D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 fnoさん
クチコミ投稿数:532件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5
当機種

雪化粧の夜 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

左端のフォーカスポイントにピントの迷いが生じていたので、例の左フォーカス問題?と思いSCに持ち込んだところ、センサー(ミラーの下にある)にゴミが入ってフォーカスを迷わせていたとのこと。ついでにピントを調整しておきました。と丁寧な対応でした。
考えてみれば、ブロア清掃をやり過ぎたのでしょうかね?
10日間の入院でしたが、退院して早速テスト撮影がてら旅行に連れて行きました。
クリスマスらしいスナップが撮れたのでUPしちゃいます。

書込番号:15516017

ナイスクチコミ!7


返信する
DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2012/12/23 00:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

D90+28-300VR

D7000+micro60

退院おめでとうございます。
素敵なクリスマスの画像ですね。
下手ですがクリスマス系の画像を貼ります。

書込番号:15516477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fnoさん
クチコミ投稿数:532件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/23 09:26(1年以上前)

機種不明

1/2にトリミング手持ち

DX→FXさん
おはようございます。

サンタさんのフォト見ていると、全体的にソフトに仕上がって、優しさにあふれたイメージがいいですね。ポストカードに最適です!
振り返ればD800でのmicro60作例がほとんど無いのに気づいてしまいました。もっともっとレンズを活かさなければいけませんね〜。

等身大サンタさんは、個人情報を保護するために、1/2ににトリミングしてあります。

カメラ情報
モデル名: Nikon D800
レンズ: 24-70mm f/2.8G
焦点距離: 62mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: シングル
手ブレ補正:
AF微調節: しない
露出
絞り値: f/2.8
シャッタースピード: 1/160秒
露出モード: マニュアル
露出補正: -0.7段
露出調節:
測光モード: スポット測光
ISO感度設定: オート (ISO 720)

書込番号:15517404

ナイスクチコミ!1


AE111-4AGさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/25 19:42(1年以上前)

当機種

SIGMA 24-70mm F2.8 + 6Xクロス 手持ち

メリー・クリスマス!!

自分のD800も広角で風景撮った時、左側だけ一部が流れてたので一度SCに送らなきゃ!

書込番号:15528856

ナイスクチコミ!1


スレ主 fnoさん
クチコミ投稿数:532件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/25 23:26(1年以上前)

別機種

24-70mm f/2.8G 手持ち トリミング

AE111-4AGさん メリークリスマス!

クロスフィルター効果がいいですね。クリスマスには是非使いたいですね〜。
長年欲しいな・・・と思いながら購入できていないフィルターです。
こういうすてきな写真を見ると、やはり欲しくなります。ポチろうかな〜。


AE111-4AGさんのD800もAF改善するといいですね。
ちなみに、SCは年始5日から営業しており、預かりの場合は、工場が6日から稼働するということですから、(修理預かりの場合10日間目安とのことで)16日ごろまで預かることになりそうですよ。
年始は修理が集中するかな?と思っていますが、どんなものでしょうかね?

書込番号:15529972

ナイスクチコミ!1


スレ主 fnoさん
クチコミ投稿数:532件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/25 23:45(1年以上前)

おっと、トリミングしておきながら元のピクセルサイズでUPしたから、画質が1/2以下になってしまった・・・orz
画質が悪いのには、突っ込まないでください。、

書込番号:15530087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

リモコン付けてみました

2012/12/16 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

別機種
別機種

ニコンダイレクトで注文していたリモコンが届きましたので

D800に付けてみました。

受信ユニットの取り付けはレンズを外した方が安心して作業ができますが

レンズを付けたままでも何とか固定用のネジを回すことはできます。

電波の飛距離も約50m飛ぶらしいので結構安心して使えると思います。

書込番号:15485563

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/16 10:04(1年以上前)

昔の名前はかんらん車ですさんはじめまして。

ご購入おめでとうございます。

私は、昨日注文しました。Amazonさんやジョーシンさんの携帯サイトをみると、12月31日発売で予約受付中になっていました。ですので、のんびりしておりましたが、カメラのキタムラ携帯サイトをみていたら、12月15日発売予定に…。そこで、もう買えることに気が付き、WRー10をキタムラネットで注文しました。

WRーA10やWRーR10を買えば、複数台カメラを操作できて、いいリモコンですね。


書込番号:15485796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/16 11:27(1年以上前)

こんな共通オプションが発売されてたのですね。
リモコンは無くしそうですけど、いろんな機種で使えるなら買っても良いかな。

昔の名前はかんらん車ですさん
情報ありがとうございます。使用後の使い勝手の良し悪しなども気になりますね。

書込番号:15486147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/16 11:50(1年以上前)

昔の名前はかんらん車ですさん こんにちは。情報ありがとうございます。

私はD7000とV1を使用していますが、D600などの中級機までに共用出来る安価なリモコンが使用出来無いのは残念に思います。

昔からアイピースの丸か角でシステムそのものも分けているみたいですが、高級機にもそう言うものが使用できるようにしてもらいたいと思います。

書込番号:15486236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/19 20:19(1年以上前)

昔の名前はかんらん車ですさんこんばんは。

このリモコン購入しました。
さっそくつけたのですが、待機状態時、緑のLED点滅は、消せないのですか?取説を見ても、書いてないようなのです。


点滅しっぱなしだと、落ち着かないといいますか、せかせかしているような、気分になるのですが…。

書込番号:15501683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2012/12/20 18:20(1年以上前)

みなさん レスありがとうございます。

色々と試しているうちに私も あんそくさくさん と同じ疑問に気づきました。

このLEDの点滅は消せませんね。受信機を付けてカメラの電源をONにすると

強制的に点滅しますね。

外付けで目立つし、使うときに都度取り付けてそれ以外は外す。これしかなさそうですね。


最初、受信機を付けた時に、カメラの設定でリモコンモードを探してしまいました(^^;)

できれば、赤外線でも良いのでリモコン機能を内蔵させてもらいたかったです。


リモコンの操作ですが、ボタンの感触はすぐに慣れました。

1段めのAFは柔らかく、2段めのシャッターはそこそこカチッとしていますので

誤操作はあまり無いと思います。レスポンスも私の感じでは結構早いです。

書込番号:15505608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/20 19:19(1年以上前)

昔の名前はかんらん車ですさん、ご返事ありがとうございます。

このLEDの点滅は消せませんね →やはり、そうですか。消せれば良かったと思います。

外付けで目立つし
→動物の撮影を、離れてしたいときなど、どうなのでしょう?
LEDランプの光に警戒したりはないのでしょうか?まぁ絶縁テープでマスキングすれば、すむ話なのですが…。
夏場、ネチネチしそうですね。
操作感は、わたしも良いと思います。
D4やD800(E)ならfuキーも対応するので、カメラのfunctionキーをAF-onに設定すれば、リモコンのfunctionキーを、親指AFボタン的な使い方もできますし、リモコンの機能がひろがりますね。



書込番号:15505830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

そろそろ20万円を切りそうですね。

2012/12/16 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:304件

きっと20万円を切る頃を買い時に待っている人もたくさんいるでしょうね。年内はどうかな。来年は必ずこの調子だと切るだろう。楽しみだな。

書込番号:15488847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2012/12/16 21:59(1年以上前)

 ・年内待ちきれずに、12/13(木)、フルサイズ判デジ一眼の4機種のなかで迷った末に、
  ヨドバシカメラでD800を買っちゃいました。(笑い)

 ・このあとどんどん、値下がりしても、まあいいっか。

 ・買ってしまえばあとはいつも値段のことは忘れています。(笑い)


 ・購入当日、今D800を買うとニコンカメラバッグが貰えるのも、また、応募すれば
  漏れなく、SDメモリ(16GB)、CFメモリ(16GB)などがキャンペーン中で
  貰える?のも気づかずじまいでした。

 ・昨日、慌てて、景品のニコンカメラバッグをヨドバシに貰いに行ったのと、
  明日、応募用紙にレシートなどを添付してニコンに応募用紙を出し行きます。(笑い)

書込番号:15489020

ナイスクチコミ!13


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2012/12/16 22:37(1年以上前)

期待しています。わくわくそわそわ。

書込番号:15489271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/16 22:37(1年以上前)

もしかしたら家電量販店の正月の初売り等でレンズとボディセットの福袋でポイント等差し引くとボディ単体の値段は20万切ってるかもしれませんね。
(^ω^)

書込番号:15489279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/12/16 22:41(1年以上前)

輝峰(きほう)さん D800! おめでとうございます。

私、D600予定ですが反転して上がっていますので、ちょっと待て。
20万切ってくるとD800/D600で迷う方が多いでしょうね。私も、ちょっと迷いますが。

おっさまんさんは、単と併せて計画中でしょうか。楽しみですね。

書込番号:15489304

ナイスクチコミ!1


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/12/17 03:31(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
D800購入おめでとうございます。
ベテランの上手な方がどう使うのか興味あります。
イベントの多い時期ですのでまずは十分お楽しみ下さい。

欧州だと今25万円(2260ユーロ)ぐらい。これでも円安ユーロ高になってきての話。

こうゆう話題が出ると日本の割安感を感じます^^;

書込番号:15490235

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/12/17 09:39(1年以上前)

おっさまんさん、
20万切り、多くの人が狙っているでしょうね。
私は、まだかえないですが。^^

ああ、輝峰さんまでもが。。。

いやいや、おめでとうございます。
D800での作例、是非とも見せてください。

書込番号:15490750

ナイスクチコミ!1


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/17 11:19(1年以上前)

いっしょにEも下がったら欲しいなあ

書込番号:15491010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/17 12:49(1年以上前)

イーエ、下がりません。
ニコンもキヤノンを見習って、価格維持に努めなくては、腕時計やテレビと同じ運命。
でじいち初級機から中級機まで、価格降下を阻止すべき。欧州ブランドバッグの様に。
D800、Eなんか50万くらいに価格アップしてほしい。

書込番号:15491363

ナイスクチコミ!2


503CWさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/17 13:01(1年以上前)

スレ主さんには悪いのですが、ついに輝峰(きほう)さんがフルサイズを買われたのが驚きです!
私の記憶が確かならば、たしかD700の頃から度々価格comで軽量なフルサイズを買うため
貯金している旨、書込みにて拝見していましたが結局買われないかと思っていましたので(^^;

どうぞ末永くご愛用下さい。

書込番号:15491406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 13:49(1年以上前)

キャンペーンが終わればさらに安くになりそうですね。

ただここにきてD600が少しづつ値上がりしてますね。需給の関係もあるでしょうが円安の影響じゃないでしょうか?
D600はD800と違って製品そのものが輸入品ですので為替の変動が価格に直接かかわっていると思います。D600がこれ以上値上がりすればD800は下げづらいなんてこともあるかもしれませんね。
キャノンは5DMkUと6Dが10万円差ですからどちらを買うかあまり悩まないで済みますが、価格が近いと性質の違う2者とはいえ悩む方が増えるのでは。
ま、素人考えですが。

書込番号:15491550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2012/12/17 19:53(1年以上前)

私は何でも安い物が好きなものでD700の時に18万くらいまで待ってたらいきなり上がって驚きました。今回も待っています。福袋で20万円以下っていうのはどこかでありそうですね。D1桁は値動きがあまりないけど3桁なんで楽しみです。

書込番号:15492707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2012/12/17 20:14(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

ついに購入されましたか!
おめでとうございます☆〜(ゝ。∂)

D200の板にも、また顔を出してくださいね

書込番号:15492804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/20 10:25(1年以上前)

安いな。うーん。

書込番号:15504125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信21

お気に入りに追加

標準

2012年「歴史的カメラ」に選定(^_^)

2012/12/14 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:784件

財団法人日本カメラ財団が主催する「歴史的カメラ審査委員会」は
2012年の「歴史的カメラ」として、11機種を選定いたしました。
http://www.jcii-cameramuseum.jp/museum/historicalc/2012.html

11機種中ニコンは「D4」「D800E」「D800」「S800c」の4機種が選ばれましたね(^_^)
ニコンファンとしては嬉しい記事でした!

個人的には「D600」も入ればグランドスラム (^_?

書込番号:15479108

ナイスクチコミ!8


返信する
たえ子さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/14 23:01(1年以上前)

mk3は入ってないんだ‥‥
正常進化じゃダメなんだね。

書込番号:15479142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/12/14 23:46(1年以上前)

D4も正常進化だろう。

11機種は多すぎる、3機種でいい。
D800/E
X-Pro1
RX-1

書込番号:15479354

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2012/12/14 23:51(1年以上前)

DXOみたいにNikonに偏っているが、それだけ今年はNikonがいいカメラを作ったということかな?

来年以降はCanonの逆襲に期待しましょう。

書込番号:15479376

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度4

2012/12/15 00:08(1年以上前)

ソニーRX100が入っていないのが不思議だ

書込番号:15479460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/15 00:45(1年以上前)

K−01ってむりやりだろ(笑)
1眼レフの規格でのミラーレスなんてα55が最初だし…

発想もデザインも極オーソドックスだよ

書込番号:15479624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2012/12/15 01:14(1年以上前)

何かしらインパクトのあるカメラですね。
K-01は・・・確かにインパクトはあったかな・・。

書込番号:15479697

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2012/12/15 05:48(1年以上前)

D600も選定してほしかった。

書込番号:15480006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/12/15 07:12(1年以上前)

これを見ると、いかにD3が満を持して発売した機種か、未だ色褪せず。

Pentax K-01は、遊び感覚でまじめにやっていて、評価します。

書込番号:15480130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/12/15 07:20(1年以上前)

>Pentax K-01は、遊び感覚でまじめにやっていて、評価します。

すんません。訂正。朝寝ぼけで----Pentax Qと思い違いしていました。平にご容赦を。伏して<m(__)m>

書込番号:15480145

ナイスクチコミ!0


usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/15 07:49(1年以上前)

D800/D800Eは、2012年どころか今後数年にわたり歴史的なカメラなのではないかと思うのですが、それがいい意味で裏切られるといいなあ(^^
来年はどんなカメラが出てくるでしょうね。

書込番号:15480199

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/12/15 09:08(1年以上前)

歴史的カメラ・・・

ディスコンで中古になってからが勝負じゃないですか。

メーカー的には喜ばしいんでしょうけど。

流行語大賞並みにつまらん企画じゃなかろうか・・・

書込番号:15480419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/15 10:00(1年以上前)

>ディスコンで中古になってからが勝負

そういう点では、D700はまさに歴史的カメラだったかもしれませんね。
バランスという点でも、非常に使い勝手のいいカメラだと思います。

両方持ってて、それでもD700をあえて使うことがある、ってすごいと思います。

書込番号:15480603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/15 10:16(1年以上前)

>1眼レフの規格でのミラーレスなんてα55が最初だし…
K-01の機構はソニー機のような透過光ミラーもなく、既存のマウントで初めて純粋にレフレックス機構を無くしたカメラと言ってよいでしょう。

掲示板に四六時中書き込み出来るほど暇してる自称プロはいい加減なこと言わないでください(笑)やはり自称プロですかorz

書込番号:15480669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2012/12/15 11:03(1年以上前)

いろいろな意見があって面白い。

「歴史的カメラ審査委員」 にもいろいろな方がいて面白い。

しばしば雑誌で登場してる名ばかり写真家で、評価するに値しない人がいるのはなぜだろう?(笑)

その方、雑誌の「作例写真ばかり」じゃなく、作品を見たいと。
この写真業界もいろいろアリかな。

書込番号:15480871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2012/12/15 11:13(1年以上前)

みなさま、お付き合い書込ありがとうございます。

それぞれの機種にそれぞれの思いなどありますね。
「歴史的...」とか「今年のベストby」などにはつい釣られていまいます(^^;)

因みに
■ 2011年は「8機種」
フジフイルム X100
フジフイルム GF670Wプロフェッショナル
シグマ SD1
カシオ EX-TR100
ペンタックスQ
ソニー α77
ニコン1 V1
ニコン1 J1

■ 2010年は「5機種」
パナソニック ルミックス DMC-TZ10
ソニー NEX-5
ペンタックス 645D
フジフイルム ファインピックス Z800EXR
ソニー α55

それぞれの時代に、新しい技術&新機構を搭載し発売されたカメラは
とても興味深いですね!

来年は、どの様なカメラが市場に出てくるか今から楽しみです。

書込番号:15480925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/15 15:45(1年以上前)

>なんてこったい( T_T)\(^-^ )さん


α55はミラーレスの変種だからもちろん違うものですよ
でもまあ変種が先に出てあとからオーソドックスなのが出るってのは非常に面白い順序だけど
インパクトはないですね


ちなみに僕は自分でプロと名乗った事はないですよ
スタジオもあるし仕事で撮影してますが自分の基準では自分はプロではないと思ってますから

書込番号:15482034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/15 16:05(1年以上前)

K-01って歴史的なんでしょうか?
ミラーレスでフランジバックを短くすると言う常識を覆したのは事実ですが、
ただの手抜きのような気もします。

書込番号:15482100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/15 19:47(1年以上前)

K-01は、描写力もK-5やD7000、60Dよりは上と思える程のミラーレス最強と思います。

また、選出は やはりそのデザイン性が最大の要因であろうかと思います。

カメラに全くの興味も趣味も無い後輩が、デザインを褒めていたことがあります。

業界の枠に囚われない、固定観念の無い人でないとああいう発想はできまいと思います。

残念ながら、私も頭が固いのでどうしても理解ができない部分もあります。

パッと見て、これは素晴らしいデザインとは思うのですが、カメラとなると・・・

歳ですかね。

書込番号:15483022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/16 01:21(1年以上前)

個人的にはキヤノンの「SX50HS」も入って欲しかった・・・。

ま、自分が楽しんでいるからそれだけで十分なのですが。
・・・でも1DXの名前があったのは嬉しいな(笑。

失礼しました。

書込番号:15484803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/16 13:53(1年以上前)


今年のカメラは、技術大国日本の象徴だった。

来年もすばらしいカメラで未来がひらければと思う。

書込番号:15486784

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1267

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 あみすさん
クチコミ投稿数:518件 あみす工房 
別機種
別機種
別機種
別機種

鴨川のほとりの野鳥の多さに驚く

新しい大阪駅はシャンパンゴールドとプラチナシルバーだった

白川の風情に心癒され

晩秋のきらめき

みなさん、こんばんは。

ここ数日たいそう冷たい雨が降り注ぎ、ところによっては大変な雪など冬の嵐に見舞われたところもあるようです。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

さて、いよいよ冬到来。お坊様も走り回るという年末になってしまいました。
季節の冬支度を前に、みなさんさぞかしたくさんの素敵な被写体に囲まれていらっしゃることでしょう。^^
このスレは、先々月みなさんにかわいがっていただいた「移り行く季節を、D800/Eの作例を中心に語り合ってみませんか」のPart3であります。^^;

D4とそれに続くD800/D800E(以降D800/Eと表記します。)の発売。そして新たにD600もラインナップされ、FXフォーマットの世界が急速に広がりつつあります。また、Nikonの海外のサイトでは、いまだD3s,D3x,D700もラインナップされ続けているそんな中、FX機の新たな導入に迷いが生じている方々の背中を押すことを目標に作例をお見せいただき、FXフォーマットを盛り上げるお手伝いが少しでもできればとスレッドを立てたのがPart1でありました。

こちらと、それに続く第2弾はスレ主の予想を遙かに上回るご愛顧をいただき、レスも追いつけないほどの盛況のうちに完遂と相成りました。
どうもありがとうございました。^^

さて今回も、前回と同様FX機普及を推し進める作戦を遂行する為のいくつかのお約束をお願いして開始したいと思います。
ようやく本格的な季節の移り変わりを感じるようになった昨今、今一度作例を中心とした語り合いに、お気軽にご参加いただければ有り難い限りでございます。


撮影機材は、とりあえずD800/Eを中心に、画質や機材の共有/比較などが行える様、FXシリーズに限定していただくことを原則とし、様々なレンズや、共有可能なアクセサリー、撮影技術やその支援用機材(例えば、露出計や、その情報の撮影時の利用法など)について話題が広がるような作例と対話をお楽しみいただければと考えております。
作例にはなるべくEXIFを残していただきますと皆さん参考になると思いますのでよろしくお願いいたします。

ルール化すれば以下の様な感じになりましょうか。

・D800・D800Eの写真を中心とし、FXフォーマット全般の参考になる作例を貼る。(比較参考写真などとして他機種の作例を混ぜることは可)
・基本少しでもFXフォーマットへの導入を手助けできるような機材、撮影技術などの話題を作例と共に提供する。
・投稿画像については、EXIF情報をできる限り残し、使用レンズを明記してください。
・写真の批判は基本的に禁止(「こうしたらもっと良くなるよ」ぐらいでお願いいたします。)
・特に他の写真の感想や挨拶などを行う義務はありません。(ほんとです。ないんです。^^;)

なお、参考スレッドとして
Part1
「移り行く季節を、D800/Eの作例を中心に語り合ってみませんか」(2012/10/01)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=15149165/

Part2
「続・移り行く季節をD800/EやFX機の作例で語り合いませんか。」(2012/11/01)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=15280632/

「D800(E)の作例を貼って皆でフォトライフを楽しみましょうPart4」(2012/08/29)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339854/SortID=14996805/

「移り行く季節を心に刻み写真に残してみませんか(Part3)」(2012/05/08)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=14537892/

などがあります。

ではさっそく始めましょう。
まずは言い出しっぺから^^;

1 Ai ED Nikkor 180/2.8S 京都鴨川にて
2 Ai Nikkor 35/2S 大阪駅イルミネーション「Twilight Fantasy」
3 Ai Nikkor 45/2.8P 京都白川にて
4 Ai Nikkor 45/2.8P 京都南禅寺にて

書込番号:15419768

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2012/12/02 00:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

夜遅くに失礼します。

D800EとAi-S 50/1.2を購入したばかりの、高校生です。
皆さんの様な、素晴らしい写真を撮りたいと日々努力中☆

レンズレビューで、自分の期待していたモノとは若干違い、
若干荒ぶった評価を下してしまったこと、後悔しています。

PCはMacBook Pro retina 13を使用して、編集及び鑑賞。
編集ソフトはLightroom 4.3RC(Retina対応版)を使用。
Retina Displayの美しさに只々、感動しています!

RAWでは処理、拡大表示など、ワンテンポ遅れます。
Xeonプロセッサーをデュアルで自作したのが懐かしいw

でも、RetinaとD800Eのタッグはオススメです!
持ち運んで、フォトスタジオを展開できますよ!

書込番号:15419893

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/02 00:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

あみすさん、こんばんわ^^

Part3、開店おめでとうございます。
冬へと季節も替わり、作例難になりそうですが、
また最後までお付き合いさせていただきます。

これからご一緒する皆さん、どうかよろしくお願い致します。

在庫放出で始めさせていただきます^^
1、2枚目…うっかり、VR OFFで手持ち200mmで撮影してました(汗)

書込番号:15419905

ナイスクチコミ!11


AE111-4AGさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/02 02:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TE27 レビン ドラッグレース、SIGMA 50-500mm

Z、4台位走ってました。SIGMA 50-500mm

ツールドおきなわ SIGMA 50-500mm

チームニコン?

あみすさん、みなさんこんばんは!

あみすさん、新スレおめでとうございます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339854/SortID=15365561/ImageID=1385984/
Ai 35mm F2.0 いいですね!中古でいい出物がないかよく探してます。

最近、ネタっぽい写真しか撮ってないので、
他のみなさんが素晴らしい作例を貼る前に貼っておきますね!

※明日の那覇マラソン、雨っぽいな〜雨の日しか撮れない写真もあるだろうから行く予定だけど、土砂降り用にE-1も持っていきます。

書込番号:15420124

ナイスクチコミ!9


【極】さん
クチコミ投稿数:128件

2012/12/02 02:57(1年以上前)

別機種

あみすさん、皆さん、こんばんは。

Part3開店おめでとうございます!!
急に寒い毎日になってまいりましたね。
今回もよろしくお願いいたします。

先日大分へ行ってまいりました。
フリーの日に由布院に800Eを抱えて行きましたが見事に雨・・・
Footworkerさんには紅葉情報など教えていただきましたが残念な結果に・・・
ということで、証拠写真だけ・・・



AF-S 24-70 F2.8

書込番号:15420146

ナイスクチコミ!9


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/12/02 07:33(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

Zeiss DT2.8/15 手持ち, ISO6400

Nikkor 10.5mmF2.8G DX (1:2), ISO100

Nikkor 10.5mmF2.8G DX (1:2), ISO100

Zeiss DT2.8/15 手持ち, ISO6400

あみすさん、皆様おはようございます。

新装開店おめでとうございます。
欧州のこちらでは外気温マイナス2°で今日はひょうも降ってます。

先日撮った写真をUPさせて頂きます。

■1枚目:Zeiss DT2.8/15 手持ち, ISO6400, ss1/30sec, f/2.8 (EV2)

■2枚目:Nikkor 10.5mmF2.8G DX (1:2), ISO100, ss15sec, f/8 (EV2)

■3枚目:Nikkor 10.5mmF2.8G DX (1:2), ISO100, ss15sec, f/8 (EV2)
細部はこちらです↓
http://ganref.jp/m/bernini/portfolios/original/0/c328b704ec4ce8155b91e5384cc6a375

■4枚目:Zeiss DT2.8/15 手持ち, ISO6400, ss1/60sec, f/2.8 (EV3)

書込番号:15420453

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/02 08:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たまにマクロレンズ105mmVRを使いたくなり
近くの花のあるところに行きます
解像度がいいほど接写は
細かいところまで写るので すごいと感じますね

書込番号:15420516

ナイスクチコミ!13


Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:5件 M.Watanabe's Home Page 

2012/12/02 08:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1: 16-35mm f/4 の 16mm

2: 16-35mm f/4 の 35mm

3: Micro 60mm f/2.8

4: Micro 60mm f/2.8

あみすさん、みなさん、こんにちは。

先月後半にD800Eオーナーになりました。よろしくお願いします。
未だテスト・調整中でとりあえずテスト撮影してみた写真です。
場所は全て駒沢オリンピック公園です。

1:AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR の 16mm
2:AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR の 35mm
3:AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
4:AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

標準ズームをどれにするかでずっと悩んでましたが昨日ようやく決心して24-120mm f/4を発注しました。
年末年始の休みにはパソコンのパワーアップを行う予定です。

書込番号:15420583

ナイスクチコミ!7


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/12/02 08:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日もドラマチックな朝で始まる

ご縁日の参道の店賑わう

台湾のジオフェンの店思い出す。ソースの2度がけ禁止は面白い

黄色い口唇(?)。車の屋根上にアートあり

あみすさん、

 新たにこちらでスレ立てありがとうございます。
 また、機種違いですが、D800の引き立て役として参加させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
 既に、旧スレで沢山の素晴らしい作例を見せていただきましたご常連の方々もお揃いです。今後ともよろしくです。

 イルミのスレには、参加できませんでした。^^;
 田舎で、気の利いたイルミが無いことが原因ですが、イルミ点灯の時間帯は、我が家ではすでに夕餉時で、私はもう定量のアルコール飲料が胃袋に収まっており、車に乗ることが出来ないことが真の理由でした(爆)。
 この辺りの事情に、ニヤリとされたご同胞も多いのではと、勝手に想像しております。^^)

 毎度変わらぬへぼ写真ですが、昨日は商売繁盛の神様・御千代保(おちょぼ)稲荷へ参詣しましたので、そのスナップなどでご挨拶させていただきます。
 レンズはすべて24-70/2.8。現像はAperture、調整はNik SoftwareのColorEfexPro 4.0のDetail Extractor、Skylight Filterなどです。Detail Extractorを掛けてノイズが出た2、3枚目は別途Define2.0でノイズ処理し、少し失われた解像度をSharpener Proで補正してあります。

書込番号:15420606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/02 09:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

さいたま市からの富士

東北新幹線 はやぶさ

近所の菊

あみす様 みなさん おはようございます。

お待ちしておりました。
盛況になる事は目に見えておりますので、頑張りを期待しております。

1枚目、2枚目は埼京線武蔵浦和駅ホームからです。
ここから見える富士は、方位が約230度位なので、ほぼ山中湖からの位置と同じです。
東京と違い丹沢山系に遮られず、秩父山系からも外れているので、一味違います。
はやぶさは、たまたま遭遇しました。
上りだったので、折り返しの下りを正面からと思ったのですが、別車両が連結されていたので諦めました。

レンズ:AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
無編集

書込番号:15420702

ナイスクチコミ!7


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/12/02 09:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

おまけ RX1 祇園新橋あたり

あみすさん

開店おめでとうございます&ありがとうございます。
大阪の夜景楽しませてもらってます・・・って大阪人がなに言ってるんでしょ(笑)。
縦撮りってあんまりしないんですが、35mmはこう使え!を再認識する 3枚です、

色々と機材?ボディ?が増殖してこちらの使用頻度が減少しておりますが、
ネタを仕入れたいと思いますので、またよろしくおねがいします。


1,2,3 京都知恩院ライトアップより

書込番号:15420803

ナイスクチコミ!12


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/12/02 10:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D800E + Makro-Planar T* 2/100 ZF

D800E + AF-S 14-24mm F2.8G ED

D800E + Distagon T* 2/35 ZF

D800E + Distagon T* 2/35 ZF

あみすさん、皆さん、お久しぶりでございます。

紅葉の季節もあっと言う間に過ぎ去り、一段と寒さを増してきました。
外に出るのがつらい今日この頃です。

ドヴァーラヴァティーさん
 高校生でその機材、うらやましい…
 常連さんはお年を召した方が多いので、若い方の感性でお年寄りの頭をリフレッシュしてやって下さい。
 (常連さん、失礼しました。 私も十分、じじいです m(__)m)

 レンズレビューですが評価内容の訂正であれば削除して書き換える事は出来たと思います。
 こちらからどうぞ。 http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=62



Berniniさんの所に無事、パノラマ機材が届いたようですので、バトンタッチしたいと思います。(笑)

と言う事で、蔵出しと某所で使用したもので、お茶を濁させて下さい…

1枚目:MP100ZF 確か手持ち。
2枚目:AF-S14-24G これも手持ち。 雲ひとつ無い青空なんで、ちょっと殺風景。
3,4枚目は某所でRX1と比較したもの。 一脚使用。
1,2枚目はLR4.2でRAW現像。
Camera Vivid、レンズプロファイル適用。ハイライト,シャドウ調整のいつものレシピ。
3,4枚目はJPG画像をLR4.2で無補正出力後、リサイズ。(クロップはしてます)

書込番号:15421005

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:13件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/02 13:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

日光東照宮陽明門です。16-35

日光田母沢公園です。28-300

イクスピアリです。35/1.4

イクスピアリその2です。35/1.4

あみすさん

続けての開店おめでとうございます。
D800シリーズ引き立て役で登場させてください。新しい大阪駅きれいになりましたね。出張で3年前に行ったきりすっかりご無沙汰です。でも今年は本当にフルサイズカメラの当たり年ですね。といいつつ自分はD700ですが・・・。購入は来年の夏くらいですかね早くて。
ことしはあまり紅葉の写真は撮影できませんでした。この時期東京は紅葉とクリスマスのイルミネーションが入り混じります。入り混じった写真(日光とディズニーランド近くのイクスピアリ)をアップしますのでご笑覧ください。
加えて皆さんのハイレベルな作例で勉強させていただきます。引き続きみなさまよろしくお願いいたします。

もずパパさん
70-200/2.8VRUの写りはすごいですね(特に1枚目の紅葉)。自分は新しく出たF4ナノクリかタムロン70-200/2.8で購入検討中です。純正がいいとは思いますがタムロンもサンプルですがかなりいい印象をもっています。

Berniniさん
欧州は寒そうですね。でも澄みきった空気のフィッシュアイの写真凄いです。あともしかして15ミリDT新調されました?

たらこのこさん
マクロ撮影参考にさせていただきます。自分苦手でして・・・。同じ105VRをお持ちですが小生とは雲泥の差が・・・・。

Macinikonさん
お久しぶりです。相変わらず渋い作例で!4枚目のシンメトリー気に入りました。

river38さん
35/1.4自分もイルミネーションで使用しましたけどこのレンズノクトニッコールの再来と言われているくらい夜景に強いみたいですね。知恩院の写真ですが演奏会ですか?雰囲気出てますね。


書込番号:15421708

ナイスクチコミ!10


Tutorialさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:15件 D800Eの作例を 

2012/12/02 14:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

D3X リサイズのみ

あみすさん 皆さんこんにちは^^

あみすさん、新スレ楽しみに待っておりました^^
既に皆さんの素晴らしい作例が沢山で目の保養をさせていただいてます^^

NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDですべて手持ちです。

書込番号:15421836

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/12/02 14:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

随心院

毘沙門堂

二条城

神泉苑

あみすさん こんにちは

新スレッドおめでとうございます。
今回もD600で参加させていただきます。
VR24-85のみという軽量機材で京都に出かけてきました。

書込番号:15421907

ナイスクチコミ!9


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/12/02 15:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF.2

Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF.2

Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF.2

あみすさん、皆さんこんにちは。

今日からイギリスにいくので(今空港のラウンジです)その前に投稿していきます。

あみすさん
もうなんか大阪の方みたいですね。大阪駅撮りまくってますね。スレッドマスターお疲れさまです。今回もよろしくお願いします。
今回は年末でイルミものが多くなるのかな^^;


ドヴァーラヴァティーさん
50mmF1.2は眼がいいうちに使うのが吉かもしれませんね。フォーカスシフトがきついのでコントロールが難しいと思いますが^^ リニューアルの噂もあるようですがいつになるかわかりませんね。しかし、現行のニコンFマウントの最速のハイスピードレンズですのでぜひお楽しみ下さい。私の師匠(プロフォトグラファー)はこれでそれはそれは素晴らしいポートレイトを撮っていらっしゃいます。いわゆる万人には向かないレンズですが、他にはない独特の効果ですのでぜひ使ってあげて下さい。こちらではなかなか上玉が手に入らないのでうらやましいです^^


モずパパさん
干し柿おいしそうに撮れてますね。


AE111-4AGさん
D800で流し撮り!流石ですね。


【極】さん
足湯いいなー。今日からイギリスですがあまり期待できないです(シャワーだけ^^;)


たらこのこさん
1枚目の前ぼけをつかった写真、リーディングラインになっておりいい構図ですね。


Dr_Wさん
3枚目、15時でもずいぶんと影が長くなりましたね。晩秋といった感じが伝わってきます。


Macinikonさん
3枚目、油で揚げたやつ熱さまで伝わってきます。おいしいんでしょうね。


そうだ!デジイチはじめようさん
1枚目、きれいに見えてますね。さいたま新都心の高いビルから撮るとよく見えるんですよね。前はよくいってました。


river38さん
今の時期のライトアップいいですよね。やはり混むのでしょうか。三脚使えないところが多そうですね^^


540iaさん
パノラマ用の雲台は2つ注文したのですがもう一つが届いてません。あと、Nadirアダプターも^^ なのでいつも最後は三脚毎持ち上げてNadir(天底)撮影してます。重量挙げかい?とこの前国会議事堂の警備の警官に尋ねられました^^
説明していたらプチパノラマ講座になってました(笑)
RX11の携帯性は特筆ものですね。フルサイズコンデジってやはり凄いですね。


HLナイコンさん
3枚目、イルミきれいに撮れてますね。
>あともしかして15ミリDT新調されました?
ええ。日本発売前になりますがずっと問い合わせしていたところやっと入荷したのでゲットしました。オランダではたぶん初めてのレンズになると店主がいっていまいた。最近10.5mmで撮影していると超広角レンズですが15mmが長く感じます(笑)


■写真 Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF.2

書込番号:15422029

ナイスクチコミ!8


Dr_Wさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:5件 M.Watanabe's Home Page 

2012/12/02 15:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1: 16-35mm f/4(16mm) 大鳥居を入ったあたり

2: 16-35mm f/4(16mm) 拝殿前 この右手に遊就館がある

3: 16-35mm f/4(28mm) 大砲と零戦

4: 16-35mm f/4(16mm) 零戦アップ

今日は16-35mm1本だけ付けて、まだ行ったことがなかった靖国神社併設の遊就館へ行ってきました。
残念ながら展示室は撮影禁止なので玄関ホールの零戦ぐらいしか撮れてませんが・・・。

レンズは全てAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRです。自動ゆがみ補正ONです。

このレンズ、焦点距離や撮影距離にもよりますが、しばしば四隅が盛大に流れます。1と2の写真の左上隅がボケているのがわかると思います(右側より左側の方がボケやすい点については一度SCで見てもらおうと思ってます)。
16mmの画角が必要な場面はそう多くないので通常は1.2xクロップモードで使うのが良いのでしょうね。
但し16mmの威力は強力で零戦のすぐそばまで行ってカメラを構えたら余裕で全体が収まってしまいました。

書込番号:15422103

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/02 15:53(1年以上前)

当機種
当機種

幸福の木の花です

同アップです

 
 この板をいつも楽しみながら、また色々勉強をさせていただいている鑑賞専門の者です。
皆様の行動力と合わせ、季節感あふるる渾身の作品群を羨望を持って拝見しています!

 日頃のお礼と、風雲急を告げる(?)現世間の年末年始に向けての景気付けに、我が
定番の「幸福の木の花」を、せん越ですがアップ申し上げます。  (^^,
(この花は、時折いきなり咲きますので、つい撮ってしまうのです・・・)  
  レンズは105mmマクロです。

どうか、D800・Eを代表するこの板が、末永く繁盛致しますよう願っています!

書込番号:15422123

ナイスクチコミ!9


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/12/02 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai-s35/1.4

AF35-70/2.8D

AF-SED80-200/2.8D

こんばんは

冬の風景と言いますか、メインは貨物列車ですが。

1枚目
ダイヤが早朝発の1本しかないので、撮れる時間帯の場所での撮影となります。
低速走行と思って1/250あたりに設定しましたが、ぶれてました・・・
やはり至近だと最低でも1/500程度は必要のようです。
三脚撮影。

2枚目
安く中古で購入。
歪曲が少なく手ごろな大きさですが、バリフォーカルかつ直進ズームなので注意が必要。
手持ち撮影。

3枚目
ディスコンになって久しいレンズですが・・・
私のメインレンズ。
三脚撮影なら絶大な威力?
大きくて収納に困るのが玉に傷。
シャープさはAF-S300/4Dに負けてるような・・・
もちろん三脚撮影。

いずれもD800の真価を発揮する・・・と言えるようなレンズではないかもしれませんが。

書込番号:15422310

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/02 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

平林寺 鐘楼

水面

もみじ

茅葺の屋根に苔ともみじ

あみす様 みなさん こんばんわ。

今年の紅葉も間もなく終わりますが、先日平林寺に行ってきました。
京都まで出かけられない身としては、ここは正に京都の雰囲気を持った所で、
同様に感じる方が多いらしく、思いのほか賑わっていました。

編集無し

1、2、4枚目
レンズ:AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
3枚目
レンズ:AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

書込番号:15422413

ナイスクチコミ!8


rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/02 17:12(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

70-200F2.8VRU・嵐山、ここから撮り始め常寂光寺へ向かう

70-200F2.8GVRU

24-70F2.8G、常寂光寺

PT*1.4/85ZF.2・常寂光寺内にて・・・

あみすさん、みなさんこんにちは。

あみすさん、新装開店おめでとうございます、そしてご苦労様です。
あっという間にスレ立てされて、あっという間に17件のレスバック、すさまじいですね、やはりあみすさんのお人柄なんですね。
そうそう、前スレでのご丁寧なコメントありがとうございました。

私はあれからもず〜っと紅葉を求めてほぼ毎週あちこち彷徨っています。
滋賀県の湖東三山、長浜の古刹、京都嵐山、岐阜の養老の滝等々・・・、D800とD800Eの2台体制でレンズを取っ替え引っ替え・・・、どうも撮影に集中できませんねぇ、潔く単焦点レンズ一本勝負してみたいです。(-_-;)


さて、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=15280632/でコメント戴きました皆様、Biogon 28/2.8さん、モずパパさん、Macinikonさん、Tutorialさん、大学35年生さん、【極】さん、Berniniさん、ありがとうございました。
それでは本日は貼り逃げさせて頂きます。



書込番号:15422462

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました!

2012/12/07 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 シマ人さん
クチコミ投稿数:5件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

ソニーα200からのマウント替えです。
D800のシャッター音にほれてしまいました(^^;

それに加え、初のマクロレンズ(タムロンの90mm)も買ったので、これから未知のカメライフが楽しめそうです☆
早く届かないかな〜

書込番号:15446192

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D800 ボディの満足度5

2012/12/07 19:30(1年以上前)

また仲間が増えてなによりです(^.^)
深ーい沼にお気をつけて下さいm(__)m

書込番号:15446218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/07 20:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も先日、21.9万で買っちゃいました。
今夜届きますがやっと皆さんの仲間入り。
まぁ、ド・素人なので絵のセンスは??ですが(苦笑
楽しみにしています。
便乗ですみませんm(__)m

書込番号:15446385

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D800 ボディの満足度5

2012/12/07 21:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
写りの良い機材ですので、使い倒してください。

書込番号:15446898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 シマ人さん
クチコミ投稿数:5件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/07 22:35(1年以上前)

大家のおっさんさん>
ありがとうございます!
みなさんの書き込みをみてると、怖ーい沼にはまってしまいそうです・・・

キリンビバレッジさん>
いえいえ(^^;
お互い、D800を楽しみましょう!こんど、作品を見せていただきたく(^^)

DX→FXさん>
ありがとうございます(^^)
無茶しない程度にガンガン使い倒そうと思います!

書込番号:15447116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/12/07 23:11(1年以上前)

マウント変更でしたら、レンズ沼に浸かりたいご要望でしょう。温々して、良い気持ち。

私は片足程度ですが、頭まで浸かっておられる方もいらっしゃるようで。
息するのが大変でしょうね〜。一度真似したいですが。

書込番号:15447306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/12/08 11:29(1年以上前)

おはようございます。

ご購入おめでとうございます!
どんどん楽しまれてくださいね(^^)

書込番号:15449088

ナイスクチコミ!0


スレ主 シマ人さん
クチコミ投稿数:5件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/12/09 19:02(1年以上前)

うさらネットさん>
そんな気持ち良さそうな沼は聞いたことがありません(^^;)
一度、体験してみたいですが、まだ「立ち入り禁止」の看板が掲げられている気がします...笑
といあえず、最初に買った一本を「ゆっくり・じっとり」楽しみたいと思います!

潮風に吹かれてさん>
ありがとうございます!
ネットでは様々なことが書かれていますが、自分の思う存分楽しみたいと思います。
自分が満足できれば、それでOK!!

書込番号:15456379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度2

2012/12/10 00:59(1年以上前)

馬鹿の事されましたね、A99v のほうが画素数以外はすべての面で優れていますし、A99v ならMFもし安いのに、実にもったいない。

書込番号:15458198

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング