになりますし、もちろん後から加工したい時はデータ書き出しも可能です。

jpeg画像、SDカード使用での保存にはオススメです。

書込番号:17046266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/07 20:32(1年以上前)

こんばんは^ ^

@家族写真の場合、、、
自宅のテレパソのスクリーンセーバーにセットして、
何気ない時間にチラッと見れるようにしてます。
写真を見せる為に家族を集めるより、
チラ見せの方が食いつきが良い感じです^ ^
季節ごとなど時々開くフォルダを変えて
家族や自分が飽きないようにしています。

A仲間写真や親族写真の場合、、、
ヘタなりにもセレクトと現像をして
紙にプリントしたり、
CDやSDに保存してプレゼントしてます。

B仕事で使う場合、、、
仕事用フォルダに分類して自分で使ったり、
依頼があれば社内他部署に納品したりしてます。
社外向け用の商品カタログ写真などは
ちゃんと専門のプロに依頼していますのでご心配なく^ ^

Cたまには、、、
価格コムにUP!
僕の腕では殆どお役に立てませんが^^;

書込番号:17046272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


guutalaさん
クチコミ投稿数:28件

2014/01/07 21:45(1年以上前)

デジブックオンラインにアルバムアップして公開してます。
1冊に100枚の写真をアップでき、BGMやキャプションを入れスライドショウで楽しめます。
公開により他の方からの評価や感想のコミュニケーションが盛んで、非常に勉強になることが多いです。
永久保存で何冊でも作成が可能、年会費6000円。
3か月のみの保存ですが無料でのアルバムアップも可能です。

http://www.digibook.net/?actioncode=openTop

なお、私はデジブックオンラインの広報マンではありません。
念のため。

書込番号:17046612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 22:16(1年以上前)

たくさんの変身ありがとうございます!

ファイヴGさん

テレビにつないで見るのは確かに迫力ありますね!
みんなに見てもらってコメントもらったっほうが上達した気にもなるかもしれませんね(笑)
LIGHTROOMについてしらべてみます!

輝峰(きほう)さん

インク代等すごいですね;
自分も編集とか苦手なので撮ったのそのままになってます泣
やはりコンテストに出す時は印刷も厳しくチェックされるんですよね;
ぜひ参考にしていつか!
とおもっております!


写歴40年さん

保存もまだPCにしかしてないのできをつけなくてはいけないんですよね;
実は以前PCイカれたことありまして、だいぶショックでした;
早く対策をとりたいとおもいます!

niko FTnさん

まさしくPCは以前行かれてデータ飛んで凹んだ経験ありです(T . T)
印刷して見比べですか!
やはり、画面とはだいぶ違いますか?

ひっちょりんさん

保存対策ばっちりですね! 自分は痛い目にあってます;
自分はPC開けば失敗作だらけです(笑)

スイカ豆さん

家族のスポーツ羨ましいです!
うちのチビ達はまだなのでできるようになるのが楽しみです!

たくさん撮って厳選が良さそうですね!
溜まってるのを厳選してみようと思います!

Dragosteaさん

iPadで見せるのは確かに便利かもしれませんね!
見せるほどの写真がないという。。。;

バッハ平均さん

モニターとテレビ異常に大きく見えるのは気のせいですか(笑)
羨ましいっ限りで、、迫力ありそうですね!
テレビにつないでやって見ます!

うさらネットさん

自宅でA3羨ましいです!
自分もお店に頼んで飾ってみようと思います!
入れ替えられる時に入れ替えてください(笑)

Gekko Geckoさん

おもいで箱!こういうのものあるんですね・・・
そうすればどこでも見れるようになれるんでしょうか?
ちょっと調べて見たいと思います!
世の中便利になりましたね(笑)

Ramone2さん

いろいろ使い分けられて羨ましいです;
自分は仕事には一切カメラ関係ないので仕事で使えるって本当に羨ましいです

傑作できたら見せてください(笑)

guutalaさん
年会費6000円! 高いようにも感じますが月500円ですもんね。
飛んで消えるなんてことがないから消えた時のことを考えれば安いですね!

どこでも見れるのと、みなさんからのコメントもらえるってのはかなり良い機能かと思います!
ちょっと勉強してみます!

たくさんのコメントありがとうございます

みなさんの意見を聞けば聞くほどやりたい事が増えるばかりです(T . T)
趣味って大変(笑)










書込番号:17046772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/07 22:57(1年以上前)

写真の整理!
@RAWデータは外付けHDDに入れる
AJPGに現像し、調整後パソコンのHDDに日付と場所を付け保存します。
B上記の中で友人にこれはと思えるものをメールで週1回程度まとめて送付します。
CJPG写真を季節毎とかある程度まとめてBDレーコーダーに入れて、x-Pct Story HDビデオクリップにして好きな音楽ともに自分の作品を創り、52型のテレビで悦に入ってます。
D凄くいいのが撮れると、自分のプリンターでA3に焼いて残しています。(実際なかなか無い)

Cはたまに、BDかDVDに焼いて友人にプレゼントしてます。

書込番号:17046972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/08 04:57(1年以上前)

オリジナルデータはHD2台に同じものを保存
光ディスクはディスクの劣化が怖いので人にデータを渡すときしか使いません

仕上げた作品はプリントしてギャラリーに展示してますよん♪

書込番号:17047636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/08 06:05(1年以上前)

たまに旅さん
こんにちは(^-^ゞ

データは、全て外付けHDDに保存
後、1/3位にセレクトしてLプリ
更に数枚をA4プリントして飾るか
ファイルに綴じる
タマに、キタムラでフォトブック作製
が、基本ですが

時々、ここ価格内にある
作例スレッドなんかに投稿してみたり
シテマス^_^;

個人的には、此処が一番参加人数が多くて
盛り上がっているよーな?^^?
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17022005/

他にも、各機種毎のスレッドもあったり
色々と自分に合うスレッドを探して
気の合う仲間を探されたり
他人の作例で気になる物が有れば
聞いてみたり、真似してみたり
して自分自身の向上に繋げられたら?
っと思います^^

書込番号:17047682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 07:56(1年以上前)

私はiPadに転送して、フォトフレームのような感じで鑑賞しています。
レティナ・ディスプレイは綺麗です。
縦フレームでも、横フレームでも、観られて、大変重宝です。
ただし、色補正ができないので、色彩再現は好みが分かれるかもしれません。

書込番号:17047796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 09:15(1年以上前)

おはようございます

返信ありがとうございます!

ウエット&リーブスさん

整理が大事ですよね; まずは整理してからでないと先に進まないことに気づいておりました;
ただ大量にあるので、現実逃避しておりました(笑)

徐々に整理していこうと決心しました!


あふろべなと〜るさん

外付けHDDを用意してないので、なんとか保存方法をと思います
痛い目にはもう会いたくないので泣
早い対策をとらないと危険ですね泣
なかなか撮ったのを削除って勇気が必要でして;


うちの4姉妹さん

厳選して減らさないと先には進みませんね;
厳選=整理 にもなると思うのでがんばってみたいと思います。

撮った写真を見てもらったり、意見もらえるとやる気がアップしたり、元気をもらえるのでぜひ参加していきたいと思います
その時はぜひ宜しくお願いします!
フォトブックチャレンジ してカレンダーでも作ってみたいものです(笑)


ゆきのまゆさん

Ipadでみんなで見てもらいたいのですよね!
しかし; うちのちびたちは全く興味を持ってくれません泣

自分で見て落ち着くのが一番でしょうか(笑)

やることたくさんでどうしましょう(笑)

書込番号:17047943

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/01/08 10:07(1年以上前)

 写真の保存は、写真専用にサーバを設置して保存しています。

 写真を撮影した後の楽しみ方は、人それぞれで本当に色々ありますね。いずれにせよ楽しみ方の基本姿勢は、自己満足。他人の意見批評には耳を貸さずに、誰が何と云おうが大きなお世話。自分一人で楽しんで居ればと思います。フォトコンテストの順位やブログの閲覧数を気にしだすと、楽しいが憂鬱に変化しますので要注意でしょうか。スレ主さまには、楽しい写真ライフを過ごしていただければと存じます。

私の場合、写真の楽しみ方は、次の三通り

1.出来が良いと思われる写真をプリント。その後、部屋に飾る、知人友人の飲食店や医院に貸し出す、賞金目当てにフォトコンテストに応募、などなど。

2.周囲の人の結婚式、赤ちゃん誕生、七五三、成人式などを、フォトブックにしてお祝いのつもりで贈る。

3.ブログに掲載する。
 当初は楽しかったのですが、現在は”うーん”と云ったところ。理由も書きましょう。忙しくてアップする事を怠ると、友人、知人から”どうした”と電話がかかってきます。また、どこに撮影に行ったのか周囲に分かってしまって、終始監査されている感じもします。でもまあ、それで多少の義務感は残りますが、写真を撮るので良いかな、と感じています。


 

書込番号:17048051

ナイスクチコミ!1


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2014/01/08 10:17(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

昨年7,8月の2ヶ月でこのくらい。^^;

人それぞれだと思いますが、やはりプリントしてこその写真。
ですのでMacinikonさんに一票! ^^

デジタルもフィルムもやっていますが、いずれも(自分には)最終出力が大事です。
なぜなら、プリントした後のセレクトにこそ、自分を向上させる秘訣が隠れているから。
不思議なことに、写真は並べて見比べてみて、初めてわかることがとても多い。
それぞれのカットの露出の違いに気づいたり、
良いと思っていたカットの、別の箇所が気になったり、逆に気に入ったり。
ダメだと思っていたカットが、実は仕上げ方が間違っていたことに気づいたり。
次の目標や狙い、テストしたい項目など、次々にアイデアが生まれるのも、このセレクトの最中のことが多い。

・・・結果、膨大な量のプリントをします。

昨年一年間で、EPSONのクリスピアは20箱以上、インク代も軽く大台乗ってます。^^;;
プリンターは昨年PRO-10を、数日前にPRO-100を買い足しました。
六切の印画紙も個人輸入した250枚入り4箱、残りわずかです。^^;;

さらに気に入った作品はピクトリコのデジタルネガで暗室プリントしてます。
こちらも手が掛かりますが、A3ノビのデジタルネガから印画紙に当てた小全紙の作品を額装して飾るとまた違った気分が味わえます。
なにより、額装することで他人の目で客観的に眺められるようになるのもいいところです。

あ、来週月曜1/13から1/19のSHUTTER Magazine主催の写真展「ALTERNATIVE! vol.1」(会場は渋谷道玄坂のギャラリーコンシール渋谷)に参加しておりますので、お近くの方はどうぞ足をお運び下さい。お待ちしております。

書込番号:17048081

ナイスクチコミ!10


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 10:40(1年以上前)

たまに旅さん、コメントありがとうございます。

>やはり、画面とはだいぶ違いますか?

最近、PCとプリンターを買い替えました、7年間の技術の進歩がすさまじく?
安いPCですが、液晶の綺麗さに驚いる最中です(汗)
色の違いに今のところ、不満はありません。

書込番号:17048143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/08 10:58(1年以上前)

私の場合、インディーズアーティストの写真が多いのですが、アーティストによってはメール等でご本人に送付して、それがブログ等で使われています。

もちろん自分のブログに使うこともありますし、よく撮れたと思うものはPHOTOHITOという共有サイトにアップしています。

プリントもしますが、枚数的には月に20枚くらいといったところで、主に2L版にしています。

撮った写真は、しばらくPCで管理しますが、RAWで撮影しているため容量が大きく、1ヶ月程度でDVD-Rに焼いてファイリングします。

その際は、写真の一覧をA4サイズにプリントしファイルし、DVD-Rの盤面も印象的な写真を全面にして日付け等を印刷しています。

書込番号:17048184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 11:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!

狩野さん

楽しみ方がありすぎて悩んでしまいますね;
全部やるのはとても無理ですし、、莫大なお金が(笑)

飾ってくれるところがあって羨ましいです!
自分にも飾ってくれるところがあればそうしたいのですがなかなかない物でして泣

趣味を義務化されると確かに楽しさが半減されてしまいますよね
それだけは避けたいところですね!


あみすさん

えーっと・・・紙空箱? インクといい・・・多すぎて数の数え方分からなくなりそうです;
でも、印刷して分かることがたくさんあることは皆さんがおっしゃる通り分かったような気がします!
写真きれいです やはりセンスの違いでしょうか もっと磨かなくてはと思いました泣 

自分もプリンターにちょっと投資してみたいですが、、また種類がありすぎてどれを買えばよいやら・・・泣
ギャラリーに出れるの羨ましすぎます!
ぜひ行きたいのですが田舎なものでなかなか泣


niko FTnさん

実は自分もPC等(モニター含め)かなりの古くなっておりまして;モニターだけでも大きいのがほしいと思っております
うーん; やりたいこと多すぎてお金が;
大蔵省に頼めたものではないです・・・;

kikurin0323さん

RAWは容量大きすぎますね; 自分は整理が苦手みたいですね;
まずは整理をしっかりして、消すものを消すことにします!

撮ったのはほとんどがそのまま残してある状態なのでPCにもだいぶ負担が;

撮影したのを本人に渡す事は 羨ましいですね 撮影する人物がいないです(笑)

書込番号:17048219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/08 11:45(1年以上前)

同好会を結成して、写真展を実施するのもいいと思います。
お金と手数がかかりますが・・・

書込番号:17048299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 11:50(1年以上前)


 保存方法などを含め、大変参考になる板でしたね。
自分も、もっと皆さんのように工夫しなければ・・・。 (^^,

また、「輝峰(きほう)さん」の
>・フィルム時代に撮ってLサイズのアルバムにしているのは、1000冊〜2000冊になっています。
>死ぬときには焼却して家族に迷惑掛けないで、始末して逝くのでしょうね。(笑い) <
は、ものすごくインパクトがありますね!

  「Macinikonさん」
 向こうでは、具体的なご回答をいただき、誠にありがとうございました。
>自宅の壁には10枚ほど飾っていて、年に一度ぐらいは入れ替えています。<
ぜひ、それを拝見したいものです!
出来れば、その雄姿をアップ下さい。
( 「こんな風に」って、ご投稿いただければ、多くの方々の参考に・・・)(^^,


書込番号:17048312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 13:35(1年以上前)

コメントありがとうございます

じじかめさん

同好会 これ是非と思います! でもどうやって近場の人を探すのでしょうか泣 
話の合う仲間が近くに居れば楽しくなること間違いないと思います

只今ぼっちなので泣


楽をしたい写真人さん

お役に立てる板になれましたら感激です!
最初はこんな質問してよいか悩みましたから・・・; 

本当に今回は勉強になり、(やることも増え)大変!有り難く思います!

近場にもこういう仲間がいたら幸せなのに泣

書込番号:17048658

ナイスクチコミ!2


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 13:49(1年以上前)

たまに旅さん

仲間にしてください(笑)

>うーん; やりたいこと多すぎてお金が

本当にそうですね♪
大した物は持っていないですが、お金かかりますよね(涙)

書込番号:17048699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 14:42(1年以上前)

niko FTnさん

よく見たら同じ県民じゃないですか(笑)
是非是非お願いしますー!(笑)

全くの無能に近い時分ですが少しでも同じ趣味で話が合えば幸いだと思ってます!

子供達には遠い目で見られますからね; カタログなんか見てる日には。。。;

今夜から整理に取り掛かろうと思います(笑)

書込番号:17048811

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 15:50(1年以上前)

たまに旅さん

>よく見たら同じ県民じゃないですか(笑)

はい、寒いですね♪
イルミの撮影、出撃したい場所があるのですが
ためらっている今日この頃です。

>子供達には遠い目で見られますからね; カタログなんか見てる日には。。。;

お子様、何歳かわかりませんが、趣味の世界に引きずり込みましょう(笑)
子供の頃から完成を磨くのも大切です???

書込番号:17048984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2014/01/08 15:57(1年以上前)

ネガは楽譜、プリンティングは演奏。
デジタルでもプリントして他人の目に触れたほうが腕は上がるのではないでしょうか。
業務使用の場合、RAWではなく画像として成立した同一のノンリニアデータの保管は必須ですが、そうでないならRAWは保管しておくべきだと思います(RAWだけが非破壊)。
RAW現像ソフトも進化しますし、大判にプリントする場合もRAWから補完してダイレクトプリントが上質です。

書込番号:17048996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 16:11(1年以上前)

niko FTnさん
大寒波来ますね泣
イルミ行きたいですが・・・
寒いので自分もどうしようかと;

ちなみに聞いてよいのか分かりませんが、、どちらのイルミでしょうか?;


ニッコールHCさん

やはりいろんな方に見てもらいコメント頂くのが上達の道に思えます!
これから実践していこうと思います!


皆様良いコメントなど、ありがとうございます
是非参考にさせていただきたいと思います

ありがとうございました!

書込番号:17049032

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 16:35(1年以上前)

たまに旅さん

コメントありがとうございます♪

>ちなみに聞いてよいのか分かりませんが、、どちらのイルミでしょうか?;

佐久市の某企業の有名なあそこです、わかります?
ってゆうか、このサイトで個々につながる方法って縁側しかないのですかね?
なんか、スレタイと違う事を書き込む事に躊躇する今日この頃です(汗)
ちなみにPC関係すべて独学の為HP等の作成、自分には無理です(大汗)

書込番号:17049114

ナイスクチコミ!0


VitsRSさん
クチコミ投稿数:43件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 18:31(1年以上前)

どうも、はじめまして。
私は気に入った一枚を必ずプリントしています。
D 800では豪快にA 1サイズでプリントしますよ。
勿論、細部を確認してピンが完璧の物ですが。
撮り溜めした物はHD に入れます。
プリントする際に普段使い慣れている紙を変えてみたりすると、仕上がりに違いが見えて新たな発見に繋がります。
画面で見た物とプリントした物の明るさは違いますし、プリントした物は作品として俯瞰出来ます。
クオリティ高い仕上がりを期待すれば、設備コストはかかりますが、D 800でプリントすると、コスト以上の満足感が得られますよ。

書込番号:17049465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 D800 ボディの満足度5

2014/01/08 19:13(1年以上前)

一旦、パソコンにいれた画像は、編集してブロク用、ボツ用、投稿サイトアップ用などに分けて、ボツ用は捨て、必要なものはDVDもしくは別置きHDに保存しておきます。

今度、フォトフレームを買いたいなぁ、とも思っています。

書込番号:17049604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cozy Uさん
クチコミ投稿数:7件

2014/01/08 20:45(1年以上前)

私はMac miniをTVにつないであります。
撮ったらすぐにiーphotoに保存です。
保存する時にも家族で一緒に見られてイイですよ。
もちろん外付けHDDへの保存と、同時にMacのタイムマシンという機能を
使ってもう一台への自動バックアップをしています。
40インチ程度のスライドショー、結構楽しいですよ!

書込番号:17049971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/08 22:06(1年以上前)

当機種

ダイヤモンド富士取る予定が・・・時間調整失敗したので 夕焼け(笑)

niko FTnさん
関係ない話は控えておきますか;

なんとか連絡取れる方法あればと思ったりもします!

VitsRSさん
A1豪快すぎます(笑) 
自分も今回みなさんから色々学べたので実践していこうと決心しました!

FlaShadowさん
自分も今日から整理することにしました(笑) 
そして今立ち上げたのでこれから頑張ります!
色々分類したほうが整理はよさそうですね 頑張ってみたいと思います!

Cozy Uさん
そういう方法もあるんですね! いきなり家族全員で見たらやましいのあったらまずいじゃないですか(笑)

やはり周りのコメントももらいながら色々取り入れるのが腕を上げる近道かもしれませんね!
頑張って気にいるのを撮りたいと思います

ありがとうございました!

この前撮った一枚だけアップしてみます!

書込番号:17050345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/08 22:26(1年以上前)

最近、年賀状以外は印刷しなくなりましたねーw

見る:65inchテレビ・120inchプロジェクター

残す:HDD 内蔵は2年くらいから寿命が心配 外付けは思わぬ外衝撃で終了の危険あり→業者修復100万円前後
   DVD 国産DISK冷暗所保存でも1年くらいで読み取り困難なものあり→30分冷凍+フリーソフトでかなり復活
   BD 記憶層が無機系なので、結構持つかも。

書込番号:17050444

ナイスクチコミ!2


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/08 23:40(1年以上前)

たまに旅さん

画像の保存、何が一番なんでしょうね?
4.3Gの画像を単純にDVDにコピーで行ったら
25分位かかりました。

>なんとか連絡取れる方法あればと思ったりもします!

縁側よろしく!!
許可制で♪

書込番号:17050784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2014/01/09 01:40(1年以上前)

こんばんは
私の場合は気に入ったものはフォトコンテストに応募しています
後は定期的に文化展的な催しに展示しています。
以前、趣味で音楽やってたのもありますが、一生懸命練習したら
他人に成果を見せたくなるし、またその評価も聞きたいというのは
私にとって写真でも同じ事なんですよね
「他人の評価はどうでも良い自己満足で十分」と言うご意見ももっともなのですが
私の場合それでは煮詰まってしまいそうで・・・

>同好会 これ是非と思います! でもどうやって近場の人を探すのでしょうか泣 
話の合う仲間が近くに居れば楽しくなること間違いないと思います

新聞の文化欄の催し物欄を見れば写真展の予定等も載っています
それを頼りに写真展巡りをするのも良いです。
大抵何処の写真サークルも随時会員募集しているので、雰囲気が合いそうな所が
あれば入会してみるのも良いです。
同好の士なのですぐ打ち解けますよ
何処かのグループに所属してると横の繋がりが出来、撮影地等で有った他のカメラマンとの
会話もスムーズに進んだりします。

書込番号:17051132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/01/09 07:08(1年以上前)

写真の鑑賞は基本的にPCやテレビです。必要が無ければプリントアウトはしませんが、数枚は額に入れ飾ってあります。

サーバーがありますので保管用と別に観賞用のフォルダを作り、テレビやPCで鑑賞したり、クラウドにアップし外出先やスマホやタブレットでも鑑賞出来るようにしています。

書込番号:17051407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/09 08:45(1年以上前)

写真は全て外付HDDで保存しています。以前一台のみで保存していましたが、急に見れなくなりましたので同じ内容を違うHDDにもコピーします。
2台のHDDのうち、1台はPC繋ぎっぱなしでもう一台は外して保管しています。
写真は、家族写真やちびっ子のものが多いのでPICASAに気に入ったものをUPして自宅TV、スマホにて見ています^_^
両親や妻、妹などにアカウントを教えておけばスマホから見れますので便利ですよ(^ー^)ノ写真は圧縮されますが…(・_・;

書込番号:17051539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/09 09:56(1年以上前)

みなさん、おはようございます!

ガリオレさん

なんか・・インチとか数字おかしくないですか?(笑)
保存方法は何が無難なんでしょうね・・・;
外付けを持ってないのでメディアになっちゃうのかとおもいます;

niko FTnさん

縁側作ってみたり(笑)
自分も昨日から整理はじめたのですが100G近くたまってるので、、; 先が思いやられます;

vincent 65さん

フォトコンに出したいと前から思ってるのですが;
なかなか勇気が泣

人には是非見てもらいたいと思っております!

新聞にそういうのがアルですね! チェックしてみたいと思います
確かに現地に撮りに行くと、、仲よさそうに話ししてるのを見ると羨ましい限りで;
是非仲間にいれてほしいです!

クリームパンマンさん

印刷をまだしたことないので体験としてしてみたいとは思ってみました!
額に入れて飾るのはとても良いと思います
部屋に飾れたら最高!
サーバーに保存ですか〜 やっぱり安全でしょうか? 金銭的にも・・;

NIKONはいいなぁさん

自分も以前一回飛んでます; あの時はショックでした....;
もう二度とその経験はしたくないのです;

なので保存もしっかり検討したいと思ってます!

書込番号:17051671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/09 10:06(1年以上前)

たまに旅さん こんにちは

画像ファイルの保存法。
他の皆さんと同様HDDにて保存ですが、NASでRAID1構成にしています。
その上にバックアップを定期的に取得しています。
気をつけているのは、バックアップHDDは『他のOSを使ってでも読める
手段が残されていること』でしょうか。WindowsのHDDだったらFATは可、
NTFSには保存しないことを旨としています。

ついでに
画像の鑑賞法は他の皆さんと同様なので割愛して、私は画像ファイルの
EXIFデータから適当な項目を取りだしてテキストデータとして保存して
います。具体的には以下の通り(5行が1ファイル分)です。
項目の説明は省きますが、非CPUのレンズ名やコメントをEXIFに加えています。

./D700/IMG2010_0403|DSC_11376|2010:03:28 12:11:26+09:00|13971696||Manual|
Single Area|A|Multi-segment|200|1/60|8.0|0|Off|50|Sunny|
Landscape(4,Normal,Normal,Normal,None)|Internal|iTTL-BL|-1|
Carl Zeiss Planar T* 1,4/50mm ZF|0.01 m|-0.00 m (0.01 - 0.01)|
A Day in Kyoto
./D700/IMG2010_0403|DSC_11377|2010:03:28 12:12:10+09:00|14539568||Manual|
Single Area|A|Multi-segment|200|1/60|11.0|0|Off|50|Sunny|
Landscape(4,Normal,Normal,Normal,None)|Internal|iTTL-BL|-1|
Carl Zeiss Planar T* 1,4/50mm ZF|0.01 m|-0.00 m (0.01 - 0.01)|
A Day in Kyoto
./D700/IMG2010_0502|DSC_11680|2010:05:02 09:20:47+09:00|14366830||AF-C|
Single Area|A|Spot|200|1/5000|2.8|0|Off|100|Preset0|
Landscape(4,Normal,Normal,Normal,None)|None|Off|-1|
Tokina AT-X M100 PRO D (AF 100mm f/2.8 Macro)|7.94 m|0.87 m (7.53 - 8.40)|
Early Summer in Kyoto
./D700/IMG2010_0502|DSC_11681|2010:05:02 09:28:03+09:00|13470230||Manual|
Single Area|A|Spot|200|1/640|13.0|0|Off|100|Preset0|
Landscape(4,Normal,Normal,Normal,None)|None|Off|-1|
Tokina AT-X M100 PRO D (AF 100mm f/2.8 Macro)|0.50 m|0.013 m (0.495 - 0.508)|
Early Summer in Kyoto

書込番号:17051692

ナイスクチコミ!0


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/09 11:06(1年以上前)

コスパ重視でとにかく大量にプリントしたいなら、ネット注文専門店のしまうまプリントが便利ですね。

Lサイズで5円から、2Lで22円からプリントでき、PCで厳選しきれずにとりあえずプリントしちゃえ!ってときはすごくオススメです。

1枚8円からで、2:3あるいは3:4のアスペクト比そのままでプリントできる印画紙も選択できるし、
(短辺はLサイズと同じ寸法だから、アルバムにもちゃんとおさまる)

安いプランでは機械での自動色調補正の有無を選択可能、
(自分でRAW現像されるような方は、このプランで十分でしょう)

Lサイズ15円/枚、2Lサイズ32円/枚でオペレーターによる手動補正のプロ仕上げもあり。


(詳細も含めて)ご存知ない方は是非ご参考に(^_^)

書込番号:17051854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/09 11:29(1年以上前)

makotzuさん

ありがとうございます!
そんな安くプリント出来るんですか!
プリントするところにもよってだいぶ違うんですねー!

仕上がりもやはり、お店によって違うものなのでしょうね;
いろいろ勉強することありすぎます泣

書込番号:17051908

ナイスクチコミ!0


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/09 12:15(1年以上前)

そうです、そんなに安いんですよ。

家族のスナップ写真をざっくりとアルバムにまとめるには1枚5円で十分です(^_^)

使用しているミニラボ機、ケミカルは、大手カメラ屋で使用しているものと同等のもので、8円/1枚の「高級プリント」、12円/1枚の「最高級プリント」は、それぞれフジカラーの印画紙です。
(参照元:http://print.n-pri.jp/product/

FUJIFILMの“フジカラーお店プリント・品質優秀店”の認定も受けていて、一定の水準はクリアーしているようなので安心して注文できます。

やっぱり液晶画面とプリントして見るのとでは違います。
たとえLサイズの小さいプリントでも、やっぱりアナログはいいものです。

書込番号:17052016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2014/01/09 13:00(1年以上前)

亀コメントですみません

 私は、パソコンに取り込んだデータをiPadに移して、両親や知人に見せています。
 必要な時はテレビにつないで
 iPadに入れた写真を、ごろごろしながら見ることも多いです。

 あとは、たまにここへの書き込みに添付したり、極まれに気に入った写真が撮れた時は2Lサイズで印刷しています。
 (貧乏性なので、A3とかA4なんて印刷できないし、飾るところも無いし)

 で、バックアップはHDD 2つ と、1年単位でブルーレイディスク 2枚 です。


書込番号:17052170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2014/01/10 12:10(1年以上前)

年賀状に使うこともあるのでパソコンに取り込む時点で年賀状用のフォルダーにも選んで入れるようにしています。そうすると年賀状シーズンになるといい写真ばかりになっているので自然と傑作写真集ができるというわけです。

書込番号:17055654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 12:27(1年以上前)

makotzuさん

安くてびっくりです! 整理中なので完成したら
そっちに取り掛かります(笑)
ありがとうございます!

けいごん!さん

Ipadはありですね!
あとHDD2つはいいですねー! 徐々にこっちにしていきたいとも思いました!

飾る写真あるかな;

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

今はメールとかで新年のあいさつ増えたりしてて、年賀状がだいぶ減りましたよ;
年賀状が届くと新年って感じがして、落ち着くんですけどね;
なんか残念です泣

自分は年賀状出します!
裏に最初から 柄が入ってるやつで(笑)


書込番号:17055714

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/10 12:43(1年以上前)

自分の写真バックアップはSkydriveなどのネットですね。

東日本大震災の惨状、アルバム写真を復旧するプロジェクトを見て、自宅に多重管理しているだけでは駄目だと思ったのがきっかけです。

と言ってもフルサイズで残しているのは、失うと痛い厳選した家族写真ばかりで、風景写真なんかは長辺1920までならアップロード無制限のサービスに回していますが。
クラウドサービスには更なる大容量低価格化を期待します。

あとはパソコン内でRAWと現像後JPEGは別ドライブ保存している程度で、RAIDも多重バックアップもしていません。


パソコン内での写真全体管理は皆さんと同じくLRで、現像後JPEGはフォルダー管理ですね。

書込番号:17055772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 12:46(1年以上前)

CBA-ZC31Sさん

ありがとうございます。
保存はネットが一番安心なのかもしれませんね;
ただ費用が;

LRが便利ですよね
もっと勉強したいと思います!
自分がどうするかしっかり考えないとだめだと気付きました(笑)

ありがとうございます!

書込番号:17055786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 21:16(1年以上前)

スレ主さん、こんにちわ!

皆さんいろいろな方法で楽しんでいらっしゃるようですね。

私も気に入った作品は、コンテストに出しています。

仕事で撮ってますのでデータがかさばりますね、D800はRAW+Jpegで撮るとファイルがデカいですからね。

仕事で1月に1TBのHDDが一杯になりますから。最近は、二月に1度3TBのHDDを買うはめになっています。

書込番号:17057256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/01/10 22:30(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

ここもカメラマンだらけ

フイルムはきれいですよ

常にカメラは持ち歩く

カメラマンは朝が早い

こんばんは、 若い方は、ネガ現像もってきて
SDメモリーへ入力してあげます

フイルムはおしゃれで写してる方多いです。

デジカメのカワセミ、飛行機なんかは
ものすごい枚数写されるので、写すより消す方の努力が大変でしょう

カメラ店は、ほんとにプリント枚数減りました。
ハードはネット購入、プリントはほとんどしない
量販店の安い価格、経営きつく今後写真屋さん絶滅しますね。  残念

書込番号:17057614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/11 10:18(1年以上前)

おはようございます!

unicorn schneiderさん

そんなにたまるのですか泣
逆に容量でかすぎても困りものですね;
自分はただの趣味なので;

コンテストは憧れですね!

ポジ源蔵さん

きれいですね! 自分はデジカメからのデビューなので、フイルムがよくわからないのです泣;


飛行機を撮ると確かに枚数すごいことになりますね;
ほとんど消すことになりました(笑)

書込番号:17058905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/16 19:22(1年以上前)

私の場合は、面倒ですが、旅行など撮影した画像を300枚程度ピックアップして、ムービーメカーで動画にしてますよ。BGMを付けて、アルバムとしてファイルに残してます。作ったファイルは、HDMIでTVにつなぐと素晴らしい想い出のアルバムになります。もう5年くらい前から作り始めすでに200アルバム位になりました。、友人や子供たちにもファイルで送るととても喜ばれます。

書込番号:17079346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング