D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

D800/D800Eで、本気で使える現像用ノートPC

2013/06/13 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2553件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

D800もしくはD800Eを購入されて、皆さん、RAW現像などでデータの大きさに
翻弄されてはおりませんでしょうか? 今まで(D600・D3sメイン)までは、サブ
ノートでも現像処理などそれなりにこなしておりましたが、流石に厳しいと
いう事で、RAW現像に本気で使えるノートパソコンを物色しておりました。

(長文失礼!)

現状は・・・
1)現在、使用中の「Let's Note J10」と「Adobe PhotoShop Lightroom」及び「CS6」
 では、動作が厳しい面が出てきた。特に、PhotoShopLightroomのRAWデータ読
 み込み、編集時のレスポンスに不満がある。拡大縮小を標準プレビューで生成
 していると、D800クラスのデータだと拡大のたびに、「読み込み中」と表示さ
 れてしまい、「待ち」が発生してしまう。

2)読み込み待ちを減らすために、プレビューを1:1でファイルを読込むと、3,000
 枚のプレビュー生成に24時間近くかかってしまう。

3)サブノートゆえ、画面が狭い(1280x800はあるんですけどね)
 大量の処理や、プリントアウトはデスクトップ(Corei5-2500K・32GB・Win7)を
 使っているが、出来ればノートパソコンで作業を完結したい。

という所でした。一応、「Let's Note J10」はサブノートですが、Corei3-2.13Ghz
(2コア・Sandybridge世代)、メモリ4GBx2、SSD512GBと、現行のUltraBookには引
けを取らない程度には換装しております。

処理能力の大幅改善となると、現状のUltrabookやモバイルノートなどに採用され
ている、Corei5/i7でも2コア4スレ(HT相当)が上位の為、あまり期待できません。
軽量なLavieLZやDynabook KIRA V832なども画面解像度は魅力的ですが、反面メモ
リ容量やSSDの容量など変更がきかず、CPUもデュアルコア止まりです。ペンタブ
レット採用のDynabookV713やVAIO Duo11/Duo13なども機能面は魅力的なものの、
肝心の性能向上は見込めません。

取り敢えず現状を改善して、希望する条件を考えると、
1)CPUはQuadコアのCorei5/i7以上。ノート用の末尾「QM」は欲しい。
 ターボブーストも効くので高負荷時は、それなりに処理性能アップが見込める。

2)現状のデスクトップの代替え・サブノートの機能アップを考えると、Lightroom
 はメモリを6-7GB/MAX食うので、最低8GBもしくは16GBまでメモリ増設出来る事

3)メインでも十分使う為、画面の「サイズ」よりも「解像度」を優先したい。
 1600x1050、出来れば1920x1080で、ノングレアが望ましい。

4)デスクトップ代替えといっても、持ち歩けなければ本末転倒。画面サイズはとも
 かく、重量は2kg以下が希望

としました。妥協点としては、ノートの液晶モニタの為、AdobeRGBや厳密な色は
期待せず、センサーで適正に整える。RatinaやKiRAなどの超高解像度液晶はまだ
機種も少ないですし、流行の「ペンタブレット・タッチパネル機能」は無くても
良いとして、あくまで編集メインで使えるノートパソコンに絞りました。

上記条件を満たす、モバイル可能なパソコンは非常に少なく、だいたいが2コアま
でが多いという現実で結果的に、PanasonicのLet'sNote B11 Corei7のQM搭載で、
メモリ4GB+空1スロットを選択。比較的手頃になっており、オークションや型落ち
品などを探し、2012年冬モデルが94,800円で手に入りました。

MSOffice無しモデルですが、予算優先です。当座、ハードディスクで運用しつつ、
メモリは16GBまで増設しました。Corei7-3532QM(4コア8スレッド・2.4Ghz・高負荷
時3.4Ghz)という事ですが、難点は「Windows8Pro」であること。これはメーカの良
心で、8月いっぱい迄、無償でWindows7Pro-64bitのディスクを送ってくれるとの事
で、早速申し込みました。

RAWデータの読み込み・プレビューの1:1生成やRAW現像処理祖速度は、Corei3のLet's
Note J10より、おおよそ3倍近い速度になりました。中々、D800はパソコン周りにも
負担が大きいので、それなりの処理速度が必要になるところが難点です。

これぐらいのスペックがあればというところで、ご参考まで。
MAC Book Pro Ratinaの15インチ・Corei7とまではいきませんが・・・
それなりには使えそうです。

書込番号:16248374

ナイスクチコミ!3


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/06/13 20:37(1年以上前)

 そりゃ、OSは64Bit、Core i7の8GBもあれば、十分以上に現像は出来ますが、液晶の色が保証されていない以上、ただの何となくの「色遊び」となってしまうと思います。
 勿論、とは言ってもほかの人達もPCのモニターをキャリブレーションされている方はせいぜい数%位ですし、PCメインの使用についてはそんなに落胆することは無いと思います。
 問題はプリントやコンテスト投稿時だと思います。
 ただ、それをすることがないのであれば、上記の仕様で全く問題ないと思います。
 従いまして、上記の条件付きではあるものの、スレ主さんのPCで問題は無いと思います。

 私は現像はデスクトップで、モニターはAdobe RGB対応のものでしかしていません。

書込番号:16248643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/13 21:16(1年以上前)

 結局、何を質問したかったのでしょうか・・・・。

 様々研究した結果、PanasonicのLet`s Note B11を購入したが、これで良かったのか
どうか、を尋ねているのか、予算の中でもっと高速処理可能な機種があればいいのか・・・・

 特に、最後の3行を読むとどうしたいのか、答えに窮します。

 また、Rightroom及びCS6とありますが、CS6の中の何を使っているのか分からないし、
Windows8Pro搭載のどこが都合悪いのか、難点なのか分かりません。

 また、DeskTop機があるのに、Note形に拘るのか、その辺りの意味が不明です。

 単純に考えて、最近のNote型は、2.3年前のものと比較してみると驚くほど機能アップされ
ていて、私などは1600万画素までの画像ファイルならば、時折、Note型(機種名は書きません
が、4Core 3.4Ghlz.Ram16GB)を使いますが、2,000万画素を超すファイルのRaw現像は
(16bit)のバッチ処理などはPCそのものが悲鳴あげているようで使う気になれません。

 また、本格的にRaw現像に取り組むならば、RGB処理された24インチ以上のモニターが必携
だと思います。

 安く、かつ小さく済ませようと考えているのならば、最新のMac miniにメーカー問わずの
24インチモニター及び8GB Ram×2枚、キーボードやマウスはこれまで使っているもので間に
合いますから、計120.000万円程度で入手出来ますが、どうでしょうか・・・・。

 私は仕事柄両プラットフォームを使っていますが、現在ではMac Proしか使っていません。
何故なら、現行Macならば、どの機種であってもWindowsOSをはじめ全てのWin用アプリが
Macの全機能で使えるからです。

 NIKON 800Eのおよそ半額で、最新機能のPCが入手出来ることをもう一度考えて下さい。

 それでも、B11で8bit.Rawならば それほどストレスが貯まらないだろうと想像します。

書込番号:16248808

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/06/13 21:36(1年以上前)

何かを買ってから、これで良かったのかな・・と思うことは良くあること。

CPUが速いほど現像が速いのは事実と思うけど、メモリーとかストレージのほうが
重要だと思う。

メモリーは16GB以上積んで、一部をRAMDISKにして仮想記憶に利用する。
Photoshopは仮想記憶の指定が必須なので、これは結構重要。

ストレージは、SSDにして一時的な画像をここに入れる。もちろん、上記の
RAMDISKに入れたほうがもっと速い。

書込番号:16248922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/06/13 21:44(1年以上前)

>結局、何を質問したかったのでしょうか・・・・。

カテゴリは「質」でなく「他」です…

書込番号:16248969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2013/06/13 22:01(1年以上前)

良かった、良かった。

書込番号:16249055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2553件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/06/13 22:43(1年以上前)

長文お読みいただき、痛み入ります。

>Dragosteaさん
そうですね、自宅にはそれなりですが、三菱のAdobeRGBカーバーをしている
モニターとSPYDER3、PX-5600と揃えてはおります。出力時の最後の追い込み
はデスクトップでやりますから、特に問題はありません。

まあ、ノートでどこまでできるか、外出先で出来る範囲での最大限なにがで
きるかで考えた結果ですので。EIZOのCGシリーズのモバイル版モニタでも、
あれば良いのでしょうけれど、世の中そぅはいきませんから。



>アルトハイデルベルグさん

ええ、上記のとおり、きちんとした最低限の環境は準備しておりますし、
テーマはあくまで、J10では限界がある部分で、どこまでノートPCで完結でき
るかですから・・・ MAC OSのほうがカラー管理が容易ですし、MAC BOOKは
それなりに色管理がされて出荷されていると思っておりますので最後の3行
のコメントを書いたまでです。

自宅環境はCorei5-2500Kでとりあえず、3770Kまでは載せ替えられますが、こ
ちらは出力用の環境は整っておりますからね。正直、最新環境の4770Kまで、
あげたところで内蔵グラフィックの性能が上がっているだけで、RAW現像には
寄与しません。

>NIKON 800Eのおよそ半額で、最新機能のPCが入手出来ることをもう一度考えて下さい。

えーっと、最新環境と申されても、Corei5-2500Kやi7-2700K世代から、
4570K、4770K世代に乗せ換えたところで、1-2割の性能アップに過ぎません。
マザー、メモリ、さらに電源まわりまで更新する必要がある割に、たいして
快適度は上がりません。マックもIvyBridge世代から、ハスウェル世代への
「待ち」のタイミングですし、Mac Miniでは出先環境では役に立ちません。

>デジタル系さん
ありがとうございます、RAWDISK設定忘れてました(^^;
SSDは現状、Intel320系の300GBが空いてはいるのですが、今のHDDからのせか
えるには若干容量不足です。Crucialかプレクスターの512GBモデルをそのうち
調達するようにします、ご指南のとおり。


>ナイトハルト・ミュラーさん
はい、フォローありがとうございます。

書込番号:16249269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/06/15 11:23(1年以上前)

メモリは16GB積んだ方が、64bitのOSでは真価を発揮します。

書込番号:16255062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/15 17:45(1年以上前)

 その先へさんの応答を読んでいると、要するに自分の知識をひけらかしたかった
だけなのね。

 お友達いないでしょう・・・。

 だから、こうして口コミをアップしているんですよね。

 本気で使えるNote型は現在ないんじゃ無いんじゃないでしょうかね。

 16bit.Rawのバッチ処理の時間へのストレスが、どの程度までなら我慢出来るかなんですよね

 WindowsでもMacintoshでも、ワンショットの現像に10秒程度まで、50ショットのバッチ処理
をナントかやってくれるならば、現在の最新Noteならばやるでしょうが、それ以上を求めるのは
無理じゃ無いんですか。

 

書込番号:16256403

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2014/02/03 17:58(1年以上前)

ノートパソコン検討の際、参考になりました。
ありがとうございます。
(誰も見ないかもしれませんが勝手にお礼申し上げます)

途中までノートでやって、仕上げは外部モニタを使ってやろうかと構想中です。
外付けのモニタとキーボードつければ、デスクトップみたいに使えると思うので。

8割方の作業はデスクトップのおけない環境でやる人は結構多いと思います。
ただCPは悪いので、デスクトップで完結できれば越したことはないですね。

書込番号:17148040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

次のカメラでの希望

2014/01/28 02:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 TE !さん
クチコミ投稿数:28件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

D800がD700ほど長期モデルチェンジ無しで行くかどうかは
判りませんが、ユーザーとしての希望を。

高画質を極める、って意味ではほぼ文句のないD800ですが、
色々なシーンで価格を抑え、Dfのようにマニア受けする異色
の機種ではなく…という戦略を考えたとき、

希望として…

モード替えで記録画素数を落とせ、連写性能(連写記録枚数)
を、驚異的に高めたモデル、なんて作れないものでしょうかね。

D200の頃の画質レベルで良いから。

みなさま、いかがですか、そんなD800Sが出たら、買い換えません?

書込番号:17121958

ナイスクチコミ!1


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/28 04:08(1年以上前)

D4では不足ですか?

D200頃の画質…売れないよ(T_T)

書込番号:17122060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/28 04:47(1年以上前)

>D200の頃の画質レベルで良いから。

そんなD800Sの画質がD200に退化するなら、眼中に入らないですね(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17122075

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/28 07:10(1年以上前)

造れても売れないのではないでしょうか。

書込番号:17122187

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/28 07:18(1年以上前)

動画モードに切り替えて静止画を切り出すとか?

書込番号:17122197

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2014/01/28 07:41(1年以上前)

しばらく買う予定はないですが・・・

とりあえずDfの非Aiレンズ対応&連写性能UP程度

書込番号:17122240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/28 07:59(1年以上前)

両眼でファインダー見れるモデルがあればいいのにね。

書込番号:17122270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/28 12:29(1年以上前)

連続枚数を増やすだけの連写性能アップでは、ユーザーの欲望が満たせず、
連写速度を上げた上での連写性能アップでないと。

さすればD800系シャッタ・ミラーメカでは追いつかないという話しだと思います。
ミラーボックス強度とかも絡むかも知れません。

書込番号:17122933

ナイスクチコミ!1


ぬる湯さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/28 12:52(1年以上前)

記録枚数を増やしたいなら

メニューからファイルサイズを落とす・・じゃ、ダメなんですか

書込番号:17123024

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/01/28 19:16(1年以上前)

>メニューからファイルサイズを落とす・・じゃ、ダメなんですか

 ダメですね。連写記録枚数は増えません。

書込番号:17124085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/28 20:11(1年以上前)

D800S?非常に興味ありますが、D800で満足してますww

書込番号:17124323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2014/01/28 20:27(1年以上前)

連写だけならカシオのデジカメでよいかも…

書込番号:17124394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/28 20:42(1年以上前)

D800Eのセンサーを載せた、超寿命のD4X。
ころころモデルチェンジして、ユーザー心を乱さないこと。

書込番号:17124489

ナイスクチコミ!1


スレ主 TE !さん
クチコミ投稿数:28件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/30 02:43(1年以上前)

皆様、ご意見有難う御座います。D200って書いたのは
まずかったかな。
通常でのD800の画質性能、というか現行スペックはそのままに、

「画質を(少しずつ)落とせば連写機能が(どんどん)上がるモード」

の選択ができる機能あっても良いかなぁと。

D4でもいいかというと、いいのですが、重いですから…。

だめですか?

書込番号:17130071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信61

お気に入りに追加

標準

撮った写真をどうしてますか?

2014/01/07 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

今年も宜しくお願いします 

みなさん御無沙汰しております。

こんな事書いてよいか分かりませんが; 聞いてみたいと思います
D800に限らずですが、撮った写真を自分の場合パソコンに保存してあるだけの状態なのですが、

みなさんはどうなさってますか?
特に決まりはないと思いますが、みなさんがどうなさってるか気になったので書いてみました!

こうしてるよ〜

とかあったらぜひ参考にしたいと思っております。
ただパソコンの中に入ってるだけじゃもったいないと思いまして泣

こんな質問ですみませんが、宜しくお願いします!

主に風景や夜景を撮ったりしてます。

書込番号:17045446

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/07 16:53(1年以上前)

ブログや縁側を設立して、自分の写真を貼る!

改名前の旧HN時代は(登録抹消済み)、自分の縁側を運営してました。
ですが、こっちに比べると、縁側って人の出入りが少なくて寂しい所です。

書込番号:17045509

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2014/01/07 17:06(1年以上前)

こんにちは。
私撮った写真を厳選、精選して、プリントします。
プリントしたものを更に選んで、所属クラブの月例会に3枚/月の割合で提出して、仲間内の評価、師匠からの指導を受けます。
ここで、評価の良かったものを年に数枚程度、コンテストに応募します。
市民文化祭、地域の展覧会などにも出します。
自宅の壁には10枚ほど飾っていて、年に一度ぐらいは入れ替えています。

私見ですが、写真はプリントしなければ値打ちはないと考えています。良いプリント結果が得られるまで、かなりの枚数をボツにします。
数えたわけではないですが、エプソンのプリント用紙、クリスピアA4サイズは1000枚ぐらい消費した勘定になります。うーん、随分金を使ったものですね。(^ ^)

パソコンの中に入れたままでは、二度と鑑賞しないのではないでしょうか。

書込番号:17045550

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/07 17:16(1年以上前)

親戚が集まった時にパソコンとテレビをケーブルで繋いで見せつけます。

書込番号:17045581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/07 17:22(1年以上前)

取り合えず、良いと思うものを自宅でプリント。

プリントした中で、最も良いと感じたものを、キタムラにてA3でプリントします。

当然ながらPCと外付けHDにも保存してます。

書込番号:17045602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます

BKネッツさん

やはりブログですか〜 ブログは人気になればうれしいかもですが、、、お客さんが少ないと切なくなりそうで泣
写真にコメントも結構難しいですよね;

Macinikonさん

印刷したいのですが、厳選するまでも行かず・・・どれが自分でよいのかもいまいちでして泣
1000枚以上ですか! すごすぎます泣

印刷するとしたら、お勧めはありますか?
自宅には良いプリンターがないので、お店になると思います
宜しくお願いします


信じても救われない事が分かったさん

あつまったときに見せるの面白そうですね(笑)
自分の親戚は興味持ってくれればよいのですが泣

またチャレンジしてみます!

スノーチャンさん

自宅のプリンターがもうスジだらけで泣

とてもとても・・・;

厳選チャレンジします!

書込番号:17045635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/07 17:32(1年以上前)

PCに入れる前はカメラとテレビをHDMIで繋いで家族で見ます。
テレビの方がパソコンのモニタよりも綺麗に映り、腕が上がったように感じる。
HDDはバックアップとってます。

PCではLightroomでタグ付や自分なりの評価(5つ星)付などして管理してます。
写真点数が増えると、フォルダで日付ごとに分けるぐらいじゃ手に負えなくなるんで、その点Lightroomは非常に便利。
ともかく検索が楽。その分、タグ付が面倒くさいけど。
プリントアウトは日付以外に機種情報などを入れることができるし、特殊なレイアウトでプリントアウトすることも出来ます。
こ洒落た額に入れると、そこそこの写真でさえ良い感じに見えます。百均の額も店によっては中々良いです。
画像補正をしても元の写真を変更しないのが嬉しい。
Lightroomがないとこの世も終わり。

書込番号:17045645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/01/07 17:45(1年以上前)

 ・必要なものは、自分用に自家プリントしています。

 ・大半は個人用日記帳にLサイズで貼るだけです。

 ・気に入ったものや、人様に差し上げるものは、A4サイズで自家プリントが多いです。

 ・写真コンテストに出す場合には、信頼できる、DPE屋さんに頼みます。

 ・あとは、HPに利用しています。

 ・自家プリントのインク代は、2002/7購入以降、EPSON 「PM4000PX」(7色)、は
  現在、合計、426本目です。(1本は約千円:合計インク代:43万円/約11年間)
  (写真印刷だけではありません)

 ・いつも品質良く使うために、「PM4000PX」は、エプソンの日野工場に数年毎、
  定期的に予防保守に出しています。

 ・保守費の価格改定では、プリント内部を開けて診てもらい故障部品交換必要無し
  調整のみの場合は数時間で、問題無ければ保守料は、1.5万円?。

 ・ただ、私の技術では、撮ったあとでの、画像加工は、あまりしたくありませんし、
  nikon Capture NX2、と、Adobe Photoshop_CS6 など、自分で自家プリントする技術は
  自信がありませんです。

 ・光景含む人物スナップ主体です。基本は、シャッタ押すときに勝負して、『一撮入魂』です。
  (作品づくりのための、「一写入魂」ではあまりありません。で、あとは、撮って出しです。)
  作品の、出来は、運次第、のような感じです。(笑い)

 ・フィルム時代に撮ってLサイズのアルバムにしているのは、1000冊〜2000冊になっています。
  死ぬときには焼却して家族に迷惑掛けないで、始末して逝くのでしょうね。(笑い)


 ・撮った写真の利用方法の考え方は、ひとさまざまですね。
  私は、我流で撮って自分だけで、楽しむだけのような気がしています。(笑い)

書込番号:17045687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/01/07 17:52(1年以上前)

>印刷したいのですが、厳選するまでも行かず・・・どれが自分でよいのかもいまいちでして泣

これこそLightroomのようなデータベース型の出番。
自分なりの評価を付けておき、さらに旗マークを付けて絞り込むことが出来ます。
評価はかなりいい加減だけど、数年経って自分の評価した写真を見るのも面白いですよ。
大した写真じゃなくても五つ星付けてたり、その逆もあったり。
ひと月ほど無償で使える体験版があったと思うので、興味ありましたらどうぞ。
ヘンな操作をしない限り元の写真を壊すことはないので、その点も安心です。
http://www.adobe.com/jp/downloads.html

でも体験版使う前に、ひととおり使い方を見た方がいいかも。
https://www.adobe.com/jp/jos/photoshopmagazine/about/lightroom.html

書込番号:17045703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/01/07 18:29(1年以上前)

たまに旅さん こんにちは。

私はデジタルになつて最初はスポ少のサッカーチームのホームページに掲載する為にJPDG撮りをしていましたが、最近は撮る枚数が減った為RAWで撮っていますが、保存に関しては削除するものは極力削除してから、DVDと外付けのハードディスクとパソコンの3箇所へ保存しています。

プリントに関してはお店プリント派なので、気に入ったものはアルバムでは嵩張るので、A4の5cmのファイルにクリアファイルを綴ってLから2L程度で保管しています。

その他コンテスト応募やスマホに入れたりと色々ですが、アルバムの他に白黒時代からのネガとベタ焼きが番号を付けて整理してあるものがダンボールにかなり有ります。

書込番号:17045834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/07 18:42(1年以上前)

絶対に壊れないPCならそれで良いと思います。
保存方法を考えると、沼?にハマります♪

あっ、きれいだなって思ったらプリンターで印刷して
PC画面と見比べてます!!

書込番号:17045871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/07 18:43(1年以上前)

私は…

1。PCに保存
2。外付けHDに保存
3。DVDに保存
4。気に入ったものはL版プリントし家族で鑑賞です。

プリントするのが最終形態です。
でも、たまにPCにある失敗作見て楽しんでます。(^-^ゞ

書込番号:17045879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 18:49(1年以上前)

自分は家族のスポーツがほとんどですが、1回の撮影で、だいたい500枚として、その中で気に入ったもの2、3枚を写真紙にA4印刷して家に飾ります。
ひと月ごとに交換し、外したものはアルバムに保管。
マシなもの、記録に役立ちそうなものを10枚ほどL版印刷してミニアルバムに保管。
それぞれのデータは保存して、残りは削除。
一年に一度くらい、データを使ってフォトブックを作ります。これ、オススメです。本になると、みんな観たいと言いますよ。
パソコンに入れておいても、誰も観ません。

書込番号:17045901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/01/07 19:10(1年以上前)

 昔はプリントしてみんなに見せていましたが、今はiPadがありますのでそこにセレクトしたアルバムを入れて、人に見せびらかせています。

 多分、昔の人には受け入れられない方法かもしれませんが、時代は変わっていくものかなと思います。

書込番号:17045968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 D800 ボディの満足度5

2014/01/07 19:10(1年以上前)

私は保存も鑑賞もパソコンです。
好きな大きさに拡大・縮小しながら鑑賞します。

私自身は30インチのパソコンモニターで見ますが、
家族に見せる時は
PS3を通して茶の間のテレビ(55インチ)で見ます。
テレビは解像度こそ劣りますが、
55インチの画面は迫力があります。

写真の価値はプリントかモニターかでは決まらないと思います。
それぞれに特徴があり、
必要に応じて使い分ければ良いと思います。

書込番号:17045970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/07 20:20(1年以上前)

A3ノビに自家印刷、額装(なんちゃない、額に入れて)して玄関先に飾っています。
居間にも掛けています。ちっちゃいのをトイレに。

本来は定期的に入れ替えたいのですが、不精者なのでそのまんま。いけませんね〜。

自己満足花盛り。

書込番号:17046225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/07 20:30(1年以上前)

自分はバッファローの「おもいでばこ」
http://s.kakaku.com/item/K0000440214/
に入れてます。

日付でフォルダ分けを自動にしてくれて、数機種で撮っていても時系列で並べてくれるので便利です。

スライドショーで再生すればテレビがデジタルフォトフレームになりますし、もちろん後から加工したい時はデータ書き出しも可能です。

jpeg画像、SDカード使用での保存にはオススメです。

書込番号:17046266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/07 20:32(1年以上前)

こんばんは^ ^

@家族写真の場合、、、
自宅のテレパソのスクリーンセーバーにセットして、
何気ない時間にチラッと見れるようにしてます。
写真を見せる為に家族を集めるより、
チラ見せの方が食いつきが良い感じです^ ^
季節ごとなど時々開くフォルダを変えて
家族や自分が飽きないようにしています。

A仲間写真や親族写真の場合、、、
ヘタなりにもセレクトと現像をして
紙にプリントしたり、
CDやSDに保存してプレゼントしてます。

B仕事で使う場合、、、
仕事用フォルダに分類して自分で使ったり、
依頼があれば社内他部署に納品したりしてます。
社外向け用の商品カタログ写真などは
ちゃんと専門のプロに依頼していますのでご心配なく^ ^

Cたまには、、、
価格コムにUP!
僕の腕では殆どお役に立てませんが^^;

書込番号:17046272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


guutalaさん
クチコミ投稿数:28件

2014/01/07 21:45(1年以上前)

デジブックオンラインにアルバムアップして公開してます。
1冊に100枚の写真をアップでき、BGMやキャプションを入れスライドショウで楽しめます。
公開により他の方からの評価や感想のコミュニケーションが盛んで、非常に勉強になることが多いです。
永久保存で何冊でも作成が可能、年会費6000円。
3か月のみの保存ですが無料でのアルバムアップも可能です。

http://www.digibook.net/?actioncode=openTop

なお、私はデジブックオンラインの広報マンではありません。
念のため。

書込番号:17046612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/07 22:16(1年以上前)

たくさんの変身ありがとうございます!

ファイヴGさん

テレビにつないで見るのは確かに迫力ありますね!
みんなに見てもらってコメントもらったっほうが上達した気にもなるかもしれませんね(笑)
LIGHTROOMについてしらべてみます!

輝峰(きほう)さん

インク代等すごいですね;
自分も編集とか苦手なので撮ったのそのままになってます泣
やはりコンテストに出す時は印刷も厳しくチェックされるんですよね;
ぜひ参考にしていつか!
とおもっております!


写歴40年さん

保存もまだPCにしかしてないのできをつけなくてはいけないんですよね;
実は以前PCイカれたことありまして、だいぶショックでした;
早く対策をとりたいとおもいます!

niko FTnさん

まさしくPCは以前行かれてデータ飛んで凹んだ経験ありです(T . T)
印刷して見比べですか!
やはり、画面とはだいぶ違いますか?

ひっちょりんさん

保存対策ばっちりですね! 自分は痛い目にあってます;
自分はPC開けば失敗作だらけです(笑)

スイカ豆さん

家族のスポーツ羨ましいです!
うちのチビ達はまだなのでできるようになるのが楽しみです!

たくさん撮って厳選が良さそうですね!
溜まってるのを厳選してみようと思います!

Dragosteaさん

iPadで見せるのは確かに便利かもしれませんね!
見せるほどの写真がないという。。。;

バッハ平均さん

モニターとテレビ異常に大きく見えるのは気のせいですか(笑)
羨ましいっ限りで、、迫力ありそうですね!
テレビにつないでやって見ます!

うさらネットさん

自宅でA3羨ましいです!
自分もお店に頼んで飾ってみようと思います!
入れ替えられる時に入れ替えてください(笑)

Gekko Geckoさん

おもいで箱!こういうのものあるんですね・・・
そうすればどこでも見れるようになれるんでしょうか?
ちょっと調べて見たいと思います!
世の中便利になりましたね(笑)

Ramone2さん

いろいろ使い分けられて羨ましいです;
自分は仕事には一切カメラ関係ないので仕事で使えるって本当に羨ましいです

傑作できたら見せてください(笑)

guutalaさん
年会費6000円! 高いようにも感じますが月500円ですもんね。
飛んで消えるなんてことがないから消えた時のことを考えれば安いですね!

どこでも見れるのと、みなさんからのコメントもらえるってのはかなり良い機能かと思います!
ちょっと勉強してみます!

たくさんのコメントありがとうございます

みなさんの意見を聞けば聞くほどやりたい事が増えるばかりです(T . T)
趣味って大変(笑)










書込番号:17046772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/07 22:57(1年以上前)

写真の整理!
@RAWデータは外付けHDDに入れる
AJPGに現像し、調整後パソコンのHDDに日付と場所を付け保存します。
B上記の中で友人にこれはと思えるものをメールで週1回程度まとめて送付します。
CJPG写真を季節毎とかある程度まとめてBDレーコーダーに入れて、x-Pct Story HDビデオクリップにして好きな音楽ともに自分の作品を創り、52型のテレビで悦に入ってます。
D凄くいいのが撮れると、自分のプリンターでA3に焼いて残しています。(実際なかなか無い)

Cはたまに、BDかDVDに焼いて友人にプレゼントしてます。

書込番号:17046972

ナイスクチコミ!1


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信20

お気に入りに追加

標準

ご挨拶!(新参者です

2014/01/10 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

皆様、初めまして。

遅ればせながら、いよいよ明日D800ユーザーになります!

F3に始まり、D70s、D200、D300+D3100と来て、ついにFXデビューです。長かった(苦笑

FX転向で必要性の薄れそうなシグマの10-20mmと、D300を先月嫁に出し資金を確保。

逆に、マンフロットの三脚とギア付き雲台を増備して足元を強化!
メディアはレキサーUDMA7(1000x)CF32GBを。
あげくは、リモコンまでw
本体がまだ無いのに、一通り準備を済ませております♪

本日、各店の価格が高値に振れてますが(Amazonの急騰につられてるんでしょうか・・・)、某店にて年末特価で取り置きしてもらっているのでよかった(汗
明日、お店に感謝しなければいけませんね^^
(そのお店も4万上げてます)

購入までは、皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。
特に無印かEかという点で・・・(笑
今は完全に吹っ切れてますけど。

これも皆さんのレビューのお陰だと思っております。
(Eを押される方の意見も、もちろん参考になりました)

これからはD800ユーザーとして、今後はROMから脱して色々書き込めればと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします!

書込番号:17056675

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/10 18:31(1年以上前)

Cosmic719さん

おめでとうございます。それは何よりですね。

楽しいカメラライフを!!

書込番号:17056680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/10 19:20(1年以上前)

>皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。

まだ、PCは使えるようですね。
今度は、穴が開くほどファインダを覗いてください。

書込番号:17056836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 19:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
自分もまだ数ヶ月です (笑)

とどくまで毎日待ち遠しくてしょうがなかったです;

自分も勉強中の身なので、いろいろ頑張りましょう(笑)

書込番号:17056871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 20:08(1年以上前)

私も7月にDXからFXデビューしました。
D7000からD800のステップアップです。
所有レンズはDXばかりでしたので 当面購入したFXレンズは まだ2本です。
純正の24−70oF2.8と50oF1.8です。
どちらも素晴らしい解像度で惚れ惚れする絵をはき出してくれます。
D7000の出番は望遠を使うとき以外、すっかりなくなりました。
重くてもD800を持ち出してしまいます。
D800、買って良かったですよ。

書込番号:17057001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/01/10 20:21(1年以上前)

  ・メーカにとって粗利の大きい順?  不謹慎ですみません。

  ・D800とDfとの両方を使っていても、どっちが上? どっちが下? とも、あまり深く考えずに使っています。

   そういうことを考えて撮っていると眠れなくなってしまいます。(笑い) D200も同じように今も使っています。

書込番号:17057044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/10 20:46(1年以上前)

Cosmic719さん こんばんわ ^^

 ご購入、おめでとう御座います ^^

D800は期待を裏切りませんよ〜

 私は作例見た瞬間、我慢できずに購入しました ^^
で、50mmF1.8で、等倍で見た瞬間ぶっ飛びました ^^;

しかし、準備が凄いですね ^^;

書込番号:17057138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/10 21:24(1年以上前)

当機種
当機種

郷里の朝日

購入、おめでとうございます。
私は、一昨年10月に購入し、素晴らしい画像に病みつきです。
万全な足元の強化とともに、高画質を十分ご堪能ください。
ボディ内クロップも含めて、高画素をご活用ください。

拙い作例ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:17057294

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 22:14(1年以上前)

超お勧めの機材です。
楽しんでください。

書込番号:17057536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


菊花さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件 菊の利く新聞 

2014/01/10 22:20(1年以上前)

おめでとうございます!

そして、welcome!

とても楽しいカメラです!

ばんばん撮影してくださいね!

書込番号:17057565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 22:57(1年以上前)

スノーチャンさん>
お祝い、ありがとうございます〜(笑
カメラライフ、これまで以上に楽しみたいと思います!
よろしくお願いします^^


うさらネットさん>
ありがとうございます!

PCは、i7/メモリ16GB/GeForce GT545/USB3アリ で、CNX2使用です。
あ、レキサー純正のUDMA7CFリーダーも準備しましたw
当面、大丈夫かなと思いますが、SDDが気になりますねえ(笑
あとEIZOモニターも勉強中です!

ファインダーに穴が空くよう頑張ります(^^)/


たまに旅さん>
ありがとうございまーす!

FXの世界、楽しみにしてます!!
同じレンズを使っても、これまで以上にレンズの善し悪しが見えてくるんでしょうね。
良くも悪くも、楽しみにしてます♪

頑張って、楽しみましょう(笑


多摩のながれさん>
資産の更新、大変ですよねえ。
そう思って、僕はレンズの方も先に準備してきました(苦笑
とりあえず、28mmf1.8G、50mmf1.8G、70-200mmf2.8G VR2、というラインナップです^^;
僕は、広角側は単焦点が好きなので、、、と無理矢理納得させて、28mm単ですが、ぶっちゃけ24-70mm2.8Gが羨ましいです!

これからも、レンズにはこだわっていきたいですねー!
きっとD800で良かったと確信できるはず♪


輝峰さん>
>・メーカにとって粗利の大きい順?
本望です(苦笑

>・D800とDfとの両方
両方いいので、どっちが上とか無いと思います(苦笑
羨ましい悩みですねえ!

とりあえず、僕は当分D800に一目惚れで行きたいとおもいます!!
ご指導、よろしくお願いします。


大学35年生さん>
こんばんわー!
お祝いありがとうございます^^

期待以上のものを見せてくれると信じて疑いません。
みなさんの画を観れば、一目瞭然ですよね。
あとは、自分の腕と感性の問題(苦笑

FXを念頭に、50mmf1.8Gを僕も導入済みです^^
DXではイマイチ出番がありませんでしたが(28mmf1.8Gを常用していました)、これからが楽しみです!

かれこれ2年くらいかけて資産を更新してきましたが、、、この1ヶ月、アクセサリ類が一気に加速しました(苦笑


ID変更しましたさん>
お祝いありがとうございます!

三脚はSLIKの重たい中型アルミがあったのですが(悪くはないのですが)、一回り大型のもので同程度の重さのものを準備してみました!後からでもいいかなと思ったのですが、いずれ買い換えるかと思うと、今の勢いで買った方が悩まなくて済むかなと(笑

作例、ありがとうございます!!
あー!!micro60mm、いいっすねー!!
D300を買う際に、タムロン272Eをこれまた嫁に出してしまったもので、今ちょっと後悔してます(苦笑
次のレンズは、micro60mmか105mmと思ってます^^
とても参考になる画をありがとうございました!

子ども達がまだ小学校の4,1年生なので、運動会やスナップでクロップモードも活躍してくれると思います!
D800って、つくづく盛りだくさんのカメラだと思います♪

書込番号:17057739

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/10 23:16(1年以上前)

DX→FXさん>
はいー!今の自分にとって、これ以外にあてはまる機材は無いと思ってます^^
FX、超高画素、大幅に進化したAF、知らない世界ばっかりです!
とことん楽しんでやろうと思います♪


菊花さん>
ありがとうございます!いらっしゃいましたー(笑

皆さんに、楽しい、楽しいと言われて、ますます盛り上がってきました!!
今晩、寝られるか心配ですw

ここでは色々難しい事も言われていますが、失敗を恐れずバシバシ撮りまくりたいですね!
僕の下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!でしょう。たぶん(苦笑

書込番号:17057823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/11 00:39(1年以上前)

上手かろうが下手だろうが、使っていても、撮れた写真見ても、満足感高いカメラです。

書込番号:17058092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4303件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2014/01/11 08:06(1年以上前)

Cosmic719さん、ご購入おめでとうございます。

三脚やメディアカード、カードリーダーと周りの装備も万全、さすがです。
天気も良さそうですし、撮影を楽しんでください。

書込番号:17058578

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/11 10:34(1年以上前)

カッピィさん>
ヘタレの私に嬉しいお言葉、ありがとうございます(笑
出てくる画も楽しみですが、撮る事自体を楽しんでいきたいですね^^
D300時代に比べると付加機能が盛りだくさんで、使いきるまで時間がかかりそうです(汗

頑張りまーす!!


40D大好きさん>
ありがとうございますー!!

これまでの皆さんのレビューやクチコミを読ませていただき、これくらい揃えておいた方が最初から気持ち良く撮れるかなと思いまして、あれこれ準備してみました^^;
皆さんのおかげですねー!

お天気いいですねえ!
とりあえず、絞り以外はカメラお任せで、本体の素性を検証してみたいなと思います。

そろそろD800をお迎えに行ってきまーす♪

書込番号:17058948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 11:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>皆さんの投稿を穴が開くほど読みました。

まっ、まずい! 冗談は少なめにして、マジレスを増やさないと・・・

書込番号:17059186

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/11 17:44(1年以上前)

別機種

じじかめさん>
ありがとうございます!

先ほどカスタマー登録を済ませ、各種設定をちょいちょい弄って一息ついてます(笑

冗談交えて、楽しくやりましょう^^
これからよろしくお願いいたします!

書込番号:17060260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/11 19:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入おめでとうございます。
素晴らしいD800を使い倒して下さいませ。
皆様色々書かれているので、私からはバッテリーグリップMB-D12をお勧め致します。

三脚固定がメインになると思いますが、バッテリーグリップを付けると安定感が増して、持ち易くなりますよ。

書込番号:17060608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/12 06:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

>皆様色々書かれているので、私からはバッテリーグリップMB-D12をお勧め致します。
>三脚固定がメインになると思いますが、バッテリーグリップを付けると安定感が増して、持ち易くなりますよ。

さらに、カッコ良くなります(笑。
MB-D12は私もおススメします。

書込番号:17062421

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/14 12:46(1年以上前)

seiji@flippersさん>
… 彩 雲 …さん>
ありがとうございます〜(^^)ノ

縦グリはD200の時に使っておりましたが、確かに格好は良くなるし、縦位置でのホールド・操作性は抜群ですよね。

順序的には、レンズを少なくともあと一本増備して、予備バッテリーも買って、その後検討したいと思います!
常用はしないと思うので(以前の使用頻度から言って)、中古で出物があればいいのですが、まだまだ高いですね(汗

書込番号:17071351

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cosmic719さん
クチコミ投稿数:173件 D800 ボディの満足度5

2014/01/14 14:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宮島詣のついでですが、とりあえず色々撮ってみました!
(混雑必至だったので、三脚は携行しませんでした)

画質、解像感については、申し分ありません。
僕にとっては、完全に異次元の世界です!(笑

それと、手振れに対する疑問から解き放たれた気がします。
手持ち撮影の基本をしっかり押さえて、スナップや光量不足の場合は積極的に増感すればヨシではないかと。
チョロチョロ動き回る子供達も、ちゃんと撮れてひと安心です(苦笑

作品性に乏しい写真ですが、とりあえずアップさせていただきます。
【AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G】

書込番号:17071534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信34

お気に入りに追加

標準

スカイツリー2

2013/12/30 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:611件
当機種

またまた十間橋からスカイツリーを撮影してきました本日は風も無く逆さツリーもまずまずでした。

書込番号:17015925

ナイスクチコミ!17


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/12/30 17:01(1年以上前)

こんにちは
早朝の上手い時間と場所を探ましたね、見事です。

書込番号:17015958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 17:10(1年以上前)

里いも様今晩は見ていただきありがとう御座いますスカイツリーには色々な表情がありますね。

書込番号:17016000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/30 17:16(1年以上前)

見てみたいな。

書込番号:17016022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4303件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2013/12/30 17:17(1年以上前)

コバ7000さん、すごーい。

シャンパンゴールドですね。こいつは縁起がいいや。

書込番号:17016029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/12/30 17:22(1年以上前)

ここのところ十間橋は行っていませんね〜。相変わらず三脚を据えている方が何人かはおられるのでしょうか。
朝方ですと、逆光で反対側も良い光景ですね。
風なしで揺れていませんね。カワウも元気で。

当方はもっぱら隅田川沿いから狙う事が多くなりました。

書込番号:17016043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/30 17:29(1年以上前)

逆さ富士ならぬ逆さスカイツリーですね。
目の保養されて頂きました。

書込番号:17016073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/12/30 17:30(1年以上前)

雪が無く、羨ましいです。
自分の知っている、業平や押上も、変わりましたね。

書込番号:17016077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/30 17:35(1年以上前)

コナン君を見に行ったらスカイツリーが出てました。
色がとても良いですね。鳥も素敵です(´∀`)

書込番号:17016095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 17:38(1年以上前)

松永弾正様こんにちは是非ともこの場所に遊びに来て下さい。

書込番号:17016110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 17:45(1年以上前)

40D大好き様今晩は本日は偶然にもこのシーンを撮影することが出来ました。本当に縁起がいいかも知れないです。

書込番号:17016131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 D800 ボディの満足度5

2013/12/30 17:50(1年以上前)

今日は富士山が見えていたくらいなので、
スカイツリーも非常にクリアに写っていますね。

スカイツリーは私も撮りに行ったことがあります。

その時のレンズは純正の24-70mmだったのですが、
24mmではツリーと逆さツリーが同時に収まりませんでした。
スレ主さんの写真では17mmで撮ってらっしゃいますね。

近いうちに夜のスカイツリーを撮りに行く予定ですが、
16-35mmを持ち出そうと思っています。

書込番号:17016151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/12/30 17:50(1年以上前)

機種不明

スカイツリーに表と裏ってあるんですか?  (・_・?)

書込番号:17016155

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 17:58(1年以上前)

うらネット様今晩は最近十間橋はあまり混んでいませんよ多い時で4〜5人位です。それはそうとしてこの写真を撮った直後にカワウ、コサギ、アオサギ、が次々と川に飛び込み逆さツリーは一瞬で終わってしまいました……

書込番号:17016189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 18:22(1年以上前)

ローマ字様今晩はコメントありがとう御座います。チャンスがあれば逆さ富士狙ってみたいです。

書込番号:17016264

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/12/30 18:26(1年以上前)




画面に虫がとまってると思ったら、ハト。

書込番号:17016282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 18:27(1年以上前)

MiEV様今晩は写真の撮影に天気は大事ですよね。今回は本当にラッキーでした。

書込番号:17016287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2013/12/30 18:46(1年以上前)

信じても救わない事が分かった様今晩はコメントありがとう御座います。今後もっと良い写真が撮れるようにに頑張ります。

書込番号:17016356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/12/30 19:24(1年以上前)

素晴らしい写真ですね!
十間橋の横は良く通りますが、中々こんな綺麗に逆さスカイツリーが見える時はありません。

書込番号:17016488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/30 20:32(1年以上前)

キレイに撮れてますね。朝は寒いのでしょうが、頑張った甲斐がありますね。

書込番号:17016712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2013/12/30 21:37(1年以上前)

とても綺麗ですね!
金色で、縁起がよさそうです。
目の保養になりました♪(´ε` )

書込番号:17016934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

標準

祝 新年

2014/01/04 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2985件
当機種
当機種
当機種

もやっとした初日の出でした。

昇って行って、雲に突入。上下に光芒が見えました。

手が冷たいー

D600の板には新春スレがあるのに、D800では一向に立つ気配がなくちょっと悔しいので、立ててみました。
(機種違いの画像貼ると消されちゃうんですよね…)

レンズは70-200mmf2.8U、一枚目は大幅トリミングです。


今年もよろしくお願いいたします。


書込番号:17035990

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/05 00:02(1年以上前)

私も張りたいけれど、D800Eだと機種違いって怒られるんですよね。。

スレ主さんの2枚目、3枚目が好きです♪

書込番号:17036008

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/05 00:45(1年以上前)

元旦に、車で出かけただひたすらに撮影よいですね。
撮影をしながら、思いを新たにされた事でしょう。

書込番号:17036206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/05 07:35(1年以上前)

本年も宜しく。

うわぁ〜、明日からの日常が辛いな〜。もう働くの飽きました〜、なんて言うと追い出されるから黙ってよう。
とろとろ、正月の写真三昧(言うほど撮ってないだらしなさ)良かったです。

書込番号:17036708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/01/05 07:52(1年以上前)

私は一枚目が好きですね。
あえて車が入っているところがいいかな〜

正月はついに一回もシャッターを切りませんでした。
お天気は連日の雪降りだし・・・・
雪かき以外はほとんど家でゴロゴロ、バラエティ漬けでした。

あ〜元旦に戻らないかな〜

書込番号:17036736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2985件

2014/01/05 15:40(1年以上前)

kenta_fdm3さん

800Eでもダメですか・・・。
よっぽどサーバ容量が逼迫してるんでしょうね。

お題が関連してれば他機種の作例もいいと思うのですが、残念です。



robot2さん

気持ちも新たに、でも写真の内容は相変わらずです(笑)



うさらネットさん

明日から仕事です。
好きなだけ撮ってみたいとも思いますが、私の場合メリハリがないとあっという間にグウタラになりそうです。


ブローニングさん

コメントありがとうございます。ブローニングさんのモーキンズ、楽しみにさせて頂いています。


皆さま今年もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17038090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/05 18:11(1年以上前)

 この板って何のことですか?・・・私は以前から、カメラの機種など意識せずに
気になった質問や、苦情などに返信をしていましたが、一度も消されたことはありま
せん。

 だって、一眼レフに関するクチコミなんでしょう・・・・。

書込番号:17038630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件

2014/01/05 18:29(1年以上前)

人生は楽しいね!さん

「画像・動画投稿のルール」をそのまま転記します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カメラ・レンズ製品の掲示板では、該当製品で撮影した写真を投稿してください

カメラ・レンズ製品の掲示板では、その製品で撮った投稿画像かどうかが重要になります。別機種で撮影した写真は投稿しないようお願いします。(他のユーザーに誤解を与えかねない投稿は、削除対象となる場合もございます)

複数機種での比較として別機種の画像を投稿される際には、必ずその旨を明記してください。 メーカーや機種を問わない場合の「作例募集」スレッド等は、自由なテーマで投稿できる縁側をご利用ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:17038700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2014/01/05 18:45(1年以上前)

皆様、こんばんは

D800を購入しまして、まだ4000枚以下です。

宜しくお願いします。

柚子麦焼酎さん

素敵な写真ですね。癒されますね。

参考になり、写欲が沸きます。

書込番号:17038759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/05 20:35(1年以上前)

 柚子麦焼酎さん、貴方は掲示板の主催者ですか?!偉い口の利き様で驚きました。

 もし、そうならばアホらしいから、この掲示板を見るのを止めときましょう。

書込番号:17039160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2985件

2014/01/05 22:56(1年以上前)

万年下手さん コメントありがとうございます。

私は発売後ほどなくして購入し、現在3万枚ほどになりました。
しかし、無駄撃ちの多さに我ながら辟易します。多ければ良いというものではないですよね…。

ちゃんと考えてからシャッターを押すようにしたいな、と思っています。

書込番号:17039820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2014/01/05 23:29(1年以上前)

人生は楽しいね!さん

はい、掲示板の主催者ではありませんので、誤解がないように自分の言葉ではなく、ルールをそのまま転記しました。

少し補足しますと、人生は楽しいね!さんが書かれているような「質問などに対する返信」が削除されるというようなことは申しておりません。私が話題にしていたのは、「違う機種の画像を貼ると削除される場合がある」ということです。


思い違いをされているようでしたので、該当する価格.comの「画像・動画投稿のルール」をご紹介致し、これでご理解頂けるかな、と思いました。



また、もう少しご説明しますと、このスレは新年を迎えた喜びを写真を通じて共有したいという趣旨です。


人生は楽しいね!さんからは、新春をご一緒に祝って頂けるでもなく、写真に批評を頂けるでもなく、D800の画質についてコメントを頂けるでもなく、ぶしつけに「私はカメラの機種など意識せずに返信をし、一度も消されたことがありませんが、何のことですか?」ということだけを突き付けられ、戸惑ったことも付け加えさせて頂きます。

書込番号:17039970

ナイスクチコミ!8


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:85件

2014/01/06 01:11(1年以上前)

別機種
別機種

サンヨンx1.7テレコン 少しだけトリミング

Tamron 70-200 VC USD 中古片ボケ調整品

柚子麦焼酎さん

初日の出がちゃんとカッコよく撮れてすごいですね。
(天気悪かったり起きれなかったりで、ずっと昔に諦めてしまいました…)

とりあえず削除されるかどうか分かりませんが、姉妹機(笑)で撮った1月2日の
富士山と夕日を貼らせて頂きます。

あとBigなお世話で恐縮ですが、人生は楽しいね!さんの最初の疑問に対して
「そうでしたか。先日実際に削除されてしまったケースがありまして…。
 それでルールを見たらこんなことが書いてありました」
という旨の説明が転記の前にあった方が良かったのではないかと思いました。
顔が見えないだけに、ちょっとしたことですれ違いが拡大しますので…。

なんて偉そうにすいません。今年もよろしくお願いします。

書込番号:17040321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2985件

2014/01/06 22:26(1年以上前)

cbr_600fさん

いつもお世話になっております。
この度は、私の配慮不足のためにご心配をお掛けして申し訳ありません。

また、温かいアドバイスありがとうございます。
少し頭を冷やすように致します。


さて、素敵な作例をありがとうございます。
一枚目、鳥が絡んでいていいですね!
こちらの方が祝 新年に相応しく思います。


二枚目は町並みがくっきり解像していて驚きました。
流石のE付きですね。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17043131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング