
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
294 | 63 | 2012年3月31日 14:23 |
![]() |
39 | 15 | 2012年3月22日 11:24 |
![]() |
64 | 17 | 2012年3月22日 15:02 |
![]() |
997 | 72 | 2012年3月30日 06:56 |
![]() |
34 | 11 | 2012年3月21日 16:29 |
![]() |
40 | 8 | 2012年3月20日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一昨日、発売日入荷の連絡がありました。
今日、仕事が終わり店に取りに行くとカメラがありません。
店員さんによると、間違って昨日販売してしまったと言われました。(私も昨日は休み)
間違いは仕方ありませんが、先行販売するなら私にも教えるべきではないでしょうか?
その差は何なんでしょうかね?
皆様ならどうされますか?
12点

ぶちきれてサービスを期待する♪
(*´ω`)ノ
まあ、切れなくれいいけど何かしてくれなきゃおかしいですよね
書込番号:14329955
17点

まぁまぁ、不具合品が当たらなくて良かったと思おう。
書込番号:14329970
3点

その分、後で安く買ってください。
書込番号:14330033
7点

目先の客を優先され 私ならぶちきれますね。 義理と人情はどこいった、はかない世の中よのぅ・・・
書込番号:14330106
20点

yuta333さん、こんばんは。
残念でしたね。
予約してあったのではないですか?
予約分を、他の客に売ってしまったのでしょうか。
間違いでも腹が立ちます。
しかし、腹を立てても何も得るものはありません。
私なら値引きを要求します。
おそらく次の入荷では、優先して回してもらえると思いますから。
書込番号:14330127
14点

はじめまして
さぞ怒りが・・・ 込み上げた事と思います。
悔しかったでしょう。
私ならその店とは縁を切ります。
二度と行きません。
良いお店見つけてくださいね。
書込番号:14330159
16点

障害を起こした側のユーザへの対応の基本は
ユーザが被った被害以上のサービスを持って対応を行う
という事です。
これを知らないサービス提供者が少ないのが情け無いです
私であれば、こうした場合サービス側への言い方としては
「私がサービス提供者側であるならば、ユーザに対して以下のような対応を行い
自分のミスに対して信頼を勝ち取るような行動をとる」
と示して、サービス提供者側がやるべき事を示すと思います。
この場合であれば、以下がサービス提供者として普通の対応の一例と思います。
・次回入荷時の一番の提供
・価格の引き下げ(10%程度か?)
書込番号:14330226
12点

yuta333さん
それは、災難でしたね。
心より同情いたします。
私も nikonがすき さんの「値引き要求」(それも大幅に!!)に賛同いたします。
>店員さんによると、間違って昨日販売してしまったと言われました。
間違って販売したのは他の予約者に販売したのでしょうか?
それとも、未予約者に販売したのでしょうか?
まともな販売店であれば、予約をしてもらっていて、尚且つ入荷連絡までしておいて、決して有ってはならない事ですよね。
そのようなダメ販売店に遠慮する事は無いと思いますので、この場で店名出しちゃえばいいのに。(ナ〜ンチャッテ)
ところで、今度いつ入荷するのかの確認及び入荷した際に優先的に回してもらう確約はその場でとられたのでしょうか? (yuta333さんに優先的に回した場合、他の予約者の分が後回しになる恐れは多分にありますが・・・)
書込番号:14330265
7点

スレ主殿
それは残念でしたね。これからの対応も気をつけないとなりませんね。
私の体験を一つ
ラップトップPCの購入で、納期を遅れ、厳守を強く迫ったら、送られて来て起動すると別の人の名前でOSが起動されていた形跡を発見。
多分、店頭展示品を流して来たのでしょう。こういう業者もいます。
書込番号:14330289
5点

yuta333さん、こんにちは。
楽しみにされていたのに、残念でしたね。
意味がよく分からなかったので、過去ログ拝見しましたが、、、
受注数の半分程度しか入荷しないとの事でしたよね。
キタムラも予約番号でも配布すれば問題もなかったのでは無いのかと思います。
そうすれば、先行販売しようがしまいが関係なく物は残っているはずですから。
結果的に早い者勝ちになってしまった感じでしょうか。
前述のとおり、予約数の半分しか入荷しないのなら、先行販売を聞いていても入手できなかった可能性もあるわけですが、
発売日入荷の連絡(お渡し出来ます)を聞いている以上、筋が通っていないのは事実ですから、
何らかのかたちでサービスしていただきたいですよね。
プリント券だったら、うろたえますが。。。
書込番号:14330332
6点

21日の夕方までに遅延の連絡が無かったので、22日に入荷するものと思っていました。
隣町の販売店での予約なので、万一取りに行って商品が来ていなかったらと思いこちらから電話してみましたら、悪びれた様子もなく「二週間後になります」とのことでした。
予約の時点で、遅れる場合は必ず連絡してくださいと言っておいたのに‥
子供の春休みに予定していたのにがっかりです。
来月の入学式にも間に合うかどうか。
ニコンからの遅延アナウンスがなかったのか、販売店の怠慢なのかわかりませんが残念です。
書込番号:14330352
8点

お気持ちお察しします(>_<)
、
初期不良に対する交換要求が想定以上だったとかかな?
それにしても、
そのお店はなんだかテキトーすぎですね^^;
予約時にその手のリスクを書面とともに説明したうえで、
注文を受け付けるべきかと思います。
、
少なくとも、
在庫が切れる前に、ご連絡を出来るようにしておくとか
お詫びや値引き以外にも出来る事はあると思います。
、
まぁ、販売価格が安ければ掛けれるコストもそれなりでしょうから、
一概にはお店を責める事はできませんが^^;
、
販売価格にサービスが見合っているかどうかは
yuta333さんの判断にお任せします。
購入店を選ぶのは他の誰でもなく、yuta333さんですから。
書込番号:14330409
2点

アタシはキタムラネットショップで発表三日目に予約しました。
自宅近くの店舗引取での予約ですがその店舗では一番目でした。
ですが発売日の今日は間に合わず31日引渡しの確約はして貰ってます。
あ、ワタシキタムラさんのネット会員にはなってるもののカメラもレンズも一切買ったことはありません。
今回初めて。ですからひょっとした二番目以降の"お得意様"に先に回したのではないかと疑問を持ち始めましたです。
こう云うスレを見たら何だか売り手が信じられなくなってきましたワ〜〜(=_=;
ま、単純に供給量不足なのだ!と心底思いたいのですが…。。
ワタシD300の時も待たされましたデス。D700は10か月後だったのですんなりと。。
(|||´Д`)=3 ため息が出ちゃいます。。。
書込番号:14330567
2点

皆様、ありがとうございます。
少し説明不足でした。私は、予約をしていて、前日から引渡しができるならそのことを教えてもらいたかったのです。しかも発売日にお店に行くと私の予約分が販売されてしまっていて・・・
入荷連絡のときにそのことがわかっていれば昨日引取りにいけたのに。
次回入荷までは2ヶ月かかるといわれれば、さすがに我慢できませんので愚痴ってみたのです。
書込番号:14330643
6点

そりゃそうですよねえ・・・・
しかも納期二ヶ月ですか。
予約って言うのは、その人のために商品を確保しておく事なのに、
何のための予約なんだか一体・・・・
どのお店か興味ありますねえ。
書込番号:14330671
4点

予約分が、連絡があり、キャンセルしたわけでもないのに、
在庫がないなんて、酷すぎますね。
被害者を増やさないようにするためにも、
店名を公開すべきではないでしょうか。
書込番号:14330680
5点

にこーる さん
単純に供給量不足だと思いますよ。
私が普段付き合いのあるキタムラでもD800ではありませんが、D4 3台予約ありで発売日には入荷0っていってましたから。
D4よりも予約数が多い(と思います。)D800ですから、尚更1店舗当りの入荷割当てはキビシイのでは・・・
書込番号:14330733
1点

yuta333さん
察するに余りあります。
私なら、暴れますね。といっても、新聞沙汰にはなれないので・・・・。
ただ、電話でyuta333さんの予約分の品物が届いたと伝られえ、その場で買いに行くと購入の約束したんであれば、この時点で、売買契約は成立しているんじゃないですか?
(であれば)その約束の時間内に約束の金額を用意して店に行ったところ、その約束を一方的に反古にしたということ。取り置き期間の約束や解除の予約はしていなかったわけですから、これは契約不履行っていうことになりません?交通費と要した時間とか、無駄にしちゃったんですが。とねちねちやってしまう。っていうのも選択肢か?
でも、店の方も、正直に予約していたものを他の人に誤って売ってしまった。と(間違っても言えない真実を自爆的に言ってミスを認め)白旗降っているので、そこは、これからのお付き合いも含めて丸く収めますか?
書込番号:14330855
2点

残念ですね。
もしご自身で厄介に感じないのであれば強く抗議されるのがいいですよ。
どのような業態のお店かは存じませんが、チェーン店なら何処かにキャンセル品があるかもしれません。
それもないということであれば担当者にニコンへの交渉を頑張ってもらいましょう。
私の経験からこういう時も交渉の余地はあるものです。
2ヶ月待ちなんてちょっと我慢しかねる期間ですよね。
書込番号:14330856
4点

yuta333さん、こんばんは。
私もD4で同じ様な経験をしました。入荷したので、
来てくれとのこと。行ってみると、渡せるのは明日になりますとのこと。
電話ではそんなこと言ってなかった。イラッときたので、交通費
ぐらいまけてくれと言うと、液晶フィルムを貼って
お渡ししますとのこと。後日、受け取ったD4にはフィルムは貼ってなかった。
大事な事は伝え無いは、仕事はちゃんとしない、そんな店で
買ってはいけないことがよーく分かりました。
書込番号:14330915
5点



初めて書き込みます。
今日、ヨドバシカメラから購入できますと連絡がありました。
これから行ってきます。
価格は298000円の10%ポイントで良い条件ではありませんが
信頼とアフターサービスポイントがありますのでヨドバシにしました。
では、レビューは後ほど。
6点

こんばんは。羨ましい限りですね。
因みに何時予約をしたかを教えて頂けましたら、幸いです。
書込番号:14325018
2点

おめでとうございます。
今日は興奮して眠れませんね〜。
ファーストショットは何を写すのでしょうか。
書込番号:14325071
1点

予約は2月11日です。
予約金なしでも良いと言われたので予約しました。
先週、フジヤカメラで発売日に購入できるか聞きましたが無理で今からだと何時になるか解らないとの事でした。
書込番号:14325083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約は2月11日です。
ヨドバシからは午前中に電話がありました。
ファーストショット、悩みますね。
近く、知り合いに頼まれた卒園式があるので、そこでデビュー予定です。
書込番号:14325113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速レス有難うございます。
私は13日の予約ダッタノデスガ・・・・・
2日の差は大きいですね。。。。。
楽しんでくださいませ。
書込番号:14325123
1点

B.B.Aさん、こんばんは。
いよいよ明日は、D800を手にできるんですね。
おめでとうございます。
あちこちで様々なテストが行われるのでしょう。
それが楽しみです。
書込番号:14325519
1点

本日ヨドバシで購入し、ただいま充電中です。
追加購入は、追加バッテリーとメモリです。メモリは、カメラ同時購入で30パーセントOFFとあり、結局、SanDisk ExtremePro64GBをCFとSD両方購入してしまいました。
ちなみに、予約は2月7日14時でした。
寝れずに、早朝出かけてみたくなりましたよ〜ワクワク。
書込番号:14325525
2点

今更ながらですが、今日、初めて実機を触ってきました。
バッテリーが入っていない状態での感想です。
想像以上にコンパクトに感じました。グリップを握っている感じは、F5のその感じに似ている様に思いました。つまり、握りやすくて重さや大きさを感じさせないグリップ感だと思いました。(バッテリーが入っていない状態ですが。)
すごく気になったのが、レンズ取り外しボタンの近くにある、レンズを付ける際に目安にする白い大きな指標です。あんな大きくする必要があったのかどうか?安っぽくて格好悪い感じがします。しかも、2つある様な・・・。最近発売されている比較的安価なレンズにも同じ様な突起状の白い指標が付いていますね。
個人的に、もう一つ好きになれないのは、シンクロターミナルのカバーです。見ためには、D700の様なねじ込み式の方が好みです。使い勝手は、圧倒的にこの様なゴム式の方が良いのは、分かっていますが・・・。
ただ、多少でもコンパクトになったボディーは大変魅力的です。まだ、予約(注文)していませんが、じっくり考えたいと思います。
個人的には、暗い(コンパクトで軽い)単焦点広角レンズのリニューアルを切に希望します。
書込番号:14325802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヨドバシAKIBAより戻り充電中です。
本日の入荷は40台で2月上旬までの予約者が対象らしいです。
これはAKIBAの入荷数と思います。
今後の入荷数や日程などは聞けませんでした、すいません。
参考までに、レンズ装着画像をアップします。
レンズは大三元です。
書込番号:14326010
5点

浅くてよく分かりません。
もう少し絞ってもらえませんか?
書込番号:14326054
3点

ありがとうございます!
カッコいいですね〜。やっぱりD800にしようかな?!
質感が良いですね!
書込番号:14326377
4点

印象ですが、ボディが軽くなった分、レンズを装着したときの重心が変わり違和感を感じます。ボディの質感も安っぽく感じられました。
これから撮影を重ねていく上で、なじんでいくと思います。
私も皆様と同じでどちらにするか悩みましたが、「動」のある被写体が多く取り直しが出来ないので確実に撮影できる方を選び即予約しました。
今まで動画なんて必要ないと思っていましたが、今後は使用してみたいと感じております。
因みに、開封してすぐ裏面を見ました[MADE IN JAPAN]でした。
書込番号:14326701
4点

私も昨日、閉店間際に、手に入れることができました。
ヨドバシ秋葉です。
連絡がこなかったので問い合わせをしたら、OKということだったので購入できました
1つ気になったことは、スイッチを入れると、すぐにシャッターを押せるようになっていたことです。
初期設定というか、日付を設定するというセレモニーはないのですね。
今日、いろいろと撮ってみたいと思っています。
書込番号:14327284
2点

ご購入おめでとうございます。
>因みに、開封してすぐ裏面を見ました[MADE IN JAPAN]でした。
仙台工場製のようですね。(最後の付近)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20120316_518389.html
書込番号:14327849
0点



同じ22日発売日なのに「デジタル一眼カメラ 注目ランキング」 の満足度に既に5が付いている製品を見かけました。
価格.comは公平性を命としているはず。どうしてかな?単なるミステイクなのでしょうか?
あ、どの製品とか言うと、またもめるといけないので、とりあえず、伏せておきますが・・・。
2点

レビューでの採点がないのに満足度だけ数値がありますね
なんかの間違いでしょう
書込番号:14323220
3点

5Dはすでに海外でGETされてる人がいて、その人達の評価と思われます。
上海及びアメリカですね。
インプレ及び、作例は大変良い感じでした。
5dのクチコミを見れば分かります。
書込番号:14323251
9点


購入予約をして手に入ると考えただけで満足する方もなかには居るでしょう。
期待し過ぎて手元に来てから満足度が下がる可能性は有りますがね。
書込番号:14323338
4点

売れ筋ランキングは予約も入るんじゃないですかね。
予約だけで5位なんですよ。
生産が終わったD700はゆっくり在庫だけで落ちてきていますし(笑)
確かにカメラを持っているだけで満足するコレクターさんも中にはいるでしょうね。
書込番号:14323783
1点


皆さん予約してから随分時間が掛かった様な気分でしたが、待ちに待ったD800が遂に我が屋へ迎える事が出来てこの上ない喜びに慕って要られると思います。こうゆう方たちが多く出て来られるともっともっと日本も住みよい平和な国に成つて行く事でしょう、花や風景やいろんな所をお撮りに成られて多くの人々を楽しませて下さいおめでとう御座います。
書込番号:14323841
5点

今日までは期待の数値ってことで
もう時期、手にされる方
実力のほどを見せてもらいたいですね
書込番号:14323904
2点

ここの売れ筋ランキングなんて、いい加減なモンです。
参考程度で考えてた方がいいです。
書込番号:14323931
10点

5Dを先行入手したとのお話が5Dmk3板にありますので、その方かと思います。
フライングですが、ちゃんと購入金額も書いておられますね。
書込番号:14324051
4点

>発売前の売れ筋ランキングはどうして決めるのでしょうかね?
>巷の評判は、D800が上ですけど?
発売前の巷の評判なんて、
売れ筋ランキングよりもはるかに当てにならないですよね(笑)
世間の評判ばかり気にしてカメラ買っても楽しくないでしょ?
もっと鷹揚に構えてみると精神衛生上良いかもね。
私はどっちも買えるお金が無いので、どっちも羨ましいですー。
書込番号:14324341
6点

あ、みなさん、レス遅れてすみませんでした。
通常の書き込みルートで書けない評価をどのようにして書き込んだのかな?という単純な疑問からでした。
でも、そんなことでいろいろ詮索するより、D800で何を撮ろうか?そちらの方が楽しいですね。
気にしない気にしない!
書込番号:14325360
1点

価格もけっこう書き込み削除多いし、どうもバイアスかかってる。
5D3VSD800ではっきりわかった。
特に俺のような下品な人間だと削除も多い。
え、これも?(笑)
書込番号:14326338
3点

キヤノン版に書き込むときは、あまり正直に描かないで、少しオブラートに包んで書くとか。
書込番号:14326816
0点

スレ主殿
>通常の書き込みルートで書けない評価をどのよ うにして書き込んだのかな?という単純な疑問 からでした。
22日になったら、ちゃんと表示されてます。
普通に投稿されたが発売日前なのでレビューは表示されず、満足度の方だけ手違い(もしくはシステムの不具合)で表示されてしまったという事ではないのかと。
D800の一番手のレビューも22日になって30分もしない内に投稿されてるけど、当日になってからカメラ入手して写真撮って投稿して…って有り得んでしょ。
当然5D3のレビュアーと同じく発売日前に入手してた筈だし、フライング投稿してたら当然同じ結果になってたんじゃないの?
書込番号:14328199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日前には投稿すら出来ないようにリンクもないんじゃないでしょうか?
リンクが貼られていた不具合かもしれませんが、
たまたまリンクが貼られている不具合を
たまたまその時に覗いた人が、
たまたま5D3をフライングゲットしており、
たまたま超高評価な印象を持っていたということですかww
書込番号:14328439
0点

20-26さん
今となっては分からんけど、真実は投稿者のみぞ知るって事でしょ。
まあ、普通なら有り得ない事が有ったのは間違いないね。
もしこれが何らかのトラブルじゃ無く意図的なモンだとしやら、投稿者側がやったとは考え難いから価格.comの内部犯行じゃね?
おっと、こんな事書いたら また消されちまうな。
書込番号:14328685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



この三年間、画素が少ないだの塗り絵など星をノイズと感知して消されるとかいろいろ言われてたけど、やっと勝った。
隣で赤鉢巻の人に撮影の場所譲ったり散々だった。
もうすぐ堂々と金鉢巻で威張れる!
D4は負けたけどD800では断然勝利。
苦節10年、ソニーさんのご協力で待望の勝利。
17点

勝ったとか負けたとか低レベルの考えは辞めよう。
ニコンユーザーとして恥ずかしい。
書込番号:14320395
154点

なんじゃ、これ!
勝ち負けなんかあるか!
以上、ツッコミ。。。
因みに、D800の発売日入手が無理との連絡が来ました。。。
書込番号:14320401
20点

カメラは世界中に輸出してるけど、日本は国が小さい。
書込番号:14320459
11点

写真プリントでは、機種名入らないですからねぇ、
見る人にとっては、写真の優劣だけが問題で、
それがどのカメラでとったか気にするのは、ここの住人だけでしょう
書込番号:14320460
56点

自分もニコンユーザーだが正直に言ってスレ主の言動には哀れみを感じる。恥かしい。
発売前なのに…
スレ主はαにでも逝って下さい。
書込番号:14320461
65点

勝ち負けの基準というか買う(比べる)基準は人によって全然違います^^
D700も人によっては大変いいカメラでしたよ。
書込番号:14320468
24点

勝ち負けとか考えるのは止めましょ。
人間だからそういう事考えてしまうのもしょうがないけれど、少なくとも公の場では発言を控えましょうよ。
某掲示板をはじめとして、世界中で勝った負けたと罵り合いがされていますが、NIKONの社員の方がたもそんな事の為にD800を開発したのではないと思いますよ。
もちろん、評価が良ければ嬉しいでしょうが、NIKONユーザーの方がD800を使って、写真を眺めて、このカメラ買って良かったと思ってくれるようにと願って作ったカメラだと思います。
他社と比べて高感度が〜とか、解像が〜なんて比べて優越感を感じてもらう為に作ったわけではないでしょう。
我々ユーザーに出来る事は、一枚でも多くD800で素晴らしい写真を撮る事です。
それが頑張ってくれたNIKONへの恩返しになると思います。
書込番号:14320469
33点

スレ主さん、
キャノンユーザーに、撮影ポジションを譲ってたんですか?
書込番号:14320489
48点

こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14311185/
まだ三脚をお持ちでもない新人が「みんなで勝ち取った勝利!」とはどういうことか?
今迄多くのカキコミをしてD800のようなカメラを熱望し、多くの賛同者を得ての結果ならそれも分かります。
まだ2度目のカキコミじゃないの?
その上、勝ち取ったとは?
せっかくですがD800も嬉しくないでしょう。
書込番号:14320560
43点

「ウチの子が一番!」
皆がそう思えれば良いですね〜
書込番号:14320561
6点

自分が使うカメラに自信が持てるのは良いことです。
書込番号:14320583
8点

ニコンはD1とD3があったんですが、歴史を知らないのでしょうね。(D2ユーザーのみなさんごめんなさい)
機材の性能で勝った負けたというより、写真は撮影者の腕ですからまずはご自身のスキルを上げることからですね。
まずスレ主さんの経歴から察するに、NikonD5100とかEOS60Dレベルに負けるんじゃないかな?
書込番号:14320608
19点

あの〜,今までD700使って来て,恥ずかしいとか,場所譲ったりとか1度もないんだけど。。。ホント,哀れな人もいるんですねぇ。
>D4は負けたけどD800では断然勝利。
この表現で,あんたはもう写真を撮る資格なーーーーーーーーーーーし!
価格コムさん,レッドカードよろしく!
書込番号:14320716
43点

> 自分もニコンユーザーだが正直に言ってスレ主の言動には哀れみを感じる。恥かしい。
> 発売前なのに…
> スレ主はαにでも逝って下さい。
あんたも同じ匂いがする
書込番号:14320721
28点

> アニマルウェルフェアさん
SD1は三層センサーだから4600万画素と言っているけど、ピクセル数は1600万です。
解像度は以下の通り
SD1 4704×3136ピクセル
D800 7360×4912ピクセル
ま…解像"感"はピクセル通りではないのでしょうけど…(笑)
書込番号:14320747
5点

>ソニーさんのご協力で −−−
とんでもハップン。ニコンがオーダ協力しないとセンサが大量に捌けず、
ソニー自社カメラ搭載センサのコストも上がって、価格競争力を失い、
売れなくなるので、ニコン様々なのです。
総量が増えることで、原材料ウェファ購入でも強く出ることができます。
また、センサ全工程ソニーとは限りませんよ。
ベアはソニー、パッケージングは社外依頼でソニー戻しとかです。
半導体は装置産業なので、数量が出ないとできませんから。
書込番号:14320771
10点




Dpreviewの掲示板ではD4とD800の高感度比較で同じに見えるという意見もありますね。
私も見てみましたけど、同サイズにリサイズするとどうもノイズレベルは同じように
見えますが、ディティールはむしろD800の方が残っているように感じられたんですよ。
ISO6400と12800の比較みたいですけど。
オリンパスE-M5もセンサーサイズの割には凄そうですし、デジカメの進歩ってまだまだ
止まりそうにないですね。
写真としてその高性能が“必要なのか”と言われると、私の写真にはほとんど要らない
と思います。が、カメラとして“見てみたい”という欲求は止められないですね(笑)
書込番号:14318918
7点

よく英語圏の人は Game Changer という表現を使いますが、3年前の5D3がそうであったように、もしかするとそれ以上にD800がゲームの流れを変える可能性が出てきたと感じています。まだ発売前なので、今後どんな不具合などが発見されるのかはわかりませんが、この画像や過去の画像を見る限り感動的にすばらしいカメラなのではないかと思います。
それから上の人も書いていますが、OMDなどの最新ミラーレスも画質的には5d2などのFFと比べてもほとんど遜色ないのにも驚きました。これだとレンズの差のほうが大きそうですね。
書込番号:14319034
2点

情報、ありがとうございます。
645Dは、色収差が出ている部分も有りますが、D800はその部分も大丈夫ですね。
ノイズ、色収差、モワレの出方、連写枚数とか総合的に判断すると、645Dより良いと言えるかも知れない。
価格は安いし、周辺ソフト、周辺機器も充実していますから、他社に太刀打ち出来る機種は無い!で良いと思います。
書込番号:14319233
6点

D800、D800Eで、ニコンはシステムとして完成した、と言っていいと思います。
書込番号:14319312
0点

D800の高解像度に大変興味をもっています。
上記のDpreviewのRAWデータをダウンロードして見てみたところ、5DUとの比較でちょっと気になる部分がありました。
重箱の隅を突っつくようであまり意味が無いのかも知れませんが、気になったものですので・・・すいません。
中心部は特に問題ありませんが、周辺部を比較するとD800は偽色が確認出来ます。
この要因はセンサーでしょうか?それともエンジン、はたまたレンズの違いから来るのでしょうか?
レンズはどちらも80mm/1.8を使用しているようです。
向かって左が5DU、右がD800です。
書込番号:14319424
3点

>上記のDpreviewのRAWデータをダウンロードして見てみたところ、5DUとの比較でちょっと気になる部分がありました。
こんばんは
RAWファイルは、各画素が光の情報で積み上がっていますが、カメラの設定は対に成って付いています(画像では有りません)。
このカメラの設定は、純正ソフトでのみ反映されます。
D800は、自動色収差補正が常に掛かっていますが、これは他社ソフトでは反映されません。
カメラの設定が、反映される純正Capture NX 2でお試しに成って下さい(試用期間が設定されています)。
NX2には、軸上色収差補正、モワレ除去の機能も有ります。
書込番号:14319853
1点

robot2さん、ご説明ありがとうございました。
>カメラの設定が、反映される純正Capture NX 2でお試しに成って下さい
自分はライトルーム4を使用しておりました。
ライトルームでもレンズプロファイルに対応した、色収差除去機能があり、それなりに気にならないレベルにはなります。
Capture NX 2は使用した事がありませんが、やはり純正ソフトが一番なのでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:14320154
1点

ニコンはレンズの諸問題をレンズ任せでなく、カメラシステム全体の協業で吸収する方向に舵を切りました。
大手メーカーでしたら、どこも大なり小なり、この方向ではと思いますが、ニコンが一番思い切っているように感じます。
もっとも、ニコンのRAWを純正ソフトで現像すると、ニュートラルでもコントラストやシャープが強すぎて、
とても調整に苦労します(キヤノンもある程度同じ傾向)。
結局、サードパーティー製を使います(LRだと純正と大差ないので、もっと探したほうがいいかも)。
そうなると、robot2さんがご指摘の純正ソフトの色収差補正は使えません。
結果としてシステム全体の協業は破綻し、色収差が顕在化することになります。
ニコンが色収差補正機能をニコンレンズで撮影したRAWにのみ適用される汎用プラグインソフトウエア化すれば、
悩ましい問題はある程度解決できるかもしれません。
もっとも、dpreviewのサンプルデータの当該箇所は、レンズ特性というより、撮影時の問題かもと感じます。
書込番号:14323814
1点

それから経験的には、NX2でのRAW現像だと、ちょっぴりですが解像が甘いでしょうと思います。
美人のモデルさんが剃り残した産毛をきれいにカモフラージュしてくれますので、一長一短と言いますが、
せっかくのd800eでしたら、解像も、コクよりキレかもしれません。
書込番号:14323954
1点



たまたま回線が混んでいたのか、24MB落とすのに10分くらいかかりました。
日本語版のupも、そろそろですかねー。
http://www.nikonusa.com/pdf/manuals/dslr/D800_EN.pdf
4点

わたしは35秒でした・・・
・・・
・・
ってイラねーよ。ニコンのマニュアル!!
by SONYαユーザ一同
書込番号:14317708
5点

総合掲示板から入ってしまいました!
スレ主さんご免なさい!笑
ニコンは凄いメーカです!
ミラーレスが後発でも凄いメーカです!
素子をSONYから買うことがあっても凄いメーカです!
コンデジも中々いけてます。
by SONYαユーザ一同
書込番号:14317873
2点

発売までにわ、日本語版もマニュアルでしょー。 /(・。・)
書込番号:14317926
9点

インターバルタイマーが付いたのが、地味にうれしいです。
オリンパスカメラもソニーセンサーのおかげでぐぐっとパワーアップしたし、全くソニー様様ですよ。
書込番号:14318109
3点

こんばんは
私は、3〜4秒でしたので(3/20 17.50)混んでいたのでしょう。
これから、ざっと目を通してみます。
書込番号:14319274
1点

今やってみたら25秒でした!
自己最高記録を10秒も更新!!!
・・・
・・
ってこう言うスレですか??
書込番号:14321446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





