D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ123

返信27

お気に入りに追加

標準

渾身の作品を見せて下さい!part3

2016/04/08 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5
当機種
機種不明
当機種
当機種

夜桜Makro Planar T* 2/100 ZF.2

イルミネーションDistagon T* 1.4/35 ZF.2

星空AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

夜桜Distagon T* 2/25 ZF.2

D800ユーザーの皆さん、こんばんわ^^
約1年半ほど前に同名のスレッドがありましたが、
まだまだ元気なユーザーが多いはず!との思いで僭越ながらpart3立ち上げました♪
皆さんの作例を見たいぞー!


以下、前スレより引用させて頂きました

中古のD800を購入検討されてる方の背中を押してあげましょう!
D810にだって負けんぞ!という作品をお待ちしています!

ヘタクソですが自分も貼ります!

書込番号:19770276

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/09 06:30(1年以上前)

値段もこなれ、d800良いカメラですよ。微ブレて言うけど、高画素になれば、どのカメラも同じかと。

書込番号:19771382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/09 07:58(1年以上前)

みきちゃんくん様

おはようございます^^
中古価格も随分と下がってきて入手しやすくなってますね♪
この機会にD800ユーザー増えて欲しいものです(★´∀`)b

書込番号:19771501

ナイスクチコミ!1


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 17:39(1年以上前)

当機種

昨日撮った夜桜(夜はまだ寒いです)

どらちゅいさん 今日は

渾身の作品ではないですが、

最近この板がさみしくなってきたので、

駄作ですが 1枚貼らせていただきます。

書込番号:19781762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/12 21:33(1年以上前)

hirotonbo様

こんばんわ^^
夜はまだまだ寒さが残りますね><

夜桜と車のテールランプがいいですね〜♪
こちらは散ってしまいましたが、そちらはまだ見頃でしょうか?
咲いてる間の撮影、ぜひぜひお楽しみ下さい(★´∀`)b

書込番号:19782451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オーレリー・ドーファンさん(カナダ)

フランソワーズ・ロッシェさん(フランス)

シャルロット・ドゥ・ラ・プロテクトさん(フランス)

「うつしおみ」さん(日本)

どらちゅい さん〜
お早うございます。

D800はAF精度が高く動きものにも重宝してます。
渾身の作品には程遠いヘボ写真ですが、
D800の愛好者として少し貼らせてくださいね。

昨年の十一月に開催されました「大道芸ワールドカップin静岡2015」より
・一枚目はオーレリー・ドーファンさん(カナダ)
・二枚目はフランソワーズ・ロッシェさん(フランス)
・三枚目はシャルロット・ドゥ・ラ・プロテクトさん(フランス)
・四枚目は「うつしおみ」さん(日本)です。

ブログ「飲兵衛の酔写アルバム」12月分の中で大道芸ワールドカップ
in静岡2015(その1〜8)にて,その他のアーティストさん達も紹介して
いますので、ヘボ写真で宜しければご覧ください。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/index.html

こちらは現在更新中の「浜松がんこ祭り」です。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/

書込番号:19786654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

AAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

BAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

CAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^

どちらも躍動感があり素晴らしいですね♪
私はあまり動きものの撮影をした事がなくクオリティが低いので、
このような撮影が出来たらいいな。と思います(★´∀`)b

ブログも拝見しました!
大道芸に浜松がんこ祭りの雰囲気がとても良いです♪

下手ではありますが私も以前、撮影したもの貼りたいと思います
1,2枚目は以前私が所属してたバンド。初めてのライブ撮影(現在私のギターはオブジェと化してますww)
3,4枚目は昨年初めてよさこい撮影をしたものです
ライブもよさこいも難しいですねヾ(;´▽`A``
皆さんのように上手に撮ってみたいものです!

書込番号:19786956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 12:53(1年以上前)

どらちゅい さん〜
今日は。

うわ〜お見事!
「ライブ」といい「よさこい」といい素晴らしい写真ですね。
ヘボ飲兵衛、どらちゅい さんの写真を参考にさせていただいて
もっと勉強しなければとつくづく思い知らされました。

実は今年の「浜松がんこ祭り」で使用したVR70-200がかなりの
後ピンになっていて、これはと思った写真のピントが、手前の女に子ではなく、
後ろの婆さん行ってしまって、気に入った写真が撮れませんでした。
(昨日ピント調整から返ってきたところです)
などと言い訳をくだくだ・・・
もうトホホホでございます。

こちらはちょっとはまし?昨年の浜松がんこ祭りです。
その1〜5
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/index.html

その6〜11
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/index.html

書込番号:19787319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 13:53(1年以上前)

当機種
当機種

@AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

Akenkoスノークロス

浜松屋飲兵衛様

こんにちわ^^

浜松がんこ祭のブログまたまた拝見しました♪
どちらもお上手で素晴らしいです!
その8は特に躍動感あって凄いですね〜。個人的にすごく好みです!
私の方こそ参考にさせて頂きたく思います(★´∀`)b

実は今まであまり人物撮影をした事がなく、
相手は動きのない風景が主ですのでライブやよさこいではピンボケ量産でした(*´艸`)プッ
でも思ったのは「人」を撮るのは楽しいな。と感じました♪

今ではMFレンズ主流の撮影になっており動きものを撮る機会も皆無ですが、
また今年の夏もよさこい祭りは撮影したいものです♪

何の繋がりもありませんが、お酒貼っておきまーす!!

書込番号:19787425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

(オリオンビールで)ハイ乾杯!

琉球舞踊「四つ竹」

どらちゅい さん〜今晩は。

これまた素晴らしい、
まさに作品ですね〜。
飲兵衛名前の通りお酒(それとお姉ちゃん)が大好きで、
もう大感激です。

飲兵衛も何かお酒の写真がないか探してみたら、
那覇市の民謡酒屋でパチリした写真がありました。
これだけでは寂しいのでもう一枚沖縄舞踊「四つ竹」です。

それでは「オジー自慢のオリオンビール」
https://www.youtube.com/watch?v=36NolVPEvTA

書込番号:19789137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 06:47(1年以上前)

当機種

@初めてのポートレート

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^
いつも素晴らしい作例をありがとうございます♪

私もお酒と女性が大好きであります(*´艸`)プッ
(今年流行のゲス発言お許し下さいw)

沖縄の雰囲気いいですね〜
仕事で全国あちこち出張に行っておりますが、沖縄は未踏の地です
いつかプライベートで足を運びたい場所です!

ポートレートも興味があるのですが、モデルさんにお願いしてまで・・・とはなかなか踏ん切りがつかず、
こちらは友人と一緒に桜撮影をした時のものです(★´∀`)b
やはり私は気心のしれた方でいいや。と思いました♪

書込番号:19789453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チョウトンボ♂

コシアキトンボ♂

ツマグロヒョウモン♀

ツマグロヒョウモン♂(止まっているのは撮り易いですね)

どらちゅい さん〜今晩は。

これまた満開の桜を背景に素敵なお嬢さんをありがとうございます。
飲兵衛ももう少し若ければ、でももう年で・・・
 
 此の翁の白頭 真に憐れむ可し
 伊れ昔は紅顔の美少年

ところで飲兵衛、本来正統派でマニュアルでじっくり追い込み
D800の性能を追求するタイプの「どらちゅい」 さんを
飲兵衛のようなお気軽パチパチの世界に引き釣りこんだのではないかと、
ちょっぴり心配しておます。

そこで今日は「お姉ちゃん」ではなく「とんぼ」や「蝶」など貼らせてくださいね。

書込番号:19790896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 20:07(1年以上前)

いずれにしても「渾身の作品」とは程遠い、
お気軽パチパチには変わりありませんが。
もうトホホホです〜。

書込番号:19790912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 23:01(1年以上前)

浜松屋飲兵衛様

こんばんは♪
またまた素晴らしい作例をありがとうございます(^з^)-☆

私の方は実はかなり適当な感じで楽しんでるので、
マニュアルでじっくり!という程、丁寧ではありませんよ(>人<;)
丁寧ではないくせに撮ってる感じを楽しむって感じです笑

私の作例は今まで皆さんが紹介してくれてるような素晴らしいものではないですし渾身か?と問われると笑われるものかもしれません
ですがD800のスレが少しでも盛り上がれば!と今回思い切って新規スレッド立てました!

浜松屋飲兵衛様のように素晴らしい作例を紹介してくれてる方、そしてご覧の皆様には感謝感謝です(≧∇≦)

酔っ払って帰宅したので、スマホからの返信となりますが、
また明日にでも懲りずに私はスレッドが動く限りは貼り続けますよー!笑

書込番号:19791440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2016/04/15 23:41(1年以上前)

機種不明
当機種

こんばんは
2枚だけ参加させてください。

写真自体はともかくとして、こんなに冷えるとは思わず防寒具を持って行かなかったためにブルブル震えながら撮ったもので、ある意味「渾身」とも言えるかもしれません(苦笑)。
そしてもしこれが3日後であったら、昨夜の熊本地震をこの場所で迎えていた小国町の一本桜です。

書込番号:19791564

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 08:19(1年以上前)

当機種
当機種

私の住んでる地方でも昨晩、揺れを感じて目が覚めました
九州をはじめとする被災地の皆様、どうぞ無事の確保に努めて下さい!


Dongoros様

桜のある素晴らしい星景写真ありがとうございます♪
コンポジグルグル〜と2枚目は蠍座とのコラボですね(★´∀`)b

私も桜と星のコラボ撮影にチャレンジしてみたいです
2枚だけの参加と言わずに、どんどん紹介して下さーい^^

私も昨夏の天の川貼っておきます♪
長秒過ぎて星も景色も流れてますけど(*´艸`)プッ

書込番号:19792163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清水寺1

清水寺2

清水寺3

清水寺4

どらちゅい さん〜
今晩は。

皆さん夜景や星景写真がお上手でもうビックリポンです。

近頃は早寝早起きですっかり品行方正になった飲兵衛、
星景どころか夜景も撮ってないなぁと思ったら、
昨年の九月京都清水寺で撮った写真を思い出しました。

かなり暗いうえに三脚や一脚などは禁止で、手振れにならないよう、
できるだけカメラを安定させて、「ブレるな〜」って念じながらそっと
シャッターを押しました。

「渾身の作品」ならぬ「汗身の駄作品」なんですが枯れ木も山の賑わい
にペッタンコいたします。

書込番号:19793579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

札幌時計台1

札幌時計台2

札幌時計台3

そうそう、
札幌でパチリした写真もありました。
こちらはそれほど暗くは無くて、ごく普通に構えて気軽にパチリしました。

ちなみに旅行のときは荷物を軽くしたいのでVR24-120(旧型)一本だけ付けて
出かけます。
新型のF4通しより小型・軽量でとても便利です。

書込番号:19793612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

@高知夜景AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

AAi AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

BAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

CAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^
いつも素晴らしい作例をありがとうございます♪

京都に札幌に良いとこですよね〜!!
夜景も綺麗ですね^^
京都での撮影はこれまた手持ちですか!?
人間三脚炸裂の匠の技ですね( ̄□ ̄;)!!
アル中の私ではまず撮れないであろうシチュエーションですww

旅行ではレンズ悩みますよね
私も今までは万能ズームレンズで済ませることが多かったです(;´艸`)
色々と持って行きたいんですが重くなってしまいますよね><

私も渾身の作品とは程遠いですが夜景繋がりで貼っておきます♪
exif情報のないものはphotomatix proというHDRソフトにて少し加工してます

書込番号:19795157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 12:53(1年以上前)

これは素晴らしい〜!
どらちゅい さんは夜景撮りの名人でいらっしゃいますね。

聞いた話なのですが、
夜景撮りはは日没前後の数分が命とか。
又有名スポットにはライバルも多くて、そのために数時間前
から三脚を構えて場所取りしなければいけないそうです。
天候にも左右され日曜カメラマンにはとても難しいとか。

飲兵衛の「お気軽写真」を見て、なんだこれならm4/3のミラーレス
で十分じゃないかと思われた方も、どらちゅい さんの写真をみて
D800の魅力がお分かりいただけたのでは?

D800は良いカメラですよ〜。
どらちゅい さんの様に「本格撮り」に絶対的な効果、
一方飲兵衛の様に「お気軽撮り」にもけっこう使えます。
(このとこ強調しないと飲兵衛の立つ瀬が無くなっちゃいますので)

それでは最後に一首

アンタってほんとヘボねとわが写真
        見せて女房にまた馬鹿にされ







書込番号:19795624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 16:09(1年以上前)

浜松屋飲兵衛様

こんにちわ^^
いつも素晴らしい作例の紹介、そしてコメントありがとうございます♪

しまなみ海道で亀老山展望台という見晴らしの良いスポットがあるのですが、
そちらは夕刻前になると三脚を構えた方々が多数いらっしゃいます
私はどちらかというとのんびりマイペースなので、人の少ないスポットを好みます(;´艸`)

ミラーレスも良いカメラですよね〜♪
ご謙遜されてますが私の方こそ「お気軽撮り」で浜松屋飲兵衛さんの様な「本格撮り」も楽しめるD800
今更と思わずに『購入したよー!』ってユーザーが増えると私らも嬉しいものですね(★´∀`)b
もし、このスレッドがどなたかのお役に立つ事が出来れば嬉しさも倍増です!

最後と言わずにまた作例の紹介して下さいね^^
コメントが続く限り、そして皆様の作例紹介を楽しみに、私は最後までこのスレッド責任を持ちたいと思います♪

書込番号:19796137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/18 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

順礼のお鶴登場

順礼に御報謝を〜

父様の名は十朗兵衛、 母さまはお弓と申します

どうぞ鶴をこの家においてくださりませ

どらちゅい さん〜今晩は。
お言葉に甘えて今晩もヘボ写真を貼らせてくださいね。

浜松地方は江戸時代より田舎歌舞伎の盛んな所で、
今でも雄踏歌舞伎・横尾歌舞伎・湖西歌舞伎などが
引き継がれ上演されております。

今日はその中から雄踏歌舞伎「傾城阿波の鳴門・
順礼歌の段」を御紹介いたします。


十朗兵衛・お弓の夫婦は、徳島の玉木家の家宝の刀を
探すために大阪の玉造に住み、今では盗賊の仲間に入
っていました。
そんなお弓の所に順礼の娘が訪れます。

「順礼に御報謝を〜」

順礼の声に引かれてお弓が外に出ると、
国許に残してきた自分の娘と同じ年頃なので
話を聞いてみると、
両親を探して徳島からはるばる旅をしてきたと
いう身の上話を語ります。

「父様の名は十朗兵衛、
母さまはお弓と申します」

両親の名前を聞いて間違いなく自分の娘「お鶴」だと
分かりました。
今すぐ抱きしめて母と名乗りたい思いを抑え、
盗賊の罪が子に及ぶことを恐れて、国許へ帰るよう
諭すのでした。

お弓に母親の面影を感じたお鶴はここにおいて欲しい
と頼み込むのでしたが、
盗賊の罪が娘に及んではいけない。
お弓はお鶴を泣く泣く追い返すのでした。

やがて、あきらめて帰るお鶴の順礼歌が遠のくと、
お弓はこらえきれずに泣き崩れます。
しかしこのまま別れてはもう二度と会えないと思い直し、
急いでお鶴の後を追うのでした。

書込番号:19799453

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/18 20:31(1年以上前)

当機種
当機種

お弓は泣く泣くお鶴を追い返のでした

悲歎にくれるお鶴

お鶴役の名演技に涙腺の弱くなった観客の爺婆達はついウルウル。
舞台に投げ込まれた「おひねり」(投げ銭)が芝居をよりいっそう
盛り上げました。

写真の拙さを何とか解説でカバーできてほっと一息、
もう疲れました。
ではでは〜。

書込番号:19799487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/19 06:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@Makro Planar T* 2/100 ZF.2

ADistagon T* 1.4/35 ZF.2

BMakro Planar T* 2/100 ZF.2

CMakro Planar T* 2/100 ZF.2

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^

そちらは田舎歌舞伎が盛んなんですね!
歌舞伎と言うと敷居が高いものに感じますが、
ローカルでの公演となると親しみが沸きやすいですね♪
気軽に撮影出来るのもローカルならではの強みでしょうか!?

そしてストーリーまで伝わってきそうな作例ありがとうございます(★´∀`)b
いつもご謙遜されてますがヘボ写真ではありませんよ〜!!
ご丁寧な解説まで紹介して頂き嬉しく思います^^

似たようなシチュエーションの撮影がないもので、
私は春夏秋冬の花を貼り付けておきます(;´艸`)

書込番号:19800559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/19 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑のなかに赤いモミジが

逆光に映える川辺の羊歯

河津桜

窓越しにパチリ、我が家の庭木

どらちゅい さん〜
当スレご覧の皆さん〜
今晩は。

飲兵衛渾身の解説(文章)に沢山のナイスをいただき
感謝!感謝!です。
ひょっとして飲兵衛、写真は駄目でも文才の方はいけるかも?
などと大いに気をよくいたしております。

ところで「どらちゅい」 さんの二枚目の写真には驚きました。
あえて正面を避けてヒマワリの裏側から逆光で花びらの輝きを
狙ってのワンショット!
カール・ツァイスの魅力をいかんなく発揮したまさにアート作品ですね。
ありがとうございました。

この様に素晴らしいらしい作品を見た後ではまことに投稿し辛くはありますが、
此の年ではもう恥ずかしいことなどなくなった飲兵衛、なんとか逆光でパチリした
草花の写真を在庫の中から探し出しましたので貼らせてくださいね。
(なにかブログがもう一つ増えた感じでスレ主のどらちゅい さんには大感謝です〜!)

・1,2,4枚目はVR70-200
・3枚目はタムロン28-75(A09)です。




書込番号:19801933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/19 20:45(1年以上前)

当機種
当機種

@下灘駅AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

A下灘駅AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

浜松屋飲兵衛様

こんばんわ^^
浜松屋飲兵衛さんと同じく、私も沢山のナイスを頂き嬉しく思っております♪
ご覧の皆様には本当に感謝ですね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

お褒めの言葉を頂いてるひまわりの件ですが・・・
実はあまり考えずに撮影をしておりますので、褒められると動揺してしまいますヾ(;´▽`A``

いつもながら素晴らしい作例をありがとうございます^^
桜も散っていき新緑が綺麗なシーズンになってきましたね♪
一枚目なんかボケがフィルターのようで美しいですね(★´∀`)b

こちらこそ浜松屋飲兵衛をはじめhirotonboさん、Donrorosさんと、
作例を紹介して頂き感謝と嬉しさでいっぱいです!!
みきちゃんくんさんにもコメントを頂き感謝です!!
このスレのやり取りの中で「良いな」と思ってもらえるものがあれば嬉しいですよね^^

今回は下灘駅の夕景を貼っておきます!
こちらの伊予灘を走りながら食事の出来る「伊予灘ものがたり」にいつか乗ってみたいものです♪

書込番号:19802107

ナイスクチコミ!5


AE111-4AGさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/11 10:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めまして、D800を発売時に購入し、未だに使っています(オーバーホール1回)こいつのおかげで写真ライフが激変しました!最近はHDR(1EV、9枚)のモノクロームをメインに撮っています。いまだD800の新品を売っているお店があるなんて驚きです!

書込番号:19865175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/05/12 10:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C

AE111-4AG様

こんにちわ^^
朝まで仕事でしたので返信遅くなり申し訳ございません

発売時からお使いなんですね!
愛着が更に沸いてきて大切にお使いなんでしょうね^^

モノクロでのHDR合成は独特の表現ですね♪
個人的には好きです(;´艸`)

私も主に夜景撮影などでHDR合成する事がありますので紹介させて頂きますね!
基本的には軽めの合成を好んでおります(★´∀`)b

@D800+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
EV+2.0、EV±0、EV+1.0、EV+2.0(基本的には以下もこの設定での4枚合成です)

AD800+Distagon T* 1.4/35 ZF.2

BD800+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

CD800+Distagon T* 1.4/35 ZF.2

使用ソフトphotomatix pro

書込番号:19868333

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ508

返信141

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:11750件
当機種
当機種
当機種
当機種

建設的なご意見、感想、指摘をお願いしますm(__)m

モデルはコスプレイヤーのバジ夫さんです
寒さの中、頑張ってました(^-^;
まずはバジ夫さんお気に入りの4枚です

最初のコスプレはカードゲーム『遊戯王』の『浮幽さくら』です

撮って出し…無修正です

書込番号:19560894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 07:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

吾輩のお気に入りはこっち♪

書込番号:19560913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 07:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです

書込番号:19560926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 07:52(1年以上前)

後ほど、『らぶらいぶ』の『ことりちゃん』もアップしたいと思いますm(__)m

書込番号:19560930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/06 08:14(1年以上前)

着物の白がぶっ飛んでいるのは意図的ですか?

書込番号:19560979

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/06 08:22(1年以上前)

メルヘンの世界を思い起こさせる意図でしょうか、思いっきり跳ばしていますが。
にしては、背景が難しい。写真は難しい。

う〜〜ん。

書込番号:19560994

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/06 08:26(1年以上前)

私的にはプラスに露出補正した意図がわかりません。
白をイメージしたいのですかね?
あまりにも露出オーバーで好みではありません。

あとは、外での撮影においては、背景がごちゃごちゃ入り込んでいるせいで
なにか落ち着きません。

書込番号:19560999

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 08:45(1年以上前)

>okiomaさん
>うさらネットさん
>ブローニングさん
ありがとうございます

飛ばし過ぎて着物の柄がわからない
背景がごちゃごちゃして煩い

…と、言う事ですねm(__)m
反省しきりです

また呼んで頂けたなら改善していきます

書込番号:19561053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/06 08:57(1年以上前)

完全にハイライトが飛んでます。
ストロボかモノブロックかは分かりませんが、キチッと露出系ではかりました?

ほとんどが露出オーバー、そしてアンダーです。

全体的にライディングがいい加減すぎる気がします。

ポートレートの基本は逆光撮影です。
そして白などの服がある場合、レフで顔に光を起こして自然光で撮影して、のちに服のハイライトで撮るのが基本です。
私が見た感じ、ストロボで思いっきりぶっとばしてるように見えます。

書込番号:19561080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2016/02/06 08:59(1年以上前)

ライティング・・・なし
練られた構図・・・なし
適正露出・・・なし
適切なWB・・・なし

普通のカメコってこんなもんですよね(^ω^)D800も浮かばれないなぁ・・・
ポートレは外付けフラッシュ必須だと思うんですけどね。
肖像権の無いポートレ作例がないので写真が貼れず口先オトコになってすみません。

上手い人の例で勉強してみては:https://www.flickr.com/photos/shiroangphotography/albums

書込番号:19561087

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 09:17(1年以上前)

>takokei911さん
>かなしみの俺さん
反省ですm(__)m

普通のカメコには、まだなれていないと思います(他の方への批判はやめて下さいませ)

書込番号:19561142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/06 09:19(1年以上前)

真っ白…( ;´・ω・`)

書込番号:19561145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いっそ清々しい程ですが…
バジ夫さんには申し訳無かったと、反省ですm(__)m
後数点貼らせて下さい

書込番号:19561154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/06 09:30(1年以上前)

バジ夫さんのコスプレ根性に脱帽\(◎o◎)/!

書込番号:19561179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/06 09:31(1年以上前)

つうか、コスプレ撮影好きの人ってレイヤーさんを愛しすぎてるんでしょうね。
だから、構図や背景にまで気が回らない。
ポトレ撮影の上手い人って、意外と冷静にモデルを見てる。

書込番号:19561185

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 09:34(1年以上前)

>横道坊主さん
はい、回って無かったと思います
冷静に…冷静に…

書込番号:19561193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/06 09:37(1年以上前)

被写体が綺麗に写っていれば良いと思います(o^-')b !

書込番号:19561199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/06 10:15(1年以上前)

 過度な露出補正も自分自身の考えがあるのなら好きにすれば良いと思います。
 自分が撮りたいように撮れるのも写真を趣味としてる醍醐味だと思います。
 ただ、ここに貼ってアドバイスを仰ぐなら皆がどう考えているかは参考になると思います。

 私も露出オーバーは好きですが、今回のは飛ばし過ぎだと思います。
(私にはキャラクターが判らないのでその分だけ意図も判らないのかも知れません)

 撮って出しに拘る意味が分かりませんが、現像時に覆い焼き等で工夫するのも良いと思います。

書込番号:19561326

ナイスクチコミ!11


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/02/06 10:23(1年以上前)

先ずはモデルさんに掲載許可をもらっていますか?
仮にもらっていたとして、1枚目は見せパンでしょうが、それであっても見えていてはモデルさんも本位では無いはず。
キャラや設定を踏まえて十分考慮して掲載した方が良いと思います。

写真全般としては、ほとんどが前ピンですね。どこにピントを持ってくるべきなのか考えながら合わせる事が大事だと思います。
若しくは、ピント調整した方がいいです。

露出に関しては、・・・。
アンダーにするかオーバーにするかはイメージに合わせて意図するものです。このキャラの設定はこんなんでしたか?
晴天屋外の白い衣装は難しいですでね。ここはレフやストロボで補完です。

室内も屋外もストロボを使うと表現の幅がグンと上がりますよ。是非お試しください。

書込番号:19561353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/06 10:24(1年以上前)

趣味なら楽しまないとね
セオリーなんか気にしないで撮ればいいと思うよー
行き詰まったら学べばいいじゃん
でも、楽しみながら学ぶのが一番っすよ

書込番号:19561358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/02/06 10:25(1年以上前)

楽しく撮れた時間が一番の思い出、写真はおまけです。

なので私は一生上手くなりませんww

書込番号:19561363

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/02/06 10:46(1年以上前)

・全身入れるなら足先まできっちり。
・フレームはなるべく関節で切らないこと。
・ティルトをもう少し水平に近く。(カメラをもう少し低い位置から)

露出については他の方のコメントをご参照。

書込番号:19561427

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/06 10:49(1年以上前)

冒頭の写真は・・・
見てはいけないところを真っ先に見てしまいます (^^;

>建設的なご意見、感想、指摘をお願いしますm(__)m

>まずはバジ夫さんお気に入りの4枚です

撮られた本人が良ければ成功作なんでしょう・・・

自分の趣味ならセオリー無視で楽しむのも良いかと。

色に頼らずモノクロで撮るのも面白いかも。


>楽しく撮れた時間が一番の思い出、写真はおまけです。

けだし、名言。

書込番号:19561433

ナイスクチコミ!7


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/02/06 11:13(1年以上前)

>撮られた本人が良ければ成功作なんでしょう・・・

いや、どうやらNGっぽいです。

書込番号:19561506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 11:32(1年以上前)

ありがとうございます

ここに上げる許可は頂いています
最初の写真は…モデルさん選択です

勿論、皆様御指摘の事は…承知済みですm(__)m
見られて大丈夫な物だそうです

ご心配、重ねてありがとうございます

書込番号:19561560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/06 12:17(1年以上前)

>ほら男爵さん

こんにちは、ボクもコスプレ撮影やってます。
やればやるほど難しさがわかってきますよね。

さて、この寒さの中薄い衣装で雪ロケされたバジ夫さん
プロフィールも拝見しましたが、かなりこだわりを持ったレイヤーさんのようですね。
ですからいい作品を作るためには現場での試行錯誤も厭わないと思います。
ここはじっくりと設定を詰めていくと良いと思います。

特にニコンのカメラは露出不足になると顔色が黄色がかった灰色になるので
ライティングは重要ですし、RAW現像で補うことも必要です。

基本は、まず衣装に露出を合わせ(マニュアル露出)、顔の露出不足を
ストロボで補う事になります。(個撮の場合レフ板は風に煽られるので難しい)
私はNISSINのDi700+Air1でラジオスレーブしてます。
これだと全体のバランスを見ながら手元で調節できます。
サードパーティ製品ですが、どうせマニュアルなので大丈夫です。

イルコさんという方がツイッターで細かい設定を説明してくささってるので
参考にしてください。
https://twitter.com/ilkoallexandrof?lang=ja

ただ私がコス撮影で一番大事なのはレイヤーさんとのコミュニケーション
だと思ってます。レイヤーさんがどのような意図で選んだ作品なのか
そのキャラに込める思い、それらを聞き出す能力こそが作品の質を高める
ことに繋がるかと思います。

バジ夫さん、ポートレートでは堀北真希似の清楚なお嬢さんですねー
私も近ければ撮ってみたいステキな女性だと感じました。
ご自分でコミュ症とおっしゃってますが、私の経験ではほとんどの
自称コミュ症さんはこちらが心を開いて接すれば、実は話し好きだった
ことが多いです。

奥が深い世界ですが、ステキなレイヤーさんに恵まれて幸せだと思います。
どうぞ精進して彼女の魅力を引き出してあげてくださいね。

書込番号:19561724

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 12:26(1年以上前)

>parity7さん
ありがとうございます
頑張ります!

書込番号:19561751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/06 13:38(1年以上前)

@http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=19560894/ImageID=2415102/
Ahttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=19560894/ImageID=2415100/

私はこの二枚が好きです( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19561918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/06 13:44(1年以上前)

こんにちは。

モデルさんやご自分が満足されてあるのであればいいと思いますよ。

あとはフラッシュやレフ板を使って表現の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19561932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/06 13:51(1年以上前)

ほら男爵さん
白跳び、いいと思う。意図的にそうしてんだからね。
そもそも、わけわからん出で立ちで、アホみたいな色に髪そめて、
まともじゃないんだから、まともに撮ってもつまらない。

こういうのにマジレスしてるんだから呆れちゃうわ

書込番号:19561950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 14:01(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
>少年ラジオさん
ありがとうございますm(__)m

>☆ME☆さん
トンネルでの写真は個人的にもお気に入りです
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19561973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/06 14:07(1年以上前)

>>楽しく撮れた時間が一番の思い出、写真はおまけです。
>けだし、名言。

イヤイヤ、ハイエンドのフルサイズ機もって、そんなユルい気持ちで臨んじゃ
ちゃんとコスプレ作り込んでるモデル側はガッカリですよ。

機材選びには細かく拘るが、撮った写真はオマケだから出来上がりには拘らないじゃ…
どんなカメラも虚仮威しの道具だよ。

でスレ主様の写真みてると上手下手以前に何かモデルに撮らされてる感がするんです。

コスプレ写真てのは作品の世界観をモデル自身で表してるワケだから
撮影者はその世界観を写真=フレーム内でもって高めてあげなきゃいけない。

私がよくやるパターンとしてはコスプレの非現実感を画面全体にも漂わせること。
@WBをワザとマゼンタ被りにしたり
A背景は敢えてアンダーに落とすようストロボを調光したり
B遠目の見切れる場所にワザと銀レフを置き強いハイライトをぼかした背景に入れたり
Cいわゆるエフェクト系(銀残し、クロスプロセス、ドラマチックトーン、レトロカラー調)などが活きるのがコスプレ写真なので

モデルはバッチリなら、そこに写る舞台装置(背景もろもろ)を作ってあげて仕上げるのがコスプレ写真の面白さだと思いますね。
トライ&エラーで楽しんでください(^-^)

実はコスプレ写真に高画質フルサイズ機なんかより良い意味での崩しセッティングできるミラーレス一機のが向いてるんですよね。

書込番号:19561991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 15:01(1年以上前)

>萌えドラさん
ありがとうございますm(__)m

トライですね!

書込番号:19562125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/06 15:13(1年以上前)

>イヤイヤ、ハイエンドのフルサイズ機もって、そんなユルい気持ちで臨んじゃ
>ちゃんとコスプレ作り込んでるモデル側はガッカリですよ。

 カメラがハイエンドのフルサイズ機ではないという事は置いといて、別にモデルに頼まれて撮影したのでなければ問題ないというか撮影側の自己満足が一番ですね。
 頼まれてならモデル側が満足するかどうかですが、気に入った写真(最初の4枚?)があるので良いと思います。

>実はコスプレ写真に高画質フルサイズ機なんかより良い意味での崩しセッティングできるミラーレス一機のが向いてるんですよね。

 高画質から崩すことは出来ますが、崩して撮った後に高画質にすることは無理だと思います。
 どうして撮って出しに拘るのかも理解出来ません。
 デジタルになって撮って出しに拘る人が増えましたね。


>>ほら男爵さん

 露出補正+2でこれでもかと白飛びさせて○○を狙ったと説明があれば判り易かったと思います。
 また、屋外と室内の狙い方も違いすぎる気がします。
 意図せず露出補正なんかしないでしょうが、私を含めて皆に難しすぎます。

書込番号:19562153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 15:44(1年以上前)

>小鳥さん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19562237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2016/02/06 16:12(1年以上前)

スタジオ? っていうか...室内?のところだけ..

[19560894] の4枚目..ゴザに寝てるの背景に電源ケーブル入ってるよね...
[19560913] の1枚目..ムラバック背景のやつ、ムラバックの下が捲れてるというか変な見切りが入ってる。

皆、そうだと思うけど.. 現場で常に注意してるのが  「背景」(壁や床)の汚れとか、布バックだったら捲れとか、シワとかないかの確認。

そして電源ケーブルや照明の映り込み。 ガラスでスタッフや自分が写り込まないように反射の確認とか..
もちろん、不要なテーブルとかちゃんと片付けて(^^;

問題ありそうだったら、布バックにピンコロ組み合わせてごまかしたり..材質によってはアイロンでシワ伸ばしたり
コロコロでゴミとったり、撮影中にケーブルが動いて写り込まないようにタイラップで固定したりさ...

撮影始める前に、まずはそこを確認する癖をつけたほうがいいと思う。

そして1ショット撮って、よく確認する。

いいレイヤーさんじゃないか... . 頑張ってな!

書込番号:19562286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/06 16:20(1年以上前)

モデルさんとの関係がその場限りの一方通行でチャンチャンなら、家に帰って自己満足でOKだと思いますよ。
(いわゆるモーターショーのイベコンやコミケのコスプレイヤーなんかを勝手に撮影会みたく囲み撮るとか)

そんなマスタベCマンならまだしも対面でモデルとコミュニケーションが図れるシチュエーションで撮影するなら、たとえ見せても喜んでもらえるよう励んでくのはおかしくないでしょ?

写真の趣味って、1人で内にこもる楽しみも悪く言えば盗撮や隠し撮りに近づいてくイメージで思われて誤解されるより、
撮らせてもらった人へ見てもらう意識で撮ることで腕前だって上達すると思うし、相手(モデル)との関係性も深まれば更に良い作品に繋がるかもしれない。

ポートレートって自分で上手くなるんじゃなくて、相手との二人三脚がないと良くなってかない写真だと実感してるけどね。


書込番号:19562310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 16:30(1年以上前)

>東風西野凪さん
ありがとうございます
気をつけます

書込番号:19562347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 16:32(1年以上前)

>萌えドラさん
ありがとうございますm(__)m
励みます!

書込番号:19562353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/06 17:18(1年以上前)

スレ主様が独り善がりじゃなく、こうやってオープンにして写真を披露する趣味にしてる姿勢がスゴく好きです。

言葉は悪いですが、こんな有象無象が集まる場所で披露するより、もっとコスプレ写真をコアに楽しむ同士が集うところのが有益だと思います。

私自身、新製品提灯記事や比較レビューばかりのカメラ雑誌より、違うコーナーにあるコスプレ雑誌のがよっぽど写真表現に刺激をうけ勉強させてもらってます。

スレ主様度々お邪魔して失礼しましたm(_ _)m


書込番号:19562485

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 17:20(1年以上前)

>萌えドラさん
とんでもない!
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19562492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/06 18:02(1年以上前)

>萌えドラさん

私も全く同じ考えです、それが素人さんを撮る楽しみですね。
最近はモデル撮影会に誘われても魅力を感じなくなりました。

書込番号:19562626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/06 18:19(1年以上前)

>ほら男爵さん

ゴザのしわが気になりました。
ゴザであることを表現したかったのなら○です。
それを隠したかったのであれば×です。
ガムテープでぴーんと張ってください。

頑張って精進してくださーい。
私は現場で撮ったコマすべてをモデルさんに見てもらう派です。
それゆえに価格.comを含めて公開許可が得られやすいのかな?

書込番号:19562684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 18:29(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19562716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/06 18:47(1年以上前)

>イヤイヤ、ハイエンドのフルサイズ機もって、そんなユルい気持ちで臨んじゃ

そう言った面も確かにあります。
たとえて言うなら、高級スポーツカーでちんたら街中走ってんじゃねーよとか?

が、カメラは道楽品でもありますから、何を買おうが使おうが個人の自由。
自分に対して「ハイエンドのフルサイズ機もって、そんなユルい気持ちで臨んじゃ」は心構えとして持つべきでしょうけど。


個人的には、これ見よがしな作った画じゃないフツーな感じが好きですが。
フツーな感じがまた普通に撮れなかったり・・・

書込番号:19562771

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/06 18:52(1年以上前)

こんばんは。

下記サイトも参考にされてくださいね。

●「コスプレ撮影」の基本を学ぼう!!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120301_515493.html

●【写真撮影テク】・・・結局「測光」って何なの?知ってると便利!
http://matome.naver.jp/odai/2134226649226380401

●レフ板( Reflectors )
http://aska-sg.net/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%95%E6%9D%BF%EF%BC%88-reflectors-%EF%BC%89/

●逆光に挑戦!日中シンクロとレフ板の使い方
http://aska-sg.net/ht_photo2/022-20050427.html

●ワイヤレスストロボで光と遊ぶ
http://news.mynavi.jp/articles/2007/09/05/wl/

●ポートレート撮影のキャッチライト
http://www.sapporo.photo/?p=1788

書込番号:19562783

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/06 18:59(1年以上前)

>ほら男爵さん

応援してます!

書込番号:19562797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/06 20:52(1年以上前)

モデルさんと言うかこうゆう撮影は門外漢なんで偉そうな事は言えませんが、
やっぱ基本は大事かと思うんですね。

例えば野鳥撮影のプロが躍動感を出す為あえてSSを落としてブラした写真と、
素人がPモードでブレちゃった写真って根本的に違います。
それと同様に白を飛ばさない、背景やポーズに気を配る等々の基本が分かって
いればもっと表現の幅が広がるのでは無いかと思います。

モデルさんとの良好な関係を築いていらっしゃるようなのであとはそこを頑張れば
ほら男爵さん流の表現ができるのではないでしょうか?

私??私は綺麗なモデルさんの前では緊張しちゃうんで基本的にダメです。
猛禽の前では別の緊張感がありますが対人ではないのでその分気が楽です・・・



書込番号:19563116

ナイスクチコミ!5


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/02/06 21:01(1年以上前)

>ここに上げる許可は頂いています
最初の写真は…モデルさん選択です

許可済みなんですね。
モデル自身が掲載したものは塗りつぶされていたので心配になっておりました。
自分のとりこし苦労でよかったです。

書込番号:19563144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/06 21:13(1年以上前)

>parity7さん
>飛竜@さん
>ブローニングさん
>Green。さん
>ssdkfzさん
ありがとうございますm(__)m
後ほどしっかり確認させていただきますm(__)m

書込番号:19563181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/07 07:14(1年以上前)

ほら男爵さん
エンジョイ!



書込番号:19564359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 08:29(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19564525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/07 08:30(1年以上前)

ほら男爵さん
うっ。

書込番号:19564530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 10:31(1年以上前)

>nightbearさん
楽しみますよ!

書込番号:19564868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/07 12:51(1年以上前)

反省とか必要有りません。

色々言ってる方も五十歩百歩どころか、かえってドヘタかも。

書込番号:19565326

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/07 13:22(1年以上前)

別機種

カメラ違いますけど(^^;

コスプレ自体、実際に見たことないんですが・・・
(映画「ロボジー」でコスプレ会場シーンは見た)

非現実的なところがいいんでしょうかね。
そう考えるとライトの当て方や背景の選びかた、露出の決め方もおのずと見えてくるのかも。

個人的にはミリタリー系のフィギュアには萌え萌えだったりしますけど・・・
「作り物」なので、実在感を出すのが目下の課題。

書込番号:19565401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 15:13(1年以上前)

>激変! ど根性フルサイズ。さん
>ssdkfzさん
ありがとうございますm(__)m

キャラクターの背景、ストーリーに依る表現ですね!

書込番号:19565730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/07 16:18(1年以上前)

ほら男爵さん
おうっ!

書込番号:19565881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/07 18:48(1年以上前)

ダメ出ししてるだけのやら、アドバイスと称して他人の褌でリンクだけのやら

こーいうー連中っていったいどんなの撮ってるんだろーなー
今まで一度もアップしたことないのもいるみたいだけどー

こー撮るんだよーっていう手本を是非観てみたいよねー 笑

書込番号:19566307

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 20:05(1年以上前)

>WIND2さん
ありがとうございますm(__)m

でも、もっともだなぁ…と、思わされるコメントが多く、未熟さを感じるばかりです

例え、現場に行ってしまえば…頭真っ白になってしまう吾輩みたいな方が居たとしても
外からでも、冷静な目でコメントを頂けるのは助かります

今回を機に
来週末の写真教室の体験入学を申し込んで来ました(田舎のせいか探すのもかなり選択肢が少ないのが残念でしたけど…)

自身が、機材オタでスペ厨なので…ちゃんと撮影を勉強せんとイカン!…と、真剣に考えた次第です(ここんとこ、撮影相談出来るリア友も皆遠くへ越してしまったのもありまして)

ずっと、教室は考えていたのですが…
もう少し早く決心していれば…とも、思いますが…
…後悔を後悔で終わらせたら只の失敗ですからね〜(^-^;

本当に良いキッカケとして今後に活かしたい…と、思います

この程度のレベルの者ですが、今後とも皆様方には付き合って頂ければ幸いですm(__)m

書込番号:19566577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/07 20:14(1年以上前)

ポートレートで一番大事なのは、カメラでもライティングでも構図でもないと思います。
いい表情を撮ることだと思ってます。
特にあがりに制約が無い場合は被写体のいい表情を出すように頑張ってみましょうね。

それではいい表情を撮るためにどうすればいいか。
表情と感情を完全に別物として制御出来る子なら、言葉で伝えれば80点の表情の写真は誰でも比較的簡単に撮れますが
それが出来ない場合は、楽しい雰囲気を作ってあげることかなと思います。

書込番号:19566601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 20:22(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
ありがとうございますm(__)m

付き合いの方は短いのですが…仲良くなれている…お互い楽しんで撮れている…と、思い…たい…(;^_^A

書込番号:19566632

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/07 21:26(1年以上前)

笑顔に戻られて良かったです 。

前向きに楽しまれてくださいね (^^)v


上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:19566852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 22:14(1年以上前)

>Green。さん
ご心配おかけしました(^-^;

どんだけ悩んでも成長したいなら努力して前に行くしかないっすからね!

それとも
なんとなく続けるか?
諦めてやめちゃうか?

選べる選択肢なんて…いつでもそれぐらいです(笑)
…少なくとも、今回は前に向いていると思えます

書込番号:19567065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/02/07 22:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ほら男爵さん

なかなか、みなさん手厳しいですね。

私も、parity7さんの意見に同意しますね。

コス撮りとポートレを同じに思っている方もいるようですが、(私見ですが)ポートレは撮影者が主でコス撮りは被写体側が主だと思います。
ポートレの場合、撮影者がイメージした画を撮る、コスの場合は、レイヤーさんのイメージした画を撮る、撮影者のイメージもありますが、基本的にはレイヤーと話しながら撮影になりますね。

それに、大型合わせ(大人数)などは、通常のポートレなんかと違ってきますね、人の配置など結構大変ですよ。

数をこなしていろいろと勉強していかなくてはですね〜私も勉強中ですし^^

参考までに、掲載許可済みを数枚貼りますね。

書込番号:19567162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/07 23:59(1年以上前)

>Panyakoさん
ありがとうございますm(__)m

ポートレートの中にコスプレというジャンルがある感じですかね〜(;^_^A

参考に頑張ります!

書込番号:19567491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2016/02/08 01:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

ちょっとお借りして、トリミングと色調調整して見ました

元のお写真です


ほら男爵さん

 「バジ夫」なる名前で一瞬♂かと思いました!

想像するに撮影は表情を見るのに精一杯で、周り(背景)が見えてなかったように感じます。

写真をお借りして私流にPhotoshopでトリミングし、トーンカーブで調整してみました(あくまでも1例として)。

写真は撮った後の処理で魅力が数倍もUPするものです。

それにしてもD800のお肌の感じ(色調)は良いですね!

書込番号:19567664

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/08 06:32(1年以上前)

>TSセリカXXさん

ありがとうございますm(__)m

これから出勤なので帰ったらじっくり見させて下さいね

書込番号:19567879

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/02/08 06:46(1年以上前)

ほら男爵さん
ポーズはレイヤーさんが主体で考えるんですか?
それともカメラマンですか?

カメラマン主体だと、元作品に詳しく無いとなりませんね。結構大変そうですね(^_^;)

書込番号:19567891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/08 07:01(1年以上前)

>かづ猫さん
ありがとうございます
前回はレイヤーさん主体でした

今度までに勉強もしておきます(最中なのですが、追いついていません…)

…出勤なので以降返信遅れますm(__)m

書込番号:19567909

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2016/02/08 07:51(1年以上前)

コスプレ写真ですが、私は外野が何を言おうと、最重要なのはレイヤーさんが気にいるか、だと思ってます。

白くてもなんでもレイヤーさんが良いといえばオールオーケー。

それがコスプレの特殊性かと。

書込番号:19567978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/08 18:44(1年以上前)

>gngnさん
ありがとうございますm(__)m

その様な特殊性もあるのですね…
コスプレ撮影は秋に始めたばかりでして、その度に何が要るのか調べて…あれが足りなかった、これは要らなかった…と、反省ばかりです

また、周りの評価も気にされる方なので、今のままでは…やはり駄目だと思っております

書込番号:19569390

ナイスクチコミ!1


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件

2016/02/08 19:43(1年以上前)

今後もコスプレ撮影されるならこちらを読むことをオススメします。レイヤーさんにより近づけるかもしれません。
http://www.amazon.co.jp/dp/4063883655/

書込番号:19569583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/08 20:23(1年以上前)

>gngnさん
ご紹介ありがとうございますm(__)m

書込番号:19569733

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/08 23:46(1年以上前)

まーおれの勝手な想像だけどさー

モデルの顔に露出をちょこっとハイキーで合わせたかったんじゃねー?
白の衣装に露出が引っ張られてどんどんプラス補正になって
結果として晴天下の白い衣装がぶっとんじゃったってことじゃねーの?
こーいうーシチュエーションだとJPEG出しだと限界低いよねー
本来ならRAWで撮って補正するもんだよ
それときっちりとボディとレンズのピントマッチングしてないでしょー
全てピンボケだよー

あと、日頃のコメントのわりに撮影結果が・・・な人って結構多いよねー

書込番号:19570568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/09 05:47(1年以上前)

ご存知かとは思いますが、まずは明るさの調整に関して露出補正とアクティブDライティングを上手く併用&使い分けることが大事です。露出をむやみにプラス補正するよりDライティングを弄ったほうが良い場合が多いです。しかし光線状態によってそれも変わるので、結局はRAWが一番楽でしょうね。RAW前提ならレフ板とかフラッシュも必須ではありません。
構図はセオリーとかあまり気にせず自由に考えれば良いと思います。やや極端な例かも知れないけど、ユルゲン・テラー氏などは樹木で串刺しになったケイト・モスをたくさん撮っています。

宣伝する訳じゃないのですが長野博文氏の「ポートレート・マスターブック ~デジタル一眼レフで、最高のポートレートを撮る方法~」がとりあえずの参考書としては好適です。価格板で100回質問するよりよほど参考になりますよ。ここは下らない当てこすりばかり書き込むボンクラが多いですから。

書込番号:19570988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/09 11:19(1年以上前)

>アダムス13さん

>ご存知かとは思いますが、まずは明るさの調整に関して露出補正とを上手く併用&使い分けることが大事で>す。露出をむやみにプラス補正するよりDライティングを弄ったほうが良い場合が多いです。しかし光線状態によってそれも変わるの>で、結局はRAWが一番楽でしょうね。RAW前提ならレフ板とかフラッシュも必須ではありません。

この写真ですがプラス2EV補正してやっと肌が白くなってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=19560894/ImageID=2415049/
私の経験ではアクティブDライティングでは手に持った武器の黒い部分が
白っぽくなると思うのですが・・・

ポートレートではRAW現像で2EVの輝度差を救うのは難しいと思ったほうが良いと思います。
Capture NX-DでしたらLCHエディターで顔の部分だけ持ち上げることもできますが
それも1EVくらいでした。

ここはやはり顔の部分にストロボの光をあててやるべきでは?
コスプレの撮影風景を見ればわかりますが、屋外でもほとんどの
カメラマンはライトスタンド立てて傘だらけです。

コスプレ撮影はやろうと思えば毎週でもできますので
試行錯誤でストロボの使い方を覚えることができます。

いずれにしてもスタジオ撮影では3灯以上のストロボを使いこなせないと
いけないのでライティングの勉强は必須です。
これが1年間コスプレ撮影をやってみての感想です。

ストロボの使い方はこちらのサイトがわかりやすかったです。
日中シンクロの基本についても実例を上げながら解説してあります。
http://blog.enjoycamera.jp/

書込番号:19571655

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/02/09 11:59(1年以上前)

>ほら男爵さん

このスレ今日読みました〜
被写体違えど女の子を撮るのは同じなので、僭越ながらコメントを。。(^^)

ピンの甘い写真が多く、残念ながら瞳にピンが行ってないですね〜
全般的に前ピン(瞳より手前に合焦)多く、中には後ピンも

撮影されるときシングルポイントAFで撮っていると思いますが、AFポイントを瞳、もしくは顔に合わせてますか?
モデルさんはポーズを取っているので、AFポイントを合わせる時間はあると思いますので、次回撮影の時はしっかり合わせてみましょうね

自分も人のこと言えないですが、ピントと手振れだけは注意してます。
1月にイベコン撮った作例です。これはシングルポイントAFでAFポイントをちょこちょこ動かしながら撮ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19528167/#19528387
機種はD750、レンズは2470/2.8G
尚、縦位置、横位置、別々にAFポイントを記憶するモードにしておくと、カメラ位置変えてもAFポイントの移動距離が少なく済み便利です。

一方こちらは、昨年ダンサー仲間撮った作例です。被写体踊ってて動いているので、AF-Cの3Dトラッキングでカメラ任せ。
http://review.kakaku.com/review/10503511873/ReviewCD=765358/#tab
なので、ジャスピン率は下がりますが、そこは連写でカバー(笑)
その中から良いのを選びます。
機種はD7100、レンズは同じく2470/2.8Gです。

あと、ポーズ取ってるモデル撮影でも、AF-SよりAF-Cの方が近距離では良いようです。
f2.8などの開放では数センチのずれでもピンボケします。
AF-Sだと、AFロックし、その後シャッター切れるまでの短い時間に被写体もカメラマンも前後に数センチ動く可能性があり、AF-Cだとその差もカバーしてくれる可能性があります。(完璧じゃないんですけどね・・・)
なので最近は人物撮影でもAF-Cにしたりしてます。

ただこの方法は撮影する瞬間AFフレームに入っている必要があり、AFエリアの狭いD750で縦位置撮影だと、一番端っこのAFポイントでも、瞳に持っていけないこともあり、その場合は、コサイン誤差覚悟のうえで、端っこのAFポイントで瞳をAFロックし、少しだけ構図を変え速やかに撮影してます。
(ということで、AFの設定は、まだまだ試行錯誤中〜)

書込番号:19571759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/09 12:33(1年以上前)

>WIND2さん
>アダムス13さん
>parity7さん
>Paris7000さん
ありがとうございますm(__)m
試行錯誤させていただきますm(__)m

書込番号:19571876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5303件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/09 13:35(1年以上前)

>ほら男爵さん
私ごときがレスをするスレではないと思いましたが、他の方が挙げられている作品よりも斬新で魅力的に感じた物ですから、私の考え方が間違えて居るのかご意見を頂きたく書き込みました、

露出やピントの合った写真は見ていて新鮮さが無く面白くないと考えているのは邪道でしょうか、

私的に偶然の悪戯の様に露出が飛んだものやアンダーになった作品に引かれます、
二番目の3枚目など意図して撮ろうと思いましても中々撮れないのではないかと思え、私的に一番美しく撮れていると思います、写真の醍醐味ではないかと思います、
良く有る、ただ単に露出とピントのの合ったモデルさんの作られた表情を撮った物に、技術の素晴らしさには尊敬致しますが、私的に何の魅力も感じません。

書込番号:19572050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/09 17:58(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
ありがとうございますm(__)m

2番目の3枚目良い、悪いならば…
やはり良い写真 では無いのだと思います

個人的にはまだまだ難しい…白地に白の服が真っ白く飛び
…アンデット族の無表情であるハズのさくらが明るい背景の下、笑顔でおります(;^_^A
オイオイ(-ω-;)って思います

でも、2番目に書いたように好きな写真であるのも本当なんです

良い写真を撮るために相談し、
良い写真を撮りたいと願っています
上手に撮りたいし、何度も呼んで頂ける様になりたいです

…同時に下手くそでも、自身の好きな…撮れた写真を美しいと言ってもらえるのはとても嬉しいです

重ねて、ありがとうございますm(__)m

このレイヤーさんは、御自身の笑った顔が嫌いなんだそうです
…とても素敵で魅力的な笑顔だと思うのですけどね(;^_^A
……気に入って頂ける様な笑顔の写真を撮れる様になりたいです

いや、せっかく意見を下さった方々が居るのだから…なる!

書込番号:19572697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/09 19:56(1年以上前)

>この写真ですがプラス2EV補正してやっと肌が白くなってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=19560894/ImageID=2415049/
私の経験ではアクティブDライティングでは手に持った武器の黒い部分が
白っぽくなると思うのですが・・・
ポートレートではRAW現像で2EVの輝度差を救うのは難しいと思ったほうが良いと思います。

念のため書いておきますが、私はRAWで2EVを持ち上げるというような書き込みは一切していません。アクティブDライティングで解決するとも書いていませんし。光線によって変わりますが、黒いものが白っぽくなるなら当然RAWで黒レベル調整などが必要でしょうね。

>ここはやはり顔の部分にストロボの光をあててやるべきでは?
コスプレの撮影風景を見ればわかりますが、屋外でもほとんどの
カメラマンはライトスタンド立てて傘だらけです。

それはどういう絵にするかによります。鮮明に撮りたきゃストロボでしょうが、そうでなきゃ必須では無いということです。



書込番号:19573079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/09 19:58(1年以上前)

周辺減光があるとノスタルジックな感じでますね。
いいですねー。
タタミやふすまや障子もその仲間かな。

昭和テイストというと、昭和生まれの人には失礼かなあ。
職場によっては平成生まれの人が半数ってとこもあるかも。

書込番号:19573084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2016/02/09 21:03(1年以上前)

う〜ん

何人かの人が言っていますが

そもそも、UPした露出オーバーのものに対し、
あらかじめ意図してオーバーにしたのか否かで
また、スレを立てる前に、ご自身が結果に対しどう思われていたかで
このスレの内容は大きく変わってくるかと思います。

その説明が一言もないので、だらだらスレが長くなっていますよね。

あらかじめ、露出オーバーを意図しているのであれば、
私の最初のレス、さらにはこのレスも、無視してかまいませんので…


ほら男爵さんは今どう思われますか?


書込番号:19573398

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/02/09 21:18(1年以上前)

ほら男爵さん
Paris7000さん

ピントということですと、やはりポートレート撮影でも、AF-C・シングルポイントでの親指AFが有効かと考えています。
AFポイントは当然目の付近に移動させます。
クロスセンサーではなくラインセンサーでも、中央部分のクロスセンサーでAFしてコサイン誤差を生むより結果は良いと思いますし。
(そもそもラインセンサーでも十分なAF精度ありますよね?ただ弱い被写体=模様があるだけで・・・)

親指AFですので、ピントが合ったと思えば親指を外せばそれだけでAFロックと同じですから慣れればすごく便利です。
AF精度に疑問があれば、若干の構図のずれを覚悟して、数センチの範囲でカメラを前後させる手もあります。
(当然、フルタイムマニュアルを利用して、ピントをマニュアルで微調整するのもあり。AFブラケットならぬMFブラケット?)

どうしてもAFポイントが選べない(周辺など)の場合は、MF切り替えですね。

露出についてはみなさんのおっしゃるように、意図的なものかも知れませんが、自分なら背景に合わせて(マニュアル露出で)、日中シンクロさせるかな・・・ ストロボの光量は-1EV〜-2EVで・・・
当然、内蔵ストロボではなく、(屋外ですので)クリップオンストロボ追加ですが。



以上、素人の戯言でございます・・・

書込番号:19573470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/09 22:45(1年以上前)

>アダムス13さん
>けーぞー@自宅さん
>かづ猫さん
>okiomaさん
ありがとうございますm(__)m

ストロボ、勉強が必要です(^-^;
写真教室体験の際、ストロボ、レフ板の使い方を是非…と、お願いしておきました

うちの会社(…っても、転勤したてですが)…多分平成生まれは一人だけw
周辺減光は好きですね
パナの14mmなど、そこが好きで…(好み次第かと思いますが)

露出は初め−0.3で撮っていました
その後のやり取りだったのか?+2にしています
普段は、やはり−0.3(〜−0.7)ぐらいで撮っている事が多いです
…せめて、ブラケットで撮っておけば良かったかも知れないという後悔があります

AFをシングル、AFCにはしていたと思います
親指AFは…練習しておきます
見直してみて、つくづくピンが甘く泣きそうですが…

書込番号:19573842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/02/09 23:56(1年以上前)

浮幽さくらの「大斧」が主役なんですね、浮幽さくらは従で主役は大斧。
だとすれば「浮幽さくら」を飛ばして、大斧をちゃんと写す事で筋は通りますね。
どうせ幽霊ですからまともに写したら変、飛ばして幽霊感を演出する。

もちろんそれを要求したのはバジ夫さんですから、写真を撮ったのはバジ夫さんと言う事になります。
シャッターを押したからといって、写真を撮った事になるとは限らない。

書込番号:19574127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/02/10 08:02(1年以上前)

皆さん、いろんな技術論を書かれてますが、写真愛好家としては、つまるところ自分が楽しめれば良いのでは。プロの写真は結果が大切だと思うけど、僕は、機材やレンズの選択から、撮影している場所や雰囲気まで、総合して楽しんでるけどね。ちなみに僕は、皆さんのような素晴らしい写真は撮れません。でも、楽しい!

書込番号:19574587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/10 08:14(1年以上前)

乙です。

カメラが導き出した値にプラスマイナスいくつ補正したしたという
情報に意味はないと思っています。
構図が変われば出た目も変わるし、カメラが変われば値は変わるし。。。
測光モードを変えればもちろん変わるし。
少し個性を出してみました、くらいの意味なのかなあ。

現像命派もいれば、レタッチ命、現場命、JPEG撮って出し命な
人がいるから楽しいですね。

レイヤーさんと一緒に結果も楽しんで撮れればいいですね。
私自身はいつもカメラマンのコスプレして撮っていますよ。

書込番号:19574611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/02/10 08:23(1年以上前)

で、こんな僕でも、年に2〜3枚は、良いなと思う写真が撮れる事がある。それが楽しくて止めらない。でも、そんなんに限ってコンデジで撮った写真なんよね。笑っちゃうね!

書込番号:19574639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/10 19:09(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
>けーぞー@自宅さん
>花いっぱいさん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19576194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5303件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/10 21:07(1年以上前)

>そんなんに限ってコンデジで撮った写真なんよね。笑っちゃうね!

D800で撮られたオリジナルの画像はここで見る画像とは雲泥の差が有るはずで、敢えて最初の画像を選ばれたモデルさんとほら男爵さんの感性に敬意を表します、

けっして安易な作品ではないと思います。

書込番号:19576573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/10 23:28(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
…その期待は吾輩には怖いです((゚Д゚ll))ヒエッ!?
オリジナル…ちゃんと確認出来る環境って、難しいですよね

…表に出ているモデルさんとか…本当、尊敬しますよ(^-^;
作品ガンガン出されている方も本当、尊敬です
あと…コンデジも好きですw

書込番号:19577078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/02/11 00:53(1年以上前)

バジ夫さんのカメラマン募集要項に
>フラッシュなど光を使い面白い写真が撮れる方
って載ってたりしますから、バジ夫さんにとっては白衣装の白飛びは狙い通りなのだと思います。

意図ある白飛び狙いってバジ夫さんの感性が凄すぎて私には真似が出来ません。
生身の人間が「霊」を演じるって場面は私なら在り来たりに暗くしてしまうけどバジ夫さんは違った。
しかし価格とあちらのサイトの写真は同じ写真のハズなのに色とか違いがありますね。

書込番号:19577285

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/11 01:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

白はスキーのくらいしかなかったから黒で

オートサロンで撮ってもこんなもん

たった一人のボケネコのせーでなんだか消されちまったよー
ありえねーよなー

んで、
メーカーに出せとかなんとかって書いてたみたいだけど、そんなのは初歩の初歩で当たり前すぎて大笑いした
そーいうーことしか思いつかないってとこがなんとも笑わせてもらったよ
メーカーでの点検調整はあくまでもメーカー内の基準値範囲でしか調整しないからユーザー側も基準の範囲にしてもらうだけだってことを認識したほーがいーよ。
問題はそこから先の調整知識なんだよなー 笑

>ほら男爵氏へ
メーカー調整でもAF微調整すっと2mmとかずれてるからね
こーいう精度に慣れてくると通常撮影でAF微調整の1mmの違いで違和感を感じるようになるから。
最初はデータ量(数値)をグラフ化してピークを検出したりしたけど、微妙な誤差でバラツキが出るから
このやり方はボツにした。時間もかかるしね。
間違っても公園で空き缶なんてやめときなよー 笑


んで、露出のほーだけど
黒と暗部の区別がついてねーのが一人だけいるねー
一つの方法としてピクコンでコントラストを適度に下げてみるのも方法の一つだよね
それとやっぱりRAW撮りして編集時にシャドー部を持ち上げたりハイライトを下げたりってのも。
露出補正プラス方向の調整で白飛び減少ならC-PLフィルターを使用するのも一つの方法だね。
ちなみに俺も晴天下白メインでプラス補正は多々あるよ。
それとポトレならフラッシュは積極使用だよねー

書込番号:19577335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/11 07:03(1年以上前)

>WIND2さん
>花いっぱいさん
ありがとうございます

バジ夫さんは画像加工、慣れてるみたいです

フラッシュは勉強しますm(__)m

書込番号:19577641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/02/11 22:18(1年以上前)

上の方でのほら男爵さんの発言で、

>露出は初め−0.3で撮っていました
>その後のやり取りだったのか?+2にしています
>普段は、やはり−0.3(〜−0.7)ぐらいで撮っている事が多いです
ですよね。

多分、多分ですがバジ夫さんのねらいは「光を放つかのごとく」ですね、
バジ夫さんの世界では、霊と神は同じなんですね、だから「光を放つかのごとく」をねらったと。
考えすぎでしょうか。
バジ夫さんに映像表現のイロハを教わったような気がします。
私の部屋に大斧を飾りたくなりました(*^_^*)

書込番号:19580197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/12 07:39(1年以上前)

>花いっぱいさん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:19581119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/12 08:05(1年以上前)

表情が生き生きしているほうが好みって人もいれば、
生きているか死んでいるかわかんないほうが好みって人もいる。

撮影者の意図しだいなのかなあ。
レイヤーさんの意図もあるけど。

如何にもフラッシュ使いました、というのに興ざめする人もいるかも。
複数光源だからゆえに、顔におかしな影が出来るなら、調光補正+すべき
なのかもね。

善悪、良し悪し、好き嫌いを分けて考える習慣にしましょう。

書込番号:19581171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/12 09:25(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

>如何にもフラッシュ使いました、というのに興ざめする人もいるかも。
>複数光源だからゆえに、顔におかしな影が出来るなら、調光補正+すべき
>なのかもね。

あんたじゃないんだから・・・
ストロボを直炊きする人は居ません。
マニュアルで調光します。

書込番号:19581333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/12 10:17(1年以上前)

敢えてカラーで白と黒の世界を表現するのは面白いと思います。
私も大昔今の嫁さんと北海道の洞爺湖で試みた事があります。しかし−7℃の寒さで15分で挫折しました。

書込番号:19581468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/12 18:50(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
>けーぞー@自宅さん
ありがとうございますm(__)m

良し悪しと好き嫌いは分けるように心にとめようとしております
善悪は…難しいですね(^-^;
父が宗教家でもあるので特に考える機会は多いのですが…

−7度は…スゴイですね
撮影当日も相当寒かったですが、温度は知りません(^-^;
自分はかなりあったかい格好でした(笑)

…撮影後、データコピー中…バジ夫さんをブランケット?毛布?で巻いて?おります(^-^;

書込番号:19582678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/13 00:56(1年以上前)

別機種

私も口だけと言われそうなので一枚貼っておきます。
今は引退気味なので昔の画像ですが
早朝の渋谷で撮影したものです。落書きの色が綺麗だったので
カメラ回してみました。
いい悪いは人それぞれですが、ここでカメラを回してみようと思った発想力って
重要ですよ

大事なのはライティングとか構図より、発想力といい表情を引き出して
それを逃さず撮ることだと思いますよ。

参考まで

書込番号:19583958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/13 06:24(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
ありがとうございますm(__)m

カメラを回そうと思う発想力…育てねばなりませんね(^-^;

書込番号:19584196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/02/13 10:59(1年以上前)

バジ夫さんはコスプレコンテストで優勝されたりする方です。
撮影会のモデルさんと違って、写真撮影の依頼主です。
企画はバジ夫さんが立てます。
カメラマン募集要項にも

>一眼レフを所持し、使いこなせる方
>構図などを一緒に考えてくださる方

なんて事が書かれていたりします。
つまり、カメラマンはバジ夫さんの作品創りに協力するスタッフの扱いです
カメラマンが依頼主の要求を満たす写真を撮影するのは当たり前ですよね。
ほら男爵さんは依頼主を満足させるいい仕事をしたのだと思います。

書込番号:19584820

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/13 11:38(1年以上前)

>花いっぱいさん

>一眼レフを所持し、使いこなせる方
>構図などを一緒に考えてくださる方

これは単なる慣用句です、みんなこう書きます。
あとドタキャンしない方とかデータを1周間以内にくれる方。
でも相手に要求しても自分は勝手気まま、今までに何度もドタキャンされてます。

>なんて事が書かれていたりします。
>つまり、カメラマンはバジ夫さんの作品創りに協力するスタッフの扱いです
>カメラマンが依頼主の要求を満たす写真を撮影するのは当たり前ですよね。
>ほら男爵さんは依頼主を満足させるいい仕事をしたのだと思います。

これはどうかな?

書込番号:19584934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/13 12:18(1年以上前)

今さら補足するのも何ですが、
私が露出補正とアクティブDライティングの使い分け云々と書いたのは、露出とトーンの概念を分けて判断するための段階としてです。オフカメラフラッシュで調光するにせよ、その場に特有の光線や微妙なトーンを打ち消すベクトルになります。単に輝度差を合わせれば良いという問題ではないので、その場に応じてどうするか判断が必要ですね。また仕事で依頼されて撮るのでないなら人工ライティングしないと破綻するような場所であえて撮る必要もない訳ですし、ロケハンで条件の良いところを探すのも普通のことです。
わざわざ書くまでも無いことなのですが、一部(スレ主さん以外に)誤解?があるかも知れないので念のため。

書込番号:19585057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/13 12:54(1年以上前)

>また仕事で依頼されて撮るのでないなら人工ライティングしないと破綻するような場所であえて撮る必要もない訳ですし、ロケハンで条件の良いところを探すのも普通のことです。

それはどうかな?「ここで撮ってほしい」とレイヤーが言えば
撮るのがこの世界じゃないのかな?感覚的には仕事に近いと思う。
じゃあ言いなりかって言われるとそうでもないような気がする。
でなきゃ楽しくないし、三脚より劣るもん。

まあ、いずれにしてもデータを渡してしまえば、あとはどうしようもない。
コントラストきつく顔は白塗りに加工されちゃうけどね。

書込番号:19585187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/02/13 16:26(1年以上前)

>それはどうかな?「ここで撮ってほしい」とレイヤーが言えば
>撮るのがこの世界じゃないのかな?感覚的には仕事に近いと思う。

>まあ、いずれにしてもデータを渡してしまえば、あとはどうしようもない。
>コントラストきつく顔は白塗りに加工されちゃうけどね。

ご近所のプロカメラマンが同じような事を言っていました。
納得のいく写真を撮りたいけど
「いいのいいの、何とでもなるから」
とか言って不本意なデータを持って行かれる、ストレスが溜まるって言っていました。
休日はストレス解消のために、自分の為の写真を撮りに行くのだそうです。

お客様は作品としての写真を求めている訳ではなくて、アート作品の素材として使える写真を注文しただけ。
その方は廃業してしまいました。

書込番号:19585770

ナイスクチコミ!3


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/13 17:11(1年以上前)

>花いっぱいさん
そうなんですね、知り合いのプロはストレス解消にライブ写真撮ってます。
写真が好きなだけではプロは続けていけないようです。

書込番号:19585901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/13 23:28(1年以上前)

>それはどうかな?「ここで撮ってほしい」とレイヤーが言えば
撮るのがこの世界じゃないのかな?感覚的には仕事に近いと思う。
じゃあ言いなりかって言われるとそうでもないような気がする。
でなきゃ楽しくないし、三脚より劣るもん。

まあそういう人もいるでしょうね。私としては割りと現実的な観点から話してるつもりです。ライティングも凝りだすとお金掛かるし荷物も増えるし、現時点でスレ主さんはなにかを目指してる風でもないのでまだそこまでは勧めないってことです。コスプレ撮影をちょっと試してみましたって段階のようですから。まあライトスタンド程度なら安いでしょうから買ってみるのもアリかも知れません。
別にparity7さんに反論している訳でもなく、ライティングを否定しているのでもないですよ。

書込番号:19587343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/02/15 07:21(1年以上前)

何日かぶりでこのスレを再び拝見。

以前も今回もスマホなのでピンはわかりません。ピンの甘いのは評価の対象外と原則考えてますが、幸い?そんな状態なんでプラス評価できたみたいですね。

この写真、やっぱり好きです。いろいろ批判してる方もおられ、作例アップされてる方もおられますが、大半つまらんです。今日日きっちり写ってるなんてことに価値はない。人物が活きてないと、人物から何かを感じないとダメぽんよ。

かといって、ほら男爵さんのは、写真並べすぎ、露出もバラバラ。まだ、それらの写真を自分の作品とする前の段階なのね。そんなもの並べたら批判を受けるのは当たり前。万一そういうこともわからずやってるならドシロートもいいとこ。ムチャクチャ言われるのも仕方ない。

でも、たぶん、そうじゃないんでしょ。ただ、あえて撮ってきたものをそのままアップしてみた。って、やっぱり無責任な行為であるとは思うけど、全部が全部ダメじゃない。玉石混交かつ磨けば光る玉もある。わたしはそういう目で見てたから、けっこう楽しかったわよ。

あれこれ批判してる方の中にはモデル撮り、とくにお仕事でそれされてる方もいるようだけれど、その方の感性だと、たぶん雑誌のグラビアは撮れても写真集は難しいと思う。100枚なりの写真を飽きさせずに見せるのは大変だよ。

できたら、ほら男爵さんはこのままにするんしゃなくて、はっきりストーリーがわかるようにセレクトして組み直して、当然、必要なレタッチをして、別スレで見せてほしい。ピン甘すぎて無理? でも、スマホで見るから、、、

書込番号:19591760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/15 07:41(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
ありがとうございますm(__)m

別スレ立てるかはわかりませんが…
今日、教室体験してみて、色々考えてみます

書込番号:19591789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/17 10:56(1年以上前)

荒れそうだからから黙っておくつもりだったのですが、
返信94件目の画像、2枚とも典型的な「プロのモデルからするとUPされるのがやや迷惑なだけ」の絵になっています。単なるピントテスト画像にしても流石にちょっと(;^_^A。オートサロンだと半日で千枚くらいは撮れると思うので、もう少し良いのをセレクトなさった方が宜しいかと。ガチピンの写真がこの2枚だけって訳じゃなく量産できる方ならなおさらです。

書込番号:19598893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/17 12:47(1年以上前)

同感です!

書込番号:19599170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/17 23:15(1年以上前)

アダムス13様
parity7様

それはそれはご指摘ありがとうございます。
当方、先のオートサロンにて、ポートレート撮影は未だ2度目という未熟物でございます。
それ故、スレ主様の為にももっと具体的に且つお手本を添えながらご指摘、ご指南してくださると大変助かります。
幸い、お二方ともポートレートが主体のようですし皆の今後の精進の為にも是非ともお力添えを承りたく
宜しくお願い申し上げます。
では、楽しみにお待ちしております。

書込番号:19601020

ナイスクチコミ!6


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/18 09:02(1年以上前)

>WIND2さん

ごめんなさいね、素人のお嬢ちゃんたちはオートサロンのオネーサンと違って掲示板への投稿は許可されないのですよ。
ただね、みなさんもっとストロボの使い方を研究したほうがいいと思います。
ライトスタンドとアンブレラのセットで1万円足らずなので簡単にトライできると思うよ。
クリップオンでもいろんなデフューザーを試してみると良いです。

そうすればイベント会場での汚い光線に邪魔されずにすみますワン!

基本の使い方はここを見ればネコでもわかりますニャン。
http://blog.enjoycamera.jp/

書込番号:19601879

ナイスクチコミ!0


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/18 09:06(1年以上前)

あとイルコさんが写真とともにライティングの設定を親切に教えてれます。
これなんかコスプレ向きのライティングだと思いますよ。
http://www.ilkoallexandroff.com/single-shoot-through-umbrella-strobist/

ストロボの使いこなしはとにかく場数を踏むことです。
ボクは大きなイベント(コスプレ・ハロウィン)で100人くらいに声かけて
撮らせてもらい設定を煮詰めました。

書込番号:19601890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/18 09:53(1年以上前)

アマチュアの方が、ポートレートを一番自由に撮る方法って、撮影させてくれるガールフレンドを作るのが一番早いと思います。
特に独身の方はチャレンジしてみては如何でしょうか。

私は1人の友達を17歳から37歳まで20年撮りましたが、そこで得たモノはとてつもない財産になってます。

書込番号:19602000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11750件

2016/02/18 10:09(1年以上前)

>parity7さん
場数ですね〜(^-^;
使う様にします!
>ねこまたのんき2013さん
…普段から撮らせてくれる女友達………欲しいっす(ToT)

書込番号:19602038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/18 17:44(1年以上前)

parity7様

それは非常に残念ですね。
ポトレはモーターショーとオートサロンくらいしか撮影しませんので、傘の使用は不可能です。
ですが、出さない、出せない言い訳は不要でした。
アドバイスと称しての他人のURLもどうなんでしょう?
過去にアップされたものを拝見させて頂きましたが、出せないという事に納得できました。
これはアダムス13様も同様ですね。

ちなみにこのスレでアップしたものは用途のない余りからピントがわかりやすいものをセレクトしたつもりです。
他人にアドバイスする立場と自負しておられるならば、最低限バチピンのもの、手振れしていないものをアップしましょう。
ライティング以前の問題だと思います。
要するに、他人の作例に対し、口だけでならなんとでも言えるということです。

では、ありがとうございました。


書込番号:19603198

ナイスクチコミ!9


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/18 18:06(1年以上前)

>WIND2さん

>過去にアップされたものを拝見させて頂きましたが

拝見するは拝み見る、つまり敬語なので「させていただく」をつけると二重敬語になりますのでご注意ください。

書込番号:19603265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/18 22:12(1年以上前)

出せないなら
最低限批判とか駄目だしは止めませんか?

相手をリスペクトした上での議論ならいいですが

書込番号:19604239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/19 08:39(1年以上前)

>こーいうー連中っていったいどんなの撮ってるんだろーなー
今まで一度もアップしたことないのもいるみたいだけどー

こー撮るんだよーっていう手本を是非観てみたいよねー 笑


WIND2さん自ら、「こー撮るんだよーっていう手本を観たい」と批判的に書いておられたから、とうぜん有言実行で「手本になるもの」をUPされたのかと思いました。あくまで「用途のない余り」だったんですね。了解です。
しかしピントと手ブレに関する参考画像しかUPする気がないなら、↑のような発言は今後控えられた方が良いでしょうね。一般的にはそういう画像は「こー撮るんだよーっていう手本」だとは見なされませんから。

私自身は価格コムには主にプライバシーの観点からスナップとテスト作例しか出さないと前々から明言しており、また特に人物画像は規約上の許可&被写体への気遣いなども必要なためUPすることはしません。自分のアドバイスに大して自負がないから最初から長野氏の本を紹介した訳なので、私の発言に関してはきほん首尾一貫していると思います。

書込番号:19605607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/19 08:47(1年以上前)

撮影会、モデルさん、衣装、肌の露出具合にもよるけれども、
価格.comにアップしてもOKというのは難しくないですよ。
撮影現場で、モデルさん自身に全コマをチェックしてもらう
なら、より可能性は高いかと。

公開できない撮影会もあるんだろうけど。
モデルさん、彼女、フィアンセ、配偶者とバージョンアップする
のは簡単かなあ。(笑)
冗長構成や卒業するのはもっと大変らしいですね。

書込番号:19605633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/19 09:20(1年以上前)

結局出す自信が無いだけだと思いますよ。
他の人がどう思うかはわかりませんが、私はそう理解しています。

私も実は作品としての画像は出していませんが、失敗した写真をチョコチョコアップしています。

まー色々批判とか駄目だしを、超ベテランからされるのと、よく解らない人からされるのでは、
全然受ける人の気持ちは違うと思います。
後は超ベテランさんとか高名なプロの方の場合、見所のある奴にしか厳しく言わない筈です。

書込番号:19605715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/19 09:47(1年以上前)

ではハッキリ書きますが、私はベテランでも高名なプロでもなく自信もないから出しません。さらにはコスプレ撮影などしたことも無いのですw。

書込番号:19605778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/19 10:17(1年以上前)

それでしたら、意見感想下さいと書いていない画像に対してあれこれ言わない方が良いでしょう。
上にも書きましたが、相手をリスペクトした上での議論ならどんどんすべきですが。

書込番号:19605830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2016/02/19 10:36(1年以上前)

リスペクトするかどうか、決してリスペクト出来ない場合にどうコメントするか、決めるのは私であってあなたではない。UP写真そのものというより、むしろ発言内容との不整合に対する批判が主眼である。
以上。もう止めなさい。

書込番号:19605868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/19 12:16(1年以上前)

ワシが止めるか止めないかを決めるのは、あなたではなくワシの判断ですよ。
でもまー 主殿の本意ではないので、そろそろ止めますか。

但し一言、ワシは貴殿を議論する価値が有る人だとおもって議論しています。
議論する価値の無い方とは、極力話さないようにしています(出来ていない部分もありますが)。
リスペクト出来ない相手に対しては、スルーで宜しいのではないでしょうか?

出来れば貴殿の写真(人物でなくでもいいですが)拝見したいものです。

書込番号:19606100

ナイスクチコミ!8


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/19 23:36(1年以上前)

とりあえずめんどくさいから普通にするか

ほら男爵さん、ねこまたのんき2013さん
なんだか申し訳ないですね。私のことで巻き込んでしまったみたいで。

で、結論から言うと、アダムス13さんは私を叩くことが目的なんですよ。

既に削除されてますが、以前アダムス13さんの作例が見たいと大合唱になりまして、
アダムス13さんが断りきれなくなり、作例を渋々出したんですよ。
そうしたら作例に対してそりゃぁもう大反響でね。
常連には周知な一件です。

で、私のことを叩く機会を虎視眈々と狙ってたみたいですね。
それが今回のこのスレになったというところでしょう。
私は他所でもそれなりにアップしてますが、
他所のスレでは自分で言うのもなんですが、結構ポジティブな意見、感想をもらってるんですよ。
しかしながらこのスレは皆無だった。
だからこのスレを狙ったんでしょうね。
他所でこんな発言をすればポジティブな発言をした方の立場を悪くするかも知れない、それは本意ではない。
しかも、アダムス13さん自身の立場も危うくなる可能性もある。
この程度の計算くらいはするでしょうね。

あと、否定の仕方が非常に抽象的ですよね。
目的が叩くことにある訳ですから具体的に指摘できないのも無理ないです。

>むしろ発言内容との不整合に対する批判が主眼である。
アダムス13さんのこの発言、思いっきり自己矛盾してますよね。
アダムス13さん自身がやってることですよ。

ちなみに
私のここでのレスとしてAFについてコメントしており、その結果としての作例提示ですからなんら不整合は無いんですよ。
むしろアダムス13さんの発言として、
「ガチピンの写真がこの2枚だけって訳じゃなく量産できる方ならなおさらです。」
って発言してるので、他スレのアップ画像も拡大して閲覧してますよ。
要するに、私が実際にアダムス13さんよりもガチピンの写真を量産できると知っているんですよね。

でも、どうしても叩きたかった。
それだけのことです。
ただ、唯一の計算外だったのが、ねこまたのんき2013さんの登場による反論でしょう。

以上、ほら男爵さん、ねこまたのんき2013さん
ありがとうございました。

それと、アダムス13さん
貴方にあのAF精度で感動できるような撮影が無理なことは既に承知しております。
よって、別に貴方の作例を観たいなんて最初から思っていません。
ただ参考として、貴方の好みのポートレートとはどういうものなのかぐらいは提示してもらっても良いかなとは思いますので、
価格に限らずネットにて閲覧可能なポートレートをモーターショー、オートサロン、オートメッセ限定で探し出してくれませんか?
これなら納得できるっていうものを
そのURLをご紹介くだされば幸いです。

書込番号:19608183

ナイスクチコミ!5


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/20 00:22(1年以上前)

こんなこと、私が気にしなければ良いことだとは思いました。
そして、ここで公にすべきかどうか悩みましたが真意を知りたいのであえて書き込みます。

たった今、
parity7さんからのファン登録
何故このタイミングで?
私へのダメ出しに同意した方の行動とは思えないので理由を説明願います。

書込番号:19608309

ナイスクチコミ!3


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/20 07:32(1年以上前)

>WIND2さん

おはようさん、他意はないよ。
動体は上手いのでファンになりました。いろいろと勉強させていただきますね。

書込番号:19608707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/20 07:50(1年以上前)

WIND2さん
返信どうもです。

私心ですが
・感想、評価宜しくとか書いていない画像の批判は余り宜しくない
 他の方は解りませんが少なくとも私はそんな偉そうに批判するだけの人間ではないです。
・自分の画像を出さないでどうこう言う人は、基本的に信頼しませんし、
 逆に画像を出している人は敬意を払うべきだと思っています。
 上手いとか下手とかは余り関係ないです
 そーいえば中島みゆきさんの歌にありましたね。確かファイトだったっけかな

書込番号:19608748

ナイスクチコミ!6


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/20 12:29(1年以上前)

別機種
別機種

1枚500円でした。

私がライティングの重要性を強調するのは、撮影場所を決めるのはレイヤーさんだからです。
「ここで撮ってほしい」と言われればあらゆる手段を講じてレイヤーさんの希望を叶えます。
ストロボの使いこなしはその一手段ですが、重要なスキルだと思います。

プロのモデルやイベントのコンパニオンとは違い、彼女たちは自分がお金を払って
撮影してもらいます。レイヤーさんは費用と時間をかけて撮影に臨むので、「失敗しちゃった」
では済まされません。

私の稚拙な作例をお見せするよりもプロがわかりやすく
説明したサイトがいいかなと思いました。
紹介したイルコさんのサイトにはシャッター速度・絞り値・ISO感度・ストロボの調整値まで記載されていて
私も非常に参考になりました。

それでもたくさん場数を踏まないと、思うような結果を得られません。

添付写真はNISSIN Di700を買った時、実戦投入前にイベントでテスト撮影しました。
100人以上を撮影して癖をつかむためです。簡単なリフレクターですが
直射するよりはかなりマシです。アンブレラを広げられない時に非常用としては
使えるなという感触です。

純正ではなくNISSINにしたのは安いのと、ラジオ・スレーブできるから
そしてマニュアルで調光するのでTTLの正確さは問題ないからです。

書込番号:19609510

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/20 14:22(1年以上前)

※彼女たちは自分がお金を払って撮影してもらいます。

これはカメラマンに払うのではなく、衣装代・小道具代・スタジオやロケ地の使用料のことです。

書込番号:19609816

ナイスクチコミ!2


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/20 20:53(1年以上前)

>parity7さん
ブログ拝見しました。少数ですが良い絵もありますね。

今回の件につき、
私へのダメ出しに同意した方がいきなりのファン登録
「動体は上手いのでファンになりました」
それであれば、いきなりでなく、まずは理由の説明や打診があってしかるべきだと考えます。

それと、ライティングの重要性は認識しております。
parity7さんのこだわりなのも理解できます。
私もクリップオンを使用しますが今の環境で直射なんて考えられません。
あと、出してくださった作例にて、フラッシュのモードに疑問を感じてしまいました。
それが写りに現れていると思います。
率直な感想としては、
「あーフラッシュでこのモードを使うとこういう写りになるよなぁ」
と、(的外れかもしれませんが)
ですが、それぞれの好みもあるかとは思います。
恐らくparity7さんの好みの写りなのでしょう。

なので、誠に申し訳ありませんが、今回のファン登録は辞退させて頂きたく解除をお願いします。
動体撮影に関しては、私よりも格段に腕の立つ方々は大勢いらっしゃると思いますので他をあたってください。
では、宜しくお願いします。

書込番号:19611280

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/02/20 22:11(1年以上前)

>parity7さん

このディフレクターは自作ですか?
とてもいい感じなので、ぜひお教えくださいm(__)m

書込番号:19611629

ナイスクチコミ!0


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/20 22:47(1年以上前)

>Paris7000さん

こんばんは、このリフレクターはヤフオクで入手しました。
カメラのカテゴリーで「ストロボリフレクター フラッシュ反射板」と検索すると出てきます。
反射板は銀と白のリバーシブルで、ゴムバンドでストロボに装着します。

普段は白ホリゾントに2灯あてて真っ白に飛ばすとき被写体に余分な光が飛ばないよう
使ってますが、アンブレラを持って行かない時でも急にストロボが必要になった時にも使ってます。

書込番号:19611808

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2016/02/20 23:10(1年以上前)

>parity7さん

ディフレクターではなく、リフレクターですね(笑)
スタトレの見すぎでした〜(^^;;
そもそも、トレッキーで7of9の登場人物からこのニックネーム思いついたぐらいでして(笑)

情報ありがとうごいます!!

書込番号:19611928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2016/02/21 03:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>parity7さん

写真UPありがとうございます。
中々のベテランさんとお見受けしました。

すみません、一つ聞いていいですか?
貴殿の言葉の中に、「場数を踏む〜」というカキコミがありましたが、具体的のどの程度場数を踏めば、満足のいく作品が撮れるものでしょうか?
私氏自身、そういう境地になったのがかなり遅かったので、他の方ってどの程度で満足のいく作品が撮れるようになるのか興味があってお伺いしました。

私も以前はかなりポートレートを撮っていましたが、今はほぼ引退しています。
でもまた復帰するのもいいのかなーと思っています。

書込番号:19612521

ナイスクチコミ!4


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/21 11:28(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん

>すみません、一つ聞いていいですか?
貴殿の言葉の中に、「場数を踏む〜」というカキコミがありましたが、具体的のどの程度場数を踏めば、満足のいく作品が撮れるものでしょうか?
私氏自身、そういう境地になったのがかなり遅かったので、他の方ってどの程度で満足のいく作品が撮れるようになるのか興味があってお伺いしました

さあ、どうでしょうね?私は一年やりましたがライティングについては満足できてません。
それにねこまたのんき2013さんとは目指すベクトルが違うので(作風じゃないですよ)
参考にならないと思います。

じゃあなぜ書き込みをしたかと言えば、スレ主さんに遠回りしてほしくないからです。
場数を踏むというのは単純に何度もストロボ使ってみることで調整のコツが掴めるというだけのことです。

もしポートレートを再開されるのであればぜひコスプレ撮影も・・・
貴殿の実力ならきっとあっという間にBEST10に入ること間違いなしです。

私はというと・・・向いてないということがわかりました。
でも、得るものは多かったですし、何人かのレイヤーさんには楽しい想い出を差し上げられたようです。

書込番号:19613376

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

よっしょい

2015/04/26 15:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 28-300 VRレンズキット

クチコミ投稿数:40件

初めての一眼です。最近まで富士のファインピックスというデジカメを使っていたのですが、調子が悪くなり、今度は思い切って一眼を手にして撮影する事に決めました。

最近の被写体は廃墟、草むらヒーローのようなちょっと変わったというかレアなものが多いです。

廃墟については内部(敷地内)撮影は、ほとんど所有者の方から撮影許可が下りないですね。ほぼ風景を組み合わせた外観のみの撮影となってしまいます。
愛知県豊橋市の大塚遊園様も所有者の方に確認を取ったところ、撮影拒否されてしまいました。

少し離れた所から風景を入れて撮影したり、あとは地上から100M程度までドローンをゆっくりと直に真上に飛ばして、空撮したりとか色々マニアックな撮影をしております。

それでも何とかまともな撮影がしたいと思い、今まで法務局で登記簿を調べても所有者の方と連絡が取れなかったり、無駄足になったり、なかなか簡単には良い写真は撮れないことが良く分かりました。

あまりふつうの人がなかなか撮らないような写真、ジャンルに目を向けて、只今撮影活動を行っております。

さらに良きアドバイスがありましたら、先輩方、ご返信下さい。

書込番号:18720453

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2015/04/26 15:32(1年以上前)

アドバイスと言われても何をすればよいのでしよう…

書込番号:18720498

ナイスクチコミ!10


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/26 16:03(1年以上前)

ドローンで空撮する方へのアドバイスと言われてもね┐('〜`;)┌
D800と言っても普通のカメラです、むしろファインピクスP900(24-2000mm、デジタルズームで4000mm)とかのほうが合っているかも?

普通の撮影だと陸上、海(水)中、空中、生物(動植物、昆虫類)ですから・・・ねぇ

書込番号:18720575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/26 21:48(1年以上前)

スレタイの

>よっしょい
 
の、意味もわからないのはわたしだけ??????????

(なにを聞きたいのかもわからない・・・・・・・・・・・・・・・・・・)

書込番号:18721652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/04/26 22:07(1年以上前)

ご自分で楽しむだけなら、若い女性とか子供以外は問題ないのでは?

もちろん、他人の敷地内には無断では入れません。要するに、他人の
敷地内に入りたいってことですかね?

入れてくれないのなら、公道から望遠で撮るしかないでしょう。

書込番号:18721752

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2015/04/27 22:13(1年以上前)

スレ主さん、出てきませんね…

違法なことまでして写真を撮りたいのであれば、
アドバイスはしません。
ドローンを使って空撮を考えるのであれば、
D800とか高価なカメラは使用したくないです。



書込番号:18724831

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2015/04/28 11:08(1年以上前)

>あまりふつうの人がなかなか撮らないような写真、ジャンルに目を向けて、只今撮影活動を行っております。
>さらに良きアドバイスがありましたら、先輩方、ご返信下さい。


できれば「ご撮影活動の成果」を、拝見したいものですですが
まあ「創造性は、自らの発想で!」って、ところでしょうか? (^-^;
いずれにしても、どうか恙なくご活躍下さいますよう・・・。

書込番号:18726331

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ84

返信20

お気に入りに追加

標準

浜松がんこ祭り

2015/03/19 07:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5
当機種

浜松がんこ祭りより静岡大学「お茶の子祭祭り」です

3月14日(土)、15日(日)と浜松中心市街地10箇所に、
日本全国から109チーム/4700名の踊り子さん達が集結して、
浜松がんこ祭り(よさこい踊り)が開催されました。

その踊り子さん達の大半が女子大生を中心としたピチピチのお姉さん達
とあって、
カメラを抱えたスケベ顔の追っかけ親父&爺達が全国から集まって大騒ぎ、
地元の飲兵衛も負けずとばかりD800にVR70-200をつけて大ハッスルの二日間
でしたよ〜ん。

各チームのお姉さん達は、ブログ「飲兵衛の酔写アルバム」(毎週月・木と
2回更新)に順次アップしてまいりますので、宜しければご覧くださいね。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/

書込番号:18593874

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 07:43(1年以上前)

ナイスな催しですね。もう少し近ければ・・・

書込番号:18593911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 08:09(1年以上前)

じじかめさん〜お早うございます。

客席前列はスケベ親爺達に占領されてしまい。
上品爺さんの飲兵衛、余り近づけませんでしたよ〜ん。

書込番号:18593952

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/19 08:44(1年以上前)

写真もいいですが、落款が洒落てますね。

書込番号:18594024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/19 09:34(1年以上前)

私は写真の腕は・・・ですが、スケ○度には自信が・・・

書込番号:18594121

ナイスクチコミ!6


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/19 11:04(1年以上前)

当機種

浜松屋飲兵衛 さん、こんにちは。

ブログを拝見しました。どれも美しい!
私が目指してる映像です!
動きの中にもちゃんとポートレートとして
美しさをとらえていらっしゃる。さすがです!

ところで、伝兵衛さんはAWBでJPEG撮って出しでしたよね。
差し支えなければピクチャー・コントロールの
設定を教えていただけないでしょうか?

この土曜日、大阪日本橋で大きなコスプレ・イベントがあるので
参考にしたいんです。よろしくお願いします。

ちなみに、こちらはローアングルG様が花盛りです。

書込番号:18594317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 12:20(1年以上前)

フェニックスの一輝さん〜今日は。

ありがとうございます。
この落款、フォトショップエレメンツの文字ツールとシェイプツールで
作りました。

書込番号:18594498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 12:23(1年以上前)

♪なにを仰るじじかめさん〜

じじかめさんの写真と駄洒落は天下一ですよ〜。

書込番号:18594509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 12:36(1年以上前)

parity7さん〜今日は。

レイヤーのお姉さん素敵ですね。

飲兵衛のヘボブログご覧頂ありがとうございました。
過分なお言葉恐縮です。

飲兵衛の場合、JPeg、AWB、ピクチャーコントロール/ポートレート
クイック調整+1に設定しております。
(スタンダードだとどうもきつい感じです)

レイヤーさんの写真ぜひアップしてくださいね。
楽しみしてま〜す。

書込番号:18594551

ナイスクチコミ!2


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/19 13:17(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん

HN間違えてすみませんm(_ _)m

ありがとうございます、その設定も試してみますね。
うまく撮れるといいなあ。

書込番号:18594678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/03/19 16:44(1年以上前)

設定に凝るのも大事だけど、沢山の踊り子の中から、いかに素早く表情&踊りのキレが良い娘をさがすかが肝
社会人チームだと、何故か、若くて可愛いい娘の前に、ベテランの昔のお嬢さんが立ちはだかる。

書込番号:18595059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 17:27(1年以上前)

parity7さん〜どうぞ御気になさらずに。

この土曜日のコスプレ・イベント楽しみですね。
昨年の秋、浜松でもコスプレ大会があったのですが、なんとカメラマンは
入場料5千円も取るというこで断念しました。

その後ネットで調べてみると、毎年7月末〜8月始めに名古屋で世界コスプレサミット
が数箇所の会場に分かれて行われ、こちらは無料とのこと。
飲兵衛今年は是非出かけようかと計画してます。

書込番号:18595137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 17:40(1年以上前)

横道坊主さん〜今晩は。

確かに若くて可愛い娘の前におばさんが立ちはだかりますね。
あるいはむくつけき野郎連中が〜!
そんな時は次のチームに期待をかけて潔く断念、撮った画像の
見直しをします。

たまにおばさんチームが登場しますが、そんなときはトイレ・タイムだよ〜ん。

書込番号:18595164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/03/19 21:42(1年以上前)

写真拝見しました。楽しそうですね、演者さんも撮影者さんも。

あと梅の写真綺麗でした。ええもん見せてもらいました。

書込番号:18595893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/19 22:04(1年以上前)

コメントキングさん〜今晩は。

飲兵衛のヘボブログご覧頂ありがとうございます。
これからも週二回更新してまいりますので宜しく〜。

書込番号:18595989

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/19 22:28(1年以上前)

機種不明
当機種

私には馴染みのあるUIです。

若者チームは撮りやすい。

横道坊主 さん、こんばんは。
>設定に凝るのも大事だけど、沢山の踊り子の中から、いかに素早く>表情&踊りのキレが良い娘をさがすかが肝

ですよねー、特に踊りのキレが悪いとなんとなく画面に
締りがなくなります。

浜松屋飲兵衛 さん、こんばんは。

>たまにおばさんチームが登場しますが、そんなときはトイレ・タイ>ムだよ〜ん。

はげしく同意です(笑)でも昨年はファミリーチームも
たくさん撮りました。熱心さが気に入ったもんで・・・

名古屋の大会は面白そうですね。大阪日本橋は路上で
行われ、カメラマンの参加は無料です。

実は明後日の撮影に向けて、昨年のRAWデータをNX-Dで
いじってみてました。そこへ浜松屋飲兵衛さんのすばらしい
映像!渡りに船とお伺いしました次第です。

ところで、以前からのニコンユーザーさんには評判が悪い
NX-Dですが、今までSILKYPIXを使ってきた私には取っ付き易く
ピクチャーコントロールと露出補正くらいしかしない
(できない)ので十分です。

先日気がついたのですが、NX-Dのピクチャー・コントロールは
「最新のピクチャー・コントロール」と「カメラ互換」の
二つから選べて、最新の方はかなり自然な仕上がりに
なるような気がします。D810やD750に近いのかなあ?

でもやはりJpeg撮って出しでキメると早く納品できて助かります。

今度ニコンに問い合わせてみようかな。

書込番号:18596087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/20 07:43(1年以上前)

機種不明

D90ですが

parity7さん〜お早うございます。

以前メインに使っていたD90はホワイトバランスや露出が不安定で、
やむを得ずRaw+JPegで撮っていました。

その点D800はホワイトバランスや露出が安定していて、さらにレタッチ
に対してJPeg画像が結構粘るためRawはやめてJPeg一本で撮っております。

カメラ違いのヘボ写真ですがD90でパチリした写真添付いたします。
(フォトショップエレメンツ「Web用に保存」にしたため、Exifが
消えてしまいました。「別名で保存」ならば消えなかったのですが
残念〜!)


書込番号:18596900

ナイスクチコミ!4


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/23 08:53(1年以上前)

当機種

浜松屋飲兵衛 さん

おはようございます、おかげさまで無事撮影が終了しました。
今回はあるチームの専属で入ったのですが、ほとんどJpeg
撮って出しでOKでしたので、早々に納品できました。

うちのチームは未成年者が多かったので、
集合前に撮影したのを一枚貼らせていただきます。

設定はおすすめのポートレート+クイック補正(+1)です。
ホワイトバランスはAUTO、レンズは8514Gを使いました。
天候は曇りで薄日がさしてます。

やっぱりD800は使いやすいですね、85mm装着だと
重さも気にならず、かえって安定していいですね。

このたびは本当にありがとうございました。
今後もお写真、楽しみにしております。

書込番号:18607033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/23 12:26(1年以上前)

parity7さん〜今日は。

うわ〜素晴らしい写真ですね。
曇りの日は光が柔らかくなって女性を撮るには最高ですよね。
飲兵衛もこの様に素敵な写真を撮ってみたいです。
もう羨ましいよ〜ん。

書込番号:18607492

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/23 17:31(1年以上前)

当機種

少し帽子の赤がかぶってますが・・・

浜松屋飲兵衛 さん

過分なお言葉をありがとうございます。

でも、目指すはこちらのような透明感のある画像です。
私もがんばりますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=18593874/ImageID=2169611/

それにしましてもストフェスは面白いです、
どんどん声をかけても怪しまれないですもん(笑)

書込番号:18608183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2015/03/23 19:18(1年以上前)

parity7さん〜今晩は。

これまた素晴らしいですね〜!
お姉さんの目線がバッチリ、もう羨ましい限りです。

飲兵衛もなんとかお姉さんに接近してパチリしようとしているのですが、
よっぽどスケベ顔にみえるんでしょうかね、
カメラを構えるとすぐ横向いちゃってなかなか目線がもらえないんです。

もうトホホホだよ〜ん。


書込番号:18608473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

標準

カメラよりモニター

2014/12/29 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

どこに書こうか迷いましたが、現在保有の最高画素数カメラD800の板に書くことにしました。
多くの方は何画素のカメラを使ってもほとんどフルHDクラスのモニターで見ていると思います。

たまたまモニターがおかしくなったので、4Kモニターを導入してみました。
画素が見えないほどになり、写真の精細感も別次元になります。
あたりまえといえば当たり前かもしれませんが、論より証拠の威力はすごいです。

800万画素以上のカメラをお使いの方は、新機種購入する金があったら、4K対応環境を構築すべし
といいたいです。同じ写真でも空気感や奥行き感がぜんぜん違ってきます。
今回は27インチのASUSを導入しましたが、ゆくゆくはもっと大画面が欲しいですね。

書込番号:18318125

ナイスクチコミ!5


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/12/29 22:49(1年以上前)

4Kテレビになると、3D表示にしていないのに、立体感が増して見えるそうですね。
まだまだ、家庭用テレビとしては、ソースが少なく(テレビ放送やBlu-ray含めて)2K放送を綺麗に見るためにすぎま
せんが、写真鑑賞用やディスプレイとしては、普及期に入ってきているとは思います。

書込番号:18318136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/29 23:28(1年以上前)

背面液晶がAdobeRGBくらいの色域は確保してほしいです

書込番号:18318271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2014/12/29 23:36(1年以上前)

4Kモニターは、まだまだマイナーだと思いますよ。

実は自分もEIZOの4KモニターEV3237を購入したばかりです。
グラボが、4Kのリフレッシュレート60Hzに対応していることを確認していたのですが、
ミニDPであるのを見落としていて、設置する段になってケーブルがないという事態に・・・^^;。

近所のちょっと大きめの電気店、今更ながらのアナログケーブルはそこそこの品揃えでしたが、
4K60Hz対応(Ver.1.2)のDPケーブルは全くなしでした。

書込番号:18318298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/29 23:54(1年以上前)

キングオブブレンダーズ さん

こんばんわ。
モニター選びもカメラ選び同様難しいです。

私はAdobeRGBの色を体験するためにDELLU2713Hとi1Display Proを購入しました。
モニターによってはビデオカードが必要になる場合もあるのかと思います。
今度は4Kモニターも体験したいです。

高画素機はPCにも、モニターにも多くを要求しますね。

書込番号:18318371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件

2014/12/29 23:55(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。

普及期に入ってきたけど、まだまだマイナーな存在だと思います。
なにしろノートPCの大部分が4Kに対応できていませんから。

私の場合、4K描写はIO−DATAのUSB−4K/DPを介して実現しました。
BDなど動画は無理ですが、静止画は楽しめてます。

プリントせずモニターでしか見てないので、
モニターの重要性を再認識したのでした。

書込番号:18318372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2014/12/30 00:55(1年以上前)

スレ主さん

>800万画素以上のカメラをお使いの方は

ふと思ったのですが、デジカメの場合、3:2のアスペクト比が多いのでは?
3:2だと、600万画素(3Kx2K)で、4K(4Kx2k)のディスプレイでフルスクリーンです。

>なにしろノートPCの大部分が4Kに対応できていませんから。

Haswell世代のCPUを搭載したノートなら、
HDMI接続のリフレッシュレート30Hzで4Kに対応している機種が多いのでは?
CPUに統合されているインテル HD グラフィックス 4400が、4K表示をサポートしていますよ。
DPなら60Hzに出来るけど、DPは普及率が低いので、HDMIしか無い機種が多そう。

自分のDynabook KIRA V834(2014春モデル?)も、HDMI接続で4Kの30Hzをサポートしてます。

書込番号:18318538

ナイスクチコミ!2


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2014/12/30 06:18(1年以上前)

私も4K入れるメリットは大きいというのは感じています。

引きこもり2号さんが指摘されているように、6M以上なら等倍表示でフルスクリーンですが、
カメラの場合ベイヤーですから、4ピクセルで1ピクセルのようなものなので、24M以上でないと
ディスプレイの能力を活かし切れないのかなとも思いますが、
私も先週LGの4Kディスプレイを買いましたけど、10MのV1の写真でも効果を実感できています。
スマホ用に極小さな領域をクロップしたのが表示されると笑っちゃいますけど。

でも、本格的な普及はHDMI2.0がPC側、ディスプレイ側双方に実装されて、HDMIケーブル1本で
4K60p表示ができるようになってからなんでしょうね。
もしかしたらLGだけの問題かもしれませんけど、DP接続の場合、ディスプレイの電源を切ると
プラグアンドプレイでディスプレイが無くなった事を検出してしまい、PCのディスプレイの
設定がめちゃくちゃになるので、大量の現像中に画面が消えないように画面のパワーセーブの
設定をOFFにしておかないと、後で面倒な事になってしまいます。

書込番号:18318823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2014/12/30 11:43(1年以上前)

M.Sakuraiさん

>でも、本格的な普及はHDMI2.0がPC側、ディスプレイ側双方に実装されて、HDMIケーブル1本で
>4K60p表示ができるようになってからなんでしょうね。

本来、HDMIってAV(Adult Vide バキッ!!☆/(x_x))機器用の規格。
PCならDP(DisplayPort)なんですけどねぇ・・・。
16:10のWUXGAモニターでもFHDでしか表示出来ない等、PCでは使いにくいんですけど・・・。
出来れば、DP Ver1.3とかで普及して欲しい物です。

ただし、TVに接続出来ないと、ノートPCとしては困るので、
ノートPCはHDMI、デスクトップPCはDPとHDMIという形になるんでしょうね。

書込番号:18319571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件

2014/12/30 14:03(1年以上前)

引きこもり2号さん

PCの細かいことはわからないのですが、私のPCは3年ほど前に購入したものです。
HD4000とかで、4K表示は無理っぽいです。
今のPCなら一応表示できるんですね。

IO−DATAのアダプターはUSB3を装備している少し前のPCユーザー狙いのニッチ商品のようですね。今のPCは性能的には文句無いので、何年かはこれで使い続けます。

M.Sakuraiさん

>私も4K入れるメリットは大きいというのは感じています

将来的には50インチぐらいの4Kテレビを買って、観賞用に使いたいと思ってます。
フルHDでも人間の眼の解像力をはるかに超えていると思うのですが、モニターの大画面・高画素のご利益は実感できてしまうのが不思議です。

引きこもり2号さん
>ただし、TVに接続出来ないと、ノートPCとしては困る

ここが悩みどころですね。今なら東芝の最新型がいいなと思って見ているのですがHDMIしかなくて・・・。

ということで、D810に買い換える金があったらディスプレイに金をかけたいという考えでした。

書込番号:18319899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2014/12/30 17:05(1年以上前)

まさに僕も最近同じ事を考えていました。
一度4Kで観てみたら自分で撮った何気無い日常の写真に感動してしまって^^;こんなに写ってたんだ!と。
どうやって鑑賞してます?ってスレッドも建てて聞いてみたところ、まだまだ4Kモニターで観てる人は少ないようでしたね。

せっかくいいカメラとレンズで撮っても、フルHDでは真価を観れていないわけでして。
次はレンズやカメラを買わずにモニターに投資してみようかと思う次第です。
来年にはなんとかもうちょっと安くなってくれないものかと。

書込番号:18320366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/30 21:35(1年以上前)

スレ主さん

>ということで、D810に買い換える金があったらディスプレイに金をかけたいという考えでした。

同意です。

自分のPCも調べたところ。
M/B(ASRock Z87 Extreme6)HDMI、DisplayPort ともに4K対応
ビデオカード(ELSA NVDIA Quadro K600)3840×2160 で4K非対応でした。

ますます4K体験したくなります。

ところで、4Kだと文字が小さくて読みづらくはならないのですか?

書込番号:18321127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2154件

2014/12/31 14:47(1年以上前)

テキトウニンゲンさん

4Kモニターも2年も待てばさらに半額ぐらいになるのではと予想します。
私もモニターが故障しなければ、のんびり待つつもりでした。


めくれたorangeさん
>ところで、4Kだと文字が小さくて読みづらくはならないのですか?

27インチ程度では読みづらいですね。小さいノートPCの精細画面みたいです。
そんなわけで4KとフルHDを切り替えて使ってます。写真の時だけ4Kモードです。

皆さま、よいお年を

書込番号:18323311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/01 11:12(1年以上前)

キングオブブレンダーズ さん

あけましておめでとうございます。

回答ありがとうございました、やはり文字は小さくなってしまいますか。
メイン、サブに切り替えでの使用が良さそうですね。

書込番号:18325999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/02 08:12(1年以上前)

カメラよりモニター?

それより撮影技術だろ、買道楽の極みだな。

書込番号:18328183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/02 11:51(1年以上前)

〉撮影技術だろ
違いますよ〜全く別の話ですよ〜^^;
普通のラジカセで聴くか、本格的な音響システムで聴くかの違いです。
演奏の上手い下手はまた別の話。

書込番号:18328680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/02 13:18(1年以上前)

>たまたまモニターがおかしくなったので、4Kモニターを導入してみました。<

>>実は自分もEIZOの4KモニターEV3237を購入したばかりです。<<

うーん、私もD800の画像をEIZOので見ているけど、今度は4Kですか!
そうなると、またお金かかるね。  (^-^;;
以前「デジタルになって、経費が安くあがるでしょう!」って、言われた
ことあるけど、もう、トンでも無いね。 (汗

あっ、でも・・・
その4Kの素晴らしい画像で、プリント・印刷するとどうなんでしょうか?

書込番号:18328909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2015/01/06 01:34(1年以上前)

渚の丘さん

>以前「デジタルになって、経費が安くあがるでしょう!」って、言われた
>ことあるけど、もう、トンでも無いね。 (汗

フィルムカメラ時代に、1度一眼レフを買ったことがあるけど、
フィルム代・現像代等が出せず、カメラを買っただけで終わった事があります。
それを考えれば、取りあえずPCを持っていれば、
追加費用なしで写真を撮る事を楽しめるので、やっぱ安いでしょ。

それと、自分の場合は、写真を見るためではなく、
広いデスクトップ環境が欲しくて4Kディスプレイを買いました。
31.5型だと、100%表示で文字が小さめですが、十分に実用になります。
15.6型のフルHDノートと同等の文字サイズと言えば感じがつかめるかな?

あと、PC関連では、モニターってけっこう寿命が長いんですよね。
EIZOの16型のSXGAモニターL465(発売日2001年10月18日)が、サブですけど今でも現役で使えています。
それより新しいDELLのモニターは、故障で寿命を迎えましたが・・・。

>その4Kの素晴らしい画像で、プリント・印刷するとどうなんでしょうか?

プリントなんて、滅多にしません。
元々、写真用の用紙は、KGサイズ(102x152mm)しか買ってません。
このサイズだと、よっぽどトリミングしない限り、最近の高画素カメラなんて不要でしょう。

プリントを考えるなら、解像度より、色再現性・カラーマッチングが重要かな?
そういうモニターは、これまたお高いんですよ。
EIZO ColorEdgeシリーズのCG318-4K、2015年3月20日に発売で、EIZOダイレクト販売価格:540,000円(税込)・・・
http://www.eizo.co.jp/press/archive/2014/NR14_023.html
自分はそんなにこだわらないので、スタンダードシリーズのFlexScanです。

書込番号:18340989

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/06 10:41(1年以上前)

当板主題のモニターですが、本当にモニターは大切ですね!

[引きこもり2号さん] ご意見ありがとうございました。

>フィルムカメラ時代に、1度一眼レフを買ったことがあるけど、
>フィルム代・現像代等が出せず、カメラを買っただけで終わった事があります。
>それを考えれば、取りあえずPCを持っていれば、
>追加費用なしで写真を撮る事を楽しめるので、やっぱ安いでしょ。<<

そうですか。
まあ、私の場合ずいぶんとデジタルになって結構なもの入りですが、当然ながら
それはそれぞれの使い方にもよるのでしょうね。

現在EIZOは何台か有りますが、以前のは色・濃度ムラがあり画像補正にはほとんど使えません。
また、デジタルカメラはサイクルがめっぽう速く、その対応にも相当な費用がかかります。
その他、パソコンの消耗もさることながら、その性能・OSや画像ソフトも次々バージョンアップ
して行きますしね。
(以前は、ライトボックスとルーペがあれば、とりあえずそれで・・・)
ちなみに、昨年も必要があって色々追加で揃えましたが、私には結構な出費でした。
「えっ?! これじゃーアナログの方が安く上がるじゃん?」・・・って! (汗

でも、省資源・環境や即画像確認・処理等の点では、デジタルは断然良いんでしょうけどね。 (^-^:
あっでも、一方で色んな機材を次々造るんだから、その地球負荷は果たして・・・?

書込番号:18341666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2154件

2015/01/06 12:31(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

デジタルとフィルム、どちらがお金がかかるか?
微妙ですが、お金がかかることを実感させられるのはフィルムですね。
デジタルは無駄打ちできて、ランニングコストはかからない。
何千枚撮ったなどの自慢?はデジタルならでは。
とはいえ、1年で新型が出て、物欲をあおってきます。

趣味≒無駄遣い

結局、使えるお金の範囲で同じぐらい使うのかも

ところで4Kモニターの効用ですが、意外にもボケの写真でも威力を感じます。
というかボケのほうが効用を感じるぐらいです。
不思議ですねぇ。

書込番号:18341929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2015/01/06 13:15(1年以上前)

渚の丘さん

>現在EIZOは何台か有りますが、以前のは色・濃度ムラがあり画像補正にはほとんど使えません。

「何台か」って、普通の人は1台では・・・^^;?

自分の場合は、殆ど他人に写真を見せません。
なので、RAWで撮っているけど、画面で眺めて「ここをこうしておけば」等と反省し、それで終わり。
画像補正、殆どしません。写真だけが趣味じゃ無いので、そんなに時間を掛けられないし・・・。

偶にある人に見せる(渡す)時は、多少いじったりしますけどね。

>また、デジタルカメラはサイクルがめっぽう速く、その対応にも相当な費用がかかります。
>その他、パソコンの消耗もさることながら、その性能・OSや画像ソフトも次々バージョンアップ
>して行きますしね。

最高画質・最高性能を求めなければ、そんなに早く更新する必要無いのでは?

それが趣味って事になれば、しかたがないですが・・・。
昔、PCヲタしてた時(XPが出てくる位まで)は、自分も200万円/年位^^;、PCに掛けてましたので。

>(以前は、ライトボックスとルーペがあれば、とりあえずそれで・・・)

いやいや、きっと大きな紙にプリントしてそう・・・。
ルーペなんて、そんな物で鑑賞するっておかしいでしょ?
それはチェックとか、そういう作業であって、簡単に見られる形で残したくなると思いますよ。

書込番号:18342097

ナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/06 19:36(1年以上前)

[スレ主様]
>何千枚撮ったなどの自慢?はデジタルならでは。
>とはいえ、1年で新型が出て、物欲をあおってきます。<

うーん、物欲というより、時に最新のカメラ・PC・ソフト・モニターでないと
仕上げや処理が有効にできないことも有りますから、そこが問題ですね! (^-^;;


[引きこもり2号さん]
詳細にして、またご自身の例をあげられてのご意見をありがとうございます。

ただ、私が上で申したように「それぞれの使い方」によりますからね。
また、私の多くの仲間もそうですが、現在の私は必要があって色々出費を
重ねています。
その辺は、かって貴殿がPCに年200万円をかけられていたそうですから
どうかお解り下さい。

 なお、貴殿が大型4Kモニターをお使いなのに、ほとんど画像補正をされず
また、kGサイズしかプリントされない御方とは存じませんでしたが、まあ
重ねて「かくも、使い方が違う」と、いうことでご理解を下さいます様に!


書込番号:18343046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信22

お気に入りに追加

標準

な、な…ノーッッ!?

2014/12/24 10:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:11750件

こないだ…
ビックカメラでレリーズケーブル買って来て…
昨日…集合写真の為に初装着……しようとしたら…
接続端子の横から内部が見える?(◎o◯;)…へ?

接続端子?が動いてる?ふやふやしとる?
嘘〜んっ!Σ( ̄□ ̄;

…週末に購入店相談かなぁ〜?(四ヶ月前だけど大丈夫かなぁ?)

…結局、集合写真はタイマーで撮りました(;´皿`)
…年末休み前、預けるべきか?休み明けにするべきか……(-_-ι)

とりあえず相談ですよね?
…きっと無償だと信じてる(>人<)

書込番号:18300714

ナイスクチコミ!1


返信する
parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/24 10:17(1年以上前)

ホラなんですね・・・

他にはどんな楽器を?

書込番号:18300727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/12/24 10:21(1年以上前)

以前も、別の方がそんなこと言っていたような・・・。
自分はそうなりませんでしたが、確かに弱そうな部位ではあります。
保証でなおしてもらえると良いですね。

書込番号:18300739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/24 10:22(1年以上前)

そのレリーズケーブルってどこの製品?
もしかしてエツミさんとかのだったら、4ヶ月もったらもうけものだよ。  (-^〇^-)

書込番号:18300742

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/24 10:29(1年以上前)

4か月もったら、もう獣なんだ・・・

書込番号:18300757

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 10:33(1年以上前)

parity7さん
楽器はフルートを少々…

kenta_fdm3さん
そう願います(>人<)

guu_cyoki_paaさん
ケーブルレリーズは社外ですが…まだ未使用(未装着)です
…ニコンからの出向の方に選んで頂きました(;^_^A

書込番号:18300770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 10:40(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさん

D800の購入が四ヶ月程前です
すみませんm(__)m

書込番号:18300782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/24 10:43(1年以上前)

えとね

けっちって互換品の安いレリーズケーブル買っちゃうんだけど、
何回か使ってるうちに断線しちゃうんだよね。  Y(>_<、)Y

ケーブルのどこか曲げたりすると接触して使えたりだから困っちゃう。
で、今度わダイジョーブかなって、また安いの買うとおなじ症状。  (*ノ_<*)

けっきょく、3回安物買って、4回目に純正買いました。
安物買いの銭失い。  \(@;◇;@)/

書込番号:18300791

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 10:46(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

直ったら
今持ってるケーブルレリーズは使わずに捨てる事にしますね〜

書込番号:18300795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/24 10:47(1年以上前)

>もう獣なんだ・・・

オイラ満月の夜には狼になります。

書込番号:18300798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 10:54(1年以上前)

ヒカル7さん

紳士を気取りたいのでスルーします(;^_^A

書込番号:18300813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2014/12/24 11:50(1年以上前)

その方向に解釈する必要はないだろ。

書込番号:18300954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/24 12:13(1年以上前)

>オイラ満月の夜には狼に・・・
暗い夜道でストーカーより余程健全ですね。

書込番号:18301008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/24 13:17(1年以上前)

保証対応、無料修理が妥当でしょうな。

書込番号:18301203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 17:18(1年以上前)

fuku社長さん
そう願います

書込番号:18301644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/24 20:09(1年以上前)

>もしかしてエツミさんとかのだったら、4ヶ月もったらもうけものだよ。  (-^〇^-)

ギクッ! 調べてみたらエツミのだった。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090907_313546.html

書込番号:18302030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/12/24 21:37(1年以上前)

ほら男爵さんこんばんは。

僕はエツミ1本、ケンコー3本壊しました(笑)
エツミは自分の不注意で断線。シャッターボタンとロックスライドが別々に独立していて使いやすかったんですが、モデルチェンジしてしまったようで残念。
ケンコーは1本目は裏のネジが無くなってパカパカ開くように。シャッターボタンのバネで反発してケースが浮いてしまうのでシャッター押せなくなりました。
2本目はシャッターボタンが引っかかって戻らなくなりました。
3本目は買って2度めの使用でカメラから引き抜く時にコネクタがボロン。

比較的安価なMC−DC2互換でもこのザマです(笑)
今は中国製のインターバルタイマー付きリモートコードを使ってますが、これもいつまで持つか…?
ケンコーの1本目と3本目はマッハで壊れましたが、エツミとケンコーの2本目は4ヶ月以上持ちましたぜ?(何の自慢にもなりませんね…)

書込番号:18302305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/12/24 22:33(1年以上前)

昔むかし、本当に初期の頃、プラグを挿入しようとしたら端子がへっこんだ、
という報告があったような記憶があります。結局、kakaku.comでは一件だけ
の報告で終わってますが・・・。

4ヶ月前の購入はもちろん、新品ですよね? だけど、D810の発売が7月で、
もうD800は製造中止になっている時期ですよね。

どこで買ったかが問題でしょうね。不良の売れ残り品をつかまされた可能性が
あります。まあ、保証書があれば大丈夫でしょう。


書込番号:18302511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/24 22:37(1年以上前)

スレタイでまかろにほうれん荘思い出しました
関係無い事でスミマセン

書込番号:18302527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/24 22:56(1年以上前)

なかなかの田舎者さん
そんなにですか(◎o◯;)

デジタル系さん
キタムラさんの鍵付きショーケース内展示品です
保証はあります
一般棚に置き展示は一度も回ってません(しょっちゅう行くお店です、フルサイズは皆ショーケース内です)
…最初期の機体の可能性はあります

カリメロメオさん
美味しそうですが、見た事は無いですね〜(笑)
…トマト系スープと豚肉が合いそうな気がしますが…いかがでしょう?

書込番号:18302604

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2014/12/28 13:48(1年以上前)

10ピンのターミナル横から?
何が見えますか?

角形ならありそうだけど。

書込番号:18313076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2014/12/28 14:52(1年以上前)

弩金目さん
金色?の基盤、配線…ですかね(;^_^A

休み明けに預ける事になりました
無償修理だそうで
ホッとしていますε=(^◇^;

書込番号:18313251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件

2015/01/17 18:31(1年以上前)

帰って来ました〜♪\(>∀<)/♪

ガッシリしてます…(/ ̄∀ ̄)/
やっぱ…こう、ですよね〜

レリーズケーブル付きます、使えます(^皿^)

無償でしたー☆

書込番号:18379583

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング