D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:90件

おはようございます。

今日で、ニコン 札幌サービスセンター、福岡サービスセンターの業務終了となります。
平日のみの営業のため利用機会は限られていましたが、それでも講習会の参加、センサーの清掃、メインテナンスとニコン 札幌サービスセンターに色々とお世話になりました。
スタッフの皆さん、これまで色々とお世話になりありがとうございました。

今月、札幌サービスセンターを訪れた際に、札幌サービスセンター閉鎖後にカメラメンテナンスを行う会社のパンフレットを頂きました。
頂いたパンフレットを登録しましたので興味のある方はご覧ください。

書込番号:19825941

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/28 06:39(1年以上前)

札幌旅行したけど

わりと行くところ決まっててしかも遠いんだよな。

駅前に降ろされても
何にも見ると来なくて
しょうがないから石屋製菓に行ったけど
しょうもないからくり時計とか見せられて
コンサドーレとかサッカー下手だし。
最初から小樽行っとけば良かった。時間の無駄だった。

暇だからマルホビルお調べしたところ
時計台側の空室目立つ雑居ビルだわね。
https://b-zukan.jp/floor/sapporo/219/

書込番号:19825964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/28 07:17(1年以上前)

センサーのみのクリーニングわ、いくらなんだろー?
保証期間内でもセンサークリーニング有料ってことだよね?  (゚Д゚)?

なんか大雑把なお知らせだね。 p(。。)

書込番号:19826013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/04/28 07:44(1年以上前)

>保証期間内でもセンサークリーニング有料ってことだよね?

 (゚Д゚)?

書込番号:19826057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/04/28 07:51(1年以上前)

NTAカメラサービスセンター
ググっても出てこないので、札幌サービスの連中がでっち上げた組織かな〜?

ググったらguu_cyoki_paaさん出てきた。そんなわきゃないか。

書込番号:19826071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/04/28 07:58(1年以上前)

保証期間内でも、センサークリーニング作業でメーカーへの送料は無償ではないよね?
もちろん持ち込む時の足代も。
極近い人以外は、送った方が安くつくか?

書込番号:19826083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/04/28 08:05(1年以上前)

5月2日(月)○
5月3日(火)×
5月4日(水)×
5月5日(木)×
5月6日(金)○
5月7日(土)×
5月8日(日)×
5月9日(月)○
こんな感じで開ける積もりか?
なんか、1週間後ろにズレこみそうな予感。

書込番号:19826095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/28 08:42(1年以上前)

NTAって、どゆー意味なのかな?
ニコンが 棚にあげた アフターサービス かな? (■皿■)

書込番号:19826177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/04/28 08:46(1年以上前)

「ニコン」を「通さず」にキレイにして「あげる」の意味? 

書込番号:19826187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2016/04/28 09:39(1年以上前)

「ニコンカメラ修理技術認定店」ですから、「Nikon」、「Technology(技術)」、「Authorize(認定)」みたいなものが混じっているんでしょう。

全部英語にすると、

Nikon technology authorized camera service center

のような感じでしょうか。

書込番号:19826295

ナイスクチコミ!1


KOMKOMEさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:26件 ふわふわ子育て2 

2016/04/28 13:00(1年以上前)

私もセンサークリーニングや、ピント調整で何度かお世話になりました。
今後はピックアップサービスを使わないと、と思っていたのですが
他のところでもお願い出来るのですね、情報ありがとうございます!

書込番号:19826728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/04/28 21:20(1年以上前)

機種不明

札幌サービスセンター閉鎖後のメンテナンス

>at_freedさん

道内は勿論ですが、札幌市内でも観光地を周ろうとすると距離があってたいへんですよね。
JR、バスは乗り過ごすと、次の便が来るまで待ち時間が長いので車移動がお勧めです。


>guu_cyoki_paaさん

保障期間内のセンサークリーニングは有料になりそうですね。
営業を開始したら行ってみようと思っているので、確認したいと思います。


>hotmanさん

点検のみでも1,000円になっているので、保障期間内のセンサークリーニングは有料になりそうですね。


>うさらネットさん

「ニコンカメラ修理技術認定店」で調べてもNTAカメラサービスセンターについては出てこないですね。
営業が開始されれば、もう少し何か分かりそうですね。


>さすらいの「M」さん

土曜日営業は嬉しいですが、これまで無料のサービスが有料になっているので、利用する方が減りそうですね。
メーカーへの取り次ぎをするようですが、ニコンピックアップサービスの方が楽かもしれないですね。


>狸穴の銀次さん

NTAは「ニコンカメラ修理技術認定店」の略称のようですね。
真意は、guu_cyoki_paaさんがおっしゃる「ニコンが 棚にあげた アフターサービス」かも。


>KOMKOMEさん

札幌サービスセンターでは点検は無料でしたが、今度からは有料になるようですよ。
今までと作業料金の体系が変わるようですので、作業依頼前に価格、作業時間の確認が必要かもしれませんね。



今朝アップした写真に代表の名称が写っていたため、価格comから写真削除の連絡がありました。
代表の名称を消した写真を登録しました。





書込番号:19827929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/04/28 22:16(1年以上前)

あっ、今日でしたか・・・忘れていました。

以前は某写真家協会関係の会合や打ち上げでご一緒させてもらったりもしました。
寂しい限りですね。

書込番号:19828126

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/28 23:46(1年以上前)

at_freedさん

>札幌旅行したけどわりと行くところ決まっててしかも遠いんだよな。

それはお疲れ様でした。
ちなみに北海道の面積は九州の約2倍、鳥取県の約108倍ありますのでスケールが違います。

>駅前に降ろされても何にも見ると来なくてしょうがないから石屋製菓に行ったけど

イヤ〜 残念でしたね。

石屋製菓くらいまでの行動範囲には、北海道開拓にまつわる史跡、植物園、美術館、博物館、
ウィンタースポーツの施設、自然公園等々観光地は一日では回り切れない程ありますけど。

それから・・・
ちょっと足を延ばしますと、各種工場の見学、特に北海道の美味に関するメーカーでは見学後の
試食があります。
北海道中の美味が集まっている札幌ならではの楽しみもあります。

写真の撮影ポイントも札幌市内には四季を通じて数限りなくあります。

今の時期は、梅と桜が同時に咲き公園などは華やいだ雰囲気になっています。
梅と桜の饗宴は札幌ならではです。

次回お越しの節には、十分下調べをしていただきレンタカーで回られることをお勧め致します。
じゃが熊さんが仰られているように札幌と言えども広いので公共交通機関では時間が掛り不便です。

車ですと道も広く市内の一部を除き渋滞もなくスムーズに走れます。
道路環境が良い場所ですと市街地でも80km/h超で流れていますので運転とネズミ取りには
注意を払う必要がありますけど。


先ずは無駄骨をお折になった at_freedさんに札幌観光のご案内まで・・・・・・

スレ主さん、失礼いたしました。 <(_ _)>peko

書込番号:19828436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2016/04/29 06:44(1年以上前)

機種不明

北大のイチョウ並木

>ブローニングさん

札幌サービスセンター、昨日が営業最終日でした。
仕事を一緒にされたことがあるのですね。閉鎖は残念ですよね。


>蝦夷狸さん

> 写真の撮影ポイントも札幌市内には四季を通じて数限りなくあります。

北大のポプラ並木が有名ですが、北大のイチョウ並木もとても綺麗ですよ。

> 道路環境が良い場所ですと市街地でも80km/h超で流れていますので運転とネズミ
> 取りには注意を払う必要がありますけど。

道幅が広く、景色が遠くにあるのでスピード感がなくなりますね。
流れに乗って運転していてもスピード違反で捕まりかねないので注意が必要です。

書込番号:19828909

ナイスクチコミ!0


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/29 10:16(1年以上前)

じゃが熊さん

レス有難うございます。

>北大のポプラ並木が有名ですが、北大のイチョウ並木もとても綺麗ですよ。

そうですね。個人的な趣味を言えばポプラよりも胃腸の方が好みです。

大通りのイチョウ、銀杏が落ちているので拾いに行ったことがありますが
常連さんが多く成果がありませんでした。 (^O^;)

連休中には平岡公園の梅林でも見に行こうかと思っています。
今日現在ではまだちらほら咲きで見ごろには早い感がありです。

>講習会の参加、センサーの清掃、メインテナンスとニコン 札幌サービスセンターに
 色々とお世話になりました。

ワタシも利用していたのでニアミスしていたかもしれませんね。

書込番号:19829290

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2016/04/29 18:59(1年以上前)

定休日 日曜・祝日…

やっぱり行くことはほぼ、ないな…

札幌観光…時計台の位置がわかったのは10数年前でした(^^;
北大の中に入ったのも資格試験の関係で数年前だし。
道外の観光客の方が詳しいでしょうね。

書込番号:19830512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2016/04/29 20:22(1年以上前)

>蝦夷狸さん

今日は一日雨、明日も天気が悪そうですね。
道東は吹雪で雪景色撮影が出来そうな天気になっていますね。
D800を持って春の景色を撮りに行くのは日曜日になりそうです。


>ssdkfzさん

交通費のことを考えると、NTAカメラサービスセンターを利用するのは札幌近郊の人に限られそうですね。
北海道に住んでいても行ったことの無い場所、沢山ありますよね。
写真を撮りに行きたい場所は沢山あるのですが、距離が・・・

書込番号:19830740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2016/04/30 01:43(1年以上前)

Nikon仙台SCは一度、数年閉鎖後、東日本震災後、再開しました。
札幌もそうなればいいですね。

書込番号:19831581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/04/30 06:01(1年以上前)

>東日本震災後、再開

ソレ って、被災した自社ユーザーを救済する為に(宣伝も兼ねて)必要だったからでしょ?
今も存続してるけど、復興から10年経ったら如何するか...

書込番号:19831755

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/30 09:04(1年以上前)

別機種

福岡も同日閉鎖になりました。
閉鎖2日前に、
保証期間内の無料センサークリーニングと
ボディ・レンズのチェックをしました。

福岡市内にも、
センサークリーング業者は有るみたいで、
名刺サイズものが置いてありました。
しかし、保証期間内無料ではありません。
今後は、メーカー送りの対応にします。
しかし、ピックアップサービスは、
配送事故の補償限度額は、
30万円なので、
高額商品は送れません。
キタムラ等の販売店経由で、
出して下さいと言うことでした。

書込番号:19832064

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

標準

桜の季節は終わってしまったけど

2016/04/26 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

何して遊ぶ

気持ちがいい季節

桜はいいネー

桜と青空、似合うねー

関東では桜の季節は終わってしまったけど。

発売以来ずーと使い続けています。
撮るぞーという時は、Dfともう一台持ち出しています。
でもこの頃、D800の重さに少し辛くなってきた年齢に。
バッテリーパックも付けているのでなおさらです。(安定の為)
何時まで持ち出せるか、少し不安になってきている今日この頃です。

書込番号:19821169

ナイスクチコミ!11


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディの満足度5

2016/04/26 13:56(1年以上前)

はじめまして。きれいな風景ですねぇ。都内ですか?

書込番号:19821243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/26 14:20(1年以上前)

>quiteさん

4枚目と同じところから、robot2さんが撮ってたね。
嫌とゆーほど何回も同じ写真見せられた。

カメジイの聖地、昭和記念公園じゃないの?  (- .-)ヾ

書込番号:19821282

ナイスクチコミ!15


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/04/26 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

28mm-300mmの300mmで

のんびりします

空に吸い込まれそうな桜

機種違いの魚眼コンバーターで

>quiteさん はじめまして

ありがとうございます。
ここは春夏秋冬、何時でも楽しめる東京近郊にある昭和記念公園です。
春は桜、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は行った事が無いかな?
秋には箱根駅伝予選会が行われる公園です。(ここ何回かは参加してます)
夏は大きなプールもあるので、孫を連れて楽しんでます。

書込番号:19821286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件

2016/04/26 15:27(1年以上前)

>嫌とゆーほど何回も同じ写真見せられた。

それだけ価格comに張り付いている証拠だな。キモイな。

書込番号:19821391

ナイスクチコミ!16


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディの満足度5

2016/04/26 15:50(1年以上前)

>shuu2さん

ご返信ありがとうございます。昭和記念公園ですか。それほど遠くない割に一度しか行ったことがないです。
またいい季節を選んで行ってみたいと思います。

>guu_cyoki_paaさん

robot2さん、お元気ですかね。前はRAW現像の質問になるとすぐに現れて疑問を解決してくださったのですが。

書込番号:19821433

ナイスクチコミ!2


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/26 19:13(1年以上前)

昭和記念公園は凄く近いです。
ただ広いだけで、撮影場所が定まらないと桜スポットから外していました。
スレ主様の作例を見ていると、凄く美しい場所に感じます。
色ののせ方も素晴らしいですね!
こんな写真が撮れるようになりたいです。

書込番号:19821840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/26 19:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

熊本城

神崎 姫枝垂れ桜

小倉城

>shuu2さん こんばんわ
素敵な写真ですね!
九州からだと昭和記念公園は新鮮に感じます、だって遠くていけないんだもの。

私からは九州の桜を貼っておきますね。
全てD800Eと24−70 F2.8E VRとなっております。

書込番号:19821924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/04/26 20:00(1年以上前)

当地北海道札幌は昨日やっと開花宣言出ました。
これでも例年よりかなり早いです・・・・・

書込番号:19821947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/27 05:43(1年以上前)

別機種

中島公園の桜

おはようございます。

札幌で桜が咲き始めました。
ブローニングさんがコメントされていますが、例年に比べると早い開花です。
温暖化の影響なのか昔に比べると開花時期が早まっているような気もします。

写真は、週末にススキノの近くにある、中島公園で撮影しました。
連休中はD800で桜撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:19823021

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/04/27 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大井松田の河津桜

新宿御苑の枝垂れ桜

国営武蔵丘陵公園のアイスランドポピー

千鳥が淵の桜

>guu_cyoki_paaさん おはようございます

>カメジイの聖地、昭和記念公園じゃないの?  (- .-)ヾ

そうなのか!そう呼んでるのか?知らなかった!!
でもどんな人たちでもこの風景を見ると、カメラを向けたくなる綺麗な公園ですよ。



>糸屋正兵衛さん おはようございます

>それだけ価格comに張り付いている証拠だな。キモイな。

キモイのか?!
よく分かりません。



>quiteさん おはようございます

のーんびりしますよ。
写真は撮らなくても楽しめる公園です。
私は物欲が強いんで見るだけでははもったいないんで、写真に撮って来てしまいますが。



>弘之神さん おはようございます

ありがとうございます。そんな言葉を聞くと嬉しくなりますね。
自分だけで楽しんでもいいんですが、ここに投稿するのは同じ趣味を持っている人たちと共有できる気持ちがいいですね。
今この公園で一番の楽しみは、秋に行われる箱根駅伝予選会です。
弘之神さんも是非行って見て下さい。
興奮しますよ。


>サヒナとヒサナさん おはようございます

九州といっても広いですが、地震は大丈夫でしたか?
お城と桜、似合いますね。
熊本城、地震の被害で大変ですね。
ハウステンボス、高千穂峡、行って見たいです。



>ブローニングさん おはようございます

北海道、これから桜ですか。羨ましい
ウキウキする季節ですね。
これから花いっぱいになる季節!楽しんでください。



>じゃが熊さん おはようございます

連休にお花見ですか。イイですねー
撮った写真、是非拝見させて下さい。
北海道は何度か訪れていますが、春の季節に行ったことはありません。
これからすごしやすい季節になり、D800も出番が多くなるといいですね。



皆様コメントありがとうございます。
今年は開花宣言があってから気温が上がらず満開の時期がずれてしまいました。
皇居乾門、春の通り抜けに行きましたが2分位でした。(咲かなかったので見学期間を延ばしたそうです)
その時千鳥が淵によったのですがやはり2分咲き位でしたので、去年の満開時期の桜をアップしました。




書込番号:19823350

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ123

返信27

お気に入りに追加

標準

渾身の作品を見せて下さい!part3

2016/04/08 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5
当機種
機種不明
当機種
当機種

夜桜Makro Planar T* 2/100 ZF.2

イルミネーションDistagon T* 1.4/35 ZF.2

星空AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

夜桜Distagon T* 2/25 ZF.2

D800ユーザーの皆さん、こんばんわ^^
約1年半ほど前に同名のスレッドがありましたが、
まだまだ元気なユーザーが多いはず!との思いで僭越ながらpart3立ち上げました♪
皆さんの作例を見たいぞー!


以下、前スレより引用させて頂きました

中古のD800を購入検討されてる方の背中を押してあげましょう!
D810にだって負けんぞ!という作品をお待ちしています!

ヘタクソですが自分も貼ります!

書込番号:19770276

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/09 06:30(1年以上前)

値段もこなれ、d800良いカメラですよ。微ブレて言うけど、高画素になれば、どのカメラも同じかと。

書込番号:19771382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/09 07:58(1年以上前)

みきちゃんくん様

おはようございます^^
中古価格も随分と下がってきて入手しやすくなってますね♪
この機会にD800ユーザー増えて欲しいものです(★´∀`)b

書込番号:19771501

ナイスクチコミ!1


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/12 17:39(1年以上前)

当機種

昨日撮った夜桜(夜はまだ寒いです)

どらちゅいさん 今日は

渾身の作品ではないですが、

最近この板がさみしくなってきたので、

駄作ですが 1枚貼らせていただきます。

書込番号:19781762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/12 21:33(1年以上前)

hirotonbo様

こんばんわ^^
夜はまだまだ寒さが残りますね><

夜桜と車のテールランプがいいですね〜♪
こちらは散ってしまいましたが、そちらはまだ見頃でしょうか?
咲いてる間の撮影、ぜひぜひお楽しみ下さい(★´∀`)b

書込番号:19782451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オーレリー・ドーファンさん(カナダ)

フランソワーズ・ロッシェさん(フランス)

シャルロット・ドゥ・ラ・プロテクトさん(フランス)

「うつしおみ」さん(日本)

どらちゅい さん〜
お早うございます。

D800はAF精度が高く動きものにも重宝してます。
渾身の作品には程遠いヘボ写真ですが、
D800の愛好者として少し貼らせてくださいね。

昨年の十一月に開催されました「大道芸ワールドカップin静岡2015」より
・一枚目はオーレリー・ドーファンさん(カナダ)
・二枚目はフランソワーズ・ロッシェさん(フランス)
・三枚目はシャルロット・ドゥ・ラ・プロテクトさん(フランス)
・四枚目は「うつしおみ」さん(日本)です。

ブログ「飲兵衛の酔写アルバム」12月分の中で大道芸ワールドカップ
in静岡2015(その1〜8)にて,その他のアーティストさん達も紹介して
いますので、ヘボ写真で宜しければご覧ください。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/index.html

こちらは現在更新中の「浜松がんこ祭り」です。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/

書込番号:19786654

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

AAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

BAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

CAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^

どちらも躍動感があり素晴らしいですね♪
私はあまり動きものの撮影をした事がなくクオリティが低いので、
このような撮影が出来たらいいな。と思います(★´∀`)b

ブログも拝見しました!
大道芸に浜松がんこ祭りの雰囲気がとても良いです♪

下手ではありますが私も以前、撮影したもの貼りたいと思います
1,2枚目は以前私が所属してたバンド。初めてのライブ撮影(現在私のギターはオブジェと化してますww)
3,4枚目は昨年初めてよさこい撮影をしたものです
ライブもよさこいも難しいですねヾ(;´▽`A``
皆さんのように上手に撮ってみたいものです!

書込番号:19786956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 12:53(1年以上前)

どらちゅい さん〜
今日は。

うわ〜お見事!
「ライブ」といい「よさこい」といい素晴らしい写真ですね。
ヘボ飲兵衛、どらちゅい さんの写真を参考にさせていただいて
もっと勉強しなければとつくづく思い知らされました。

実は今年の「浜松がんこ祭り」で使用したVR70-200がかなりの
後ピンになっていて、これはと思った写真のピントが、手前の女に子ではなく、
後ろの婆さん行ってしまって、気に入った写真が撮れませんでした。
(昨日ピント調整から返ってきたところです)
などと言い訳をくだくだ・・・
もうトホホホでございます。

こちらはちょっとはまし?昨年の浜松がんこ祭りです。
その1〜5
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/index.html

その6〜11
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/index.html

書込番号:19787319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/14 13:53(1年以上前)

当機種
当機種

@AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

Akenkoスノークロス

浜松屋飲兵衛様

こんにちわ^^

浜松がんこ祭のブログまたまた拝見しました♪
どちらもお上手で素晴らしいです!
その8は特に躍動感あって凄いですね〜。個人的にすごく好みです!
私の方こそ参考にさせて頂きたく思います(★´∀`)b

実は今まであまり人物撮影をした事がなく、
相手は動きのない風景が主ですのでライブやよさこいではピンボケ量産でした(*´艸`)プッ
でも思ったのは「人」を撮るのは楽しいな。と感じました♪

今ではMFレンズ主流の撮影になっており動きものを撮る機会も皆無ですが、
また今年の夏もよさこい祭りは撮影したいものです♪

何の繋がりもありませんが、お酒貼っておきまーす!!

書込番号:19787425

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

(オリオンビールで)ハイ乾杯!

琉球舞踊「四つ竹」

どらちゅい さん〜今晩は。

これまた素晴らしい、
まさに作品ですね〜。
飲兵衛名前の通りお酒(それとお姉ちゃん)が大好きで、
もう大感激です。

飲兵衛も何かお酒の写真がないか探してみたら、
那覇市の民謡酒屋でパチリした写真がありました。
これだけでは寂しいのでもう一枚沖縄舞踊「四つ竹」です。

それでは「オジー自慢のオリオンビール」
https://www.youtube.com/watch?v=36NolVPEvTA

書込番号:19789137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 06:47(1年以上前)

当機種

@初めてのポートレート

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^
いつも素晴らしい作例をありがとうございます♪

私もお酒と女性が大好きであります(*´艸`)プッ
(今年流行のゲス発言お許し下さいw)

沖縄の雰囲気いいですね〜
仕事で全国あちこち出張に行っておりますが、沖縄は未踏の地です
いつかプライベートで足を運びたい場所です!

ポートレートも興味があるのですが、モデルさんにお願いしてまで・・・とはなかなか踏ん切りがつかず、
こちらは友人と一緒に桜撮影をした時のものです(★´∀`)b
やはり私は気心のしれた方でいいや。と思いました♪

書込番号:19789453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チョウトンボ♂

コシアキトンボ♂

ツマグロヒョウモン♀

ツマグロヒョウモン♂(止まっているのは撮り易いですね)

どらちゅい さん〜今晩は。

これまた満開の桜を背景に素敵なお嬢さんをありがとうございます。
飲兵衛ももう少し若ければ、でももう年で・・・
 
 此の翁の白頭 真に憐れむ可し
 伊れ昔は紅顔の美少年

ところで飲兵衛、本来正統派でマニュアルでじっくり追い込み
D800の性能を追求するタイプの「どらちゅい」 さんを
飲兵衛のようなお気軽パチパチの世界に引き釣りこんだのではないかと、
ちょっぴり心配しておます。

そこで今日は「お姉ちゃん」ではなく「とんぼ」や「蝶」など貼らせてくださいね。

書込番号:19790896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 20:07(1年以上前)

いずれにしても「渾身の作品」とは程遠い、
お気軽パチパチには変わりありませんが。
もうトホホホです〜。

書込番号:19790912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/15 23:01(1年以上前)

浜松屋飲兵衛様

こんばんは♪
またまた素晴らしい作例をありがとうございます(^з^)-☆

私の方は実はかなり適当な感じで楽しんでるので、
マニュアルでじっくり!という程、丁寧ではありませんよ(>人<;)
丁寧ではないくせに撮ってる感じを楽しむって感じです笑

私の作例は今まで皆さんが紹介してくれてるような素晴らしいものではないですし渾身か?と問われると笑われるものかもしれません
ですがD800のスレが少しでも盛り上がれば!と今回思い切って新規スレッド立てました!

浜松屋飲兵衛様のように素晴らしい作例を紹介してくれてる方、そしてご覧の皆様には感謝感謝です(≧∇≦)

酔っ払って帰宅したので、スマホからの返信となりますが、
また明日にでも懲りずに私はスレッドが動く限りは貼り続けますよー!笑

書込番号:19791440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2016/04/15 23:41(1年以上前)

機種不明
当機種

こんばんは
2枚だけ参加させてください。

写真自体はともかくとして、こんなに冷えるとは思わず防寒具を持って行かなかったためにブルブル震えながら撮ったもので、ある意味「渾身」とも言えるかもしれません(苦笑)。
そしてもしこれが3日後であったら、昨夜の熊本地震をこの場所で迎えていた小国町の一本桜です。

書込番号:19791564

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 08:19(1年以上前)

当機種
当機種

私の住んでる地方でも昨晩、揺れを感じて目が覚めました
九州をはじめとする被災地の皆様、どうぞ無事の確保に努めて下さい!


Dongoros様

桜のある素晴らしい星景写真ありがとうございます♪
コンポジグルグル〜と2枚目は蠍座とのコラボですね(★´∀`)b

私も桜と星のコラボ撮影にチャレンジしてみたいです
2枚だけの参加と言わずに、どんどん紹介して下さーい^^

私も昨夏の天の川貼っておきます♪
長秒過ぎて星も景色も流れてますけど(*´艸`)プッ

書込番号:19792163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

清水寺1

清水寺2

清水寺3

清水寺4

どらちゅい さん〜
今晩は。

皆さん夜景や星景写真がお上手でもうビックリポンです。

近頃は早寝早起きですっかり品行方正になった飲兵衛、
星景どころか夜景も撮ってないなぁと思ったら、
昨年の九月京都清水寺で撮った写真を思い出しました。

かなり暗いうえに三脚や一脚などは禁止で、手振れにならないよう、
できるだけカメラを安定させて、「ブレるな〜」って念じながらそっと
シャッターを押しました。

「渾身の作品」ならぬ「汗身の駄作品」なんですが枯れ木も山の賑わい
にペッタンコいたします。

書込番号:19793579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/16 19:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

札幌時計台1

札幌時計台2

札幌時計台3

そうそう、
札幌でパチリした写真もありました。
こちらはそれほど暗くは無くて、ごく普通に構えて気軽にパチリしました。

ちなみに旅行のときは荷物を軽くしたいのでVR24-120(旧型)一本だけ付けて
出かけます。
新型のF4通しより小型・軽量でとても便利です。

書込番号:19793612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

@高知夜景AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

AAi AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

BAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

CAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

浜松屋飲兵衛様

おはようございます^^
いつも素晴らしい作例をありがとうございます♪

京都に札幌に良いとこですよね〜!!
夜景も綺麗ですね^^
京都での撮影はこれまた手持ちですか!?
人間三脚炸裂の匠の技ですね( ̄□ ̄;)!!
アル中の私ではまず撮れないであろうシチュエーションですww

旅行ではレンズ悩みますよね
私も今までは万能ズームレンズで済ませることが多かったです(;´艸`)
色々と持って行きたいんですが重くなってしまいますよね><

私も渾身の作品とは程遠いですが夜景繋がりで貼っておきます♪
exif情報のないものはphotomatix proというHDRソフトにて少し加工してます

書込番号:19795157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 12:53(1年以上前)

これは素晴らしい〜!
どらちゅい さんは夜景撮りの名人でいらっしゃいますね。

聞いた話なのですが、
夜景撮りはは日没前後の数分が命とか。
又有名スポットにはライバルも多くて、そのために数時間前
から三脚を構えて場所取りしなければいけないそうです。
天候にも左右され日曜カメラマンにはとても難しいとか。

飲兵衛の「お気軽写真」を見て、なんだこれならm4/3のミラーレス
で十分じゃないかと思われた方も、どらちゅい さんの写真をみて
D800の魅力がお分かりいただけたのでは?

D800は良いカメラですよ〜。
どらちゅい さんの様に「本格撮り」に絶対的な効果、
一方飲兵衛の様に「お気軽撮り」にもけっこう使えます。
(このとこ強調しないと飲兵衛の立つ瀬が無くなっちゃいますので)

それでは最後に一首

アンタってほんとヘボねとわが写真
        見せて女房にまた馬鹿にされ







書込番号:19795624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 D800 ボディの満足度5

2016/04/17 16:09(1年以上前)

浜松屋飲兵衛様

こんにちわ^^
いつも素晴らしい作例の紹介、そしてコメントありがとうございます♪

しまなみ海道で亀老山展望台という見晴らしの良いスポットがあるのですが、
そちらは夕刻前になると三脚を構えた方々が多数いらっしゃいます
私はどちらかというとのんびりマイペースなので、人の少ないスポットを好みます(;´艸`)

ミラーレスも良いカメラですよね〜♪
ご謙遜されてますが私の方こそ「お気軽撮り」で浜松屋飲兵衛さんの様な「本格撮り」も楽しめるD800
今更と思わずに『購入したよー!』ってユーザーが増えると私らも嬉しいものですね(★´∀`)b
もし、このスレッドがどなたかのお役に立つ事が出来れば嬉しさも倍増です!

最後と言わずにまた作例の紹介して下さいね^^
コメントが続く限り、そして皆様の作例紹介を楽しみに、私は最後までこのスレッド責任を持ちたいと思います♪

書込番号:19796137

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

D800のファインダーについて

2016/03/15 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件
別機種
別機種

中古で購入しましたD800ですがファインダーの中にこのような丸いものがあるのですがこれは何でしょうか?D700を使っていましたがこのようにはなっていなかったので気になります。
皆さんのD800もこのようになっていますか?

中古で購入したのでサービスセンターに点検に出したいと思うのですがいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願い致します。

書込番号:19693801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/15 07:41(1年以上前)

おはようございます

D800は持ってないのでわかりませんが

スクリーンが替えてあるとか?

過去スレの5番めのレスに可能って情報ありますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=16126820/

書込番号:19694238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 D800 ボディの満足度5

2016/03/15 07:43(1年以上前)

カビでは?

書込番号:19694241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2016/03/15 08:04(1年以上前)

wilkinsan さん、おはようございます。
「アイピースシャッター」を閉じて見た時は「丸いもの」は確認できるでしょうか?

書込番号:19694291

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 08:35(1年以上前)

>「アイピースシャッター」を閉じて見た時

当然何も見えないじゃ…?
レンズマウント側から見ろと言ってるのかも知れませんが…

書込番号:19694345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/03/15 08:58(1年以上前)

ググると社外製スクリーンに当たりますので、交換してあるのか?

スプリット/マイクロですか〜?

書込番号:19694392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/15 09:25(1年以上前)

スクリーン変えているのでしょうね

多分


書込番号:19694438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/15 09:33(1年以上前)

不鮮明でわかりにくいですが、1枚目だとスプリットマイクロプリズムに見えますね

接眼した状態で「二重丸に縦棒」の丸いものが見えるのであれば
スクリーンが非純正のアフターマーケットパーツに交換されていますね

接眼した状態では何も見えないのであればたぶん仕様です
気にすることはないでしょう

厄介なのはパーツ交換されている場合ですね
中古購入とのことでしたので、添付部品に純正スクリーンが同梱されていない場合は
部品単体で購入できないので、修理扱いになります・・・

書込番号:19694456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2016/03/15 09:33(1年以上前)

wilkinsanさん、みなさん、はじめまして。

ファインダー内全体の画面が分からないので断定はできませんが、うさらネットさんが仰っておられるように
MF用のスファインダークリーンに交換されている可能性が高いと思われます。

MFメインの私なら、思わず 「ラッキー!!」 と叫んでしまいそうですが・・・

因みに最近ですが、清掃時に傷が入り、SCでD700のスファインダークリーンを交換していただいたときは、
待ち時間1時間程度で税込み約1500円程度でした。

ご参考まで。

書込番号:19694457

ナイスクチコミ!5


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 10:08(1年以上前)

皆さんたくさんの返信ありがとうございます!
今仕事中ですので帰宅しましたらもう一度画像をアップしますのでご教授お願い致します。

書込番号:19694531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/15 10:09(1年以上前)

>ファインダーの中にこのような丸いものがあるのですがこれは何でしょうか?

写真では、丸いものにピントが合っていないので間違っているかもしれませんが

「マイクロプリズム」のように思います。

マイクロプリズムは、自分でピントあわせをするときに使うもので
この丸い部分が素通しに近く見えるようになったときがピントの合ったときです。

通常マット面でピントを合わせることもできますが、マット面でのピントあわせは人間の目の分解能を超えていて
実際は、ピントが合っているように見える範囲は被写界深度より広かったりします。
そのため、厳密なピントあわせは、ピントが合うように見えてから、ピントがはずれるように見えるまでの
中間点が本来のピントの位置と考え、人間が操作してピントを合わせるようにしています。

ただ、それだと大変なので、ピントが合っていないときは黒っぽく影が出るように小さなプリズムを組み込んだものを
マイクロプリズムとよんでいます。

こちらだと、影がでるかでないかでピントがあったかどうかがわかりやすく、精度もマット面より向上するというメリットがあります。

その後、マイクロプリズムよりわかりやすい、スプリットイメージが登場するのですが
スプリットイメージはたいてい、垂直線のずれをわかりやすくするようになっていたので
水平線では使えないという欠点がありました。

その欠点を補うために、中央はスプリットイメージ、中央の少し外側をマイクロプリズムにした
スプリットマイクロプリズムというのが、一眼レフでは一般的になりました。

それが今はAF機構のおかげで必要なくなり、搭載されたカメラはほとんどありませんが
自分でピントをあわせたいと思う人は、フォーカシングスクリーンを交換して
マイクロプリズムでピントを合わせたりします。

どうしても邪魔でしたら、標準のフォーカシングスクリーンを購入して取り付けるといいと思います。

書込番号:19694532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 12:49(1年以上前)

ファインダーを覗くと見えないので交換までは考えていません中古で交換されててラッキーということでいいのでしょうか??笑

どこを確認したらわかるのでしょうか?
スクリーンを外さずにわかる方法などありますか?>フェニックスの一輝さん

書込番号:19694872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2016/03/15 13:29(1年以上前)

wilkinsanさん こんにちは

>ファインダーを覗くと見えないので

下のサイトのファインダースクリーンが装備されていれば ファインダー覗くと丸い物が見えるはずなのですが ファインダーを覗くと見えないのは 変な気がします。

丸い物は ファインダー近くに見えますか それとも奥に見えますか?

http://canon-a.fantastic-camera.com/accessory/a-1screen.htm

書込番号:19694985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/15 15:46(1年以上前)

ピントが合って無いのでよくわからないですが、スプリットイメージでもマイクロプリズムでも無いような。どちらにしろファインダー覗くと見えますよね。プリズムの汚れの可能性は?

書込番号:19695310

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 21:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

帰宅して接眼カバーを外し撮影しました。
タムキューにて撮影し等倍で確認しました。


改めて覗いてみるとうっすら曇りがありました。

これはカビだと思いますが間違いないでしょうか?

とても残念です。。

返品対応してくれるといいのですが・・・・

>みきちゃんくんさん
>もとラボマン 2さん
>フェニックスの一輝さん
>アハト・アハトさん
>野菜生活1000さん
>gankooyaji13さん
>支笏さん
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん

みなさん回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:19696413

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/15 21:42(1年以上前)

でかっ!!!(第一声)

カビに見えますが
自分なら返品します。

質問なんですが、中古ショップでの購入ですか?



書込番号:19696463

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 21:48(1年以上前)

>好秋さん
こちらは某オークションでした。
返品対応していただけそうなので次はショップで買います。。

書込番号:19696483

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45197件Goodアンサー獲得:7617件

2016/03/15 21:49(1年以上前)

wilkinsanさん 返信ありがとうございます。

カビか 接眼レンズ内のクモリか解りませんが 正常ではないと思いますし 今後悪化していく気もしますので 中古購入でしたら 購入店と相談されたほうが良いと思いますよ。

書込番号:19696488

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2016/03/15 21:56(1年以上前)

カビですか
もしくは何かのシミのように見えますね
ファインダーの表面?に付いているのかな・・・

書込番号:19696516

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 22:01(1年以上前)

>okiomaさん
>もとラボマン 2さん
正常ではないですよね。。
カバーを外して表面ではないです。

中にあるのはまちがいないです。

自分で清掃できそうにない場所なので今回は返品します。
それ以外は美品で最高だったのに残念です。

書込番号:19696543

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 22:03(1年以上前)

>okiomaさん
>もとラボマン 2さん
>好秋さん
>フェニックスの一輝さん
>みきちゃんくんさん
>支笏さん
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん
>アハト・アハトさん
>プラナー大好きさん

みなさん本当にありがとうございました^^

書込番号:19696556

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ142

返信79

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会仕様について

2016/03/11 01:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

現在、D800と24-70G、70-200G、キヤノンG16で4歳と2歳の子どもを撮ってます。

昨年初めて幼稚園の秋の運動会時にこの体制でトライして、想像以上に70-200では望遠が足りなかったと大反省。今年の秋に向けて、そこの強化を画策中です。

そこで、以下の案を検討しています。

@APS-C機の追加
D3300あたりを望遠用に追加する。D500では予算的にも気力的にも体力的にも無理(笑)D800に疲れてきてますんで、軽量安価なエントリー機はかなり魅力的。

Aニコワンの追加
V3プレミアムキットとFT1+70-200。問題は中央1点のみで対応できるか?やっぱり運動会には長すぎ?そしてこの組み合わせはどうしてもお高い。でも軽量なシステムの追加はやっぱり魅力的なんですよね。とはいえ、ニコワンの70-300まではとても手が出ないですね。

Bテレコン
純正の14か20のIII。無難っちゃ無難ですが。
とはいえ、テレコンも地味に高いですもんね。

Cタムロンもしくは純正70-300追加
テレコンの対抗馬。特にタムロンは安価だし。ただうちは未だCapture-NX2が現役なので、サードパーティーにほんのすこし抵抗があります。これだとかなり割り切る方向ですね。

DDL24-500
ややそそられますが、まだお高いし。手が出ないですね。

EFZ1000
正直、運動会だけでしか使わなそうで。

E80-400、200-500、150-600
この辺がベストでしょうけれど、運動会のためだけに10万も投げ出しきれない(涙)

みなさんならどう考えますか?

書込番号:19680310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/11 02:56(1年以上前)

ぶっちゃけトリミング対応ではダメですか?
だってD800なんだし…

連写性能うんぬんを望むと話しは変わってきますが。

書込番号:19680420

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/11 03:23(1年以上前)

Cタムロンもしくは純正70-300追加
安かったし、評判も良かったのでタムロンを買ってみました。ぶれ防止も凄く効きます。
ただし、今メーカー送りです。望遠側が甘くて調整です。望遠側と、ピント調整だそうです。まあ保証で無料なんでOK
治るまで予備の純正Dタイプ使っています。
けっこう夕方でも使えます。
勿論70-200f2.8VRUも在りますが、屋外なら軽いし300mmまで有るので楽(^_^;)

書込番号:19680436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2016/03/11 03:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイサギ

ダイサギ(トリミング)

ダイサギ(更にトリミング)

>ぶっちゃけトリミング対応ではダメですか?
>だってD800なんだし…

D800でしたらこの程度はトリミングできます。
(VR24-120f3.5-5.6旧型)

書込番号:19680444

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:642件 D800 ボディの満足度5

2016/03/11 04:12(1年以上前)

もちろんトリミングで対応していますよ。
ただ、豆粒ほどの娘を無理やり切り出した感じです。ポジションが悪ければ望遠端200mmで浜松屋飲兵衛さんのトリミング2つ目より小さくなる場合もあって。これは結構屈辱ですね。

実際、ウチの幼稚園は結構園児数も多くて、広い運動公園借りてやるし、ジジババカメラとパパママ動画のライバルも多くて、ポジション争いも結構熾烈なんですよね。バスケのゴール下かここは?みたいな。脚立はどの家庭も標準装備。正直、舐めてました。

連写もRAWで撮るので、クラス10でもかけっこはギリギリですね。中級機以上での2台体制は体力的にキビしいし、そっちは諦めてますが。

書込番号:19680455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件 D800 ボディの満足度5

2016/03/11 04:20(1年以上前)

>さいてんさん
軽さは助かりますね。調整は本体と一緒に送りですか?運動会ですからAFさえなんとか追従してくれればそれでいいと割り切って、70-300も悪くないのかなぁ。

書込番号:19680460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/11 04:37(1年以上前)

野菜生活1000さん おはようございます。

レンズ追加で80-400oか、200-500oが良いと思います。

実際70-300oならば×1.4の方が描写は良いですし、300oあったとしても代わり映えはしないと思います。

1年に1回しかない運動会だと言っても、お子様が大きくなれば望遠は必須ですし良いレンズをお持ちなので屋外用の望遠も追加された方が良いと思います。

書込番号:19680470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/11 05:20(1年以上前)

>野菜生活1000さん
こんちゃ

まぁ70-300の追加で良いのでは?

一昔前のというかほんの10年前までの
フィルム一眼レフ全盛期の頃って
皆さんダブルズームキットの75-300oで
撮っていたものです
それを現在のAPSC機の望遠効果により
気楽に超望遠撮影が普通になってしまったよーな?

なので、300o追加でいいのでは?

書込番号:19680495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/11 06:08(1年以上前)

>野菜生活1000さん
APS-Cで300mm・・・D7200+18-300mmで撮影しましたが、意外と足りない場面もありました。
うちの子供の小学校は児童数も少なく、競技の時には譲り合ってもらえるのでトラックの近くから撮影できますが、人数が多いとライバル?も増えますものね(^_^;)
150-600mmmを買って2台体制も考えるのですが、今年はクロップ併用で行きたいと思います。

色々な機材を不安なら150-600mmを買った方が安上がりだったり(^_^;)

書込番号:19680513

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2016/03/11 06:51(1年以上前)

まず、どの程度の焦点距離が必要か見定めする必要があるのでは?

10万もかけられないのであれば、
選択肢は純正かタムロンの70-300では?

さらに、進学した場合のことも考えてみましよう。
その時に70-300で問題ないかです。



書込番号:19680552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2016/03/11 06:54(1年以上前)

>野菜生活1000さん

運動会専用のためには、やはり定番のタムロン70-300(A005)をおすすめします!!

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000137844/

書込番号:19680558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件 D800 ボディの満足度5

2016/03/11 07:14(1年以上前)

>写歴40年さん
それがひとつの理想っちゃ理想ですね〜。
80-400は金額的に今年には間に合わずとても無理。
200-500なら13万といったところかー。
キビしい。宝くじ買うしかないですな、こりゃ(笑)

書込番号:19680579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/11 07:18(1年以上前)

使う用はこれから増えると思いますが
結局、それにいくら出すか?は自分で決める事かなぁ?と、思います(^皿^)

吾輩はシグマの50ー500にしました♪
DXクロップまで使えば十分☆
小学校も中学校もこれで行きます♪\(>∀<)/♪

10万未満なら
タムロン70ー300USD
シグマ 50ー500
ニコン70ー300
ニコン80ー400D中古
…あたりかな?

書込番号:19680588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/11 08:04(1年以上前)

F?(E)80-400等が無理なら
Bタム70-300等

EFZ1000
かな

書込番号:19680663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/03/11 08:23(1年以上前)

なんか最近このニコン板でFZ1000を推す人が時々居ますが、FZ1000って電動ズームですよ。

一眼レフの操作性に慣れた人が、高倍率コンデジのあの使いにくい電動ズームに耐えられますかね?

書込番号:19680690

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2016/03/11 08:30(1年以上前)

70-200Gを既にお持ちでしたら、70-300追加よりも、
40年さんが仰るように、1.4倍テレコンの方が写りも良いと思います。
それか、シグマの50-500の中古でいいと思います。
んで、ぶっちゃけナンボ出せるか(予算)ですよ。

書込番号:19680706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/03/11 08:56(1年以上前)

>運動会のためだけに10万も投げ出しきれない

200-500なら二泊三日で8,500円程でレンタルがありますから、年1回しか使わないならレンタルも良いのかなと思います。
例えばですが、年1回で10年間レンタルを利用すると85,000になるわけですが、プラスαでの使用が見込めるなら、レンタルの手間やトータル金額を考えれば、買ってしまった方が良さそうですね。
長い目で見たときに何が必要なのか判れば10万以上のレンズも無駄ではないでしょう。

書込番号:19680753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/03/11 09:05(1年以上前)

>一眼レフの操作性に慣れた人が、高倍率コンデジのあの使いにくい電動ズームに耐えられますかね?

つうかスレ主さんは現状豆粒程度にしか写らないって言ってんだから、テレ端で使えば問題ないのでは?
後、電動ズームって焦点距離移動スピードが一定だから、手動よりスムーズで正確な露光間ズーム撮影が出来るんだよな。

スレ主さんの話をまとめると

超望遠域は運動会以外には使い道が思い浮かばない。

重いのは嫌

金かけるのも嫌

と言う事で高倍率コンデジで良いと思う。


コンデジだと人に撮ってもらう時にも気楽に渡せるし、使わなくなっても管理にあまり気を使わなくても済む。

望遠だと置き場所やカビが心配。

書込番号:19680767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/03/11 09:08(1年以上前)

D5300かD5500のWズームて手もあるな

換算450mm

まあファインダー撮影だけならD3100〜3300あたりに
タムロン70-300でもいっか

これならD800にも使えるしね

とりあえず2台体制の方が撮りやすいですよ

書込番号:19680779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2016/03/11 09:09(1年以上前)

自分はシグマ150-600mm Contemporaryを買い足しました。
FZ1000も有りますが、運動会は動画機になってます(笑)

書込番号:19680781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/11 09:25(1年以上前)

「運動会」ってなると写真好きの血が騒ぎますし、万全な用意したくなりますよね
頭の中には明治安田のCMのような我が子の素晴らしいシーンが・・・って思いますが
現実は甘くありません

私は役員で学校の行事撮影係してましたが、フィールド内を自由に動ける立場でさえ
我が子や特定の子を思い通りに撮ることは難しく
うまく撮るには「思い通りの条件にいる子」を撮るのが鉄則です

まして一般父兄の場所からでは、どうしても距離は遠くなりますから砂ボコリでヌケは悪いし
前にいる父兄の頭、グランドの競技役員がフレーム内をひょいひょい横切るし
だからといって撮りやすい場所に移れるわけでも無く
今年の我が子は最奥のレーンじゃないのマジですかとか
ゴールの瞬間キターーー!と思ったら先着の子が旗もって横切ったorzとか
横でブツクサうるさいカミさんとか

いい機材を用意しても、ラッキーでもなければどうにもならない撮影条件が多いです

幼稚園ならまだしも、小学校にあがるとグランド広くなるかもですし。
そうなったら今年揃えた機材では来年ダメになるかも。


スレ主さんの幼稚園や学校の状況によるかとは思うのですが
もし上記のような状況にちかいようであれば、機材にこだわっても・・・という気はします

落としどころとしては
A005を買い足すか・・・でも運動会以外で使わないならムダかも・・・
高倍率コンデジやビデオで動画を撮るのもありかと思います
うちなんかは、写真より動画の方が家内と子どもは懐かしそうに見てますよ

あとは幼稚園とうまくやって撮影係にしてもらう?・・・(笑)
いくら高解像の高性能レンズでも、撮影距離の遠さは越えられない壁です
「近くで撮れる」これに勝る手段はありません

書込番号:19680821

ナイスクチコミ!5


この後に59件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

ブレはそれほど気にならないですね

2016/03/08 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 Mike23!さん
クチコミ投稿数:2件

解像度が高いので細かなブレが目立つという声がありますが、それほど気になりませんでた。
きちんとシャッタースピードを上げればポートレートなどにおいてもブレは目立たないと思います。
ブレよりも、ピント合わせの精度の方が気になると思いました。d800自体、とてもAFの精度が高いのですが、少しでもピントがずれていると気になってしまいます。
また、レンズ自体の性能も顕著に現れると感じました。ズームレンズや古い単焦点レンズでも解像していないと思う時があります。そういったレンズは絞ってもダメな場合が多いです。レンズを選ぶカメラだと思いました。

書込番号:19671178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/08 16:26(1年以上前)

> レンズを選ぶカメラだと思いました。

御意 d(-_^)  
それと、合わせて、カメラマンも選ぶカメラです、
それなりの知識とセンスを持ち合わせてないと、カメラ本来の性能を引き出すのは難しいかと ( ^ー゜)b  
                      

書込番号:19671383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/08 20:32(1年以上前)

どんなカメラでも、シャッター速度を上げれば
気にならないのでは?

書込番号:19672143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/08 20:51(1年以上前)

こんばんは。

>Mike23!さん
レンズは確かに選ぶと思います。
個人的には35 f/1.4Gと初めて組み合わせた時に凄いという感想が。
ブレはMike23!さんが言われるように適性なシャッタースピードを頭に入れながらならそう問題ではないと思います。

>けーぞー@自宅さん
ソニーユーザーでD800Eを使いこなせず泣き言抜かしている方もいるようですが?

書込番号:19672218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/09 02:39(1年以上前)

Mike23!さん
どれだけ大きくして見るか近くで見るか。

書込番号:19673364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/09 20:21(1年以上前)

使いこなしが必要なカメラがいいのか、悪いのか意見の
わかれるところですね。
グリップ感は大切な気がしますけど。
フルマニュアルが使いやすいカメラが好きです。

書込番号:19675505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/09 20:53(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
使いこなせず泣き言を言うほどみっともないことはないですね。
機材のせいにしちゃダメだと思いますよ。

使いこなせなければ黙っていればいいんです。
使いこなしもできない上に他社機材へのリスペクトも無くスペックコピペだけで他社機材批判の能書きばかり垂れるからバカにされるんです。
誰とはいいませんがw

>Mike23!さん
スレ違いのレスで申し訳ないです。
m(__)m

書込番号:19675649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディの満足度5

2016/03/10 00:01(1年以上前)

こんばんは☆

おっしゃる通りだとおもいます(*^_^*)

私は結構新しい物が好きで、他のカメラにも目が行くのですが、買い換える程の理由を見つけることができずに困っています(笑)

それほど完成度の高い、バランスの取れた、いいカメラだと感じています(*^_^*)

今は「壊れたら新しい機種を買おう」と開き直っております☆

書込番号:19676592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/10 07:57(1年以上前)

壊れないと新しいのが買えない。
いいのか悪いのか意見の別れるところですね。

書込番号:19677168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:77件

2016/03/10 09:41(1年以上前)

根本的にユーザーのレベルが違いすぎると思うよ。
某メーカーの板の作例ってブレブレボケボケでも平気みたいだし。

書込番号:19677400

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mike23!さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 11:40(1年以上前)

d810の後続機が42MPもしくは36MP
Expeed5搭載で常用ISOがd5d500のように物凄い事になったら、d800が壊れなくても欲しくなっちゃうかもしれません。
ただ、いま現在d800で特に不満は無いので、長い付き合いになるかもしれません。

書込番号:19677670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/10 20:24(1年以上前)

等倍観賞しないで2Lくらいのプリントなら全合格、
全紙出力で3mはなれて見るなら全合格なのかも
しれないですね。
ポートレートなら、フラッシュ光がテカっていたり、
手首や指先がカットされているほうがマイナス点でしょうからね。

書込番号:19679186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング