D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信35

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

昨日,デオデオの社員さんとお話をする機会がありました。
広島のDeoDeo本店でも,D800の入荷が1本のみ。
ビックカメラとかヤマダ電機等の家電量販店への入荷は,
後回しになるようです。

だから,品薄なんですね。

あまり値引き販売をしない,
NIKONと取引のあるカメラ専門店へ先回しにしているそうです。
だから,私は在庫ありのお店で5月末に衝動買いしちゃいました。

その後も何本も販売しているそうです。
値引き販売なし,ポイント還元なし,
このようなメーカー側からの信頼のあるお店をあたれば,
すぐに購入できると思いますけど。

書込番号:14662881

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 08:16(1年以上前)

「優先」という表現は、私個人は懐疑的です。
公平に流通させていれば、販売量が多ければ多いお店ほど手に入りにくくなるでしょう。

ヤマダ電機はともかく、ビックカメラは「カメラ」ですけど・・・?

書込番号:14662995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D800 ボディの満足度5

2012/06/10 08:38(1年以上前)

ヤマダ、ヨド、ビッグ、キタムラあたりは取引量が違いますからね。。。

書込番号:14663052

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/10 08:46(1年以上前)

>NIKONと取引のあるカメラ専門店

具体的な店名を教えてください。

書込番号:14663074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 08:59(1年以上前)

機種不明

D800+AF-S24-70mmF2.8

買う側としてはどうなのでしょうか
私は、大型家電でも専門店でも気にしないのですが
メーカーの流通順位は知りませんが
客の数でいえば目に付きやすい販売店が有利なのかなと思いますが
D800はマニアックな分野ですので
私たちが足を運ばないと安く買えないのは当たり前なのかもしれません

書込番号:14663107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/10 09:10(1年以上前)

考え過ぎかも?

書込番号:14663141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/10 09:47(1年以上前)

月産25000台を全世界で売る訳ですからね。
現時点ではかなりの競争率ですね。私もショールームで実機を触って以来、家電屋、カメラ屋では見たことないですね。私の周りで持ってる人も今はいませんww
幻のカメラだぁ

書込番号:14663255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/06/10 10:35(1年以上前)

私は在庫が潤沢に出回るまでには待つことにしました。

初期ロットは以下の動画のようなフォーカス問題があるようですし、、、

http://vimeo.com/43568690

書込番号:14663464

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディの満足度5

2012/06/10 11:04(1年以上前)

売っている以上、どのお店も取引はあるように思います。

書込番号:14663580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/10 11:17(1年以上前)

揚げ足とりじゃなくて、素朴な疑問なのですが・・・

カメラって、1本、2本って数えるんですか?

書込番号:14663625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/10 12:00(1年以上前)

と言うことは… バナナと同じ数え方になりますね。

書込番号:14663765

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 12:05(1年以上前)

現物を展示している店はかなり(相当)珍しいですが家電量販店でもカタログだけしか置かず店舗(または問屋や配送センター)への在庫も抱えない店舗と、あくまでも展示品がないだけで品揃えを確保する店舗とでは入荷は違います。
単純な説明ですが販売品を確保する店は事前に見込みで発注し順次入荷するのに対して、前者のユーザーが購入申し込みから発注が初めて開始され店舗→本部→問屋→メーカー(実際はもっと途中に介在しますが)と伝えられます。
つまり購入者が「本日注文!」と言っていてその日から発注されるのと、注文前からもう発注されているのとではスピードが全然違います。(あまり例えは書きたくありませんが)例えばラーメン屋で迅速に出てる店舗は客が駐車場にクルマが進入しエンジンを停める時には麺を茹でている店舗と注文してから茹で始める店舗ではラーメンが出てくるスピードが違うのと同じです。
(カメラとラーメンは違いますし、また「そんなことしていて客がチャーハンだけ注文したらどうするんだ」というツッコミは御勘弁下さい。あくまでも例え話です)

また、ともかく定価でもいいからどうしても欲しい方はD800(E)を店舗在庫させる店舗に行って「定価でポイントもいらないから欲しい」と伝えられてみてはどうでしょうか?!何店舗か廻られれば意外と直前まで「在庫はないし入荷の目途が立たない」と言っていても「…じつはキャンセルがあって定価でしたら」と話を切り出されると思います。
(キャンセルはまずウソでしょうけど)以上は私の実体験に基づいた実話です。

待ち人に吉報が1日でも早く届いて楽しまれますことを!

書込番号:14663786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 13:50(1年以上前)

私は4月の24日にK's電気で予約しました。代金も全額支払っての予約のせいか、1〜2ヶ月待ちと言われたのになんと2週間で入荷し手に入れる事ができました。なんとなくキツネにつままれた感じでした…

書込番号:14664090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/10 14:46(1年以上前)

考え方の問題だと思いますよ?

個人の小さなお店に2-3台入るのと、大型チェーン店に数百台入るのじゃ捌く台数が桁違いなんだと思います。
小さなお店の数十数百倍は台数回してもらえてるんじゃないんでしょうか?

ただそれ以上の受注があるだけで、大型店は二の次って事は無いでしょう。
値引きも仕入れ割ろうが店の損なだけで、ニコンには納入価格で儲けているので、むしろ台数捌く店の方が美味しいのか?とも思えますし。

書込番号:14664268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nakayosiさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/10 14:57(1年以上前)

私はカメラ店に2月の末にレンズキットを頼みましたが、未だに入手していません。

店主が大手問屋に聞いた話によると問屋に発売初日に
ボディのみが何台か入ってきて以降
五月末頃になっても全く入ってこないそうです。
レンズキットは全く入ってきていないようです。

今までの販売実績で台数を分けているのではと
個人的には思っています。

早めに手に入れるのならば大手カメラ量販店しかないと思いますよ。

書込番号:14664301

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2012/06/10 15:14(1年以上前)

みなさん,いろいろな考え方を教えていただき,ありがとうございます。

これだけ供給量が少ないと,店員さんの話も参考になるのかなと思って,
投稿いたしました。

私は,簡単に手に入れることが出來,
素晴らしいカメラで,素晴らしい画像に驚き,感動しておりますが,
まだまだたくさんの方が,予約待ちの状況でしびれを切らされていらっしゃると思い,
広島で一番の家電量販店デオデオで聞いた話を出しました。

確かに,定価で購入すると言えばすぐに手に入るかもしれませんね。

あと,やはり値引き販売しているお店には,メーカーから圧力がかかって,
仕入れてもらえないそうです。

ご覧の皆様にも,早くD800が届きますように願っています。

書込番号:14664357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/10 15:26(1年以上前)

カメラ好き! さんの

>代金も全額支払っての予約のせいか・・

この予約の方が専門店云々より優先順位は高いのでは・・
全額にしろ手付金にしろ店舗は入金処理をする訳ですから、口頭予約より
当然優先順位は先にするでしょうね・・人情的にも。
ここで、入金予約した方口頭予約した方の待ち日数が知りたいですね。


書込番号:14664394

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/10 17:22(1年以上前)

NIKONと取引のあるカメラ専門店

>>>>>

この辺りがポイントかもしれませんね。
私も卸す側(つまりニコンの地域販社)だったら、物量に物言わせて値下げや動員まで要求する量販店舗には、十分な在庫が確保できてから卸すでしょう。
物量で勝負の量販店には、物量確保できてから対応するのは当然のことのように思います。
それに、例えば同じエリアでビックカメラに卸してヤマダに卸さないと、ヤマダのバイヤーから嫌味の一発や二発くらいそうだし。

メーカーにしてみれば、流通の論理(もらえるものは全部もらう)ってなかなか面倒なものですからね。
地域で家族経営しているような店になら、ちょろちょろ在庫卸しても目立たないし、せっかくのD800も卸値たたかれることもなさそう。
今の実力である数台の卸しで喜んでくれるのは、ヤマダやビックじゃなく、近藤カメラ店(広島駅前商店街で創業70年)だと思います。
 

書込番号:14664790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/06/10 18:28(1年以上前)

最近の流通って、問屋さん通さないで、メーカー直接仕入が多いんでしょうか?
大手は直接取引でしょうけど、月に2,3台なら問屋さん経由だとおもいます。
メーカーにしてみれば、大手小売店も問屋も同じ扱いでしょうから、
たまたま小さな小売店に在庫が回ったためだと思います

書込番号:14665043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2012/06/10 18:47(1年以上前)

どこの業界も似たようなもんだけど
どこの小売りも卸値はたいしてかわらない。
取引量が多いとか、買取とか、販促キャンペーンとかでメーカーがおまけをつけるわけ。
生々しい言葉で言えばアロワンスとかリベートとか。
売り手が強く出れる時はおまけも小さくなるんで、
小規模小売も勝負しやすくなりますね。

書込番号:14665122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度2

2012/06/10 18:51(1年以上前)

私の場合はThaiのNPSで注文したのですが来ないのでそちらはキャンセルして、日本に戻ったときに近くのキタムラに聞いてみたらキャンセルが多いとの事ですぐ購入できましたね、2日くらいできたと思います。

だから本当にそんなに品不足なのかな?わざと出荷台数調整して価格維持している出ないのとひつこく疑っています。

2週間前に中国の上海に行ったのですがそのとき、たまに利用するNikon激安店にはD800は7台ほど在庫がありました。

ThailandのFotofileという大きな店にもありました。

大阪の大林などにもありました、ただ高い。

たぶん28万位出しても良い方ならすぐ購入できると思いますね、あまり価格などにはでない店に意外と在庫があるようです、実は5日前まで福岡のBest電気にも在庫がありました。

いろいろ探されれば見つかりますよ、あとはNYのAdoramaにも在庫がありました、もしどうしても今ほしい方は個人輸入してみたらどうでしょうか?

書込番号:14665133

ナイスクチコミ!4


20-26さん
クチコミ投稿数:300件

2012/06/10 20:40(1年以上前)

ということは、滅多に入らないニコンダイレクトはニコンとはあまり取引がないんですねww

書込番号:14665567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 21:40(1年以上前)

>また、ともかく定価でもいいからどうしても欲しい方はD800(E)を店舗在庫させる店舗に行って「定価でポイントもいらないから欲しい」と伝えられてみてはどうでしょうか?!何店舗か廻られれば意外と直前まで「在庫はないし入荷の目途が立たない」と言っていても「…じつはキャンセルがあって定価でしたら」と話を切り出されると思います。
(キャンセルはまずウソでしょうけど)以上は私の実体験に基づいた実話です。

たまに聞く話ですが、「定価(と言うのはそもそもありませんが)でポイントもいらないから欲しい」などという言って買えると思っている人が居るとは思えません。(そもそもポイント要らなければ早く入荷するとは思わない)ポイント還元制のお店ならポイントも明記されてますし。

値引きしてもしなくても、無い時は本当に無いですし、ある時に当たれば買うことが出来るでしょう。
過去のスレを見ればわかりますが、ヨドバシドットコムに在庫があった事もありました。

私が購入したお店でもそうですし、他のお店でも「今どれくらいで入荷しますか?」と聞くと「1ヶ月以上になりそう・・・」としか返ってきません。しかも納期が徐々に延びている感じです。

雑誌などで評判が良く、様子見だった人が予約し出したので余計に品薄(と言うか入手しにくさ)になっている感じはします。

書込番号:14665869

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/11 04:02(1年以上前)

ややとくさんへ
仰る通り定価という書き込みは正確ではなかったですね。メーカー希望小売販売価格?!店舗の表示価格でしょうか!?ちなみにその店では298,000円だったかな!?
私が店舗に行った時に上記価格でなら即納1台あるからと言われたことは事実ですよ。
仰る通り無い店では無いでしょう。当たり前です。
私がお伝えしたかったのは入荷数が少ないから店舗が価格値下げを厳しく言わない客に優先的に売りたがっていると感じたということです。
(この場合の売りというのは予約というのではなく現物支払いの現金化の話です)
重ねて書きますが価格交渉時には「現物はないですし入荷も分からない」と言っていたのにしばらくして店員が近寄ってきて「今、値引きなしの価格で決めてくれるなら即納できます」「価格交渉されるのでしたら入荷は未定ですが予約に回ってもらって入荷後に価格交渉で…」と言われたのは事実です。
実体験をもとになんとか欲しい。値引きなしで希望小売価格でもいいから欲しい方には探されればありましたよ。という僭越ながらアドバイス申し上げただけですので否定されても困りますね。

あと「無い」と言っている店でも”お金”を出せば2〜3日で持ってきますよ。
ポイントなくするくらいでは入荷は早くならないと思いますよ(^^;その程度のハナシではなくって
その注文を受けるかどうかは店舗次第ですし、私はそんな買い方は出来ませんし、しませんが私の友人の富豪は持って来させました。
私なぞの庶民は入荷するまで一ヶ月半待ちましたが私がD800を予約した話をして「人気で2ヶ月待ちと言われて入荷しないと言われましたよ」と言いましたら「ハハハ」と笑われて翌日には持っていました。それも(発売直後の)D800E!
これも実話です。世の中そんなものですよ。つまらない横スレ失礼しました。

書込番号:14667042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2012/06/11 07:39(1年以上前)

家電量販店で高価なカメラ買う人も少ないだろうし、値引きと関係あるとは言えないと思いますけどね。

カメラ量販店なら数を出してるから、値引きが大きくても足蹴に出来ないと思うけど。

それと、会社の方針と営業部員の使う言い訳が一致してるとは限らないし。(むしろ正直に言う営業なんて居ないと思うけど)

書込番号:14667262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/06/11 14:37(1年以上前)

私は群馬県在住です。キタさんに4月末に予約をしました。納期は約2か月でした。
1.5か月経過したので、私への納入予測を聞きました。結果は更に+1か月との事。
現物はBICでもヤマダでも見たことはありません。現物も見ずに買う買い物は初めてです。
リーズナブルな価格で入手するには「待つのも楽し」と無理やり考えることにしました。
そして、ここのD800関連の情報を見て期待をさらに膨らますことにしました。
いずれにせよ「春よ来い早く来い」や「もういくつ寝るとお正月」の心境です。

書込番号:14668215

ナイスクチコミ!1


sugimo777さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/11 14:54(1年以上前)

昨日、キタムラ行って予約してきました。


今年中には来ると思います・・・・。

って店員さんに言われました。


「D800」と「E」どちらがいいですかね?


・・・・一応、話のネタに聞いたのですが、

「そういう疑問を持たれる方は、絶対に「E」無しがいいと思います。」

「Eを買われる方は、私たちにそういう質問をせずに、D800Eを予約しますって

おっしゃいます」

と言われてしまいました。

確かにそのとおりですね・・・・

書込番号:14668250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/11 18:20(1年以上前)

>>NIKONと取引のあるカメラ専門店へ先回しにしているそうです。<

 小生は、「カメラ屋でない家電量販店」で、発売日2日後に入りました。
独断ながら、「専門店」というより、今までの取引実績に応じて卸しているのでしょう。
ニコンもこれからのことも有りますから、どこが優先と言うことなら、そうなるでしょう。
以前この種の業界に、いささか、かかわっていた者として、そう・・・。

書込番号:14668794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/06/12 00:41(1年以上前)

先ほど書き込んだばかりですが、方針変更しましたので報告します。
amazonが価格は同等で、"納期1〜2週間"となっていたので注文しました。
キタムラの納期追加1か月よりは早いだろうと考えての事です。
蛇足ながら、キタムラは予約金不要のオーダーです。

書込番号:14670506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/12 07:42(1年以上前)

近所の単独店舗で予約し、運良く、中一日でゲットできました。
不定期で数本ずつ入ってくるとのこと。
量販より入ってきている感じです。

他メーカーの人気の機種も予約が出遅れたのに、(メーカーダイレクトは既に発売日に無理でした)、発売日にゲットできまぢた。

ポイントはつきませんが、価格コムの最安値より若干高い程度だし、知識は量販店とは比較にならないし、頼りにしています。

書込番号:14671114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/06/13 08:56(1年以上前)

fuga8787さん こんにちは。

私の田舎のカメラ店で昔ながらの問屋経由の販売店で知人が予約したところ、800Eが一週間程度で入荷し価格もキタムラネット以下にしてくれたとのことでした。

私はそこのカメラ店と長い付き合いで、店主から聞きましたが仕切り価格はそれなりに頑張ってもらえたのでキタムラネット価格では儲かったと言われてました。

今はどうかわかりませんが小さなカメラ店でお付き合いがある場合は、価格を重視しない場合は聞いてみられるのも良いと思います。

書込番号:14675275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2012/06/13 22:15(1年以上前)

写歴40年さん,こんばんは。

それは良かったですよね。
いいカメラ,楽しんでくださいね。

書込番号:14677576

ナイスクチコミ!0


Alphekkaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/14 21:09(1年以上前)

初めての書き込みです。
本日、ヨドバシ本店で購入できました。
キャンセルがあり、繰り上がりですが。

5月1日予約ですから、実質40日くらいでしょうか。

予約した時にどの位の予約が入っているのかか聞いたのですが
その時には予約票の束を見せられ、40〜50人位待っているのかな・・と言う事で
大体、2ヶ月待ちということでした。

何とか、手に入りラッキーです。
ただいま、充電中。

書込番号:14681058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/14 22:26(1年以上前)

20-26さんね、揚げ足とりなら2Chでも行けば?

書込番号:14681457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/06/14 23:35(1年以上前)

このカメラは量産原則からは外しているように感じます。

ニコンのD800の販売戦略はなかなかすばらしい。
日本製造業が見習うべき、です。

ブランド化

書込番号:14681831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/16 20:30(1年以上前)

>写歴40年さん
で、デジタル物は最新の物がイイと、型落ちモデル板で常々言うあなたは
もう販売2年も経ってしまったD7000をいつまでも使わずにD800は手に入れることが出来たのかな?

>Nikon21年さん
揚げ足取りならここの常連でもしょっちゅうやってますよ。
kawase○02とかね(笑)そらもう初心者が誤字脱字しようものなら・・・(笑)

書込番号:14689051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

液晶の色変更サービス(有料)について

2012/06/07 18:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

先日、ネットを徘徊していたところ、D800の液晶モニターの色を変更するサービスがニコンサービスセンターで有料(3,000円)にて行われるようになったという情報を見つけました。

本当かと思って銀座のサービスセンターに確認したところ、2時間〜2時間半ほど待っていただければ3,000円にて実施しているという事です。
若干液晶の解像度が落ちますが・・・という事もいってました。

以前、液晶が緑かぶりするという事がこの掲示板でも出ていたかと思いますが(ひょっとしたら別の掲示板かもしれません)確かに明らかに緑かぶりしていることがあります。
自宅PCモニターとの差に若干違和感も感じます。


液晶の緑かぶりについてはニコンから正式に、仕様であり、以前の機種の方が誤っていたという回答をされたという情報もありましたが、結局有料対処という事に落ち着いたのですね。

皆さんの中ですでに色を変更された方などいらっしゃいますでしょうか?
解像度が落ちるっていうのが気になりますが、とりあえず今週末にでもサービスセンターに行き、話を聞いてみようとは思ってます。(恐らくそのまま変更します)

あまり話題にも上っていないのであまり問題ないという事なんでしょうかね。

書込番号:14651960

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 20:37(1年以上前)

こんばんわ

 情報、ありがとうございます。 ^^

ところで、何色に変更してくれるんですか?
キャリブレーションしてくれると言う意味ですか?

書込番号:14652436

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/07 20:48(1年以上前)

大学35年生さんこんにちは。

その情報主の方は自分のPCモニターに一番近い色を持つD7000を持ち込んでその色に合わせてもらったそうです。

書込番号:14652468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:31(1年以上前)

こんばんわ

 重ねて情報ありがとうございます。

 なる程、自分好みに設定ですか。
 色んな事してくれるもんですね。 ^^

書込番号:14652672

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/07 21:40(1年以上前)

とりあえず、この変更を受け付けてくれるのはD4とD800のみだそうです。
今までの機種と傾向が違いすぎるという意見が数多く寄せられた結果の苦肉の策ですかね。

書込番号:14652709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/08 00:28(1年以上前)

ニコンも暗に認めていると考えてしまいますよね。
白でも黒でもないグレーということでしょうかね。黒なら料金とるのは疑問ですから。

でも違うカメラに色味を合わせられるのに、最初から統一性を出さなかったならば他に理由があるのでしょうかね。

書込番号:14653523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/08 12:36(1年以上前)

撮影の現場で活躍中のD800ですが、
液晶は撮り終わった後すぐに確認するために、
ヒストグラムとデータ、そしてピントの確認などに使いますが、
この液晶で写真を鑑賞することはありません。
私の場合は、iPad(new)で確認することが多いです。

色を気になさるのでしたら、
ホワイトバランスをプリセットで
こまめに調整していくことが前提だと思います。

ちょっと話しが横道にそれますが、
プリセットマニュアルのホワイトバランスを決めるボードを、
18%グレーでやっていますが、
ポートレートとかの撮影の場合は、
そのボードの裏の白で採った方がいいという
ご意見もあるようです。

液晶とは違う話題ですが、
最近一緒に撮影に立ち会うディレクターやデザイナーが、
D800の鮮鋭な解像度に感動して、
なぜか笑顔になってしまうということが度々続いています。

書込番号:14654821

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/08 20:24(1年以上前)

>>マットのしたさん
ニコンも新たな考えのもとで変更したのでしょうけど、やはり元の色に戻してくれないと困るという人が多いのでしょうか。
でも、掲示板の反応見てると皆さん、特に問題視されていないのでしょうかね。

>>スマイルゲートさん
結局はrawで撮って調整するのであまり問題視してはいないのですが、撮影中に液晶で確認したものと帰ってきてPCで取り込んだ色が異なってると戸惑う事はあります。
ipadなどで確認しながらできればいいのでしょうが、私はipadは持っていないので・・。

とりあえず週末にニコンで話を聞いてきます。

書込番号:14656158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/08 22:43(1年以上前)

kenta_fdm3さん液晶の情報ありがとうございます。

キャリブレーションしたモニターにさらに近づけることができるのであれば
凄いサービスですね。

ちょっとプロよりなサービスな気がしますが、
一般ユーザが利用でき、更にD800の元の状態に戻せるのなら、
取り合えず、プリンタにそろえて見たいですね。

書込番号:14656745

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/08 22:56(1年以上前)

ああ、なるほど。プリントしたものを持っていくのも手ですねえ。

書込番号:14656805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/09 00:55(1年以上前)

>掲示板の反応見てると皆さん、特に問題視されていないのでしょうかね。

用途によるところが大きいのではないでしょうか。
自分は野外撮影が多いので液晶は本当に簡易的な確認程度ですし、スタジオ関係なら元より液晶モニターは使わないようなものです。でもJPG主体の方や室内でスポーツをJPGで撮る場合、WBを取るにしてもあとのこと考えると光源の環境下である程度モニターの見え方が変わるにしろ一概に無視はできないです。優先順位を考えると高くはないかもしれませんが、気になる人はでてくるでしょうね。

書込番号:14657351

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/09 22:58(1年以上前)

>>マットのしたさん
確かに優先順位は高くはないですよねえ。
違和感を感じる事はあるものの、別にそんなに困る事はなかったですからね。

ということで、本日銀座で対処してきました。
受付の方は大変に親切に色々と教えてくれました。
非常に慎重に対応している感じもうけ、あまりおおっぴらにはしたくないのだろうという印象です。(ここに書いてしまったけれど)

受け渡しの前に液晶を確認してもらい、納得がいけば御代を戴くし、もし納得できないのであれば御代はもらわず、元の設定にすぐに戻しますという事でした。

また、あらかじめプリントアウトした写真を持っていき、これに合わせて下さいと伝えました。
すると、設定値は一つしかなく、微調整がきくものではありません、という事。
要するに、以前のニコン機に合わせるという事みたいです。

とりあえずやってくださいといって1時間半ほど時間を潰し、受け取り。
データも持ち込んだので、それを変更前、変更後で別のD800を使用して並べて確認させてもらいました。
すると・・・確かに緑かぶりは改善されてました。
猫の画像を持ち込んだのですが、白の部分がきちんと純白になりました。

ただ・・・大きく違うかっていうと、予想ほどは変化しませんでした。
なので、もし変更を考えている人がいたら、そう大きな違いはないので、今のまま使ってもよいかもしれません。

ちなみに、将来的に元の設定に戻したいとなった時も、戻す事は可能だけれども、また有料になるそうです。

書込番号:14661641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 06:37(1年以上前)

丁寧な結果報告ありがとうございます。
前の機種にあわせるサービスでしたか、とても参考になりました。

カメラ本体で確認することが多いいので、
色を覚えられなかったら利用して見ようと思います。

書込番号:14662765

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/10 09:53(1年以上前)

>>ぶらっぴさん
受付の方は、液晶について不満を言ってこられる方にご紹介しているサービスです、と言ってましたからニコンもあまりおおっぴらにしたくないのでしょう。

液晶は自然な色になりました。
なぜ最初からこの色にしなかったのか疑問です(笑)

皆さんが見てわかるような、変更前後の画像を撮影しておけばよかったですね。

書込番号:14663276

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2012/06/19 14:54(1年以上前)

http://nikonrumors.com/2012/06/18/rumor-second-nikon-d800-firmware-update-coming-out-soon.aspx/

ファームで液晶の色を対策するとかしないとか。
これ、対策されたら私の3千円返ってくるんでしょうか(笑)

それよりも、ファームアップは普通にできるのかが心配。

書込番号:14699491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ259

返信68

お気に入りに追加

標準

初心者 3600万画素

2012/06/07 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

手持ち撮影が多いから、とか、あまり引き伸ばす事がないから、とか、現在の撮影かんきょうでは不必要、とか、3600万画素あって何か悪い?私は素人なので理解できませんが、とりあえずトリミングに強いし。高価なレンズでなくてもシャープに撮れる気がするし、あと、絶対に三脚が必要なんて言う人がいるけど、ただのカメラでしょ。3600万画素あっても問題ないしょ。むしろある方のメリットが大きいとおもうのですが。手に入るものなら、都合つくなら、持ってても気持ち良いと思います。

書込番号:14651689

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/07 17:00(1年以上前)

>絶対に三脚が必要なんて言う人がいる
ミソクソ一緒

もっと説得力のある説明を願います。

書込番号:14651704

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/07 17:08(1年以上前)

モデル撮影会で周りを威圧するには使えますな

書込番号:14651725

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:14(1年以上前)

ニイニイさん、なにか気を悪くされたならごめんなさい。別に説得する気も悪気もないのですが、三脚が絶対必要と言う人がいるのだから仕方ないじゃないですか。あと、この世界のマニアックな恐ろしさ、オタクさ加減もあまり好きじゃありません。地雷踏んだ感じします…。

書込番号:14651748

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:15(1年以上前)


  OK・OK!
高画素は大伸ばしだけではなく、トリムや変形、ゆがみ等始め、補正にも強いですから
その精細・クリアさでは、圧倒的に「気持ちいい」ですね! (^^,

 

書込番号:14651750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:15(1年以上前)

>3600万画素あって何か悪い?

誰か「悪い」って言ったんですか?

書込番号:14651752

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2012/06/07 17:18(1年以上前)

画素数は多ければ多い方が良いですは正論です。
しかしその見返りとして画素ピッチが狭くなり高感度が弱くなる。つまり画素数と高感度はトレードオフです。
なので
3600万画素は失敗というのは間違ってない。

今回はキヤノンがそれに気付いた訳です。

書込番号:14651762

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:21(1年以上前)

ややとくさん、失礼しました。悪い、ではなく、必要ない、が、正しい。ただ必要ないなんて、ほぼ悪いと言ってるようなもんじゃ?受け取りかた、いろいろなんでごめんなさい。

書込番号:14651767

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/07 17:26(1年以上前)

とりあえず広く撮っておいて後で拡大してみるとか、究極のメモカメラとして使えます。

書込番号:14651777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:30(1年以上前)

>しかしその見返りとして画素ピッチが狭くなり高感度が弱くなる。つまり画素数と高感度はトレードオフです。


実際には全然そうじゃなかったからめっちゃ売れてるんだと私は思ってますが。

書込番号:14651789

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:30(1年以上前)

阪本龍馬さん。レス有り難う御座います。ニコンは失敗したんですね。キャノンはそれに気付いて3600万画素なんてカメラは出さないんですね。んじゃ、もうキャノンに乗り換える事も考える必要なくなったので安心しました。有り難う御座いました。

書込番号:14651790

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 17:38(1年以上前)

ややとくさん、有り難う御座います。生意気なようですが、同感です。D800、かなり高価だけど、めっちゃ大ヒットしてますよね。

書込番号:14651807

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 18:00(1年以上前)


  >しかしその見返りとして画素ピッチが狭くなり高感度が弱くなる。
  >つまり画素数と高感度はトレードオフです。

  >今回はキヤノンがそれに気付いた訳です。
     ↓
  >>。ニコンは失敗したんですね。
  >>キャノンはそれに気付いて3600万画素なんてカメラは出さないんですね。
  >>んじゃ、もうキャノンに乗り換える事も考える必要なくなったので安心しました。
  >>有り難う御座いました。

 おーっと、連携プレイバッチリ?
気が付いたのは、キヤノンだよん。 (^^,
今度、高画素出してくるよーん!

 久しぶりに、いとをかしい板が建った!

書込番号:14651872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/06/07 18:25(1年以上前)

当機種

なんだか凄く解像してますよ写真を貼らせて頂きます(笑)

使用始めて日が浅いのですが結構良いですよD800

面積の広い撮像素子に3600万画素が失敗?成功?ってどうなのでしょうか?!デジタル一眼レフの良し悪しって撮像素子だけでは語れませんし、ニコン社製D800の筐体に搭載されている3600万画素は少なくとも某にとっては魅力的なスペックの一つでしたので購入対象になりました。

スレ主殿の書き込みの意図はちょいと分りかねますが、手にしている某はかなり気持ち良いですよ(笑)
最近の一枚貼らせて頂きますね。スレ主殿は携帯ですが・・・

(駄文失礼)

書込番号:14651934

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/06/07 18:38(1年以上前)

>ただ必要ないなんて、ほぼ悪いと言ってるようなもんじゃ?

『必要ない ≒ ほぼ悪い』って..... いつから日本語の意味が、そんな風に変わったんでしょうか? (^^)


ところで、
>高価なレンズでなくてもシャープに撮れる気がするし、

と云うご意見の様ですが、撮像素子の画素数が多いからと云って、どんなレンズで撮ってもシャープな画像が得られるって訳じゃないでしょ?
シャープじゃないレンズで撮ったら、シャープじゃない画像が『クッキリと写るだけ』でしょう (^^;;
冗談で云ってるのなら良いですが、本気でそう思ってるなら、チョットあぶない気も..... (^^)

高画素機を使う楽しみは、『持ってるレンズの限界性能を出し切って撮れる』ってところでしょう


まあ、そんなの、写真を撮る上では、どうでも良いことなんですが...... (^^;
とは云っても、ライカ判デジタル一眼レフカメラ使い相手なら、暫くの間、十二分にハッタリも効きます (^^)


書込番号:14651980

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 18:38(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、アメリカンメタボリックさん、有り難う御座います。30年余り写真撮ってますが、他人にお見せ出来るような作品は恥ずかしくて出せません。また、キャノンがD800にぶつける機種を出さない訳ない、とは思ってます。とりあえず、D800、気持ち良いので、当分はこれで頑張ります。皆さんお騒がせしました。この辺で勘弁して下さい。

書込番号:14651982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 18:47(1年以上前)

でぢおぢ さん、レス前後してすみません。写真の楽しみ方は人各々ですよね。自分は安いレンズで十分楽しんでいます。あなたはカメラとレンズの限界に挑戦してください。有り難う御座いました。

書込番号:14652012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/07 18:49(1年以上前)

D800高画素じゃないとカメラじゃないみたいな思いこみの方が居るので、
ヘンテコな批判書き込みもあるわけで。
私は高画素も見たいのでD3200を買いました。D800はパスです。

先日EUへ行きましたが、言うところの低画素D40も、他機と共に持っていきました。
6Mpixで十分な状況も非常に多くあるわけですから。

高画素機は、その高画素こそが持ち味で長所ですから、
それを活かした使い方が適切なのは、当然論を待たないところでしょう。
皆さん、そこを仰っていると思います。

書込番号:14652018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 19:45(1年以上前)

うさら ネットさん。有り難う御座います。EUでも、月でも、どこでもいいんですが、D800のクチコミなんで、できればD800を持って行って頂きたかった…。残念です。本当に皆さんお騒がせしました。有り難う御座いました。

書込番号:14652242

ナイスクチコミ!4


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/06/07 20:03(1年以上前)

画素数が多くなればなるほど、ピクセル等倍で見たときに手ブレに厳しくなります。

カメラの持ち方をしっかりしないと、手ブレ連発になるとは思います。
ま、トリミングしない鑑賞の仕方なら問題ないと思いますが。

ピクセル等倍での使用は、自分がカメラをちゃんと構えられているかどうか判断されるカメラだと思います。
なので、撮り手の技量も求められるカメラだと思います。

書込番号:14652293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 20:11(1年以上前)

hiderimaさん、レス 有り難う御座います。自分は多分構え方に関しては間違ってないと思います。ご心配頂いて有り難う御座います。

書込番号:14652331

ナイスクチコミ!1


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/07 20:20(1年以上前)

人生色々、カメラの好みも色々・・・。

  http://polldaddy.com/poll/5974092/?view=results
   (D800は36MPがよかったですか、16MPがよかったですか・・・)

  http://www.dmaniax.com/2012/06/07/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%ad%e3%81%a7%e5%a4%a7%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%81%ae%e3%83%8b%e3%82%b3%e3%83%b3-d800d800e%e7%94%9f%e7%94%a3%e3%81%8c%e8%bf%bd%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%93/

だったりで、蓼食う虫も好き好きですね。:-(

書込番号:14652367

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/07 20:26(1年以上前)

1600万画素ならD700を手放すこともなかったのに・・・

ニコンも余計なことをしてくれたものです。
おかげで散財してしまいました。

書込番号:14652394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/06/07 20:54(1年以上前)

夕日のベースマンさん こんにちは

 Nikonユーザーではないですが・・・。

 >手持ち撮影が多いから、とか、あまり引き伸ばす事がないから、
  とか、現在の撮影かんきょうでは不必要、とか、

 これらの言葉ですが、最近知り合いが良く口にしております^^;
 それらの言葉は、非常に気になっており、購入しないための呪文の
 ように感じております。

 おそらくは、手持ちでも問題ない、引き伸ばさなくてもメリットが
 大きいと認めてしまうと、購入したくなる衝動を抑えきれなくなる
 という不安があるのでしょう〜。

 またD800系のボディを購入すると、さらに良いレンズも欲しくなる
 事が見えています。
 D800系を購入するという事で、欲しくなるレンズ群やPC環境にも
 費用がかかってしまうな〜という事もあるようです。

 なので呪文を唱えて購入したい衝動に耐えているという事ではない
 かと・・・。


 Nikonユーザーでない私の目からD800系を見ますと、バーゲンプライス
 で販売されているように見え、魅力を感じてしまいますね〜(笑)

 D800系の性能を考えると、40万円台でもおかしくないと思えます〜。

書込番号:14652487

ナイスクチコミ!7


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:21(1年以上前)

夕日のベースマンさん
何を仰られたくってスレ建てられたか読解力のスキルがなくって理解できません。すみません。

D800は高感度でも充分使用できると思います。
画素数を考えると素晴らしいとも思います。
三脚の必要かどうかは明るさ次第ですしVR付でも手振れは軽減できますし三脚はどのカメラでも有っても良いと思います。

また、キャノンがD800(E)に比べて高画素化していないという書き込みしておられる方に申しあげたいのですが次の新機種でキャノンが4800万画素なんて出したらどうされるのでしょうか?!
(4800万画素かどうかは分かりませんが私は出すと思いますし、出して欲しいので書きません)

楽しいカメラの趣味に有意義な掲示板にしましょう!

書込番号:14652622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:23(1年以上前)

C'mellに恋して さん。有り難う御座います。自分はニコン最高とか、キャノン最高とか、ソニー最高とか、全くなく、金も無く、D90とDXフォーマットのレンズ一本残して、ニコン、ソニー、キャノン、それに伴うレンズ12本、全部処分してD800とFXフォーマットのレンズを遮二無二購入した大馬鹿もんですが、その呪文、痛いほど解ります。でも今、楽しいです。ベストアンサーです。

書込番号:14652630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:40(1年以上前)

F92Aさん、意義のない書き込みで申し訳ありません。私はキャノンも好きです。要するに、何回か言いましたが、楽しみ方は人各々ですよね。意義のない書き込みだと仰るならレスしないほうがいいのでは?画素数が多いか少ないかではなくて、ユーザーが楽しいかどうかで、自分はメーカーは昔から気にしてません。今はD800がメッチャ気に入ってるだけです。プリンターから吐き出される画が自分の実力を越えてるような気がして、ホントに楽しい。それだけです。ごめんなさい。

書込番号:14652710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:44(1年以上前)

ssdkfzさん、同感です!!

書込番号:14652733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/07 22:03(1年以上前)

7Dの時も画素数うんぬんと叩かれましたね。
人の性格と一緒でメリットデメリットも表裏一体だと思います。
結局はご自身がどっちに取るかですね。
D800いいと思いますよ。

書込番号:14652848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/06/07 22:20(1年以上前)

ちょっと待って。

F92Aさんはどこにも「意義のない書き込み」だなどと書いていませんよ。

夕日のベースマンさん、よく読みましょう。
せっかくの暖かい言葉を裏返しにとってはいけません。

あと、幕を引きたいなら、そう宣言してから、このスレッドをご自分のお気に入りから削除して、もう見ないようにすれば大丈夫ですよ。
この話題で続けたい人はつづけるでしょうけど、質問をしたわけでもなく悪口を書いた訳でもないのですから、スレッドを自分が立ててしまったからと言ってその後の結果にまで無限に責任を負う必要は無いのです。

書込番号:14652937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 22:22(1年以上前)

I LOVE 8耐 さん、有り難う御座います。同感です。何度も言いますが、楽しみ方は人各々ですよね。D800はこうじゃなきゃいけない、とか、こうあるべきとか、自分の価値観とかを言いたいのは、なんとなくわかりますが、D800に安いレンズ着けちゃいけないんですか?豚に真珠ですか?D800をコンデジ゙みたいにつかっちゃ駄目ですか?誰もそんな事言ってないといいますか?なんてね。失礼しました。

書込番号:14652954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 22:33(1年以上前)

marius koiwa さん。意義のある書き込みにしましょう!って、書いてあるのですが…、お気遣い有り難う御座いました。

書込番号:14653017

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 22:50(1年以上前)

marius_koiwaさん
ありがとうございます。仰る通りです。
私の読解力がないのでスレ主さんの真意がつかめずすみませんとも書きましたし、画素数についてはスレ主さんにではなかったのですが…いやはや。

スレ主さんの書き込み通り撮影って楽しいですよね(たま〜にそうでない時もありますが^^;)
D800も気に入っておりますし、キャノンも私も好きですよ。実際に7Dのユーザーですし。

有意義な掲示板にしていきたいですね!頑張ってください。

書込番号:14653101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/07 23:00(1年以上前)

F92A さん、言い過ぎました、ごめんなさい。変に身構えてしまいました。α900も5Dも可哀想な気がしてますが、D800の誘惑に勝てませんでした。おかげでボンビーな写真オジサンになってしまいました。本当にごめんなさい。

書込番号:14653154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/07 23:54(1年以上前)

まだ多画素の問題を取り上げているのですね。D800の3600万画素はAPS-Cにトリミングすれば
そのまんまD7000の1600万画素になるんですよ(3600/1.5/1.5=1600)。高感度云々といまさら
言うのはおかしくてもし特性が悪いならとっくにD7000で話題になっていなければならないはず。

D800はD7000より1年も後にでてきたので画像処理技術も進んでいるだろうし、センサーも
さる最大手半導体会社製らしいから、D7000より悪くなる要素がありません。

具体的、定量的評価以外は信じないほうが選択を誤りませんよ。私はトリミング必須の
鳥撮り屋なので、D800のメリットはほとんどなく、D7000で満足しています。D3200が
2400万画素になったので、D7000の後継機は同じピクセル数になりそうですね。その時に
買い替えを検討します。

書込番号:14653396

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/08 03:29(1年以上前)

まぁ、がそはなるべくたくさんあったほうがないよりいいけど、がそがたくさんあるとカメラもそれなりに高くなるでしょ?
だったら、要らないっていう感じでしょう。

逆の言い方をすれば、同じ値段ならがそはいっぱいがいいです。

D800だってあのがそであの値段だから大人気なのであって、倍の値段じゃーあそこまで大人気にはならないんじゃないの??

書込番号:14653826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/06/08 03:52(1年以上前)

600万画素のD40でも、3600万画素のD800でも、普通に撮影して普通に見る分には、
違いはわかりません。
どっちも使っていて楽しいですが、どっちを使っても、なかなか良い写真が撮れません。
どうにかしたいです

書込番号:14653844

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/08 05:15(1年以上前)

どっちを使っても、なかなか良い写真が撮れません。
どうにかしたいです

>>>>>>

規則正しい生活ぅぅぅ。

書込番号:14653891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 05:57(1年以上前)

woodpecker.meさん、意味の無いことにレス頂き有り難う御座います。D800をAPS-CにトリミングしたらD7000。んじゃ、D7000をトリミングしたら!とも思ったのですが、キリがないので止めときます。鳥撮り楽しんで下さい。

書込番号:14653919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 06:08(1年以上前)

kawase302さん、atosパパさん、レス有り難う御座いました。失礼とは知りつつつい吹いてしまいました。写真て本当に楽しい。

書込番号:14653925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/08 08:20(1年以上前)

高画素はトリミング耐性もありますけど。A3でも1000万画素クラスと違いでます。
ディティールの再現力も違うしファイルでかいけど面白いカメラです。

書込番号:14654172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 08:26(1年以上前)

マットの下 さん、有り難う御座います。全く同感です。

書込番号:14654188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/08 09:43(1年以上前)

あまり真剣にみちゃうと物欲が怖いので、さらっとしか見てませんけど、例えばD800も5D3も高感度耐性としては十分じゃないでしょうか。
「互角」とは申し上げておりません、あくまで実用範囲として十分という事で。

そーなると(例えば私はαユーザーなので)マウント変更のコスト度外視してどっちか選ぶとすると、私なら連写速度で5D3かな、と思います。
お金があれば両方、というツッコミはおいといて。
でも、連写が必要ないとか、風景静物メインなら価格も安いしD800は大いに魅力的でしょうね。

どちらも満を持して弱点を潰してきた凄いカメラだと、他社ユーザーの私は思うです。

書込番号:14654336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 10:14(1年以上前)

いぬゆず さん。有り難う御座います。物欲に負けた自分を笑ってやって下さい。

書込番号:14654430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/08 12:51(1年以上前)

   「スレ主様」
 貴殿は、律義な方だったんですね。
上では、失礼なカキコミ失礼しました。(涙

 ただ、いきなり
「3600万画素あって何か悪い?」「都合つくなら、持ってても気持ち良いと思います。」
と、こられたもんだから誤解しましたね。
貴殿は、30年の写歴があり、また既にD800を使っておられるんですね。
自分の読解力が無いのが一番いけないんだけれど、そのことを最初に書かれたら、あるいは
もっと内容の違った板になったかも知れませんね。
また、タイトルも「内容が一目でわかる、具体的なものを」と、価格COM様も要請されています。

 あっ、自分の拙さを棚にあげて、柄にもないこと申し訳ないです。
D800は、いいカメラですね。(^^,  どうか、ベストフォトライフを!

書込番号:14654879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 14:36(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、有り難う御座います。自分は今日も、空き時間に無駄なシャッターをきってニヤニヤしてる次第で、本当に自分でも能天気野郎だと呆れてます。このカメラきてから撮る事が又楽しくなりました。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:14655206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/08 15:07(1年以上前)



>6Mpixで十分な状況も非常に多くある


600万画素もあればキレイな写真は撮れますので、その先は、好奇心の問題と言います。


キレイな写真のほうがイイ写真かというと、個人的には必ずしもそう思いません。


写真に「善・悪」の判断が必要なら、ですが。


書込番号:14655300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 15:58(1年以上前)

インド人の○□○ボさん、こんにちは。写真の善悪は置いといて、確かに高精細の画像が必ずしも綺麗な写真とは限りませんよね。N総理の痘痕面を高精細の画像で国産高解像度50インチプラズマテレビでどアップで見る、なんてのは逆に不快です。しかし、画素数が多い機械でも、故意に荒い画質で、或いは編集で何とでもなるのでは?必要か必要十分かは個人的な事なので、本人が楽しく撮れれば良い機械と言えるのではないでしょうか。

書込番号:14655439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/08 16:10(1年以上前)




>本人が楽しく撮れれば良い機械と言えるのではないでしょうか。


「楽しく撮る」行為が主眼でしたら、楽しく撮れる機材はトテモ適材かもしれません。


>必要か必要十分かは個人的な事


おっしゃるとおり、カメラなんて、しょせん金儲けの道具か、暇人の道楽ですから、要・不要は個人的のことでしょうと思います。


書込番号:14655466

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 16:20(1年以上前)

ご自分の写真の目的、ってか楽しみをハッキリ仰らずにレスつけるのは如何なものでしょうか?

書込番号:14655486

ナイスクチコミ!4


D-duoさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/08 16:24(1年以上前)

カメラの進化に付いて行けるように、
撮影技術の進歩が一番必要なのに・・・

書込番号:14655500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/08 16:43(1年以上前)


>ご自分の写真の目的、ってか楽しみをハッキリ仰らずにレスつけるのは如何なものでしょうか?


楽しくなくても撮る写真もありますし、ちゃんとした目的を持たず写真を撮ることだってあるかもしれません。

ソレデモ表現の自由が許されないのでしたら、ちょっぴり残念でしょうとは思うものの、

スレ主様が公衆の面前で「如何なものでしょうか?」と言葉を荒げるほど気分を害されたのなら、

ココロよりお詫び申し上げます。大変失礼しました。

なお、個人的にはカメラなんて、撮れれば基本なんでもいいと言います。

でも欲を言うなら、600万画素の一眼くらいあれば、もう十分キレイな写真が撮れるでしょうと思います。

そこから先を好奇心で追いかけることが「悪い」とは考えませんし、そうした発言もなかったと記憶していますが、

記憶違いでしたらコレもご容赦願います言います。


書込番号:14655527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 17:11(1年以上前)

D-duoさん。有り難う御座います。自分はカメラの進化に付いていこう、なんて思ってないので何ともいえませんが、感度はフルレンジオートにして、いじるのはシャッター速度と絞り、要は、A. S. P. モードを主に使ってます。カメラ内現像も編集も便利に使ってます。α900などD800の為に泣く泣く処分したカメラ達に無かった機能ぐらいは使えます。D90をサブとして残したのも便利でどうしても手離せなかったから。パソコンにイチイチ繋がなくてもプリンターに直繋ぎは楽チンです。でも、その程度です。申し訳ない。

書込番号:14655592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 17:34(1年以上前)

インド人の○□○ボ さん。小馬鹿にしたような物言いも、妙に挑発的な物言いも可愛らしいですね。あなたは自由です。しかし、私に金輪際関わらないで下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:14655650

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/08 18:37(1年以上前)

当機種

D800、他を超越した高画素&(性能に比して)低価格による人気なんでしょうね。
倍の値段なら、ほんと、指加えて見ているだけでよかった・・・

ブレやピンボケ、レンズ性能等も分かって、なかなか楽しめるカメラだと思います。
喩えブレやピンボケがあっても、小さいサイズだと使えるということを改めて認識できました。


>高価なレンズでなくてもシャープに撮れる気がするし

シャープじゃなくても、それなりに解像しているなという感じですかね。
あんまり期待していなかったレフレックス1000/11もフィルムより使えます。
D700でも使えていましたが。

書込番号:14655839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/08 18:59(1年以上前)

ssdkfzさん、有り難う御座います。この楽しさを越える機械がすぐ出るかもしれませんが、D90を手に入れた時のような嬉しさが蘇りました。あと、デジタル化によって、段ボール箱10数個あるポジスライドが増えなくなって、メモリースティックに貯めておけるのも嫁さんに肩身の狭い思いする事が少なくなり一寸嬉しい。なんて、余計な事書いちゃいました。スンマソン。

書込番号:14655898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/08 23:30(1年以上前)

キヤノンがそれに気付いた・・・

今でもレンズが追いつかない・・・

書込番号:14656983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/09 00:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

模型

模型

銀塩の頃じゃチャレンジすらしないSS

>デジタル化によって、段ボール箱10数個あるポジスライドが増えなくなって、メモリースティックに貯めておけるのも嫁さんに肩身の狭い思いする事が少なくなり一寸嬉しい

バイク模型制作の為に撮影する意味合いもあるので今は探すのが楽で管理しやすいです。
夕日のベースマンには及びませんが一眼歴25年です。
銀塩の頃では諦めていた条件での撮影やスローでの流し撮りでも失敗してもすぐ分かり練習しやすいので、それだけでも自分的には進化したな〜って思います。
もっと若い頃に今のカメラ技術だったらもっと上達してたかな・・・

書込番号:14657220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/09 00:24(1年以上前)

夕日のベースマンさんすみません・・・
さんが抜けてました・・・

書込番号:14657235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2012/06/09 07:47(1年以上前)

良い絵が出ればそれでいいんじゃない?

画素数うんぬん関係ないとおもいますよ。

ピクセル等倍なんて鑑賞・・・したくないなぁ・・・。

要は使い方でしょ?

書込番号:14657977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/09 09:47(1年以上前)

I LOVE 8耐さん。おはようございます。出来上がるまで判らなかった頃に比べると、本当に便利になりましたよね。なんも考えずに撮りまくってたあの頃が懐かしくもあり、愛おしくもあり、歳をとりました。

書込番号:14658419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/09 15:14(1年以上前)

猪悟能八戒さん、有り難う御座います。上手く撮ってお互いに写真楽しみましょう。自分はいろいろな写真の楽しみ方を否定しません。画素数なんか関係ないとお考えでしたらそれで全然宜しいと思います。

書込番号:14659585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/09 17:35(1年以上前)

ガライヤさん、返事おくれてごめんなさい。あの、ある意味、当たってるんで、笑っちゃいました。キャノンユーザーだった事もある自分としては、微妙です。キャノンに後ろ髪引かれる、ウッセ!と、思っても、引かれる事あります。キャノンの発色とか、良いなあ〜、って、優柔不断で、申し訳ない。

書込番号:14660104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/09 20:14(1年以上前)

D800については、画素数が多いから嫌い、とか、画素数が無駄、とか、画素数が少なくても良い写真が撮れる、とか、皆さん気になって、気にして、やはり、かなりインパクトがあった道具みたいですね。自分はD800 遮二無二手に入れて、申し訳ないけど後悔してません。ニコンの回し者じゃないけれど。はっきり言って、画素数はD90のレベルで十分だともおもいます。実際D90は今でも使ってるし、自分のベストカメラと言ってもいいくらい気にいってます。だから、D800の力が要らない?実際使ってそれはないのです。なんだろう、画素数だけじゃなく、良く出来たカメラだと思います。欠点が少ない、のかなあ。欠点…、D90より重い…。

書込番号:14660780

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/10 02:16(1年以上前)

いやいや、D700と比べて
・軽い
・視野率約100%に向上
・内蔵水準器の精度向上で使える
・ボディ単体で持ちやすくなった
・増感の感度がよりきれいに
連写性能さえ上がれば実質、D700の改良版とみなして良いと思いますが、画素数を下げたD800H(連写性能向上版)がラインナップされればいいんじゃないかと。

脱線しましたが、絶対的に大きく重いのは欠点と言えば欠点。個人的にD70の大きさが一眼レフとしては程よい大きさです(D90と大差ないと思いますが、触っていないので)。


書込番号:14662422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/10 06:53(1年以上前)

ssdkfzさん、再度有り難う御座います。D800、画素数も含め、自分にとっては欠点が見当たらないのです。あとは好みの問題ですね。どんな道具でも所謂 ナンクセ をつけることは無限に可能です。結局D800を誉めちぎる結果になってしまってる事が悔しいです。

書込番号:14662795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/06/11 10:33(1年以上前)

スレ主さんは、使ってみたんでしょ?
それで、おお〜!と思った、と。
こりゃいいぞ、イケる、と思った、と。

それで十分じゃん。

D800で起こってる高画素論争の大半は、机上理論と新しいものに対する不安からくるやりとりだから。
そりゃ仕方ない。誰だって知識と不安があるんだから、そのコンバインで気にはなるさ。

なにはともあれ使ってみりゃいいんだよ。そして、習熟してみりゃいいんだよ。

そしたらあとは、3600万画素がど〜たらこ〜たらっていう他人の意見なんかどうでもよくなる気がするわ。

書込番号:14667611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 D800 ボディの満足度5

2012/06/11 10:41(1年以上前)

ようこそここへ さん、こんにちは。そうです、まったくそのとおりですね。前にも書きましたが、ナンクセ 的なのが多いから一寸イラッとする訳です。有り難うございました。

書込番号:14667627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/06/12 22:01(1年以上前)

インド人さんの投稿、以前からいくつかの板で拝見しています。写真についてとても物知りな方だと感じています。

書込番号:14673757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信41

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:160件

http://www.nikon-image.com/products/info/120607.htm

なかなか回復しませんねぇ〜。

売れまくってるんでしょうか??

書込番号:14651404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 15:02(1年以上前)

この告知を見る限りではその様ですね。
バッテリーが足りないって事も無さそうなので本当に本体が無いんでしょう。

先日、D300sとD800でISOの比較を行いましたが、あまりの違いに愕然としました・・・

今更ながら、たまたまではあってもキャンセル在庫にめぐり合えたのは幸運でした。

書込番号:14651420

ナイスクチコミ!4


sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 15:07(1年以上前)

マリオネット師さん こんにちは。
なかなか出回りませんね。

ややとくさん こんにちは。
ラッキーでしたね。

自分は、まだ手元にありません。
もうすぐ2カ月です。

書込番号:14651436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 15:19(1年以上前)

sutoroboさん

ありがとうございます。

正直、迷いました。買えるのは1ヶ月も2ヶ月も先だろうと考えて居たのもありますし、バッテリーの問題が解決し始めた頃に「今日のキャンセルが1台あります」って話だったので、ちょうど流通が正常化しはじめる頃なんじゃないかと思い、「今日買わなくても良いか」との考えが頭をよぎりました。

sutoroboさんはじめ、一日も早く到着することを願います。

書込番号:14651465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2012/06/07 15:19(1年以上前)

大多数のユーザーが望んでいるのは、画素数だということがはっきりしたわけですね。

書込番号:14651466

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 15:55(1年以上前)

全世界的に爆発的に売れている
少しでも日本が潤うのはいいことですね

ちなみに私は、ちょうど2カ月待って手にできました
先月末です
週末はお祭りで、間に合ってよかった
このためにD800を買ったようなもの
本領発揮です

書込番号:14651567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/07 16:17(1年以上前)

デジカメオンラインで予約してますが、
僕の順番まであと何人ぐらいなのか聞いてみると、

>注文の順番については、姉妹店も含め6店舗の運営をしているため
>明確な順番をお答えすることができない

という素っ気ない回答でした。

いつ入荷するかは、メーカー次第なので明確な回答はできないでしょうが、
自分とこの姉妹店なのに、なぜ予約順のデータが見れないんでしょうね。

まるで人ごとのように思っているようで、ちょっと気分悪かったです。

書込番号:14651612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/07 16:45(1年以上前)

売れないよりはいいのでは?

書込番号:14651671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/06/07 17:36(1年以上前)

 安くて性能が良いので、仕方ないんでしょうね。

 それに他社から乗り換える方や、マウント追加の方が非常に多いみたいで、それがさらに品薄に拍車をかけているようです。

 私の身の回りでも、これまでニコンを使用していなかった友人の、乗り換えや追加の、多いこと、多いこと。

 もともとニコンを使用していた私のほうが、すっかり出遅れてしまいました orz
 予定では、今頃にはスムーズに入手できて、しかも価格も下がってきている予定だったのですが・・・

 逆に、以前はC社やS社を使っていた友人から、「まだ持ってないのか(笑)。いいぞ」と自慢されるような始末です。

 今回の品薄予告で、あぁ、あの時友人と一緒に3月頃に予約しておけばよかった・・・と後悔することしきり。

書込番号:14651803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/07 18:08(1年以上前)

こんにちは。

販売店の方の話では、タイの洪水による被害が、尾を引いているそうです。

書込番号:14651891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 18:29(1年以上前)

 「全世界で予想をはるかに超えるご予約をいただき、
   生産がご注文に追いつかない状況が続いております。」

 えっへん、小生がずーっと、書き込んでいた通りだーっ!
だっだって、海外の片田舎のカメラ屋にもそれなりの台数が入っているそうだから・・。
色んな事が書かれたが、もう「全世界だ超爆発的ヒット」だぞーっ!
 
 いずれにしても、来季の単独決算が楽しみだ。 もう如実に反映すること必至也!
  http://profile.yahoo.co.jp/independent/7731

 売り上げ高が伸び、利益が上がる。
    ↓
 研究開発費が潤沢になる
    ↓
 より高性能なヒット機器が続発する
    ↓
 巨人と対等に張り合える

 てなことで、小生の様な単独マウント派は、感涙の渦に浸れる!

    以上、頑固ないちユーザーとはいえ、はしゃぎ過ぎ、誠に恐縮! (^^,

   

書込番号:14651949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/06/07 18:56(1年以上前)

>いずれにしても、来季の単独決算が楽しみだ。

カメラ買わないで、ニコン株を買おう。

D3200品薄。最初の予約分しか来ないと、価格登録店の店長ぼやく。

書込番号:14652043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/07 19:15(1年以上前)

かなり売れてるようですねぇ
これに噂のD600とD300Sの後継機が発売されれば今年のニコンは確変突入ですねww

書込番号:14652121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 19:20(1年以上前)

レンズも品薄とか
これから購入予定にされている方は早めの準備がいいようです
キタムラのネットショッピングを見たら
D800は以前2-3カ月待ちとあったのが未定になっていますし
3200も待たされていますね

書込番号:14652151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2012/06/07 19:26(1年以上前)

>売れないよりはいいのでは?

それは、メーカーが思ってることであり、一般ユーザーは早く欲しいのが本音でしょう?

書込番号:14652169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 19:30(1年以上前)


>>いずれにしても、来季の単独決算が楽しみだ。
     ↓
 >カメラ買わないで、ニコン株を買おう。

 おーっと、為替取引で、すっからかんですわ。(涙
と言っても(ポケットマネー程度なれど)目下絶不調・・・いつもながらだけんど。(号泣

 「うさらネットさん」貴重なアドバイスありがとうございました。
                 それを生かせなくて、残念です・・・。(^^,

書込番号:14652181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 19:49(1年以上前)

うちのねこデブさん、はじめまして、こんばんは。

私もデジオン予約で購入しました。

私の場合、3/25日予約で2回ほどメールで入荷日の予定をザックリでもいいから教えて欲しいと問い合わせました。
一度目の問い合わせ(予約直後)の回答は、うちのねこデブさんの時と全く同じテンプレ対応でう〜ん…でした。
二度目、予約2週間後にまたしつこく問い合わせしました。
すると「5月26〜27日の入荷予定です」との回答。
しかし、個人的にGW間に合うかな〜何て甘い考えでいたのでショックでしたが、食い下がり「もうすぐ子供が生まれるので何とかそれに間に合うようお願いします!」と泣き落とし?(笑)戦法を試して見ました。

泣き落としが通じたのか?たまたまだったのか?、4/23日に突然発送通知メールが来てその3日後無事に入手出来ました。

問い合わせしても長めの納期でしか答えてくれないので全く参考になりません(私の場合は良い方に転びましたが)が、つっついてみるのもいいかも知れません。


以上、参考までに…
失礼致しました。

書込番号:14652252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/06/07 20:04(1年以上前)

D800特需として、ナノクリレンズの外に、
大容量メディアや高性能PCや大画面液晶ディスプレイや三脚や、関連商品を売っているところにも、
予想を超える注文が入れば良いですね。
お金は回してナンボです、貯め込んでいては値打ちが無い!?
買える余裕のある人は、お金を回してくださいませ。

書込番号:14652300

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/07 20:12(1年以上前)

ニコンさん。

はっきり言って、値上げのチャンスですよ♪

書込番号:14652336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2012/06/07 20:38(1年以上前)

これでD600は、当分出ねぇな!

書込番号:14652439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:13(1年以上前)

実際のところ、予想の何倍予約が入っているんでしょう
メーカーしか分からないので、教えてくれないでしょうね
下手すれば、発売延期だったでしょう
キヤノンのカメラは2回も延期してますが
売れているのか、内部事情なのか

書込番号:14652583

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/07 21:46(1年以上前)

「問屋関係者」って方が実際は売れていない、という書き込みがありましたがバッテリーの問題もなくなった今でもこの告知ですからニコンの予想を超えるオーダーであったことは事実でしょうね。
少なくとも私も数店舗の店長に聞きましたが売れていて入荷が困難と嘆いていました
(というものの「定価でも売れるから」と)


あと最近、D600について待望論含め書込まれていますが私は発売しない方がいいと思いますね。
結局は無い物ねだりのD800の補完カメラではなくただの廉価版になってまた不満が出てD550
とか望まれるだけでしょう。
(と、言うもののD800の生産が注文数に追い付いていないことは考慮せずに経営側としてはいろんな層に売りたいですから企画するでしょうね)
D800でも充分に安いですし、廉価版にするためにD600がタイ生産でしたら「国内生産じゃないんだ」となります。
国内生産となればつまりD800(E)が入手困難な状態が続くということになると思います。
(相場的にいえばD600の生産が国内だと情報が来ればニコンの株はすべて手放し利益確定しますね)

ニコンのユーザーはもちろん他社のユーザーでも乗り換える人が(私含め)多いですからしばらくは仕方ないですね。待てば海路の日和ありってやつで我慢した人が後悔しないと思いますよ。

書込番号:14652746

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/07 21:51(1年以上前)

D600は噂程度じゃないかね?

D800がこれだけ売れているんだからD600は必要ないと思うし、生産をわざわざ遅らせる真似はしないでしょう。

書込番号:14652776

ナイスクチコミ!5


kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 22:06(1年以上前)

5D3へ行ったほが賢明かな。待っても来ないし。

書込番号:14652860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2012/06/07 22:47(1年以上前)

私はD800E予約ですが、2週間前に予約したばかりなので、当面は来ないかもしれないですねぇ。
浮気していい、ってことなのかな。

書込番号:14653087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/07 23:04(1年以上前)

浮気する機種が見当たらないでしょww

後悔しまっせ〜〜

書込番号:14653174

ナイスクチコミ!7


田猫さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/07 23:50(1年以上前)

私もデジカメで、先月の中旬に予約しました。夏休みには間に合わないかもしれないのですね。有益な情報ありがとうございました。

書込番号:14653381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2012/06/08 00:34(1年以上前)

これまた2週間前の話ですが、ビックのニコンの服を着た人は、"E"は7月は入ってこないかもとか言っていましたね。
無印を予約されている方、早く入手できるといいですね。

書込番号:14653542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/06/08 01:47(1年以上前)

海外在住中(インド)ですが、此方では中々手に入らないので
タイのバンコクにて何とか,色々有りましたがD800Eを手に入れました。
やはり売れてる見たいですね、その店で昨日入荷のD800とMBD12が6台即完売でした。
どの位出てるの?と聞いたらその店だけで100台?位出てるとの事、ニコンに強い店舗でも本当かよ(^-^)手な感じです。
シリアルナンバーが
アジアバージョンなので
80001700番代で知人のオーストラリア在住の方のD800が80000500番台ですから 出てるかどうかどう二人でメイルしてますが、お互い期間が短く入手出来たので良いやメイルしています。
D4は先月末タイのバンコクでは完売でした。
因みに対抗の5dmkVは直ぐに手に入ります、それはインドでも同じです。

今月20からバケーションで日本に一時帰国するので、ニコンのサービスセンターでD800&D800EとD4の日本語取説とヨドバシカメラ 辺りでD4のバッテリー購入いたします。(D800のバッテリーは入手出来ますがこれ等は無理です。)
ではでは

書込番号:14653710

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/08 07:03(1年以上前)

予想を超える予約って、消費者サイドからみても予想を超える機種が登場したおかげでしょうね。
予想通りの機種や予想通りの(お高い)お値段じゃー、予想を超える予約には至らなかったでしょうし。。。。。

予約済みの人には申し訳ないですけど、久しぶりの嬉しい話しの「嬉しい悲鳴」じゃないですか。
思えば企業体質やら不具合やらで悲しいお知らせがやたら多かったし。
ニコンさん、象さんといっても限界はあるでしょうが、頑張っていっぱい作って下さい。

書込番号:14654006

ナイスクチコミ!4


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/08 12:24(1年以上前)

D800のセンサーは月産3万(当初からヒットを予想していた生産量?)と言われているので、たぶんソニーの製造能力に限界があるのでしょう。予想以上注文が入ったので追いつけないのだと思われます。逆に言えば全世界で月3万台売れていることになります
日本への割り当ては大きく見積もってもその内の1/3〜1/5程度?ではないでしょうか。
たぶんD3200についても同様だと思います。こちらはNEX-7の世界的な大ヒットもあり自社分の確保も必要なので供給が逼迫しているのだと想像できます。

書込番号:14654766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/09 15:04(1年以上前)

D800(E)の生産能力が25,000台/月に対して、5D3は60,000台/月といわれます。
あらかじめの予想販売台数からすると妥当なところでしょう。

昨年、タイ洪水で供給不足でたまっていた需要が、D800という新製品投入で一気に購買に
向かっているのでもうしばらく需給ギャップは続くかもしれません。

書込番号:14659552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/09 18:08(1年以上前)

はじめまして。
先日注文しましたが、いつになることやら。

D600の話は初めて聞きました。店員の話では、D7100の話は聞きませんがD5200がもう出るはずですね、って言われてたので、D7000後継をあきらめてD800にしてしまいました・・・D600を待つ手もありますね。

でも、キャンセルせずD800を待とうと思います。

書込番号:14660253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/10 07:03(1年以上前)

現在「D800」「D800E」の品薄を告知の後に

近い未来に「D3200」の品薄を告知し、

そして「D800」「D800E」「D3200」の品薄を再告知すると
どんな予想だったのか想像すると笑ってしまいますね。

CMを流さないでも
D800は海外でも大きな賞を受賞とかするとかしてしまうと引き続き予約が入りそうなのと
夏の節電で生産が少なくなるともっと長引きそうな感じがしますが。

書込番号:14662818

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/10 07:25(1年以上前)

あと10万くらい上乗せした値段なら、3600万画素までは要らないよね。で、ニコン予測程度の売り上げ台数だったかも?

無印で発売当時の700より安くしてますからね。画素数への興味もあって買わざるを得なかった。700で問題視された視野率まで改善してますし。連写性能は突っ込みどころでしょうけど。

書込番号:14662870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/10 11:19(1年以上前)

>連写性能は突っ込みどころでしょうけど。
来年ソニーから発売されると噂されている同じセンサー(3600万画素)を使ったカメラなら、トランスルーセントミラー方式で10コマ/秒は可能だと思います。ただし高感度性能は少し落ちます。
つまり高感度性能を1/3落とすか、常時AFで連写コマ数を2倍にするかの選択になります。

書込番号:14663634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/12 14:09(1年以上前)

確かに連写性能は、唯一の弱点でしょうね。

でも、私にはあんまり関係ないですが。
DXにすれば、5コマまで行ってくれますから。

話ずれちゃいますけど、内蔵フラッシュも結構使えますし。
5DMVにはないし。これって結構、重要なポイントでした、自分には。


600って噂レベルでは結構話聞きますけど、800がこんな状況の中で、
出せますかね?
発表しただけで、800(特にE)待っているひと、激怒しそう・・・

書込番号:14672145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/12 16:07(1年以上前)

 >600って噂レベルでは結構話聞きますけど、800がこんな状況の中で、出せますかね?
 >発表しただけで、800(特にE)待っているひと、激怒しそう・・・<

 そうですね。
ただ一方で、前回D800のうわさが出始めてからも、実際に発売されるまで2年近く
かかったと記憶していますから、その辺は大丈夫かも・・・。
大災害等無ければ、今回は状況が違うとはいえ、D600はやはりずっと先なのでは?
あっ、小生自身は皆さんが言われる様なD600が、速く欲しいところですが・・・。

書込番号:14672470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/12 16:46(1年以上前)

品不足なのは仕方ない。

それだけニコンユーザーも高画素数を求めていただけのことです。

それにフルサイズセンサー機もここまで安くなったためでしょうね。

書込番号:14672581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/14 17:24(1年以上前)

D800が品不足でスレが盛り上がっておりますが、ニコンはこの手の一眼レフ中級クラスが大ヒットしても、マイクロフォーサイスや低価格一眼レフの購入ユーザーの規模程売れ行きが伸びるような甘い見積もりは持っていないと思います。

予約したD800を心待ちにしているユーザーの気持ちは分かりますが、D800の製造ラインを直ぐに増やすようなことは、ニコンは考えないと思います。

従って、値段も下がらず、入荷期間も長い状態はしばらく続くと思います。

書込番号:14680229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2012/06/17 00:29(1年以上前)

本来であれば、タイで楽して大量生産するはずだった計画が、洪水で頓挫。

恐らく、国内外の外注を含めた工場で、ギリギリの生産台数を確保していると思われる。

市場で大好評であるにしろ、設備投資する余裕がなければ、自社内に製造ラインを増やさないのでは?

そもそも、台数は売れているにしろ、本当に儲かっているのだろうか?

まさか、売れば売るほどマイナスになるパターンだったり!?

そこまで商売ヘタクソな訳ないよな〜。(笑)

書込番号:14690054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/06/18 09:32(1年以上前)

 >そもそも、台数は売れているにしろ、本当に儲かっているのだろうか?
 >まさか、売れば売るほどマイナスになるパターンだったり!?<

 上でも書き込みましたが、真相は「来季の単独決算」でハッキリしますよ。
いずれにしても、関連レンズも、売れまくっているようですし!

書込番号:14694966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信35

お気に入りに追加

標準

NIKON新一眼カメラデザイン

2012/05/31 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:28件
機種不明

昨今のNIKON一眼のカメラがいささか、丸みをおびて、なで肩になってきたなと思うのは私だけでしょうか?
丸み、なで肩も良いとは思いますが、暇つぶしに、新NIKON一眼カメラ(正面のみ)のおあそびデザインをしてみました
横とバックのデザインは皆さんの想像力にお任せしたいと思います。
NIKONの伝統的なデザインを踏襲しつつも、少しでも「ワイルドだぜー」が出せていると良いのですが?

書込番号:14627202

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D800 ボディの満足度5

2012/05/31 21:49(1年以上前)

どーするー?!(>_<)

書込番号:14627218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/31 22:03(1年以上前)

いおすみたい(´▽`)

書込番号:14627292

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:70件

2012/05/31 22:39(1年以上前)

D3200は、D3100より遥かに握り安く進化しました。

書込番号:14627478

ナイスクチコミ!5


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/31 22:50(1年以上前)

伝統とみるか固執して時代遅れになるか。

デザインは好き好きですからスレ主様がどうお思いかはわかりませんが、ニコンが良い悪いではなく(また他社のライバル機が好き嫌いではなく)不格好なデザインを踏襲するよりも良くなっていると思いたいですね。

個人的にはデザイナーでもあるのでデザインは性能を邪魔するのではなく性能にもなりえるのがデザインだと思っていますが、カメラに関して性能とデザインのどっちを重要視するかと言えばカメラに関しては前者ですからテザインが悪くても性能が突出していればデザインは気にしませんね。

書込番号:14627533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/31 22:54(1年以上前)

なで肩ではないD800を希望する!

→中古のD80を28万で買わされた。

書込番号:14627561

ナイスクチコミ!3


5.11aさん
クチコミ投稿数:45件

2012/05/31 23:07(1年以上前)

うーん。。
どのメーカーのデジイチもスマートで洗練されていて操作性よくて、
高性能電子機器だぜ〜っていう感じがつまらん。
D600は武骨なデザインがいいなぁ。。
発表はフォトキナあたりだろうから、いまさら遅いか。。。

書込番号:14627616

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:1件 日常から少し離れた風景 

2012/06/01 00:22(1年以上前)

私の場合、自宅では 意外と常に液晶のある背面側ばかりがこちらに向いている事が多いので
そういえばカメラを正面からって あまり見なかったりしますね。
購入予定時はあれだけ一生懸命 見入った正面デザインなのに ^.^;;

しかし、どのメーカーのプロダクトデザインも着実に進化 洗練されてきてると思います。
私はD800をはじめその他の最近のNikonのデザインは好きですね。
特にグリップ周りの赤ラインの形状とか。かっちょいい ^.^

書込番号:14627916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2012/06/01 00:55(1年以上前)

単体のF6のデザインは好きです。

書込番号:14628007

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/01 01:02(1年以上前)

何となくイオス?

フィルムのF5あたりから言われていますけど・・・・

グリップ周りの赤は1980からのF3からですから、かなり頑固に踏襲していますね。
形状自体は同じくF5から大幅変更されていますけど。

ニコンはどことなく野暮ったいというか、心底すばらしいと思えるデザインは少ないと思っています。いざ使うとなると、気になりませんけども。

D800は右手グリップの指かかりの良さが気に入っています。おかげでD700のように縦グリを常時装着する必要がなくなりました(逆に縦グリ込みのデザインはD700より落ちた気も)。
ただ、正面からの「見てくれ」はD700のほうがニコンらしく好きなデザインです。また、D一桁だとD3系。やや頭でっかちな感じがニコン流?

最近のニコン、なで肩&頭が引っ込み気味で、ウルトラマンに出てくるジャミラを彷彿させます。
(若い世代には分からない喩えでしょうが)

書込番号:14628022

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/01 10:02(1年以上前)

やはりどう観てもダサいですよね デザイナーは今もジゥジ・アーロ氏なのだろうか

書込番号:14628709

ナイスクチコミ!3


fran-fさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/01 11:43(1年以上前)

無骨なデザイン支持に賛成!

だから、D800は買わない!

書込番号:14628914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/01 12:00(1年以上前)

現行のD4とD800はジウジアーロ(イタルデザイン)ですね。
私はこの武骨なデザイン、結構好きですけどね。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンも当時見たらデンション上がるデザインでしたw

書込番号:14628946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/01 13:07(1年以上前)

D4のペンタ部のロゴ下の一直線がどうしても鉄人28号にしか見えんのです。

書込番号:14629151

ナイスクチコミ!0


65APさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/01 13:57(1年以上前)

個人的には、ニコンはもういいかげん赤いマークをやめても良いんじゃないかと思う。
D800にしても、D4にしても、これが無くても十分通用する良いデザインです。
デザイナーがひととおりデザインをした後、渋々付け足している様に見える。

書込番号:14629267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2012/06/01 14:38(1年以上前)

最初、D800のデザインみた時はなんだこりゃって思いましたが、使ってるうちにデザインはどうでもよくなりました。

デザイン的に一番センスがあるなあと思うのがペンタックスですかね。

まあ・・ニコンはニコンの主義・主張があるのだと思って使ってます。

書込番号:14629335

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/01 15:09(1年以上前)

別機種

こんなのでお願いします。

書込番号:14629404

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/01 15:53(1年以上前)

その文化が成熟してくると、角が取れてくるということはあるかもしれませんね。
自動車なんか見ても20年前なんか皆角ばってましたが、今は軽からトラックまで丸みをおびた外観になってますよね(流体力学の関係や加工技術の向上などと相まってでしょうけど)。

カメラにしろ自動車にしろ、実際使っている本人には正面からの姿(写している姿、運転している姿)は鏡にでも写さない限り直には見れない訳で、外観に惚れて買ったとしても実際のところは機能性が良かったり、扱いやすい(握りやすいなど)などで使っているのではないんですかね。

脳内ではかっこよく構えている姿をイメージしてるのかしれませんけど^o^/。

書込番号:14629483

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/06/01 15:58(1年以上前)

ニコンは武骨なほうがいい。

書込番号:14629492

ナイスクチコミ!10


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/01 16:03(1年以上前)

ヒント:エルゴノミックデザイン

書込番号:14629505

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/01 17:14(1年以上前)

kyonkiさん
ついにF3/Tですか…
若干使いづらい面もありますが、ニコン随一のデザインですね。

書込番号:14629641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/01 18:13(1年以上前)

08年世代は、D700、α900ともにゴツかったんですけど、ニコンもソニーもキヤノンにデザインを合わせてきました。

書込番号:14629800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/01 19:46(1年以上前)

別機種

コンパクトな一眼に限る

最近は撫肩かつデカ過ぎ!

以前はコンパクトな一眼を作れた時代もあったのに.FM、FEシリーズってフィルム機種ですが..
ジウジアーロデザインのリトルニコンEMの大きさでデジタルフルサイズ機種を出したら即買いします.

書込番号:14630087

ナイスクチコミ!5


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/06/01 21:26(1年以上前)

別機種

私もkyonkiさんに1票。

武骨なデザインいいと思います。

丈夫なら金属ボディ又は金属を多く使用したボディで重くなってもいいと思ってます。

ボディサイズは小さい方がいいですが^^

書込番号:14630452

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/01 21:42(1年以上前)

F3、一応、ニコンの中ではエレガントなはずだったんですが…(角が丸いボディとグリップ、赤いライン等々)
モードラ付けてハゲハゲだと俄然、無骨さが増すと言う…

書込番号:14630545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/01 22:27(1年以上前)

D600を待ってます。

書込番号:14630776

ナイスクチコミ!0


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/06/01 23:04(1年以上前)

ssdkfzさん

>F3、一応、ニコンの中ではエレガントなはずだったんですが…

カメラサインさんの仰っている「なで肩のカメラ」に対して「なで肩でないカメラ」というつもりでF3の写真を貼りました^^

視野率が上がったためペンタ部が大きくなりそれを目立たせないようなデザインにしてあるそうですが、F3を見てると大きく見えても別にいいのではと思ってしまいます^^

私もジャミラに見えました。ジャミラはどうも・・・

書込番号:14630935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2012/06/02 12:38(1年以上前)

皆さん、色々と貴重なご意見、大変ありがとうございます
やはりNIKONのカメラデザインに対しては様々な想いがあるようですね
民主的で開かれた価格.COMの交流サイトに感謝です
それにしても皆さんデジタル全盛期にもかかわらず、NIKONアナログ名機を大事に持っていらしゃいますね
(感心します)私の初NIKONは1975年頃、就職して給料を毎月コツコツ貯めて買ったNikomat FTNでした
TTL測光内蔵のいいカメラでした。よく登山の友としてあっちこっちで活躍してくれたものです
今は発売後すぐに、惚れ込んで買ったD80からなかなか新機種に移行できないでおります。
このままD80とシンジュウすることになりそうです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/3443977601/ms-hat.htm

書込番号:14632590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 日刊まばたき 

2012/06/02 13:58(1年以上前)

デザインを変えるというのはどこの国でも賛否両論起こるものですが、D800に限らずNikonのデジタル一眼レフ製品はあらゆる意味で日本を代表する優れた工業製品だと思います。機能的にはもちろんCanonも素晴らしいですけど。

個人的にはD700の無骨でハードなフォルムも好きですが、D800の方がより21世紀的な洗練を感じますね。何より素晴らしいのが密度感あるブラックボディのグリップに赤のシンボルラインというアイコンを捨てなかったことだと思います。遠くからでもNikonであるということが識別できるこの意匠はアップルマークに匹敵するデザイン発明と言っても過言ではなく、しかも今や世界中でこの赤のラインを当たり前に見かけることができ、そのたびに日本人として少し嬉しくなります。

これだけ褒めておきながら最近D90と3本のAFレンズを残してすべてのNikonを売ってしまいましたが...(M4とM6を買ってライカ病になりました)
ぜひ保守と大胆さを両立させて、これからも日本ブランドを牽引する存在で在り続けて欲しいですね。

書込番号:14632776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/02 16:36(1年以上前)

機種不明

ちょっと遊んでみました。

ニコンの「F」を感じさせるデジタル一眼レフということで「FD-1」。
機能を最小限にシンプルな構造にしたFXカメラ。

こんなの出ないでしょうか。(汗

書込番号:14633210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2012/06/03 02:31(1年以上前)

F2アイレベルのデザインは惚れ惚れします。

書込番号:14635300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/03 23:07(1年以上前)

現行機種はどれも溶けかけたアイスみたいだ…

書込番号:14638749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 20:09(1年以上前)

現行機はつまりすべてイオスだ・・・
当時のイオスの先見性はそういう意味ではほんとに驚愕。
しかし、いまF3の写真見て泣けてきた・・・かっこええ・・・私も今も大切に使い続けている。

D800いいカメラなのは納得。道具として文句なし。今は不可欠な仕事道具。
ただ、F3と比べたら、しょぼいファインダー像、また「どおでもええ」感、丸出しのでざいんには、愛着など生まれようが無い。

古くなったらうっぱらうだけ。
ニコンも悲しい存在になっちゃった・・・

書込番号:14641247

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/06/04 22:40(1年以上前)

>古くなったらうっぱらうだけ。
>ニコンも悲しい存在になっちゃった・・・

そこまでは言いませんけど (^^;
使っているときは愛着もって接していますよ。
売るときは未練なく売りましたけど・・・D700。

同じ電気仕掛けでもF5は売りませんが。

書込番号:14641949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/06/06 21:43(1年以上前)

F6のシャッターのキレは、前頭葉に快感が走ります。

書込番号:14648956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/06/08 12:44(1年以上前)

鉄人28号にしか見えない。 老眼鏡を購入しましょう。

書込番号:14654854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:70件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

ここしばらく、2ヶ月以上の入荷待ち表示でしたが、本日確認したところ在庫ありになっていました。
 価格は3,700円で、価格.comに表示されている中で最安です。
 
 既にご存じの方、また、予備バッテリー入手済みの方はスルーでお願いいたします <m(_ _)m>

書込番号:14619801

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/29 21:34(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラの店頭で普通に買いましたが・・・まだ品不足なのですか?

書込番号:14619901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/29 21:53(1年以上前)

恒さんこんばんは。

私は田舎で暮らしていまして、仕事帰りに寄れるヨドバシカメラのような店舗はなく、頼りは家電量販店です。
先週末に、D800でお世話になったケーズデンキに行ってみましたが、残念ながらすぐには手に入りませんでした。

そんなわけで、Amazonさんにお世話になることが多く、このようなスレを立てさせていただきました。

失礼いたしました。

書込番号:14619984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/30 13:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:70件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/30 13:57(1年以上前)

じじかめさんこんにちは。
やはり、ヨドバシカメラのような大型カメラ専門店は品揃えが良いのですね。
気軽に寄れる場所にそういったお店があるのは羨ましいです(。-_-。)

書込番号:14622381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/30 21:59(1年以上前)

今月の5日にアマゾンに発注して「約一ヶ月〜三ヶ月以内に」状態でしたが19日に届きました。
本日撮影がありファームウェアのLv撮影の改善されているのかのチェックも兼ねてずっとLv撮影し、2時間後に1つ目のバッテリーが残量1になりましたので交換して事なきを得ました。
持ち時間も悪くないバッテリーですが何といっても3700円でしたら(他社に比べても)割安ですから予備として1つ買っておけば安心ですよね。
価格も割安感があり不具合解消した今が買い時かもしれませんね。

書込番号:14623828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/05/30 23:42(1年以上前)

F92Aさん、こんばんは
レス、ありがとうございます。
予備電池って、安心するために必要なアイテムなのかもしれませんね^^

私は、アマチュアながら山に登って写真を撮ることを目的にカメラを使っていまして、気温の低下によるバッテリーの性能低下は深刻な問題なんです。
それが、最安値で購入可能になったことが嬉しくて、スレッドを立て、まだご存じない同志の方々にお知らせしたいと思ってしまいました。

恒様はじめ、既にこのような情報が不要な皆様、大変失礼をいたしました。

書込番号:14624340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1559

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング