D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 注文しました!

2013/05/27 07:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 GSX1000Sさん
クチコミ投稿数:13件

昨日、近くのキタムラで、D800を注文しました!
240,000-5000(下取り)の235,000でした。
今日、キタムラ内在庫と、ニコンの出荷状況を確認してもらいますが、最悪2ヶ月!
皆さんはどれくらいできました?

D100、D300とDXできましたが、マクロと広角が好きで、14-24 F2.8を購入しましたが、DXだと21mmになってしまって、あの広がりの魅力がてませんでした。
これで、このレンズもフル活用できそうです。

書込番号:16182277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:70件

2013/05/27 07:54(1年以上前)

今月ヨドバシ札幌で発注後中一日で来ました。価格はポイント分を引くと23万弱でした。
最近の高値と品薄について店員さんに尋ねましたが、よくわからないとの事でした。
ネットの中古相場で買えたのでラッキーなのではと思います♪。

書込番号:16182320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/27 07:54(1年以上前)

D800購入おめでとうございます。
とても良いお値段で購入出来て、本当に良かったですね。
非常に良いカメラですので、撮影を楽しんでください。

書込番号:16182321

ナイスクチコミ!3


sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/27 07:58(1年以上前)

おはようございます

購入おめでとうございます。
自分は使い始めて もうすぐ1年になります。
最初は、カメラ設定に時間がかかりましたね。
発注から納期は3カ月ぐらいでした。
今でも2カ月待ちですか?
期待して待っててください。裏切らないカメラです。

60マクロ持ってます いい描写しますよ。
14-24まで購入ですか、いいですね
自分はコシナツァイス21mm納品待ちです。

書込番号:16182330

ナイスクチコミ!3


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/27 08:02(1年以上前)

ほかの店舗から回してもらえるのであればすぐ手にはいると思いますよ
今の相場だとやすめで良いですね

書込番号:16182339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GSX1000Sさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/27 08:55(1年以上前)

皆さん
ありがとうごさいます。
楽しみに待ってます。

ここに書くべきではないのもしれませんが、注文のさい、800か800Eかかなり悩みました。
友人のプロに相談したところ、趣味なら800がベスト、解像度もよっぽど伸ばさない限り差がないし、むしろモアレリスクをさけるのが懸命と、アドバイスをもらい800にしました。
価格差が50,000円以上あったのも大きいですが。
差額はレンズか、三脚に充てようかと。

これから、皆さんの仲間入りさせていただきます。
よろしく、お願いします!

書込番号:16182445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2013/05/27 09:13(1年以上前)

別機種

店内で3枚の試撮のあと、これが実質D800Eのファーストショットになります。

ご購入(決定?)おめでとうございます。
2ヶ月待ちですか?!
一瞬一年前の投稿かと思ってしまいました。^^;

私はEですが、昨年7月バンコクまで買付けに行きましたよ。
まぁ、実際には、丁度旅行の予定があったときに、ここ(kakaku)に在庫の情報があがったので。

あのころは国内に在庫がなく、ほとんど数ヶ月待ちといわれている状態でした。
それまでD3xとD700も使っていたので、D800Eはパスするつもりだったのですが、旅行直前に、流離の料理人さんが情報をあげてくださったので、試しにメールで問い合わせたら、取り置きしておいてくれる運びになりました。

店舗自体に土地勘もあったので、当日朝一で受け取りましたが、思い立ってから3日目の入手でした。
おまけに、空港にてVAT(免税の返金処理)手続きしたので、かなりお安く手に入りました。

結果的にはFXの3機種全てが異なる性格なので、普通に使い分けできて入手できてよかったです。

ただ、海外版(たしか香港版だったか)ということで、オーナー登録できないし、国内でのメーカー保証も対象外です。
まぁ、そんなことの他いろいろなリスクヘッジの意味もあって、Nikkor Clubにも加盟しています。
因みに、D3xは保証期間中に機体の歪みが発覚して、実費上限で費用(6万弱)が掛かった(保証対象外になった)こともありますので、今では、所有する全てのNikonのボディとレンズがリスクヘッジの対象ですね。

では、楽しい写真ライフを〜。^^/

書込番号:16182489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 D800 ボディの満足度5

2013/05/27 10:25(1年以上前)

当機種

栃木県 足利フラワーパークにて

GSX1000Sさん、ご予約おめでとうございます!。

私は去年、D800発売一週間後に手に入れましたが、去年の品薄状態がまだ続いているのですかね。
なるべく早く手にする日が来るのを祈ります。

14−24 f2,8はすでに入手済みですか!、私もD800とこのレンズの使用が一番多いです。
14mmをフルで使うとクセになりますが構図も難しいです…。

こちらこそよろしくお願いします、写真のアップも楽しみにしています。

書込番号:16182648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/27 10:29(1年以上前)

当機種

スレ主様こんにちは
私は2ヵ月半待ちました、出始めの品薄の時で
それでもいい方でした
STAPA_SATOさん、買われたんですね

これから初めてのD800を使うのが楽しくなりますね

書込番号:16182655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/27 12:46(1年以上前)

当機種
当機種

黄色のバラ 

赤いバラ

D800の注文よかったですね〜。
手元に来るまでのワクワク感をお楽しみください。

私は、発売直後に購入することは決めていたのですが、
発売直前に、ニコンから供給不足のアナウンスがあり様子見することになりました。
5月末になって、販売店でも見通せないとのことから予約待ちに参加。
3ヶ月の予定でしたが、8月中旬に手元に届きました。

現在も最長2ヶ月とは驚きです。
価格も、コジマで¥230、000(ポイント無し)だったので、変わっていませんね。
結果として、値下がりを待つよりほぼ1年楽しむことが出来て正解と思っています。

デジイチは初めての購入ですが、私のような初心者ほどD800等の機種が合っていると思います。
D800で、ハッとする様な写真や、思わずニンマリする様な写真をお楽しみください。
私もそこに向かって、勉強中です。

レンズ:1枚目 AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
    2枚目 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
        日中シンクロ(内臓フラッシュ)
RAW
ViewNx2で現像
LR4でリサイズ

*あすみさん ご無沙汰しております 

書込番号:16182987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/27 12:50(1年以上前)

あみすさん 名前を入力ミスし失礼致しました。

書込番号:16183000

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2013/05/27 20:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

素晴らしい機種です。楽しみですね!

書込番号:16184435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2013/05/28 00:14(1年以上前)

たらこのこさん

D800実は2台目でして・・・一度手放したのですがこの度復縁いたしました♪。
1台目は昨年5月に一月待ちでジャスト20万で購入しました。
3月から新同品中古を探していたのですが、高いのと市場在庫が少ないので
諦めていたところでした。これから良い季節ですのでバンバン撮影します。

スレ主様

D800は期待に応えると思います。早く来ると良いですね。
14−24、いつか入手したいですね。

書込番号:16185547

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSX1000Sさん
クチコミ投稿数:13件

2013/05/29 20:38(1年以上前)

なんと、キタムラ内で他店舗の在庫を引っ張れたとの連絡がありました!
2ヶ月覚悟してたんで、驚きと嬉しさでいっぱいです。明日でも引き取り、この土日でデビューできそうです。
投稿いただき、アドバイス、嬉しい言葉をいただいた皆様には、心から感謝申し上げます!

今後ともよろしく、お願いいたします。

書込番号:16192145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


68年式さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/29 23:14(1年以上前)

カタナ乗りさん、ご購入おめでとうございます。
わたしのカタナはD7000、レンズ6本、SB700に変わりました(>_<)
D7000からいつかはD800と思いながら年だけ過ぎていきます。
いいカメラで愛機を撮り倒してください( ̄▽ ̄;)

書込番号:16193029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら

2013/05/19 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:1713件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

皆さん驚かないでください
私の地元ではやっと梅が咲いたのです
桜の開花が先で、ちり始めたころ
梅が咲きます
皆さんのところではもう梅の花なんって
いつの話?と思われるかもしれませんが
遅い春を喜んでいるこの頃です
D800は昨年6月に買いましたので
初梅撮影、桜撮影となりました

書込番号:16152116

ナイスクチコミ!11


返信する
DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2013/05/19 20:56(1年以上前)

こんばんは。

素晴らしい画像ありがとうございます。
和みました。

>桜の開花が先で、ちり始めたころ
梅が咲きます

驚きです。
今までどこの地域でも、梅の花の方が先だと思っていました。

書込番号:16152160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/19 22:09(1年以上前)

そうですねぇ、北に住んでると春の花に関しては本州の人と全然時期が違っちゃってちょっとつらいですよね(苦笑

書込番号:16152547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/20 07:44(1年以上前)

良い写真ですね。
梅が後とは!知りませんでした。

書込番号:16153756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7597件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/20 13:39(1年以上前)

当機種

たらこのさん こんにちは。

結構な写真をアップしていただきありがとうございます。

驚かないでくださいといっても、それは無理です(笑)。何しろ、水戸黄門様と梅林で売っている偕楽園あたりでは、既に夏を告げるホトトギスが、「東京特許許可局」と声高らかに鳴いておりますので・・・今年も未だ撮影に成功しておりませんので申し訳ございません!

ちなみに当地の梅の状況はといえば、ごらんの通りです。

北国の季節感溢れる写真、ありがとうございました。これからも地域によって常識は全然違いますというスタンスの写真でビックリさせて下さい(笑)。

書込番号:16154715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/20 14:31(1年以上前)

ゴールデンウィークの前半に東北桜ツアーに行きましたが、秋田と青森は桜が咲き始めでした。
(岩手は満開近くでしたが) 北海道はさらに遅いのでしょうね?

書込番号:16154882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/20 21:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます
長い間待っただけ写真を撮るにも、力が入ってしまいます
ズームばかり使っていましたが
最近は単焦点で撮りたくなりました
やはり、いいカメラで撮るには便利さで無く質を活かしたくなりますね
じっくり被写体を追う
いいカメラと巡り合えました

書込番号:16156138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2013/05/20 21:13(1年以上前)

別機種

発寒の梅

たらこのこさん

そうですね〜梅はこれからが本番ですね。
昨日は発寒の河畔公園に行ってきましたがまだまだでした。
その後は八重桜ですが、いつ咲くんでしょうか??

ところで・・・・最近D800が欲しくてたまりません。


書込番号:16156188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7597件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/21 22:54(1年以上前)

別機種
別機種

とりあえず撮ってみました

釣果ゼロでも癒されます・・・おまけです(笑)

文字通り 「遅ればせながら」 ですが・・・・(笑)

たらこのさんやブローニングさんの写真に刺激を受け、近場でまだ桜の咲いているところはないかと、深夜にネタ探し病が再発し奥会津はどうよとちょっと、出掛けてみました。

何という種類かは分かりませんが、とりあえず桜とおぼしきものが尾瀬巡りの起点、会津高原駅近くの民家に咲いているのを見かけました。道路際でありましたが風に吹かれ、花びらがなかなか優雅に散っておりました・・・が、渓流釣りの途中で、バカ長を履いた、バカ面のオジサンスタイルだったので、全く余裕もなくあたふたととりあえず撮ってみました。白飛び等、ご容赦を。

ちなみに釣りのほうは20数年ぶりにボウズを体験してしまいましたが、カメラを持って行ったおかげで昔と違い、まだまだ優しい色合いの新緑の中気分を変えることができました。更に奥地の檜枝岐のほうはなどと現在も妄想爆走中です(笑)。

書込番号:16160888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1713件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/22 18:36(1年以上前)

アナログおじさん2009さん
まだ咲いているんですね
それとトンボですか?
秋のイメージですが早いですね
今年のチョウチョはまだ見ていません
チューリップも咲き始めたばかりです
八重桜は6月ごろ咲きますので、まだ楽しめそうです

書込番号:16163723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7597件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/23 23:42(1年以上前)

再生するショートでお粗末  ノイズご容赦!

その他
ショートでお粗末  ノイズご容赦!

別機種
別機種

今年最初に見かけたトンボ

渓流にはこんな糸トンボもおりました

たらこのさん こんばんは。

ご丁寧なレスバック恐縮です。D800の板ですが、バランス最重視の渓流釣りに当該機種はちょっと重すぎ・・・80歳でエベレスト登頂の三浦雄一カ氏にバカ言ってンじゃないよ怒られそうですが(笑)・・・D90と防水仕様のコンデジにしましたがそれでも2,3回渓流でバランスを失い転けそうになりました。危ういバランスの中で釣りやってるんだなと再認識です。

チューリップ咲き始めなんですね。たらこのさんのコメントを拝読しますと、生活環境の差を感じるようなことがいっぱいありますね。

トンボはアキアカネなど当地でも秋のイメージもありますが、こちらではオニヤンマや糸トンボなど夏到来のイメージもあるように思います。余談ですが、本日野池でヘラブナ釣りをしていたらオニヤンマが水面をパトロールする姿が見えました。気温も25度以上の夏日になっています。

ホトトギスのほうは声はすれども姿が見えずで・・・・有明の月は見えませんでしたが(笑)・・・写真アップできず申し訳ございません。せめてノイズがらみですが鳴き声を超ショートで・・・。


それではこれからもぜひ北海道ならではの写真のアップをお願いいたします。ありがとうございました。

書込番号:16169170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信20

お気に入りに追加

標準

ファインダーのゴミ

2013/05/12 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:42件

D800を購入して二ヶ月が経ちますが、不満なく大満足で使用しております。
しかし、先日、ファインダー内のゴミを発見してしまいました。銀塩時代は良くあり、フォーカシングスクリーンを外してブロアーをかければすぐに解決していましたが、今回はスクリーンも外せないし、ブロアーでも飛びません。これまでのDX一眼で気づかなかっただけかこのようなことがありませんでした。
明るいレンズの時には気にはなりますが、写りには関係ないので放っておいて、センサークリーニングなどが必要になったら一緒にサービスセンターに出そうと思っています。

書込番号:16126820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件

2013/05/12 23:06(1年以上前)

ファインダー内とセンサークリーニングをSCにお願いした事ありますが、25000円くらいでした!
保証期間なら無料ですが、ファインダー清掃はチョット高いです。

書込番号:16126917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2013/05/12 23:11(1年以上前)

そんなに高いんですね。
補償が切れる前にサービスセンターに出すことにします。貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:16126947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/05/13 06:37(1年以上前)

機種不明

ファインダースクリーンの位置はココ♪

おはよーございます。

ファインダーで見えるゴミは、その場所によって、修理費用は違うと思います。

「ファインダースクリーン」の外側(ミラーボックス側)であれば、簡単に清掃できるので、センサークリーニングのついでに無料でやってくれるかもしれません??^_^;
※やる気になれば・・・自分で清掃も可能です♪

「ファインダースクリーン」の内側(ファインダー内)であれば・・・「分解清掃」が必要ですので。。。
これは、オーバーホール並みの高額な費用が係るはずです。

ご参考まで

書込番号:16127626

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2013/05/13 08:06(1年以上前)

ニコンSCでの簡易清掃で済む範囲なら、D7000ですが、LPF掃除と併せて、1500円でした。

書込番号:16127775

ナイスクチコミ!2


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2013/05/13 08:28(1年以上前)

別機種

ステンのストッパーで止まっているだけです。

PussyCumshotさんの25000円は部分修理の代金の上限に近い気がします。
残念なことにファインダーの内部に入り込んでいたのではないでしょうか。

ファインダースクリーンは交換可能です。
私はD700もD800Eもサードパーティー製(昨年創業者が亡くなられ廃業されてしまいましたが)BrightScreen社やKatzEyeOptics社のスプリットプリズムスクリーンに交換したりしています。
ただしこの部分の故障については保証が効かなくなるそうですので。
といっても、別件でSCに持ち込んだときには別段問題なかったですが。

なので自分で清掃も行っていますが、比較的ほこりが入りやすいのかも知れません。
すぐファインダー内にほこりが見えるようになります。
センサーに比べると、実害はありませんので気にしないことでしょうか。

ぐすくまかずさんのおっしゃるとおり、SCにいったついでに見てもらってもいいとおもいますけど、のぞき込む場所なので、一番気にはなりますね。
悩ましいところですね。

書込番号:16127831

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2013/05/13 08:48(1年以上前)

皆様、大変、参考になるコメント有難うございます。

あみすさん、
D800のスクリーンが交換可能なのは始めて知りました。D800でスプリットマイクロ、いいですねえ、ツァイスの明るいレンズと組み合わせてみたいです。

書込番号:16127873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/05/13 11:17(1年以上前)

スクリーン交換は保証外の自己責任でってやつですよね。
私も試してみたいと思いつつ、やはり怖いのでそのまま使用しています。

ファインダーのごみですが、私も先日風の強い日にレンズ交換したらファインダー内にゴミが入ってしまいました。
見積もりをとったら、やはり2万円程度。
残念ながらメーカー保証は切れていたのですが、デジカメオンラインさんで購入していたので延長保証が3年まで
あったことを思い出して無料にてファインダー清掃をしてもらえました。

結果的にはキタムラさんからニコンに持ち込まれたようでした。

長く使う前提で購入する場合はやはり延長保証には入っておいた方がいいなあと思いました。

書込番号:16128182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/13 11:37(1年以上前)

>D800のスクリーンが交換可能なのは・・・・・・

D800にかぎらず、どのメーカーのどの機種もスクリーンを外せる構造にはなっているかと。
万一、フォーカシングスクリーンに傷がついたりした場合には、交換が必要になりますから。

自分で交換できる機種か否かで、作業の難易度(構造)は異なるかもしれませんが。

ちなみに、スクリーンの内側のゴミでも、
スクリーンを外すだけでできる清掃ていどなら、そんなに高くはつかないと思いますけど。

書込番号:16128231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2013/05/13 12:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
センターのゴミについてはこれまでスゴイ書き込みがあるのに、ファインダーのゴミについては書き込みがなかったということは、写りに関係ないし気になさらない方がほとんどなんでしょうね。2万円越えはショックなので補償がきれる前にクリーニングに出すことにします。
それはそうとスクリーンの交換は、F3とかと同様に、スクリーンの前側に爪が付いていて、ノッチを手前に引けば、パタンとスクリーンが斜めに外れる構造でしょうか?そうなら、自分で簡単に外してブロアーできそうです。

書込番号:16128339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/05/13 12:25(1年以上前)

ニコン機のファインダスクリーンは、ピンセットで抑えワイヤを引っ掛ければ容易に外せます。

が、スクリーンを上手く清掃しないと反って僅かな(埃で擦った)傷になったり、
微塵ゴミの付着が増えたり、かなり厄介な作業になりお奨めできません。
1万円前後の中古機ならいざ知らずですが。

書込番号:16128359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/05/13 12:37(1年以上前)

D700ですが

フィルム機あたりの様なちゃんとした枠ではなく、ピアノ線の様な針金で止まっています。
マウント側から見える遮光板の裏側に位置する感じですね
ピンセットでツメから浮かせるとパカンと外れてきます。

ただユーザ側で交換できるような配慮はないので、スクリーンの持ち手、というか出っ張りが
小さく保持しにくいので、うっかり滑ってキズつけると大変かもですね

作業的な難易度は低いですが、万一キズ付けた場合に「部品だけ入手」が困難なので
そこをよく考えてから作業された方が良いと思います。

それとニコン機の場合、スクリーンとコンデンサレンズ(プリズムの下)の間に
液晶表示用のLCDパネルが入っています。一応シールはされていますがスクリーン外した状態で
ミラーボックスに強くエアを吹き込むとLCDパネルの内側にゴミが入る可能性も否定できません。

ここに入るとミラーボックスまでバラす事になるのでメーカー送り間違い無しです

書込番号:16128405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2013/05/14 00:16(1年以上前)

オミナリオさん、
ミラーボックスにはLCDがあるんですね、そこが銀塩と違うんでですね。
サービスセンター送りが安心ですね!

書込番号:16130685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/14 12:58(1年以上前)

D800Eでしたが、同様にファインダーのゴミがありましたが
新宿のnikonセンターで
センサーの掃除と、ファインダーのゴミ取りを保証期間中にお願いしました。
無償でしたよ。

書込番号:16131954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/05/14 18:33(1年以上前)

機種不明

こんな感じの構造です。

SI-LCDがスーパーインポーズの液晶パネルです

スプリングが「コ」の字型の針金なので、これを外すとスクリーンとワッシャが外れます。
作業自体はカンタンと思います。

EOS5Dや5D2だと、スクリーン交換式なので専用のピンセットが用意されていますし
つまむ部分のタブが大きく作業しやすいですが、D700のはつまみにくくズレやすくて恐いですね

書込番号:16132746

ナイスクチコミ!3


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2013/05/14 23:20(1年以上前)

別機種

D800E + Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZF.2

>それはそうとスクリーンの交換は、F3とかと同様に、スクリーンの前側に爪が付いていて、ノッチを手前に引けば、パタンとスクリーンが斜めに外れる構造でしょうか?そうなら、自分で簡単に外してブロアーできそうです。

F3と同様です。ただちょっと硬いです^^;

D800のフォーカシングスクリーンを交換し使用しています(現在11ヶ月程使用)。一度だけ砂漠で撮影した後気になる埃が入ってきた時はフォーカシングスクリーンをはずして清掃しました。それ以外では埃は入ってきていません。

一回もフォーカシングスクリーンの交換をしたことがない方にはワイヤーの固定がちょっと固めなのでお勧めしません(F3ほど簡単にはワイヤーはずれません)。無償期間ならなるべくSCで清掃することをお勧めします。

>ツァイスの明るいレンズと組み合わせてみたいです。

F1.4やF2あたりのレンズを絞り開放付近で使うときには便利ですよ。ポートレイトで睫の根元や瞳孔の淵にピントを合わせたいときなど重宝してます^^
(BrightScreen, Diagonal Split)


D800E + Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZF.2

書込番号:16134018

ナイスクチコミ!4


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2013/05/14 23:55(1年以上前)

↑のコメントに補足します。

>銀塩時代は良くあり、フォーカシングスクリーンを外してブロアーをかければすぐに解決していましたが・・・

ぐすくまかずさんは経験がありワイヤーをはずすのは問題ないと思いますが、途中で万一スクリーンに傷をつけると、フィルム機と違い交換部品の入手が難しくなるので保障期間内のSCでの清掃を勧めさせて頂きましたm(_ _)m

書込番号:16134164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/15 16:23(1年以上前)

銀塩の頃は簡単に外せて良かったけど、今はSCのほうが安心ですね。
下手に傷つけたら、元も子もないですし。


Berniniさん

作例素晴らしいです(^。^)y-.。o○

ツァイスの35/1.4ですね♪ 
絞り値 2.5設定というところがレンズの特性を熟知しているように感じます。

モデルは可愛いし、腕もいいし、レンズもいい♪ 三拍子そろっています。 感服しました(^。^)y-.。o○

書込番号:16136130

ナイスクチコミ!3


hiko-aconさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/16 14:03(1年以上前)

横レスですが
F3と同様ではないですよ。
F2やF3やF4はファインダーブロックを外し、スクリーンを上へ引き上げるタイプ
(というか本体を逆さまにしてロックをリリースし、ハンカチなどをひいた机の上に静かに落とすのがF、F2。
本体そのままでタブのような部分を引き上げるのがF3、F4)

D700や800はカメラのマウント側からロックのバネを外してミラーにかぶさるような形で取り出しますから。
これはニコンで言えばFM系やFA系など、ペンタではスーパーAとか、当時の中級機でデフォな取り外し方ですね。

書込番号:16139377

ナイスクチコミ!1


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2013/05/16 15:21(1年以上前)

書き込み訂正します。

↑で御指摘ありましたようにF3ではなかったですね。
ラッチ外して手前にスクリーンが倒れてくるのは別でしたσ(^_^;)

F3とnewFM2を現役で使っているのですが、この前newFM2のフォーカシングスクリーンを交換した際のことが頭に残っていました。記憶違いでした。

機種にもよるのかもしれませんが私のnewFM2と比べるとD800及びD800Eの両機種ともかなりきつくはまっています。

機種名失礼しましたm(_ _)m

書込番号:16139544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2013/05/16 20:20(1年以上前)

皆様、
とても、わかりやすいコメント、ステキなイラストや作品までつけてくださり有難うございました。とても、良くわかりました。
F3との比較は私が間違えました。FE2の方でした、大変、失礼いたしました。

ファインダーのゴミのことはSCに持って行くことで自分の中で解決できましたが、新たな問題が。

ツァイスの明るいレンズとスプリットマイクロプリズムのフォーカシングスクリーンの組み合わせのことで頭が一杯です。
欲しい、欲しい、欲しい。
自分と戦っている毎日です。

みなさま、本当に有難うございました。

書込番号:16140399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 お買い得価格?

2013/05/09 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

この機種、一時期ずいぶん価格も下がりましたが、ここのところ24万円前後で小幅な値動きですね。

スペックと、もともとの価格を考えれば、今の価格は「十分お買い得」「下げ止まり」と考えてよさそうに思います。

場合によっては、少し頑張って購入に踏み切ろうと思っています。

発売日から日にちが経過していますし、どうしてもほしい方は、すでに入手している現状、売れ行きも落ち着いているように感じます。

D600との兼ね合いもありますし、今後は価格に大きな変動はないとにらみましたが、この判断はいかがでしょうか。
助言いただければ幸いです。

ちなみに、FX対応レンズは所有しています。

書込番号:16113300

ナイスクチコミ!3


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/05/09 15:23(1年以上前)

1年以上経ってもD800を超えるカメラは出ていませんね。また、出そうにもありません。
当分、フルサイズ機最高画質の座は揺るがないかも(?)

アベノミクスの次は消費増税が待っています。
早く買いましょう。

書込番号:16113318

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度4

2013/05/09 15:53(1年以上前)

仕入れ伝票の価格から考えると22万円位では売れるのだが

ちなみに私はキタムラで221000円で買いました

書込番号:16113381

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/09 16:35(1年以上前)

こんにちは
欲しい時に買わないで、価格の下がるのを待っていると思うように下がらず逆に上がったりもします。
D800は人気の機種で、余計にそんな感じになっていますね。
欲しい時に買って、買った価格から値下がりしても、楽しむ時間を買ったと思う事にしましょう。
待ちの、スパイラルに嵌まらないようにされた方が良いです。

書込番号:16113472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件

2013/05/09 16:52(1年以上前)

予約価格はもっと高かったので、現在の価格でも充分安いのでは。
入手後の満足度を考えれば値段の事など忘れますよ!

書込番号:16113510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/09 17:01(1年以上前)

消費税増税との兼ね合いで、年末くらいから逆に値上がりの可能性もありますね
多少の価格変動を気にするより、ここはズバーンと買っちゃいましょう
いいですよ、D800

書込番号:16113542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/09 17:25(1年以上前)

とても良いカメラですので、買って後悔はしないと思いますよ。
デフレ脱却と消費増税がありますので、今が買いだと思います。

書込番号:16113627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/09 18:08(1年以上前)

今年初めは213,000円と言う時もあったんですがね
安くしてもあまり販売数が変わらなかったんじゃないでしょうか
価格は一人で動くものじゃないですから

書込番号:16113743

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/05/09 18:18(1年以上前)

ニコンは年末〜3月頃は在庫調整の為に卸価格を引き下げて販売していたらしいですよ。(当時の日経新聞記事より)

4月からの新会計年度になってからは、ニコン製品はまた元の価格に戻っていますね。

書込番号:16113766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/05/09 18:27(1年以上前)

欲しい時が買い時と言いますから
自分が判断して買いたければ買えばいいのでは?
と思いますけど・・・

書込番号:16113797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/09 19:45(1年以上前)

急激な値下がりは無いと思われますので、早く買って楽しんでください。

書込番号:16114028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2013/05/09 20:55(1年以上前)

D700を持ってGW京都に行き、D800の解像感に憧れて(D700ではどうしても葉っぱや小石が潰れてしまいました)、買おうと貯金し始めましたが、まさかの値上がり&値下がり要素無し・・・

もう安くなりそうにもありませんね。我慢して24万円台で購入しようかと思います・・・がまずは貯金しなきゃ(笑)

書込番号:16114319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2013/05/10 04:45(1年以上前)

スレ主です。

早速、たくさんの書き込みをしていただき、感謝しています。

価格面で、私と同じように迷っている方がおられることもわかりました。

やはりD800については、今後の急激な価格変化はないのですね。
逆に値上げすることも予想されるとのこと、なるほどと思いました。

先輩ユーザーさんが、この機種を高く評価されていることがよく伝わってきました。
買って楽しむ一手ですね。

購入に踏み切るかどうか、迷いがありましたが、たくさんの後押しをいただいたので、迷いもなくなりました。

なお、ニコンの価格設定に関しては、行きつけのキタムラなどで尋ねてみようと思っています。

みなさん、アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:16115801

ナイスクチコミ!1


now37さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/10 05:21(1年以上前)

円安の影響を受けていますね。Made in Japanですが、内部の部品は輸入品ももちろん使われています。
また、デジカメエリアは売れている製品は無理に値下げする必用がないというのもあるのでしょうね。
液晶テレビも、高級機(買う人が指名買いの製品)は値段があまりさがりません、バイクも、最近は日本製を中心に
メーカーの損益改善を理由に卸値があがっています。
バイクもテレビも共通する点はローエンド製品は、価格競争、ハイエンド製品で、利益を確実にとるという
ビジネスモデルが日本メーカー各社で行われているようです。
消費税が上がるまでは、モデルチェンジもないでしょうし、強気の価格でいくのでしょうね


書込番号:16115811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/10 22:08(1年以上前)

いつ買うか?

今でしょ!!

書込番号:16118462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2013/05/10 23:26(1年以上前)

札幌のヨドバシカメラは3日から254800円で出しています。
ポイントを考慮すればまずまずの値段かと思います。
他店は納期がかかるとの事でしたが、中一日で調達してくれました。

書込番号:16118876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/05/11 01:15(1年以上前)

解決したのなら
さっさと解決済みにしたらどうですか?
よく見るのですが
解決してるのにその後のスレッドの放置が多いと思うんですが

書込番号:16119300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/11 03:15(1年以上前)

>らびのすけ4654 さん

ご意見、ありがとうございます。
不愉快な思いをさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。

返信後も、もう少し意見を伺いたい気持ちがありましたので、しばらくは解決済みにしないでおくつもりでしたが、あまり好ましいことではないようなので、速やかに解決済みにいたします。

初心者とは言え、マナーに反することをしてしまったようです。失礼いたしました。

皆さんにご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。

書込番号:16119493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/11 03:38(1年以上前)

たびたび失礼いたします。

「MYページ」から、GOODアンサーへ行こうとしたのですが、
「Goodアンサーが選ばれていない未解決の質問はありません」
という表示しか出ないので、入力ができませんでした。
いろいろ試みてみたのですが、うまく行きません。

「解決済み」にするためには、GOODアンサーを入力しなければならないようなので、今すぐには「解決済み」にはできないようです。

返す返す、ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳なく思います。

書込番号:16119517

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/05/11 08:39(1年以上前)

このスレのカテゴリーが「質問」でなく「その他」ですから、グッドアンサーも解決済みも出来ませんよ。

書込番号:16119902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/05/11 13:06(1年以上前)

自分の間違いのようでしたね
申し訳ありませんでした。

書込番号:16120792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

瞳にピント合わせ

2013/05/06 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

コサイン誤差が出ますのでフォーカスポイントの設定を中心から移動して撮影すればOKと思います。取説にも記載がありますが、、、、、風景撮影でも同じです。

書込番号:16102688

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/06 18:49(1年以上前)

もしかして、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=16100193/

への返信???
「返信する」から投稿しましょう。

書込番号:16102707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2013/05/06 18:50(1年以上前)

あ〜あ、じいさん、やっちゃった…

書込番号:16102711

ナイスクチコミ!6


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2013/05/06 19:05(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさんに1票。

わかりやすい説明でした。

書込番号:16102762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/06 19:12(1年以上前)

「書き込み場所を間違えた」場合は、以下の所へとなっています。

 https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

 もう、ご存じかも知れませんが、このままでもなんですから、一応・・・。

書込番号:16102798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/05/06 19:29(1年以上前)


ほっといても、価格が削除するでしょう

(・ω・)ノ

書込番号:16102879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/05/07 09:02(1年以上前)

削除されませんね。

書込番号:16104868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2553件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

画素数を活かす、レンズのあらが見えるという事で、メーカから推奨レンズが前から出ていま
したが、使ってみて納得。

D3sやD700はどちらかというと、「捉えて離さない追従性」が革新的だったんですけど、D4/D800
のAF性能とはこういうものだったのですね。瞬発力というか、手前<>遠景をくり返しても、
ほぼ一瞬で合う。
これって、D600やD7000のAF性能が低いのではなくて、D4/D800/D800EのAFがもう一段上の性能に
上がっていますね。1年近く経って今さらな感想ですみません。

もちろん、一般的なスポーツ競技や戦闘機の撮影も離着陸や流す意味では、D600で全然問題なし。
D800のAFは色々試してみたいと思ってしまうほど、隔世の感を感じました


ただ、店頭やSCで触っても全く感じられなかったのは、キットレンズや展示機がAF-S28-300VRや
AF-S50f1.8Gだったからだと思いました。このボディ性能を活かすには、レンズの画質もあります
がf2.8ラインやF4ラインのズームレンズでもAF性能を誇っているレンズでないと、活かせない。

当座、出先ですので持参できたのは、AF-s24-70f2.8Gだけですが、こりゃAF性能を売りにした
レンズが欲しくなりますね。

ただ流石に、D4を買い足せず。当面は、D3sとD800/D600で選んで使う事になりそうです。

書込番号:16051956

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/04/23 23:51(1年以上前)

全くその通りだと思う。
あと3Dがかなり優秀だね!
凄いよ!3D!

書込番号:16051972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2553件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/04/23 23:56(1年以上前)

3Dトラッキングと、顔認識AFですか?!
うーんこの辺を試すには、GW休みに入らないと、試せなそうです。

画素数で敬遠しておりましたが、ここの所、自分の人生の中でも「一番頑張った!」仕事を
こなしたので、臨時収入もあり買いたしてしまいました。AF-S70-200f4VRもあるし、
f1.8の3点セットもあるので、画質・性能を試すには、最低限度は試せると思います。

無駄うち連写的な撮影は控えないと厳しそうですけど。

書込番号:16051995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/04/24 00:05(1年以上前)

そう、3Dトラッキング。顔面はまだ使った事ないの。
NikonのAFの性能はちょっと凄い。

書込番号:16052027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/04/24 13:49(1年以上前)

こんにちは

D4のカタログに確かAF初動が速くなったと記載されていたと思います。D800(E)もD4同等のAFと謳っていますので食い付き(AFの初動)は速いものと推察します。

ただ、その先へさんが仰るような初動の高速化もレンズを選ぶというのは色々な機材を試して初めて分ることですから、とても参考になりました。
たぶん、リングタイプSWM搭載レンズでないと性能発揮できないかもですね。

書込番号:16053554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 20:36(1年以上前)

旧式のVR70-200しか、F2.8のレンズを持っていません。
このレンズでも、その先へさんのようなAF体験は出来ますか?

書込番号:16054799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2013/04/24 23:59(1年以上前)

旧ナナニッパは、時々なんだけど、おや?みたいなピント写真、滲んだモヤモヤ写真が出てきませんか?個体差かな!??

書込番号:16055885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


inchallaさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/26 22:52(1年以上前)

CanonのKissシリーズは何年も前からUSMなら一瞬で合うし追従性もイケましたよ。
D800用レンズリストは解像度の悪いレンズを無知なユーザーが選んで悪評がたって欲しくなかっただけでしょう。

書込番号:16063246

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング