D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

その時、世界は輝いた。

2012/03/28 16:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:5件

CAPA4月号の、ニコンD800のページに、レスリー・キー撮影の作品をバックに、キャッチコピーとして『その時、世界は輝いた。』

震えてしまいましたよ。格好良すぎますよ。

あ!これだけです。

α99狙いなんですが、D800が欲しくなりました。

書込番号:14359339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/28 17:29(1年以上前)

重要視する項目が高解像度ならD800、連写と高感度ならα99になります。
キヤノンの5D3に対して上手く棲み分けるしていると思います。
3600万画素機については1年間はソニーから販売されない(契約?)のようです。

書込番号:14359467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2012/03/28 18:57(1年以上前)

>3600万画素機については1年間はソニーから販売されない(契約?)のようです

仮に販売されてもソニーはセンサーとレンズの間に変なミラーをはさみますから相手にする必要はありません。ニコンは安泰です。

書込番号:14359742

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/28 19:28(1年以上前)

変なミラーなんかさっさとやめて、
もうさっさとフルサイズNEX3600000000画素出せばいいんだよ、
そっちのほうが絶対に売れる。
とおもう。

書込番号:14359852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/28 21:06(1年以上前)

>しまつたさん

36億画素!?

書込番号:14360316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/29 01:30(1年以上前)

何でSONYはEVFにこだわるんでしょうか?
 
α77結構好きなんですがEVFが個人的にいただけないです(^^;

書込番号:14361856

ナイスクチコミ!1


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/29 07:03(1年以上前)

残念ながら、OVF機が(期待したほど)売れなかったからではないでしょうか。。


将来を考え、他社に無い自社の強みを見出すために、SLTとEVFに切り替えたんだろうと思います。

書込番号:14362243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/03/29 08:25(1年以上前)

キャッチコピーは共感はできるし上手いとも思うが、ダサい。
そもそもダサいオレに共感された時点でダサい。

しかし敢えてレスリー・キー使ってくるところがね、さすがと言おうかなんと言おうか。
やっぱナイコンのキムタク路線をもっと世界的に昇華させるとこういうテイストになってくるのかね。

とっちゃん坊やみたいな格好して歩いてるカッコ悪い典型的ニコジィどもがついてこれればいいが(笑)

というよりも、国内マーケットなんかワンオブゼムとしてしかみてない、真の世界戦略機なんだろうな、D800は。

連写くれ連写。

書込番号:14362431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/29 10:31(1年以上前)

今回は飛躍的に画質重視した仕様がD800だと思いますよ。
だからこそD800Eなんて機種も出した。
極限まで画質にこだわってるから、逆に連写は不得意になったのはしょうがないです。

D4はそのバランスをとって画質も連写も両方重視してプロの使用に答えた結果でしょう。
(そのうちD4Xとか出てくるでしょう)

安くて画質最高レベルを得られるのがD800ですから、連写を極限まで求める方には
不向きかもしれません。逆に連写それほど使用しないわたしなんかには最適の機種です。

書込番号:14362773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/31 23:17(1年以上前)

>何でSONYはEVFにこだわるんでしょうか?

EVFの未来を見ているからではないでしょうか?
電子部品ですから、進歩は速いです。
1000万画素超になり、応答速度が数倍速くなると、OVFに対して見劣り
しなくなると思います。
それに、SONYはOVFを捨てたわけではないと思います。適材適所であり、
今は使っていないだけだと思います。

>仮に販売されてもソニーはセンサーとレンズの間に変なミラーをはさみますから....

それを言われるなら、光学式手振れ補正の変なレンズが挟まっているのを気にされない
のが不思議です。

書込番号:14375418

ナイスクチコミ!2


ECTLVさん
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:34件

2012/04/01 00:04(1年以上前)

というより、
デジ1から光学ファインダーとシャッター無くせば
SONYの天下だから。

そのときはニコンもCANONも軍門に下るだろう。

センサー売ってください
とか、
シャッター開発してください とかね。

いずれ全て光学ファインダーなど知らない世代に変わるから
時間の問題。

書込番号:14375706

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

高画素と高感度

2012/03/27 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:303件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

みんさんこんばんは!

しょうもないスレたててすみません。
以前D300を使用していた時高画素、高感度どちらを優先するかなんていうスレを立てた時がありました。もう4年くらい前ですがスレの返信を見ると半々で若干高感度が強いかくらいでした。その中に「両方」優先という回答があり、一方で高画素と高感度は両立しないという回答もあったやに記憶しています。
先般D800をニコンSCで試写し自宅のPCでみましたが一般的な2L程度でしたら6400位まで常用できると感じた次第です。D3、D700が出た時の衝撃と高感度の強さは驚愕しましたが4年半の歳月の技術革新は改めて凄いというのを感じた次第です。
自分は印刷はせいぜいA3ノビ、普段はL版からA4(六つ切り)が主体、トリミングも行わないので現在使用のD700で十分なのでD800は見送り、D4主体の高速機を待っていますが、将来的には3600画素でそれこそD4並みの高感度カメラが出そうですね。

皆さんは高画素はどこまで行くと思いますか?自分は2000〜2500万画素でD4並の高感度があれば、(ハイ)アマチュアレベルでは撮れないものはないのではとも思います。今D700を使っていますがある程度レンズさえ揃えば何でもとれるように思えたりします。個人的には高感度の方が@ブレ防止(被写体、手振れ両方)、A室内でも暗いレンズで対応可能(高い・重いレンズが無くても何とかなる)、Bレンズにやさしいというメリットが強いと思いますがいかがでしょうか?
決して高画素が悪いということではありませんので誤解しないでください。今回のD800は素晴らしいカメラですし、ニコンのエンジニアには頭が下がります。

書込番号:14356776

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/03/27 23:57(1年以上前)

ベイヤーの場合、当倍ではもやっとするので

たとえば8K(3300万画素)が普及してきたら
その4倍の1億3000万画素でも普通なのかもしれない

フォベオンのような素子なら3300万×3で
ちょうど1億画素か(笑)

でもまあ自分が静止画用に使うなら600万画素でも十分楽しめるな(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:14356847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2012/03/27 23:58(1年以上前)

こんばんは。

私はコンデジしか使っていない頃、「400万画素以上はいらない」と思っていましたが、ここ数年は「高感度が犠牲にならない程度で高画素数化して行ってほしい」と思うようになってきました。

画素数アップは、まだまだ発展途上かと思います。
現状のモニタではその実力を発揮できないでしょうが、仮に20数インチで5000万画素のモニタなどが開発されたらどうでしょう?

もう少し現実的に考えると、スーパーハイビジョンテレビでの鑑賞でしょうか。このくらい精緻になると3Dでないのに立体的に感じるそうですね。


高画素数化によるお楽しみは、今まさに始まったばかりではないでしょうか。

書込番号:14356852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/28 00:05(1年以上前)

最近のノイズレス高感度域には感心していますが、それでも私は1600まで使うかどうかですね。無理して感度上げるような撮影はしないので。

画素数については、色々撮り比べましたが800万もあれば充分のような気がしてます。

>皆さんは高画素はどこまで行くと思いますか?

お仕事で細かいディテール気になさる人なら拘るのかも知れませんが、アマチュアカメラマンにはそんなに高画素である必要無いんじゃないかしら?
私は1000万超えた辺りから、スペックとして高画素である事には興味が無くなりました。

>ある程度レンズさえ揃えば何でもとれるように思えたりします。
画素数とはどのような関係で述べているのでしょう?

感度に関しては、@ABの内容はその通りでしょうね。

書込番号:14356888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/28 00:37(1年以上前)

皆さん早速返信ありがとうございます。

高画素はやはり引き伸ばし、トリミング耐性、解像度がメリットと思います。これはこれで凄いですね。ただし、カメラを趣味や生業としているのであれば、パソコンで等倍鑑賞などありますが、一般的には等倍鑑賞などは少なく、大きく引き伸ばした写真も真近で周辺の解像度は?などという鑑賞はしないと思います。ある雑誌の付録にD800で撮影した大きなポートレイトポスターがありましたが、壁に貼り付けた時に一定距離を置いて見ます。また、画像の比較を雑誌にも掲載していましたが、雑誌の誌面の大きさを考えると一部分を拡大しない限りパッとみでは区別がつきにくいのではというのが率直な感想でした。

自分がコンデジからデジ一に移行したとき高画素=高画質ではないということを思い知らされました。繰り返しますが高画素が悪いというのではありません。アマチュアが使うことを想定すると、高感度やAF・AE、WBの性能、レタッチ耐性などの方が失敗しない写真を撮りやすいのではと思った次第です。

今後も技術が更に進んで行けばいいですね。

書込番号:14357051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2012/03/28 00:52(1年以上前)

「画質」の3大要素は
・解像度
・S/N(信号対ノイズ比)
・階調の正確さ

テレビジョン技術の教科書には必ずこう書いてあります。
つまり解像度(画素数)も画質の内。
写真も、レンズの収差を補正して少しでも「解像度」を上げる努力を歴史的にしてきたはずです。
「感度」は、標準感度で評価する画質とは違う範疇に入るでしょう。

書込番号:14357114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/03/28 01:27(1年以上前)

何十年か何百年かすると、写真の考え方もまったく違うものになるでしょうね

そのうち、匂いが記録できるとか、再生は周囲360度が、
撮影状態に再現できるゴーグル型とか、部屋の壁全部が再生装置になるとか
そんな時代になるかもしれません

そういう、写実的な部分を重視する一方で、油絵や墨絵のように、
印象を記録するカメラというものが出来るかもしれません

メーカーも、商売ですから需要が多いものに合わせて開発します
高画素も高感度も皆さん欲しいから、それにあわせて開発しているんでしょうね

書込番号:14357255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/28 02:06(1年以上前)

できることが増えると求められることも増えるので「これで良い」ということはないのではないでしょうか。
画素数に関しては、PCの進化とプリンターの普及度など周辺機器によっても敷居は変わりますね。
画素数や高感度もそうですが階調の正確さを高めてほしいです。

書込番号:14357354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/28 02:44(1年以上前)

HLナイコンさん こんばんは

メーカーさんの開発担当者さんが判断することだと思いますが、その時代の最先端のレンズ性能が許す限りといったところでしょうか。
それともカメラ内部でビット補完して数億画素とかにしてしまうのかな。
必要かどうかは置いといて、やろうと思えばかなりの多画素化も可能なのでしょうね。
超多画素化で望遠側をデジタルズームやトリミングしても見た目に良い画像なら、レンズは広角側を付けとけば何でも撮れそうですよね(汗
メーカーとしてはそれはまずいでしょうから、今ぐらいで抑えるかも(笑

書込番号:14357425

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/03/28 09:59(1年以上前)

D800って高画素と高感度を十分に両立してるじゃないですか。



高感度って、ISO3200まで使えれば十分ですよ。それ以上使うことってそうそうは無い。

書込番号:14358067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/03/28 12:05(1年以上前)

>皆さんは高画素はどこまで行くと思いますか?

被写体は自然風景撮影専門になりますが、個人的には、もし全面的に撮影機材をデジタルに移行するのなら、『年に一枚は四全倍(1800cm x 1200cm)に伸ばした作品を制作したい!』と云うのが、使う機材への最低限の要望です (^^)

そう云う意味では、撮像素子の画素数に関しても、D800の3倍以上、1億画素クラスのモノが、手軽に購入出来る値段になって欲しいところです (^^)


それと、画素数の要求以上に、マイクロレンズの配置技術などの周辺技術も向上させて、何とか『回折による小絞りボケ』から開放されることも、自分の撮影スタイルでは必要になりそう (^^;;


書込番号:14358477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信43

お気に入りに追加

標準

入荷済、入荷待ち情報

2012/03/27 08:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 AirDolphinさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
D800を予約して入荷されるのを心待ちにしております。
なかなか入荷されないので日に日に待ち遠しくなって仕方ありません。
普段はROMなのですが、情報を仕入れたく初めて書き込みをさせて頂きます。

色々な書き込みを拝見しますと、かなりの入荷待ちがあるようですが、場所、お店によってもまちまちの様ですね。
皆様の購入、入荷状況はいかかでしょうか。

当方の状況です。

@予約日:2月9日
A予約店:マップカメラ
B購入日:入荷待ち
C状況:昨日(26日)時点で確認したところまだ32番目で入荷未定とのこと。

近所のケーズデンキの状況を聞きにいったところ全く入荷がないそうです。全国でもまだ2月に予約された商品に対してしかニコンから回答も得られないそうです。

皆様の報告を宜しくお願いいたします!

書込番号:14353098

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2012/03/27 08:25(1年以上前)

おはようございます。

D800は予想以上の大人気に出荷(生産?)が追いついていないようですね。

私の場合はキタムラで2月11日に予約しました。
この店で2番目の予約でしたが発売日には入手できませんでした。
発売日にこの店に割り当てられたのはたった1台だったとのこと。

その後の情報によると3月27日出荷(本日ですね)、明日か明後日には店に配送されるようです。

WEB上に続々とアップされはじめたD800の画像を見ると、やはり一日でも早く手にしたい気持ちに駆られますよね、でももう少しの辛抱ですね、互いに入手するまでのワクワク感を楽しみましょう(笑)

書込番号:14353153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/27 08:30(1年以上前)

おはようございます。
私もキタムラで、3月上旬に予約しました。

しばらく待ちと言われたのですが、やはりキャンセルで…。
次の人がいなかったため…。
回ってきました。
今日受け取りに行く予定です。

カメラは最近そこでは買っていませんでしたが、子供の記念写真で仲良くなってはいました〜。
関係ないのでしょうけど…( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:14353167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/27 08:31(1年以上前)

@予約日:2月8日 15:43:54
A予約店:キタムラネットショップ
B購入日:3月21日(保証書日付)
C状況:3月20に問い合わせて確保の返事がありました。
     21日に発送され23日配達指定でしたが、22日に届きました。

書込番号:14353173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2012/03/27 09:08(1年以上前)

@予約日:2月10日 9時半"ポチっ"。同日18時48分、受注確認メール受信(タイムラグ多し--#)

A予約店:キタムラネットショップ(但し店舗引取)

B受取日:3月31日!「この日は絶対間違いなくお渡し出来ます」と3月19日に確約TELあり♪

C状況 :カメラのキタムラ・名古屋〇〇店引取では一番目の予約でしたが…。。

上手くいけば前日引き取れないかな、って期待してます。
が、今朝方お店の女性店員サンから電話があって「スミマセン、入荷予定が延びました…」

   …なんて云う夢見ちゃいました。。な〜んかやだやだ(ノД`。)w
只今、とっても繊細になってしまっている、ボク…。。。 あぁ神様どうか(-人-)☆

書込番号:14353268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2012/03/27 09:22(1年以上前)

2/8、キタムラネットショップにて予約。
3/24入荷、引き取り。です。

書込番号:14353311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/27 09:29(1年以上前)

 日時 :3/24
 場所 :Amazon
到着予定:3/29〜4/4

「5〜10日でお届け」と表示されていたので半信半疑ながら注文してみました。
到着予定日は当初から変わらず。

果たして本当にこの注文のタイミングでこの納期あるのだろうか?
いまだに半信半疑、延びてもまぁ仕方ないと思いつつ

「発送されました」の連絡を待つ。
出来れば4月になっての発送で・・・

書込番号:14353327

ナイスクチコミ!3


閑太郎さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/27 09:39(1年以上前)

@予約日:2月13日 13:20:02
A予約店:キタムラ店頭にて、縦グリ&予備バッテリー込みで予約
B購入日:当初の入手日は、3月22日
C状 況:3月22日の2日前に電話有り、28日に入荷で遅くも29日にはお渡し出来ますと・・・。
     22日の発売日に、再度、キタムラから電話有り、縦グリ&予備バッテリーだけ入荷しましたケドと(笑)
     縦グリだけ購入して、どうするんじゃいと\(◎o◎)/!
     
     

書込番号:14353351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2012/03/27 10:05(1年以上前)

納期待ちの方も多いけど、入手されている方も意外と多いようですね。

ちなみに私は

発注:3/24 アマゾン
到着予定:3/30〜4/5と表示

です。

2chの情報なので真偽はわかりませんが、3/26〜28にかけて大量出荷があるとのこと、だそうです。

書込番号:14353428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/03/27 12:04(1年以上前)

3月25日(日)にヨドバシカメラにニコンの人が居ました。その人が言うには今は1ヶ月位の予約があるそうです。買うなら早くしないともっと遅れるようなことを言ってましたが、メーカの販売員なので本心は?

書込番号:14353801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 Grafica.tokyo 

2012/03/27 12:10(1年以上前)

キタムラネットショップ
発売日渡し表示にて2/12注文。
3/20に確認した所、発売日渡しは不可、
4月中旬見込みと通達される。
その後3/31までには入荷しますメール受け取り。
さて、今度は大丈夫ですかね??

書込番号:14353814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/27 12:14(1年以上前)

キタムラにて3月3日に予約。
先週土曜日24日にお店で聞いたら全て未定らしいです。
各店舗ではなく全国のキタムラの予約順だと言っていました・・・

書込番号:14353830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディの満足度5

2012/03/27 12:24(1年以上前)

2/15にキタムラ予約。
発売日に渡せると聞いたので注文。
発売日前日に入荷しませんと連絡が。
その1週間後(たぶん今日、明日)には渡せると言うことですが、まだ連絡はありません。

果たしてちゃんと来るのだろうか・・・
本当は明日撮影を予定していただけに残念です。

書込番号:14353866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/27 14:13(1年以上前)

3/5 アマゾンでレンズキット注文。 3/24 到着しました。
がんばります。

書込番号:14354261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/27 15:20(1年以上前)

今日のお昼に入荷連絡キター!!っと思ったら…

@予約日:2月24日
A予約店:ケーズ電機
B購入日:入荷待ち
C状況:今日の昼連絡あり、本部からデータが飛んできて5日ぐらいには渡せそうとの事…
せっかく入荷連絡だと思ったのにorz

書込番号:14354472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 marathonman 

2012/03/27 15:31(1年以上前)

AirDolphinさん こんにちは

わたしは宮崎県に住んでいますが、
キタムラで2/29日に予約して3/25日に受け取ることができました。

どうせ都会のほうが優先されて、地方は後回しになるのだろうと思っていましたが
案外待たずにすみました。

書込番号:14354496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/03/27 15:51(1年以上前)

発表の次の日にカメラのキタムラに注文したと記憶しています。
25日にブツは到着していたらしいのですが
担当の店員さんの休みの都合で本日受け取りとなりました。
25日に2台入荷があったと聞きました。
D700とレンズその他の下取りで117,000円の支払いで済みました。
D700 には少し可哀想なことをした気がしますが満足のいく買い物ができました。
これからはドナドナしたモノの分までD800を可愛がってやろうと思います。

書込番号:14354545

ナイスクチコミ!1


スレ主 AirDolphinさん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/27 15:59(1年以上前)

皆様、短時間の間に多くのご返信ありがとうございます!!
お一人お一人、返信させて頂きたいのですが、なかなか時間が取れないので纏めてで失礼致します。

現状、色々なパターンがあるようですね。
私は以前よりニコンの新しいフルサイズ機が出るという情報は逐次モニターしており、発表されるのを今か今かと待っていた口です。
そして、ついに発表され購入を決めたのですが、何せここまでの反響があるものとはいざ想像もつかず、順当にCP+で実機を触れてから「これはいける!」との感触をつかんで予約を入れました。
全国展開の大手量販店よりも少数店舗での予約の方が相対的に早いのではないかと思いマップカメラさんでの予約を入れ、発表から数日しかたっていないので勿論、発売日に手にできると思っておりましたが、全くダメでしたね。。
完全にスタートダッシュを出来なかったパターンです。
デジタルカメラの購入で新製品を発売前に予約して購入しようと思ったのは今回が初めてだったので甘く見すぎていました。
以前の機種もこんな状態だったのでしょうか?それとも今回は異例の売れ行きなのか?

まぁ、待つしかないですが日に日に待ち遠しくなります。
当方も閑太郎さん同様、バッテリーパックだけ入荷の連絡が入り、相方のいないグリップが寂しそうに鎮座しております。
段ボールで自作モック本体でも載せてあげようかなと寂しいことを考えたり(笑

ともあれ、頂いた情報を見せて頂くと全体としてはレンズキットの方が比較的入手しやすいのかなとも思いますが。
また、大都市圏だけが優遇されているというような状況ではなさそうなので安心しました。

引き続き、たくさんの情報をお待ちしております。
宜しくお願い致します!

書込番号:14354560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディの満足度5

2012/03/27 17:37(1年以上前)

ちなみに店員さんに確認したところ明日商品が店に到着するみたいです。
今夜は取説を眺めて明日に備えようと思います(笑)
お先に堪能させていただきます^^

書込番号:14354832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/03/27 17:44(1年以上前)

ニコンのカメラはD7000も含めてことごとく品薄。タイの影響から完全に脱してない印象で、これはD800待ちの方も先が長いことになりそうですね、、。

書込番号:14354847

ナイスクチコミ!4


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2012/03/27 18:56(1年以上前)

3月23日注文 納期確定3月28日 チャンプカメラ
もうないかなあ〜

書込番号:14355095

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 D800、衝動買いしました。

2012/03/26 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

以前より、デジタル一眼が欲しいと思っておりましたところ、本日、たまたま立ち寄った『カメラのサエダ』という広島にしかない(?)カメラ屋さんに、D800の在庫が一つ残っていたので、衝動買いいたしました。

一緒に50o1.4Gを購入し、全部で丁度30万にしてくださいました。

以前から買うなら良いものを、と思っていたので、このタイミングで変えたことには非常に満足しておるところです。

単焦点レンズ一つで当分は過ごすことになりそうですが、工夫次第では良い写真が撮れるはずと、いろいろな作例を見て学習しておるところです。

マクロ撮影用のレンズもほしいところですが、夏のボーナスが出るまでは我慢ということになそうです。

書込番号:14349863

ナイスクチコミ!21


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2012/03/26 17:32(1年以上前)

はじめまして

ご購入おめでとうございます。
衝動買いとは言え入手できたのは大変ラッキーだったと思いますよ。

これから良い季節になりますので撮影に専念されるのも良いと思います。
また作例&使用レポ等楽しみにしています。

書込番号:14349898

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/03/26 17:34(1年以上前)

50mmF1.4G1本。とてもいいと思いますよ。

大口径単焦点はフルサイズで使うと本当に面白いですね。

おめでとうございます。

書込番号:14349900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2012/03/26 17:44(1年以上前)

おめでとうございます。羨ましいですね^^

レンズの選択も基本にして王道、過不足無くD800の描写を堪能できるのではないでしょうか。
私は先にレンズの準備に入った直後にD800の発表があり、どうやらボディはずいぶん先に(笑)

書込番号:14349944

ナイスクチコミ!6


Square12さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 18:24(1年以上前)

スレ主さま
あなた様の衝動の16倍!
16衝動ほど気は持ち合わせているのですが
どうも手にはいらんのですよ。
羨ましいかぎりです。
まずはおめでとうございます。

書込番号:14350092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:5件 アッキーのフォトギャラリー 

2012/03/26 18:26(1年以上前)

良い買い物をしましたね。
D800は、風景撮影や人物撮影などでは有り余る機能を持っている、いま最も優れているカメラだと思っています。
標準レンズを使っていると、今後、焦点距離の異なるレンズを求めようとする時、迷いが少なくなるでしょう。
スレを見て、私も標準レンズだけの頃、絞りや撮影距離、カメラアングルなどを変え工夫して撮影したことを思い出しました。
D3Xを使用してる注目の写真家が言うには、D800はクロップ撮影でも十分使える、と能力を感嘆しています。
たくさんのシャッターを切って、たくさんの思い出を残してください。

書込番号:14350100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2012/03/26 18:30(1年以上前)

良い時代になりましたね。当方のD100ボディ購入時の価格です。
使い倒してやってください。

書込番号:14350118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/26 18:42(1年以上前)

私は、D700ですが50mmF1.4Gは、付けっぱなしレンズです
明るいことはいいことだ、と言うことで夜の室内で家族を撮るにも、気楽に撮れますし
50mmは万能な領域ですから、かえって1本の方が
これから他の領域レンズを買う上で、勉強になると思います

書込番号:14350178

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 19:32(1年以上前)

スレ主様

D4を購入する際、D700を売っ払っちまいまして、
今、50mm f1.4はF6で使っています。。。。
しかし、D800が(私的に)予想以上に良い出来なので、
今、欲しい欲しい病に罹患中です(笑。

いろいろな方の作例を拝見しましたが、
素晴らしい画が撮れています。
D800、すごい表現力のカメラです!

羨ましいです〜^^

書込番号:14350454

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 Grafica.tokyo 

2012/03/26 19:42(1年以上前)

ある所にはあるんですね〜在庫。
2/12に予約ながら、まだ手に入ってません。
素直に羨ましいです。
レンズ、良い組み合わせですね。
自分は手持ちのNoktonとUltronで使いますが、標準域のズームも欲しいです。
これまた在庫がなかなか無いんですけどねorz


書込番号:14350525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/26 21:38(1年以上前)

この時期、中々 入手できないですが・・・、ご購入おめでとうござりまする。
世界最高のブランド:ニコンの高級カメラです。末永くお使いください。

書込番号:14351240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/03/26 22:24(1年以上前)

紅茶の美味しい焼き肉店さん、こんばんは。
購入おめでとうございます。
やっぱり世の中タイミングですね。
予約無しで、この時期に買えるというのは驚きです。
D800+50mmF1.4Dで、撮影を楽しんでください。

書込番号:14351559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/26 22:39(1年以上前)

次は24mm1.4と35mm1.4。

いっちゃいましょう♪

書込番号:14351684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/27 00:19(1年以上前)

カメラのサエダ は、福山か尾道にもありましたね。 岡山には サトウカメラ がありますね。 超マニアックな店名が出てきて笑いました。

書込番号:14352325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/27 03:24(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

今回の件は本当にタイミングでした。
たまたま立ち寄ったお店に丁度キャンセルの電話が入り、D800が一台余った、という何とも私にはうれしいハプニングでした。

運が良いことに、ボディのキャンセルだったので購入することができましたが、レンズキットであったとすると、私の経済力では手にすることはできなかったと思います。

皆様のご意見を拝読させていただき、50oは良い選択であったと分かり、嬉しく思っております。

このレンズを使いこなせるようになることをまずは目標に練習いたします。

書込番号:14352760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/27 03:55(1年以上前)

キタムラ 尾道店にもあったりして(笑)。

書込番号:14352785

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/03/27 04:47(1年以上前)

D800に50単の衝動買い。
いさぎよすぎて、かっこいい。
運命というか縁を感じますね。

書込番号:14352825

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

デモ情報

2012/03/25 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2396件 D800 ボディの満足度5

Nikon以外に実機に触れるお店はどこにありますか?
皆で情報共有しませんか。

自分の守備範囲だとヨドバシの新宿西口カメラ館くらいです。

まぁデモにするくらいなら客に回すのがいいのかもしれませんが、ヨドバシの意地でしょうかね。


書込番号:14345532

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2012/03/25 20:01(1年以上前)

3月末までに売上を立てたいのはやまやまでしょう。

もしかすると0070品(メーカー負担)であるのかもしれません。

書込番号:14345705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/25 21:15(1年以上前)

本当かどうか知らんが、噂ではどうもすでに1年待ちらしい。
デモとか言ってる場合じゃない。
俺もこんなところで油を売っていて予約が遅すぎた。

書込番号:14346126

ナイスクチコミ!3


sss-siさん
クチコミ投稿数:136件

2012/03/25 21:43(1年以上前)

しまったさん

今日都内のB店へ行ったけど、入荷は順調。
現在2週間待ち程度との事です。

書込番号:14346290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/25 22:36(1年以上前)

そうなのか。
情報が錯綜していてわからん。
俺はD800E予約してるんだけどね。
モワレを使った斬新な写真表現を開拓するつもりだ。w

書込番号:14346643

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:166件

2012/03/26 12:51(1年以上前)

ヨドバシアキバにも置いています。レジ横のガラスカウンターにあります。希望のレンズを付けて試す事が出来ます。

書込番号:14348975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/03/26 15:39(1年以上前)

思いがけずヨドバシ横浜にありましたよ〜、D800。
びっくりです。ちなみに24-70がついてました。
よく考えたらここで頼んだ自分の予約分はまだ来てない。。
複雑な心境をなだめながら?パシャパシャしてきましたw
D4の展示品は無かったです。

書込番号:14349487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件 D800 ボディの満足度5

2012/03/27 19:27(1年以上前)


皆様ご返信ありがとうございます。

町田ヨドバシもなしです。

*カメラ売り場のカメラってどうして!?って思うような嫌がらせが・・・・
センサーや後玉にべったり指紋が・・・もう、メーカーで触ってくるしかない。。

書込番号:14355223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/28 00:16(1年以上前)

3/26に町田ヨドバシにありました。

書込番号:14356943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

皆様、こんにちは(初めまして)。

D4が発表された頃からまたここへ来るようになりました。
特にD800が発表されてからというもの、凄い盛り上がりでなんだかんだ言っても皆高画素カメラ
が好きなんだと思いました。

そこで、質問ですが、
@どちらで(D800かD800E)→どちらを買った(予約した)か、欲しいとすればどちらか?
Aどのレンズ
Bどの被写体を
Cどのように撮りたい
ですか?

もう買った(予約した)方、将来的に買おうと思っている方、買う予定すらない方でも構いませ
んし、他社ユーザーの書き込みも歓迎します。
このスレッドの趣旨は、D800/D800Eでの撮影全般の情報交換の為です。
皆様の書き込みで「あっ、そういう撮り方もあるのか」とか「3600万画素なんかいらないと思っ
てたけど、それなら使えるな」等大勢のROMユーザーの方を含めて(勿論自分自身も)一人でも
役に立てばと思います。

ただし、回答してくれた方に対しては勿論、他社製を含めたカメラを貶す行為は、スレッドが荒
れる要因になりますので、ご遠慮下さい。

書込番号:14343840

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/25 13:07(1年以上前)

先ずは言いだしっぺの私が。
私の場合、動体撮影をするので購入予定は今のところありませんが、たまに風景撮影しますので
@風景撮影専用ということでD800Eを選びます。
ABC例として下記URLは今まで何十回と行っている摩周湖なんですけど、24-70レンズ使用で
三脚を立てて撮影しています。
少なくとも上の写真は24ミリを使用してますので、どうせなら14-24レンズを使いたい。
また写真のような朝の日の出撮影は高倍率ズームが大変ありがたいので、ニコンなら28-300を
使いたい。
絶対無理だろうけど28-300ナノクリ化してくれたら、喜んで買いなおします。
纏めると風景を三脚等でしっかり固定して、ナノクリ大三元もしくは朝夕なら高倍率ズームも併用し、
撮影したいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/babacyan2006/59594885.html

書込番号:14343850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:27件

2012/03/25 13:38(1年以上前)

このカメラが気になっているので 少しだけ

1、D800E
2、プラナー110mmF2(ハッセルブラッド)
3、子供
4、遊び疲れた感じの時

ニコンのレンズ持っていませんのでとりあえずこのへんで
ノクトニッコール58mmF1.2があればベストですが

書込番号:14343989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/25 13:47(1年以上前)

六甲紺太さん>

α900をお使いなんですね。
やはり解像度重視でE付きの方でしょうか。

書込番号:14344025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/25 14:58(1年以上前)

私なら24-70mm F2.8レンズで風景を撮ると思います。それから単焦点なり、三種の神器と呼ばれる14-24mm F2.8, 70-200mm F2.8のレンズに向かうと思います。まあ、レンズはレンズで高いですけどね…。

書込番号:14344314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/03/25 15:22(1年以上前)

私の場合、これまでほとんどフィルム(大判)で風景写真を撮ってきましたが、デジカメはここまで成熟してきたら買おうと思っています。最初は5DVを待ってきましたが、D800が出てからかなり後者に偏っています。ただ、少し迷いもありますので、ここでアドバイスをいただけたらと思います。

@基本的にD800を考えています。ただ、星空も撮りたいので、5DVの高感度にも魅せられています。一応、同一条件下でD800と5DVの高感度比較テスト情報を見てから最終的に決定したいと思います。

Aレンズは大三元を購入する予定です(決して金持ちではありませんが、8年前から少しずつ貯金してきたからです)。少し古いニコンレンズ資源もありましたが、メーカーを決めるときの条件としません。また、最初はキャノンにしようとした理由の一つは8-15mmズームがほしいです。

B風景写真特に山岳写真を主としますが、訪れた地で現地住民の生活写真も撮ります。また、山と流れのない星空も撮りたいです。

C基本的に三脚を使います。

よろしくお願いします。

書込番号:14344412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/25 16:23(1年以上前)

中立カメラユーザさん>
中立カメラユーザさんも風景ですか。
やっぱり大三元ですかね、私は展望台のようなところから撮ることが多いので、どうしてもズーム
中心になります。


ヒマラヤに魅せられさん>
大判で風景とは凄いですね。
以前、素晴らしい風景の場所へ行った時、私の父より年上と思われる方が大判or中判カメラと
ゴツイ三脚を持って歩き回っているのを見て、その体力にビックリしたことがあります。

質問は「デジタル一眼カメラ>すべて」か「D800」の板で新たにスレを立てて聞いてください。
こちらの趣旨と大きく違う質問ですので。

書込番号:14344662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2012/03/25 16:47(1年以上前)

D800Eの予約済み・出荷待ちです。風景写真をメインにとってます。

私はあまり三脚必須とも思っていませんし、もっとカジュアル感覚で使うつもりです。かつてISO感度50のベルビアを使っていたころ(VRレンズも存在していなかった)の絞りとシャッターの不自由さに比べたら、このカメラは自由に感度を選べ、希望の絞りとシャッタースピードの組み合わせに簡単に選ぶことができ、難易度ははるかに低いと思います。

レンズは最近のナノクリ系も使いますが、過去の個性派レンズも使ってみたいと思っています。古いPCニッコールや大口径単焦点など。レンズもあまり気にせず使いたいものを使えば良いと思います。収差はさすがに直したいですが、私は多少の甘さや周辺の光量不足はそのレンズの味のうちと思っています。

この高解像度に興味を持った人は、あまり構えたり考えすぎずにどんどん使ってみるのが良いと思います。

書込番号:14344769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/03/25 17:05(1年以上前)

こんにちは
選ぶとしたらD800の方を将来入手したいと思っています
純正24-70mmf2.8で女性ポートレートをバシャバシャ行きたいですね

書込番号:14344847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:13件 D800 ボディの満足度5 https://www.facebook.com/ 

2012/03/25 17:41(1年以上前)


発売から使用の
A-900、16〜35ZA、24〜70ZA、70〜200(F2.8)を処分し
D-800を注文しました。
3月29日〜4月3日までに納入予定。
1-D800
2-16〜35(F4)24〜70(F2.8)50マクロ(F2.8)80〜400(F4.5)
3-風景、その他(祭り等)
4-止める画でなく、動きを表現

書込番号:14345037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2012/03/25 17:48(1年以上前)

キヤノンからの買い足しですが、ニコンは広角系で良さ気なレンズが少なそうだということに気付きました。
各比較サイトでは、軒並み広角系はキヤノン有利に見えます。
流石にナノクリ14-24は抜群ですが、いかんせん高価&重い…。

書込番号:14345075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/25 17:57(1年以上前)

新・元住ブレーメンさん>
自分なんかも殆どはカジュアル感覚で撮っています。
今のところD7000が活躍しています。


たらこのこさん>
ポートレートならE無しの方が宜しいでしょうか。
純正24-70は私も持ってますが、AFが速くサクサク撮れると思います。


ふるさん2114さん>
なるほど、αから引越しされてきたんですね。
ちょっと気になったのですが、80〜400(F4.5)はもう買われてしまったのでしょうか?
よほど安くなければお勧めできるレンズでないと思いましたので・・・。

書込番号:14345121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/25 18:07(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん>
買い足しということは、ダブルマウントなんですね。
ニコンの広角レンズは単焦点を含めていいのは高いし、そうでないのは古そうですしね。
広角以外でCPが高いレンズは、個人的にナノクリ60mmマクロだと思っています。

書込番号:14345168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2012/03/25 18:15(1年以上前)

1−D3×2台、80−400etcを下取りに出し、D4&D800E&70−200(F2.8)を2/19に予約済
2−予約済み70−200と既存の14−24(F2.8)、24−70(F2.8)、105VRマイクロetc
3−風景(D800E)、花マクロ(D800E)、みちのくYOSAKOI・七夕等祭り、スナップ(D4メイン&D800E)
4−夜間の祭り等高感度・連写が必要な場合:D4、それ以外のじっくり撮影時はD800E
で、考えています。

書込番号:14345204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/03/25 18:21(1年以上前)

機種不明

D800買ってます
レンズは、16mm〜500mmまで必要に応じて使い分け
どのレンズを使いたいということはないです

普段の80%は24-70 F2.8だけ

被写体は、できれば女の子
他も撮りますけど、女の子に勝るものはないです
女の子をひたすら色っぽく撮りたいです

こんな写真ばかり撮るので、高画素も高感度も欲しいですが
D4にD800をつけてただでもらうより、言うことを聞いてくれて
いつでも撮影できる女の子が欲しいです

書込番号:14345240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2012/03/25 20:26(1年以上前)

☆ババ☆さん、こんばんは。

@D800Eを予約。
AD800Eに備え、35mmF1.4を購入しました。
 その他では14-24mm、24-70mm、70-200mm、PC-E45mmを使う予定。
BD4をオールマイティに使い、D800Eは風景専門にする予定。
C三脚を使っての撮影がほとんどになると思います。

D800Eの高解像度を生かせるかどうか、それが一番の問題です。

書込番号:14345841

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/03/26 03:12(1年以上前)

もう稼動していますが…
新型レンズなし
F5時代の大三元のうち17-35、80-200をメインとしつつも、
Aiのマイクロ55/2.8、105/2.5、ED180/2.8を重点的に使いたい。
またAi35/1.4の変わった描写を楽しむとか…
ただ、ナノクリ60/2.8Gくらいは確保すべきかも。

主に風景、貨物列車を撮影します。

書込番号:14347806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/26 03:57(1年以上前)

どうも

海外在住中(インド)ようやく、こちらインドでもニコン インドのホームページにて

D800及びD800Eのメーカーのレコメンド プライスがでてきました。

此れだと今 日本円が強いので 
D800で23万円台、D800Eが26万円台、行きつけの店なら此れから1割引けるみたいでこの金額なら
予定は今年年末でしたが、購入するか考慮中です。
(お店の人はD3系下取りに出さない??なんて。。D4も抱き合わせで売るつもりみたい)笑い。

で本題ですが

1 購入予定はD800E 
2 レンズは 手持ちの14/24F2.8(14mm固定角) & 24F1.4
3 オーロラ撮影に投入したい。(今年初めて アイスランドで撮影しました。)同じ時期に 再度挑戦したいですね。 次回は同じアイスランドかもしくは北欧 (カナダ&アラスカはインドからは遠いので)
  
4 三脚使用で(寒いし、三脚2台は大変なので今回みたい2台をバーで連結予定)
   で各ボデイ(D三系&D800E)でレンズ&設定を変更しながら撮影したいですね)

書込番号:14347843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/03/26 04:33(1年以上前)

☆ババ☆さん おはようございます。

私は現在D7000で子供達のスポーツを70-200oF2.8Uで撮っていて、重くなるので体力的にFXへは移行の予定は無いですが、高感度も良いみたいなので冬場のフットサルなどを同レンズで撮ってみたいと思います。

後は上記レンズを購入したため持ち出すことの無くなった、古いAF328や防湿庫で眠っている昔F4に使用していた単レンズで撮ってみたいと思います。

書込番号:14347867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件 ババちゃんのいろいろ見聞録 

2012/03/26 07:54(1年以上前)

EAST菌・・・ん?さん>
いろいろな被写体を撮られるんですね。
D4と使い分けとは、とても羨ましい限りです。


atosパパさん>
主にポートレートですか。
とても本格的に撮られてるようで。
私はポートレートは撮らないので分かりませんが、シャッタータイムラグを気にされてる方が
多いですね。
D800購入おめでとうございました。


nikonがすきさん>
D800E楽しみですね。
nikonがすきさんお持ちのナノクリレンズ群+三脚撮影、、、
これがまさに定番とも言えるのではないでしょうか。


ssdkfzさん>
ssdkfzさんは他のコメントからたぶん私と同郷かと。
美瑛とかたまに行きます(^-^)
ナノクリ60MMは風景とかではなく、ある程度引いて撮った花撮影で使用してます。


流離の料理人さん>
オーロラかぁ。。。
自分もいつか撮ってみたいというか、憧れの被写体です。。。
ナノクリレンズも複数お持ちのようですし、いろいろな風景撮影を楽しまれるんでしょうね。


写歴40年さん>
私的に数撮る被写体に対しては、連写できないですし、またデータ的にハンドリングが悪く、
あまり向いていない気がしますが、高感度が思ったよりいいみたいですのでスポーツ系で
試したくなるのは分かります。
私なら迷わずD3やD4ですけど、そうなると重くなりますしね。
古いレンズでどう描写するかは、興味あります。

書込番号:14348120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング