D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,500 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ327

返信72

お気に入りに追加

標準

カメラを落下させてしまいました。

2016/10/09 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5
別機種

昨日(10月8日土)浜松やらまいかミュージックフェスティバルを撮影中
誤ってカメラをタイル張り(?)の床面に落下させてしまいました。

カメラとレンズの底面を下にほぼ水平に落下したため、レンズフードが若干
欠けただけと思いきや、
なんとシャッターが切れない!
レンズを外して覗くとごらんの様にシャッター幕らしいき物が飛び出ているでは
ありませんか。
一瞬目の前が真っ暗に、
飲兵衛生まれてから六十余年、これほどのショックはありませんでした。
この歳になってこんなに辛い思いをしようとは!

とりあえず気を取り直して横浜・生麦の修理センターへ送ることにしましたが、
果たして修理代がいくらになるものやら?
今朝女房殿に相談したところ、
「アンタのヘボカメラのことなんかあたしゃ知らないね。そんなに修理代欲しけりゃ
道路工事の旗振りでもして金稼ぎな」って冷たい言葉。
今手元にはD7200購入に向けて貯めたヘソクリが4万ほどありますので、
この範囲で収まってくれればよいのですが。
もうトホホホでございます。



書込番号:20278975

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 08:23(1年以上前)

レンズ(VR24-120旧型)は今のところ普通に写るようですが、
まだ詳しくは調べていません。

書込番号:20278989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2016/10/09 08:33(1年以上前)

飲兵衛さん お久しぶりです。
いつも貴殿様の 素晴らしい女性の写真を楽しみにしています。
今回のカメラの落下 お気の毒です。
高額な修理にならないよう 早期の復活を願っています。
また 素敵な写真 アップお願いします。

書込番号:20279015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/10/09 08:34(1年以上前)

シャッターが閉じたままになっちゃたんだね。
わたしのわE-M5だけど、画像と同じ状態になっちゃって、シャッター交換でした。  (T.T)

だいたいね、
お酒飲んで写真撮ってるから、こーゆー事になるんだよ。  σ(▼▼;)

書込番号:20279026

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/10/09 08:40(1年以上前)

ご愁傷様でしたm(_ _)m

いつも思うんですけど、こう言う場合「ナイス!」を押して良いのかどうか。(もちろん押す場合は「元気を出して!」の意味ですけど)

ベテランさんでも落下させてしまうんですね。
(多分、いつも気を付けられてると思うので、注意力が足らないとかではなくて、運が悪いとしか思えないです)

修理代がヘソクリ内で収まる事を祈ってますm(_ _)m

書込番号:20279048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/10/09 08:41(1年以上前)

あれれ やらまいかを撮影に行ったのにやっちゃいましたか…
お気の毒で心中お察しいたします。

しかし いくらくらいかかるか予想もできません
せめてレンズが無事なことを祈るばかりです。

書込番号:20279049

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/09 08:42(1年以上前)

全損ですね
マウント工事崩れてるだろうし。
新品買った方が安いかも。
ご愁傷様です。
お酒をやめてカメラ貯金にいそしむ。

書込番号:20279054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/09 08:46(1年以上前)

浜松屋飲兵衛さん
おはようございます。

あちゃあ〜・・・災難でしたね。
シャッターユニットの交換になるんでしょうか?
修理はできると思いますが、他にもダメージがあるのかも心配ですね。
へそくりの金額で修理ができることをお祈りしています。

書込番号:20279068

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 08:52(1年以上前)

御殿のヤン さん〜今日は。

修理代が安く済めばよいのですが。
さすがの飲兵衛も昨晩は気落ちしてすぐ寝てしまいました。

暫くは写真撮る気力が沸かないかも。

書込番号:20279082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 08:58(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん〜今日は。

昨日は車で出かけたのでアルコールは無しだったんですよ。

飲兵衛アルコールが入ると運動神経バツグンになって
こういう失敗はなくなるのですが。
もうトホホホです。

書込番号:20279102

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:03(1年以上前)

逃げろレオン2 さん〜今日は。

もう本当に運が悪いというか、不注意というか、
やはり歳を取ると注意力が散漫になるのでしょうね。
修理代が心配です。


書込番号:20279116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:08(1年以上前)

VallVill さん〜今日は。

カメラ落しをヤラマイカしてしまいました。
まあレンズは中古3万円ほどで購入したもので、
諦めもつきますが、今のところ異常がないようです。

書込番号:20279133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:09(1年以上前)

infomax さん〜

脅しっこなしですよ〜。

書込番号:20279136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:21(1年以上前)

機種不明

Football-mania さん〜今日は。

ニコンイメージングで調べたところ「ショック・落下の修理品」が
69,700円との見積もりでしたので、それよりは安く収まるとは
思うのですが、こればかりは見てもらわないと。
もうトホホホです。


書込番号:20279171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:23(1年以上前)

そうだ、
消費税を加えるともっと高くなるのですよね。
もうトホホホです。

書込番号:20279182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2016/10/09 09:24(1年以上前)

別機種

ザザ中央広場の段差はご注意あそばせ

シャッターだけなら部品代は6000円程度だったような
あとはオーバーホールに準じた料金かな。


書込番号:20279185

ナイスクチコミ!6


shuu2さん
クチコミ投稿数:8937件Goodアンサー獲得:20件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/10/09 09:26(1年以上前)

>浜松屋飲兵衛さん  おはようございます

D800を落としてしまったとか。
ご愁傷様でした(>_<)
まして固いタイル張りの上ではひとたまりもありませんね。
私もコンデジRX100Vを買ったその日に落としましたが、幸い土の上だったので少し傷ついた位で済みました。
本当にショックですね。
ましてD7200を購入予定で貯めていた資金を、修理代に当てなくてはならないとは。
修理代があまりかからないようお祈り申し上げます。
素敵なアップを期待しています。

書込番号:20279190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:29(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん〜今日は。

>シャッターだけなら部品代は6000円程度だったような
わぁ〜そうなんですか。
飲兵衛急に目の前が明るくなりました。
これでご飯が美味しく食べられそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20279199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2066件 D800 ボディの満足度5

2016/10/09 09:39(1年以上前)

shuu2 さん〜今日は。

実は以前も落としたことがあるのですが、柔らかい芝生の上で、
レンズフードが壊れただけで済みましたが、今回だけは運の尽きでした。

今回の落下でD7200は諦めました。
APS-C機はD90を壊れるまで使います。
(これが結構丈夫なんですよ)


書込番号:20279233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/10/09 09:55(1年以上前)

いい年して (同い年くらいかな)、たった4万の埋蔵金しかないの?
普段の生活が澱んでいるからに違いありません。
浜松屋野馬姐さんに改名をと思ったら、No Moneyじゃまずいか。

レンズF3.5-5.6GはVR機構が心配ですね。
気分一新、出直しのつもりで新鮮な写真、待ってますよ。

書込番号:20279289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2016/10/09 10:00(1年以上前)

良く分かりませんが、ストラップを付けてれば普通は首にかけて撮影をしますけど…
最悪を考えて手首にストラップを最低2重にして撮影に臨んでいます。

カメラは単体とか、裸で持つとふとした拍子で支えてない状態が現れてスローモーションで落下するのが見れます。

修理代が安く済むと良いですね。修理が上がってもどこかに不具合がありませんように

もう30年近く前に浜松、磐田に10年近く住んでた者で他人事とは思えなかったのでヒトスレ。
”やらまいか”もなつかしい。

書込番号:20279307

ナイスクチコミ!5


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

D800の管理は?

2016/09/04 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

発売当初から使用し、一度もオーバーホールしておりませんが、皆様はどうですか?
なんら問題なく稼働しておりますが、チェックすべき時期とも考えておりますが。

書込番号:20170967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/04 18:54(1年以上前)

>なんら問題なく稼働しておりますが

なら、特に何もしなくても良いのでは。
修理対応打ち切られる直前ならメーカーにオーバーホールに出しても良いのかもしれませんが。

書込番号:20171010

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/04 19:03(1年以上前)

jukubossさん こんにちは

オーバーホールまで行うと カメラの感覚が変わる可能性があるので 気になるのでしたら 点検だけ行うのが良いように思いますし 点検の時 センサーやファインダースクリーンのクリーニングもしてもらうのが良いように思います。

書込番号:20171034

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/04 19:07(1年以上前)

>jukubossさん

こんにちは。
D800ではありませんが…
D200、D3二台、D3S所有してますがオーバーホールはどれもしてません。

何も不具合がなければいいかなぁって判断です。
必要だと思えば受けとくのも良いと思いますよ。

書込番号:20171042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/09/04 19:11(1年以上前)

今まで酷使していたと思っているのでしたら、撮影中に壊れてしまわないようにオーバーホールするのもいいと思います。

ただ、それほど酷使していないと思われるのでしたら
調子が何かおかしいなと思うまで、そのまま使ってもいいように思います。

書込番号:20171057

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/04 19:22(1年以上前)

シャッター回数が10万回超えたとか…、仕事に使っていて、会社がオーバーホール代をもってくれるなら出すべきだと思います。

書込番号:20171077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/09/04 19:37(1年以上前)

特に不具合がなければ、オーバホールはしないでも良いと思いますが。
もちろんレリーズ回数が設計寿命目安の20万回に近いようでしたら、その限りではありません。

うちの古機と言えば10数年経過のD100とかですが、
D100はAF感度が落ちたようだったのでSCで見て貰い、AFセンサのクリーニングをして貰いました。

何か不審点・不具合が出た時で良いと思います。

書込番号:20171116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/04 19:46(1年以上前)

キタムラに持ち込んで「売ったらいくらでしょうか?」

聞いてみましょう。不具合の有無を真剣に

探す筈です。

書込番号:20171144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/09/04 20:36(1年以上前)

不具合がなければ、そのまま使用しましょう。

余計なことをすると、調子が悪くなることがあります。

分解する、ということはそれだけでリスクです。どこまで分解するかわかりませんけど。
キヤノンでは、3回分解すると、精度は保証できないと言われました。

海外(特にニコンサービスがない国)で使用する予定とかだったら、オーバーホールして
もらったほうがいいかも・・・だけど、プロなら、普通セカンドカメラ持って行きますよね。

書込番号:20171304

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/04 22:25(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

そうなんですか!
良い情報ありがとうございます。

書込番号:20171700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/04 23:49(1年以上前)

>jukubossさん
自分は、7100を5回と750を5回だしました。ファインダースクリーンのゴミとピント調整他です。使ってみておかしいと感じたら出すのスタンスです。

書込番号:20171976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 08:03(1年以上前)

>D800の管理は?

早速に、皆様のアドバイス有難うございます。
現在、不都合ありませんのでオーバーホール見送ります。
発売当初より使用しておりますが、フィルムと併用のためショット数は多くなく、
5万回前後と判断しております。

書込番号:20172489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/09/05 11:52(1年以上前)

>jukubossさん

本体や実際の撮影写真に何か
支障がなければ普段のお手入れ
程度で十分かと思います。

もしお近くにニコンのセンターなど
があれば持参するのも良いかと。
ボディやレンズの簡易的な検査や
清掃は無料だったはずです。

書込番号:20172873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2016/09/05 13:52(1年以上前)

一般的使用で問題なければ特にオーバーホールは無用に思います。

以前、長期使用のF5を出して、次の年にシャッターが壊れたりしたので、アマが余計なことするもんじゃないなと痛感しました。

書込番号:20173156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 14:00(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

アドバイスありがとうございます。
使用期間及びショット数等からオーバーホールを検討しましたが、不都合なければ
不要との意見もあり、見送ることにしました。
メーカーの部品保有期間が2021年頃と期間的にも余裕がありますので。
新宿サービスセンターが近くですので、清掃に持参します。

書込番号:20173164

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/05 14:40(1年以上前)

>ssdkfzさん

ご指導有難うございます。
皆さんの意見を拝見し、見送ることにしました。

ニコンF5、今は所有しておりませんが、頑丈で馬力のあるカメラでしたね。
湾岸戦争当時のニュースカメラマン用として、F4からF5に移行したと記憶しております。
F3は30年程前から、現在も使用しております。

書込番号:20173240

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/05 16:43(1年以上前)

ちなみにF4S.F5.F6も所有してますがオーバーホールはしていません。

レンズも10本以上ありますがオーバーホールは全くしていません。

下手に出すと故障の原因&#8265;
なんて嫌ですね〜

書込番号:20173440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/06 07:17(1年以上前)

>虎819さん

アドバイス有難うございます。

>下手に出すと故障の原因

F4s所持しておりましたが、プレビュー鳴き修理で露出不安定の
症状があり現在は使用しておりません。

書込番号:20175398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/06 11:32(1年以上前)

>キタムラに持ち込んで「売ったらいくらでしょうか?」
>聞いてみましょう。不具合の有無を真剣に探す筈です。

全く売る気もないのに、タダで人を利用してやれという
性根ってどうなの?

書込番号:20175878

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/07 09:53(1年以上前)

素見(ひやかし)大い結構じゃありまへんか。
キタムラはんも商売どす。
これを機にいい売買ができるかも知れまへんがな。

逆に素見(ひやかし)やから言って邪険にしはるようでは
キタムラはん商売人とは言えまへんえ。

書込番号:20178306

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/07 10:24(1年以上前)

jukubossさん 返信ありがとうございます

自分の場合 フィルムカメラから何回かオーバーホールしたことありますが シャッターの感覚が変わってしまったこともありましたので 今は 異常がない場合 オーバーホールには出していません。

でもデジタル機の場合 センサーに付くゴミなどの事もありますので センサークリーニングやファインダースクリーンの清掃のついでに 全体の動作チェックだけは してもらっています。

書込番号:20178371

Goodアンサーナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【真夏の散写】Ai NIKKOR 35mm F2Sをお供に

2016/08/21 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 kazmkazさん
クチコミ投稿数:149件
当機種
当機種
当機種

毎日暑い日が続きますね。

今日は久しぶりに「Ai NIKKOR 35mm F2S」を装着して、炎天下の街を”散写”してきました。絞り・ピントなど普段の数倍の頭と指を使ったので、熱中症寸前でした(笑)。
ピント外れ、手ぶれも量産しましたが、普段味わえない面白さを満喫しました。”10月にやりゃあ良かった”と反省したことも正直ありますが・・・。
たまにはいいですね、マニュアルも。絵・画質云々より、”撮った?!”とういう充実感が享受できました。もっとも春・秋が最高でしょうけど(笑)。

本日の収穫のほんの一部を紹介しますが、”そっちの街には、そんなものがあるんだー”というくらいのノリでご覧いただけると嬉しいです。
*涼しい写真でなくて申し訳ないです・・・。(いづれも撮って出しのものです。)

まだまだ暑い日が続きそうです。”熱写病”にお気を付けくださいませ。

書込番号:20133209

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/21 21:46(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20133228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/08/21 22:21(1年以上前)

熱中症寸前では無理な注文かも知れませんが、
縦中心線に建物垂直線を合わせていただけると、収まりが安定します。

何気ない被写体だけに、大切にしたいです。

書込番号:20133343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/23 09:51(1年以上前)

街角スナップ写真は他の定番風景写真なんかと違い、自分が「面白い」 「珍しい」と思ったポイントが見てる人とズレると、「何で、ココ撮ったの?」ってなるから難しい。

書込番号:20136750

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

涼感ありますかねー

2016/08/07 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

あまりの暑さに、早朝に近くの竜安寺へ涼みに!

書込番号:20097961

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/07 17:37(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

「 チョイと 」

なんとも、「 粋 」ネェー

書込番号:20098046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/07 19:09(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

たしか、、、、

池の出島に、

真田幸村公の、、、、

対岸から、グレーに替わって

ご礼拝を、、、お願いいたします!

(たしか、、、 入れませんよね?)



書込番号:20098253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/08/07 19:11(1年以上前)

>涼感ありますかねー

ありますよ。エアコンの設定を1℃上げました。

書込番号:20098259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

D800、現在も主力機

2016/07/27 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

ここ少し寂しいですね。

D800 発売から現在も主力に利用しております。

風景写真が主で、気に入り絵柄は半切にプリントし、額装しております。

露出ディレーモード 2秒で撮影しておりますが、皆さんは如何ですか?

書込番号:20070773

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2016/07/27 21:22(1年以上前)

メインの、1台ですが
最近、D610の出番の方が増えてきました( ̄▽ ̄;)

書込番号:20071559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/07/28 05:24(1年以上前)

>ほら男爵さん

こんにちは。D610軽量で、すばらしい機種ですね。

私はデジタル(D800,D610)とフィルム(F3,F100,F6)の両方ですが、

最近はD800が多くなりました。

書込番号:20072301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/07/28 07:55(1年以上前)

>jukubossさん

D610*800共によいカメラですね。両方所有しています。メーカーは新機種をどんどん出して来ますが、私が使う分には、正直性能的には、変わりません。最近D5を購入しましたが、もはやミラー駆動のデジタルとしては限界に到達した感じです。D50*200も使用していますが、10年以上前の機種でも、十分良い写りですね。ただ、色調の再現性はフィルムが一枚上手かと思います。時々F5*4使いますが、経済性を考えなければフィルムが良いですね。

書込番号:20072459

ナイスクチコミ!2


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/07/28 11:24(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

こんにちは。D5所有しておりませんが、最高の機種のようですね。

ニコン機は優秀で、F3は30年程、F6は10年位前からの使用で現在も現役です。

しかし、フィルム市場の環境(種類、処理)は大変厳しく、D800の持ち出しが多くなりました。

書込番号:20072795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/07/28 13:58(1年以上前)

最近、LPレコードやカセットテープが見直さてますね。また、若い世代でチェキや映るんですがブームのようです。専門的な分野の仕事用においては、デジタル製品の圧勝でしょが、趣味の範囲でのアナログ製品は見直されてます。フィルムカメラもしかりかと。

書込番号:20073078

ナイスクチコミ!4


スレ主 jukubossさん
クチコミ投稿数:18件

2016/07/28 16:01(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

20年程まえに、ソニーからデジタルカメラ マビカが、フィルムを必要としないカメラとして

発売され、感材関係の仕事上、脅威に思いましたが画質比較では問題外でした。

しかし、現在は全てにおいてデジタルの方が優位ではないでしょうか。

長年愛用してきたフィルム(ポジフィルム)には愛着がありますが、限られた種類とラボ環境に

存続の不安があります。

書込番号:20073297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

D800の動画

2016/07/16 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件
当機種

久しぶりにD800の動画を投稿します。
葦原にオオヨシキリの親子が 親から雛への給餌です。
葦遮られてなかなかうまく撮れませんが、雛は可愛いですね。

https://youtu.be/XfgbssyLCOA

書込番号:20041993

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1558

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング