D800 ボディ のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (32製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

標準

桜の季節は終わってしまったけど

2016/04/26 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8983件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

何して遊ぶ

気持ちがいい季節

桜はいいネー

桜と青空、似合うねー

関東では桜の季節は終わってしまったけど。

発売以来ずーと使い続けています。
撮るぞーという時は、Dfともう一台持ち出しています。
でもこの頃、D800の重さに少し辛くなってきた年齢に。
バッテリーパックも付けているのでなおさらです。(安定の為)
何時まで持ち出せるか、少し不安になってきている今日この頃です。

書込番号:19821169

ナイスクチコミ!11


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディの満足度5

2016/04/26 13:56(1年以上前)

はじめまして。きれいな風景ですねぇ。都内ですか?

書込番号:19821243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/26 14:20(1年以上前)

>quiteさん

4枚目と同じところから、robot2さんが撮ってたね。
嫌とゆーほど何回も同じ写真見せられた。

カメジイの聖地、昭和記念公園じゃないの?  (- .-)ヾ

書込番号:19821282

ナイスクチコミ!15


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8983件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/04/26 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

28mm-300mmの300mmで

のんびりします

空に吸い込まれそうな桜

機種違いの魚眼コンバーターで

>quiteさん はじめまして

ありがとうございます。
ここは春夏秋冬、何時でも楽しめる東京近郊にある昭和記念公園です。
春は桜、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は行った事が無いかな?
秋には箱根駅伝予選会が行われる公園です。(ここ何回かは参加してます)
夏は大きなプールもあるので、孫を連れて楽しんでます。

書込番号:19821286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件

2016/04/26 15:27(1年以上前)

>嫌とゆーほど何回も同じ写真見せられた。

それだけ価格comに張り付いている証拠だな。キモイな。

書込番号:19821391

ナイスクチコミ!16


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディの満足度5

2016/04/26 15:50(1年以上前)

>shuu2さん

ご返信ありがとうございます。昭和記念公園ですか。それほど遠くない割に一度しか行ったことがないです。
またいい季節を選んで行ってみたいと思います。

>guu_cyoki_paaさん

robot2さん、お元気ですかね。前はRAW現像の質問になるとすぐに現れて疑問を解決してくださったのですが。

書込番号:19821433

ナイスクチコミ!2


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/26 19:13(1年以上前)

昭和記念公園は凄く近いです。
ただ広いだけで、撮影場所が定まらないと桜スポットから外していました。
スレ主様の作例を見ていると、凄く美しい場所に感じます。
色ののせ方も素晴らしいですね!
こんな写真が撮れるようになりたいです。

書込番号:19821840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/26 19:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

熊本城

神崎 姫枝垂れ桜

小倉城

>shuu2さん こんばんわ
素敵な写真ですね!
九州からだと昭和記念公園は新鮮に感じます、だって遠くていけないんだもの。

私からは九州の桜を貼っておきますね。
全てD800Eと24−70 F2.8E VRとなっております。

書込番号:19821924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/04/26 20:00(1年以上前)

当地北海道札幌は昨日やっと開花宣言出ました。
これでも例年よりかなり早いです・・・・・

書込番号:19821947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/27 05:43(1年以上前)

別機種

中島公園の桜

おはようございます。

札幌で桜が咲き始めました。
ブローニングさんがコメントされていますが、例年に比べると早い開花です。
温暖化の影響なのか昔に比べると開花時期が早まっているような気もします。

写真は、週末にススキノの近くにある、中島公園で撮影しました。
連休中はD800で桜撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:19823021

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8983件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2016/04/27 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大井松田の河津桜

新宿御苑の枝垂れ桜

国営武蔵丘陵公園のアイスランドポピー

千鳥が淵の桜

>guu_cyoki_paaさん おはようございます

>カメジイの聖地、昭和記念公園じゃないの?  (- .-)ヾ

そうなのか!そう呼んでるのか?知らなかった!!
でもどんな人たちでもこの風景を見ると、カメラを向けたくなる綺麗な公園ですよ。



>糸屋正兵衛さん おはようございます

>それだけ価格comに張り付いている証拠だな。キモイな。

キモイのか?!
よく分かりません。



>quiteさん おはようございます

のーんびりしますよ。
写真は撮らなくても楽しめる公園です。
私は物欲が強いんで見るだけでははもったいないんで、写真に撮って来てしまいますが。



>弘之神さん おはようございます

ありがとうございます。そんな言葉を聞くと嬉しくなりますね。
自分だけで楽しんでもいいんですが、ここに投稿するのは同じ趣味を持っている人たちと共有できる気持ちがいいですね。
今この公園で一番の楽しみは、秋に行われる箱根駅伝予選会です。
弘之神さんも是非行って見て下さい。
興奮しますよ。


>サヒナとヒサナさん おはようございます

九州といっても広いですが、地震は大丈夫でしたか?
お城と桜、似合いますね。
熊本城、地震の被害で大変ですね。
ハウステンボス、高千穂峡、行って見たいです。



>ブローニングさん おはようございます

北海道、これから桜ですか。羨ましい
ウキウキする季節ですね。
これから花いっぱいになる季節!楽しんでください。



>じゃが熊さん おはようございます

連休にお花見ですか。イイですねー
撮った写真、是非拝見させて下さい。
北海道は何度か訪れていますが、春の季節に行ったことはありません。
これからすごしやすい季節になり、D800も出番が多くなるといいですね。



皆様コメントありがとうございます。
今年は開花宣言があってから気温が上がらず満開の時期がずれてしまいました。
皇居乾門、春の通り抜けに行きましたが2分位でした。(咲かなかったので見学期間を延ばしたそうです)
その時千鳥が淵によったのですがやはり2分咲き位でしたので、去年の満開時期の桜をアップしました。




書込番号:19823350

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

D800のファインダーについて

2016/03/15 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件
別機種
別機種

中古で購入しましたD800ですがファインダーの中にこのような丸いものがあるのですがこれは何でしょうか?D700を使っていましたがこのようにはなっていなかったので気になります。
皆さんのD800もこのようになっていますか?

中古で購入したのでサービスセンターに点検に出したいと思うのですがいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願い致します。

書込番号:19693801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/15 07:41(1年以上前)

おはようございます

D800は持ってないのでわかりませんが

スクリーンが替えてあるとか?

過去スレの5番めのレスに可能って情報ありますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=16126820/

書込番号:19694238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 D800 ボディの満足度5

2016/03/15 07:43(1年以上前)

カビでは?

書込番号:19694241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2016/03/15 08:04(1年以上前)

wilkinsan さん、おはようございます。
「アイピースシャッター」を閉じて見た時は「丸いもの」は確認できるでしょうか?

書込番号:19694291

ナイスクチコミ!1


支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/15 08:35(1年以上前)

>「アイピースシャッター」を閉じて見た時

当然何も見えないじゃ…?
レンズマウント側から見ろと言ってるのかも知れませんが…

書込番号:19694345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/03/15 08:58(1年以上前)

ググると社外製スクリーンに当たりますので、交換してあるのか?

スプリット/マイクロですか〜?

書込番号:19694392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/15 09:25(1年以上前)

スクリーン変えているのでしょうね

多分


書込番号:19694438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/15 09:33(1年以上前)

不鮮明でわかりにくいですが、1枚目だとスプリットマイクロプリズムに見えますね

接眼した状態で「二重丸に縦棒」の丸いものが見えるのであれば
スクリーンが非純正のアフターマーケットパーツに交換されていますね

接眼した状態では何も見えないのであればたぶん仕様です
気にすることはないでしょう

厄介なのはパーツ交換されている場合ですね
中古購入とのことでしたので、添付部品に純正スクリーンが同梱されていない場合は
部品単体で購入できないので、修理扱いになります・・・

書込番号:19694456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2016/03/15 09:33(1年以上前)

wilkinsanさん、みなさん、はじめまして。

ファインダー内全体の画面が分からないので断定はできませんが、うさらネットさんが仰っておられるように
MF用のスファインダークリーンに交換されている可能性が高いと思われます。

MFメインの私なら、思わず 「ラッキー!!」 と叫んでしまいそうですが・・・

因みに最近ですが、清掃時に傷が入り、SCでD700のスファインダークリーンを交換していただいたときは、
待ち時間1時間程度で税込み約1500円程度でした。

ご参考まで。

書込番号:19694457

ナイスクチコミ!5


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 10:08(1年以上前)

皆さんたくさんの返信ありがとうございます!
今仕事中ですので帰宅しましたらもう一度画像をアップしますのでご教授お願い致します。

書込番号:19694531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/15 10:09(1年以上前)

>ファインダーの中にこのような丸いものがあるのですがこれは何でしょうか?

写真では、丸いものにピントが合っていないので間違っているかもしれませんが

「マイクロプリズム」のように思います。

マイクロプリズムは、自分でピントあわせをするときに使うもので
この丸い部分が素通しに近く見えるようになったときがピントの合ったときです。

通常マット面でピントを合わせることもできますが、マット面でのピントあわせは人間の目の分解能を超えていて
実際は、ピントが合っているように見える範囲は被写界深度より広かったりします。
そのため、厳密なピントあわせは、ピントが合うように見えてから、ピントがはずれるように見えるまでの
中間点が本来のピントの位置と考え、人間が操作してピントを合わせるようにしています。

ただ、それだと大変なので、ピントが合っていないときは黒っぽく影が出るように小さなプリズムを組み込んだものを
マイクロプリズムとよんでいます。

こちらだと、影がでるかでないかでピントがあったかどうかがわかりやすく、精度もマット面より向上するというメリットがあります。

その後、マイクロプリズムよりわかりやすい、スプリットイメージが登場するのですが
スプリットイメージはたいてい、垂直線のずれをわかりやすくするようになっていたので
水平線では使えないという欠点がありました。

その欠点を補うために、中央はスプリットイメージ、中央の少し外側をマイクロプリズムにした
スプリットマイクロプリズムというのが、一眼レフでは一般的になりました。

それが今はAF機構のおかげで必要なくなり、搭載されたカメラはほとんどありませんが
自分でピントをあわせたいと思う人は、フォーカシングスクリーンを交換して
マイクロプリズムでピントを合わせたりします。

どうしても邪魔でしたら、標準のフォーカシングスクリーンを購入して取り付けるといいと思います。

書込番号:19694532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 12:49(1年以上前)

ファインダーを覗くと見えないので交換までは考えていません中古で交換されててラッキーということでいいのでしょうか??笑

どこを確認したらわかるのでしょうか?
スクリーンを外さずにわかる方法などありますか?>フェニックスの一輝さん

書込番号:19694872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/03/15 13:29(1年以上前)

wilkinsanさん こんにちは

>ファインダーを覗くと見えないので

下のサイトのファインダースクリーンが装備されていれば ファインダー覗くと丸い物が見えるはずなのですが ファインダーを覗くと見えないのは 変な気がします。

丸い物は ファインダー近くに見えますか それとも奥に見えますか?

http://canon-a.fantastic-camera.com/accessory/a-1screen.htm

書込番号:19694985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/15 15:46(1年以上前)

ピントが合って無いのでよくわからないですが、スプリットイメージでもマイクロプリズムでも無いような。どちらにしろファインダー覗くと見えますよね。プリズムの汚れの可能性は?

書込番号:19695310

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 21:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

帰宅して接眼カバーを外し撮影しました。
タムキューにて撮影し等倍で確認しました。


改めて覗いてみるとうっすら曇りがありました。

これはカビだと思いますが間違いないでしょうか?

とても残念です。。

返品対応してくれるといいのですが・・・・

>みきちゃんくんさん
>もとラボマン 2さん
>フェニックスの一輝さん
>アハト・アハトさん
>野菜生活1000さん
>gankooyaji13さん
>支笏さん
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん

みなさん回答ありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:19696413

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/15 21:42(1年以上前)

でかっ!!!(第一声)

カビに見えますが
自分なら返品します。

質問なんですが、中古ショップでの購入ですか?



書込番号:19696463

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 21:48(1年以上前)

>好秋さん
こちらは某オークションでした。
返品対応していただけそうなので次はショップで買います。。

書込番号:19696483

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/03/15 21:49(1年以上前)

wilkinsanさん 返信ありがとうございます。

カビか 接眼レンズ内のクモリか解りませんが 正常ではないと思いますし 今後悪化していく気もしますので 中古購入でしたら 購入店と相談されたほうが良いと思いますよ。

書込番号:19696488

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2016/03/15 21:56(1年以上前)

カビですか
もしくは何かのシミのように見えますね
ファインダーの表面?に付いているのかな・・・

書込番号:19696516

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 22:01(1年以上前)

>okiomaさん
>もとラボマン 2さん
正常ではないですよね。。
カバーを外して表面ではないです。

中にあるのはまちがいないです。

自分で清掃できそうにない場所なので今回は返品します。
それ以外は美品で最高だったのに残念です。

書込番号:19696543

ナイスクチコミ!1


スレ主 wilkinsanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/15 22:03(1年以上前)

>okiomaさん
>もとラボマン 2さん
>好秋さん
>フェニックスの一輝さん
>みきちゃんくんさん
>支笏さん
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん
>アハト・アハトさん
>プラナー大好きさん

みなさん本当にありがとうございました^^

書込番号:19696556

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

ブレはそれほど気にならないですね

2016/03/08 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 Mike23!さん
クチコミ投稿数:2件

解像度が高いので細かなブレが目立つという声がありますが、それほど気になりませんでた。
きちんとシャッタースピードを上げればポートレートなどにおいてもブレは目立たないと思います。
ブレよりも、ピント合わせの精度の方が気になると思いました。d800自体、とてもAFの精度が高いのですが、少しでもピントがずれていると気になってしまいます。
また、レンズ自体の性能も顕著に現れると感じました。ズームレンズや古い単焦点レンズでも解像していないと思う時があります。そういったレンズは絞ってもダメな場合が多いです。レンズを選ぶカメラだと思いました。

書込番号:19671178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/03/08 16:26(1年以上前)

> レンズを選ぶカメラだと思いました。

御意 d(-_^)  
それと、合わせて、カメラマンも選ぶカメラです、
それなりの知識とセンスを持ち合わせてないと、カメラ本来の性能を引き出すのは難しいかと ( ^ー゜)b  
                      

書込番号:19671383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/08 20:32(1年以上前)

どんなカメラでも、シャッター速度を上げれば
気にならないのでは?

書込番号:19672143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/08 20:51(1年以上前)

こんばんは。

>Mike23!さん
レンズは確かに選ぶと思います。
個人的には35 f/1.4Gと初めて組み合わせた時に凄いという感想が。
ブレはMike23!さんが言われるように適性なシャッタースピードを頭に入れながらならそう問題ではないと思います。

>けーぞー@自宅さん
ソニーユーザーでD800Eを使いこなせず泣き言抜かしている方もいるようですが?

書込番号:19672218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/03/09 02:39(1年以上前)

Mike23!さん
どれだけ大きくして見るか近くで見るか。

書込番号:19673364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/09 20:21(1年以上前)

使いこなしが必要なカメラがいいのか、悪いのか意見の
わかれるところですね。
グリップ感は大切な気がしますけど。
フルマニュアルが使いやすいカメラが好きです。

書込番号:19675505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/09 20:53(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
使いこなせず泣き言を言うほどみっともないことはないですね。
機材のせいにしちゃダメだと思いますよ。

使いこなせなければ黙っていればいいんです。
使いこなしもできない上に他社機材へのリスペクトも無くスペックコピペだけで他社機材批判の能書きばかり垂れるからバカにされるんです。
誰とはいいませんがw

>Mike23!さん
スレ違いのレスで申し訳ないです。
m(__)m

書込番号:19675649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:6件 D800 ボディの満足度5

2016/03/10 00:01(1年以上前)

こんばんは☆

おっしゃる通りだとおもいます(*^_^*)

私は結構新しい物が好きで、他のカメラにも目が行くのですが、買い換える程の理由を見つけることができずに困っています(笑)

それほど完成度の高い、バランスの取れた、いいカメラだと感じています(*^_^*)

今は「壊れたら新しい機種を買おう」と開き直っております☆

書込番号:19676592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/10 07:57(1年以上前)

壊れないと新しいのが買えない。
いいのか悪いのか意見の別れるところですね。

書込番号:19677168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:77件

2016/03/10 09:41(1年以上前)

根本的にユーザーのレベルが違いすぎると思うよ。
某メーカーの板の作例ってブレブレボケボケでも平気みたいだし。

書込番号:19677400

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mike23!さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 11:40(1年以上前)

d810の後続機が42MPもしくは36MP
Expeed5搭載で常用ISOがd5d500のように物凄い事になったら、d800が壊れなくても欲しくなっちゃうかもしれません。
ただ、いま現在d800で特に不満は無いので、長い付き合いになるかもしれません。

書込番号:19677670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/03/10 20:24(1年以上前)

等倍観賞しないで2Lくらいのプリントなら全合格、
全紙出力で3mはなれて見るなら全合格なのかも
しれないですね。
ポートレートなら、フラッシュ光がテカっていたり、
手首や指先がカットされているほうがマイナス点でしょうからね。

書込番号:19679186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ508

返信141

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:11752件
当機種
当機種
当機種
当機種

建設的なご意見、感想、指摘をお願いしますm(__)m

モデルはコスプレイヤーのバジ夫さんです
寒さの中、頑張ってました(^-^;
まずはバジ夫さんお気に入りの4枚です

最初のコスプレはカードゲーム『遊戯王』の『浮幽さくら』です

撮って出し…無修正です

書込番号:19560894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 07:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

吾輩のお気に入りはこっち♪

書込番号:19560913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 07:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです

書込番号:19560926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 07:52(1年以上前)

後ほど、『らぶらいぶ』の『ことりちゃん』もアップしたいと思いますm(__)m

書込番号:19560930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/06 08:14(1年以上前)

着物の白がぶっ飛んでいるのは意図的ですか?

書込番号:19560979

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/02/06 08:22(1年以上前)

メルヘンの世界を思い起こさせる意図でしょうか、思いっきり跳ばしていますが。
にしては、背景が難しい。写真は難しい。

う〜〜ん。

書込番号:19560994

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2016/02/06 08:26(1年以上前)

私的にはプラスに露出補正した意図がわかりません。
白をイメージしたいのですかね?
あまりにも露出オーバーで好みではありません。

あとは、外での撮影においては、背景がごちゃごちゃ入り込んでいるせいで
なにか落ち着きません。

書込番号:19560999

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 08:45(1年以上前)

>okiomaさん
>うさらネットさん
>ブローニングさん
ありがとうございます

飛ばし過ぎて着物の柄がわからない
背景がごちゃごちゃして煩い

…と、言う事ですねm(__)m
反省しきりです

また呼んで頂けたなら改善していきます

書込番号:19561053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/06 08:57(1年以上前)

完全にハイライトが飛んでます。
ストロボかモノブロックかは分かりませんが、キチッと露出系ではかりました?

ほとんどが露出オーバー、そしてアンダーです。

全体的にライディングがいい加減すぎる気がします。

ポートレートの基本は逆光撮影です。
そして白などの服がある場合、レフで顔に光を起こして自然光で撮影して、のちに服のハイライトで撮るのが基本です。
私が見た感じ、ストロボで思いっきりぶっとばしてるように見えます。

書込番号:19561080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2016/02/06 08:59(1年以上前)

ライティング・・・なし
練られた構図・・・なし
適正露出・・・なし
適切なWB・・・なし

普通のカメコってこんなもんですよね(^ω^)D800も浮かばれないなぁ・・・
ポートレは外付けフラッシュ必須だと思うんですけどね。
肖像権の無いポートレ作例がないので写真が貼れず口先オトコになってすみません。

上手い人の例で勉強してみては:https://www.flickr.com/photos/shiroangphotography/albums

書込番号:19561087

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 09:17(1年以上前)

>takokei911さん
>かなしみの俺さん
反省ですm(__)m

普通のカメコには、まだなれていないと思います(他の方への批判はやめて下さいませ)

書込番号:19561142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/06 09:19(1年以上前)

真っ白…( ;´・ω・`)

書込番号:19561145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

いっそ清々しい程ですが…
バジ夫さんには申し訳無かったと、反省ですm(__)m
後数点貼らせて下さい

書込番号:19561154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/06 09:30(1年以上前)

バジ夫さんのコスプレ根性に脱帽\(◎o◎)/!

書込番号:19561179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/06 09:31(1年以上前)

つうか、コスプレ撮影好きの人ってレイヤーさんを愛しすぎてるんでしょうね。
だから、構図や背景にまで気が回らない。
ポトレ撮影の上手い人って、意外と冷静にモデルを見てる。

書込番号:19561185

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:11752件

2016/02/06 09:34(1年以上前)

>横道坊主さん
はい、回って無かったと思います
冷静に…冷静に…

書込番号:19561193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/06 09:37(1年以上前)

被写体が綺麗に写っていれば良いと思います(o^-')b !

書込番号:19561199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/06 10:15(1年以上前)

 過度な露出補正も自分自身の考えがあるのなら好きにすれば良いと思います。
 自分が撮りたいように撮れるのも写真を趣味としてる醍醐味だと思います。
 ただ、ここに貼ってアドバイスを仰ぐなら皆がどう考えているかは参考になると思います。

 私も露出オーバーは好きですが、今回のは飛ばし過ぎだと思います。
(私にはキャラクターが判らないのでその分だけ意図も判らないのかも知れません)

 撮って出しに拘る意味が分かりませんが、現像時に覆い焼き等で工夫するのも良いと思います。

書込番号:19561326

ナイスクチコミ!11


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/02/06 10:23(1年以上前)

先ずはモデルさんに掲載許可をもらっていますか?
仮にもらっていたとして、1枚目は見せパンでしょうが、それであっても見えていてはモデルさんも本位では無いはず。
キャラや設定を踏まえて十分考慮して掲載した方が良いと思います。

写真全般としては、ほとんどが前ピンですね。どこにピントを持ってくるべきなのか考えながら合わせる事が大事だと思います。
若しくは、ピント調整した方がいいです。

露出に関しては、・・・。
アンダーにするかオーバーにするかはイメージに合わせて意図するものです。このキャラの設定はこんなんでしたか?
晴天屋外の白い衣装は難しいですでね。ここはレフやストロボで補完です。

室内も屋外もストロボを使うと表現の幅がグンと上がりますよ。是非お試しください。

書込番号:19561353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/06 10:24(1年以上前)

趣味なら楽しまないとね
セオリーなんか気にしないで撮ればいいと思うよー
行き詰まったら学べばいいじゃん
でも、楽しみながら学ぶのが一番っすよ

書込番号:19561358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/02/06 10:25(1年以上前)

楽しく撮れた時間が一番の思い出、写真はおまけです。

なので私は一生上手くなりませんww

書込番号:19561363

ナイスクチコミ!18


この後に121件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信18

お気に入りに追加

標準

オートフォーカス

2016/02/12 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 A.C.kubricさん
クチコミ投稿数:68件

ボタンを押した時だけ オートフォーカスが働く方法ありますか?マニュアルフォーカス時で 一瞬オートフォーカスを使うような事です。フォーカスロックの反対のような使い方です。

書込番号:19581538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/12 10:52(1年以上前)

おやゆびAFってやつだね  (゜▼゜*)つ

書込番号:19581545

ナイスクチコミ!11


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/12 10:56(1年以上前)

D800ならAF-ONボタンがあるでしょ。

その際は「シャッター半押しAF」はOFFにすること。AFモードは”AF”のままね。

書込番号:19581552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/02/12 11:26(1年以上前)

>マニュアルフォーカス時で ---

レンズがMF側で、ボディの何とかボタンで一時AFができるって?

書込番号:19581613

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2016/02/12 11:32(1年以上前)

A.C.kubricさん

出来ません。

一瞬でもオートフォーカスが効くと言う事は、それはマニュアルフォーカスではなく、オートフォーカスモードです。

フォーカスリングを回してマニュアルフォーカスをし、ボタンを押したらAFが効くと言うような動作は、使用しているレンズによって変わります。

リングを回してマニュアルフォーカスをし、ボタンでAF動作をさせる事が出来るのは、

AF-Sレンズを使用し、オートフォーカスモードをAF-Sにした場合だけと思います。

マニュアルのP.90〜P.100に書かれていますので一度目を通し、どのような動作になるか試して見て下さい。

書込番号:19581628

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/12 11:34(1年以上前)

レンズ側はM/Aにセットしておけば大丈夫です。

書込番号:19581631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/02/12 11:58(1年以上前)

A.C.kubricさん こんにちは。

あなたがお使いのレンズがAF-Sレンズでフルタイムマニュアルが出来るレンズならば、レンズの設定をM/Aに設定して親指AFの設定にすれば出来ると思います。

但しお使いのレンズがフルタイムマニュアルに対応していなければ、常にマニュアルならば親指AFをしたとしてもAFは動かない設定になってしまうと思います。

書込番号:19581683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/02/12 12:01(1年以上前)

>kyonkiさん
それってオートフォーカス時にマニュアル操作したい手順だがね。

スレ主はマニュアルフォーカス時で --- と仰せで。

書込番号:19581688

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2016/02/12 12:08(1年以上前)

取説とか読まないのかな〜
P90とかP97当たりとか読んで見ましたか?

書込番号:19581710

ナイスクチコミ!5


スレ主 A.C.kubricさん
クチコミ投稿数:68件

2016/02/12 13:18(1年以上前)

フォーカスロックじゃないですよ! ボタンを押さないでも(リモコンでシャッター押してます) オートフォーカス動かない状態を続けたいのです。

書込番号:19581891

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/12 13:21(1年以上前)

要は、レリーズするときにAFを作動させたくないということでしょ。

こういう場面こそ親指AF(AF-ON)の出番なんですよ。

書込番号:19581898

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/12 13:39(1年以上前)

こんにちは。

MFに切り替えるのではダメでしょうか。

書込番号:19581937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2016/02/12 13:41(1年以上前)

シャッターボタン半押しでAF動作をさせたくないなら、
半押しAFレンズ駆動をしないにすれば可能です。
マニュアル P.277

書込番号:19581942

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2016/02/12 13:46(1年以上前)

スレ主さん、

だーれもフォーカスロックの話はしていないけど?
取説を読んだのですか?
AFの作動に関して書いてあるけど…

書込番号:19581957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2016/02/12 13:55(1年以上前)

>A.C.kubricさん

シャッタボタンの半押下でAFを止める場合は、設定で半押しAFレンズ駆動の項目を「OFF」にします。
以上の設定でシャッタボタンの半押下によるAF動作は行なわなくなります。

もし、AFを行いたい場合は、カメラ後ろのAF-ONボタンがあるので、このボタンを押下することでAF動作させることが出来ます。
ボタンから指を離すとAF動作は停止します。

書込番号:19581978

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/02/12 14:00(1年以上前)

AF-ONをフォーカスロックと勘違いしているのかな?

フォーカスロックはAF-L/AE-Lボタンですよ。私の言っているAF-ONボタンはその横にあります。
「シャッター半押しAF」をOFFにして、AF-ONボタンを押してみてください。

書込番号:19581988

ナイスクチコミ!2


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/02/12 14:32(1年以上前)

スレ主さんのしたい意図は、マニュアルフォーカスが主体だけどAFも瞬間機能させたい時があるということだろうと考えますが
それだったら既に書き込みされている親指AFで対応可能と思えます。

スレ主さん、「親指AF」をキーワードにマニュアルやネットで調べられたら満足解があると思いますよ。

書込番号:19582036

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.C.kubricさん
クチコミ投稿数:68件

2016/02/12 18:13(1年以上前)

今手元にカメラがないのですが 明日確認してみます。有難うございました。説明書は調べたのですが 探している機能が 見つけられませんでした。

書込番号:19582523

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.C.kubricさん
クチコミ投稿数:68件

2016/02/13 14:42(1年以上前)

<シャッタボタンの半押下でAFを止める>をやって 親指AFで希望どうりになりました。皆さん誠にありがとうございました。

書込番号:19585501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

D800への買い替え

2015/12/19 14:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:135件

D700を愛用していますが、イマイチに感じています。そこでD800の購入を検討中です。
そこで中古も有りかなと思っていますがいかがでしょうか?D700を購入して数カ月でD800が発売された
こともあり、また、その前のD200と余り写真が違わないのでつい不満でした。

書込番号:19417851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/12/19 14:39(1年以上前)

もしISO感度を上げて使うことが多いのでしたら、D810とかD750の方がいいように思います。

書込番号:19417873

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/19 15:06(1年以上前)

マヒナスターズさん こんにちは

D800の中古 購入しやすい価格に落ちていますよね 自分は良いと思いますが 中古の場合 この機種使われ方にバラツキが多く なるべくでしたら 新しい機種のほうが 良いと思います。

後 D88撮影時の 微ブレが問題になり 手ブレしやすい機種として有名ですので 購入前に 1度撮影させてもらい ブレどの位まで大丈夫か確認してみるのも良いかもしれません。

書込番号:19417921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/12/19 15:20(1年以上前)

マヒナスターズさん

> その前のD200と余り写真が違わないのでつい不満でした。
> D700を愛用していますが、イマイチに感じています。

何がご不満なのでしょうか?

カメラは道具なので、利点・弱点を使い分けすると不満はないと思います。

確かに、D200は、ISOスピードが最大1600までですが、日中の撮影には問題ないと認識しています。

書込番号:19417941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2015/12/19 15:24(1年以上前)

マヒナスターズさん

D800と言わず、
ISOスピードも必要でしたら、D750をおすすめします!!

書込番号:19417948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2015/12/19 15:43(1年以上前)

皆さま書き込み有り難う御座います。ついD700購入後にD800が出て悔いが有ったことは事実です。微ブレのことは
知りませんでした。私は73歳気ままに写真を楽しんでいます。D700も大分使いましたので、つい他の新機種が気になっています。
しかしA3写真だとつい欲が出てしまいます。最新機種は高額なので新品購入はかなりの負担です。中古を考慮しているのですが?

書込番号:19417976

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/12/19 15:58(1年以上前)

D700とD200の画質の違いが理解できないのならD800は無駄

書込番号:19418006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2015/12/19 16:32(1年以上前)

マヒナスターズさん 返信ありがとうございます

被写体は何を撮影されていますでしょうか?

風景写真で 三脚使い撮影するのでしたらD800でも十分だと思いますし 中古価格も玉数が多いので安く お勧めだと思います。

書込番号:19418083

ナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/19 16:39(1年以上前)

マヒナスターズさん、こんにちは。

>しかしA3写真だとつい欲が出てしまいます。

D200とD700の件も含めて、高画素機がお望みと推測します。であれば、D800の中古を購入されることをお勧めします。

中古品を検討される際に、SDカード持参(常用されているレンズも持参?)で試写をお願いし、画像データを持ち帰られてから、ご自宅でじっくりと検討されるとよいと思います。

試写の際に、ISO感度を色々と変えてみると、D700との差が分かると思います。D700もいまだにファンの多い、良いカメラですからね。

書込番号:19418099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/12/19 17:32(1年以上前)

A3でよいのであれば 24MP機で十分ですよ。
750は軽いし。

書込番号:19418212

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2015/12/19 17:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

以前は撮るものが違ったので枚数が多かった?

ちょっと高精細?

中遠距離ならD800のほうがやっぱり有利?

D700を使った後、D800を買い、今D810ですが・・・

・高精細な部分は良かったです。

・水準器はD700(初期ロット)と違い正確でした。

・高速連写は落ちますが狙いは外さないかも(割とのんびりな貨物列車撮りでは)

・超高感度も改善されています。


が、初のFX機と言うことで撮りまくったこともあって、D700のほうが(比較的)良作が多かったような。

A3程度の伸ばしならD800系の良さもあんまり出せませんし・・・
(等倍で見たときの楽しみはあります。また、D810への買い替えもその理由で、主に仕事の方で役立っています。)

で、結局Dfなども追加で使っています。



全く個人的な話ですが、D700からD800系に変わっても何も変わりません (^^;


むしろ、D700はとりあえずどこにでも持って行きましたが、D800系は高精細だからと変に構えてしまい、V1やら、なんやらとサブカメラが増殖してしまいました。


買い替えに関して言えば、やはり最新型がいいんじゃないかと。
本当はD800に買い急ぐ必要もなかったと思いますが、まぁ、買い替えたから言えることではあります。

書込番号:19418258

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2015/12/19 22:16(1年以上前)

少なくとも、
D200とD700の差は、
D700とD800の差より、
はるかに大きいと思います。

書込番号:19418976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:22件

2015/12/19 23:15(1年以上前)

>マヒナスターズさん
感情で機材を購入することに異論はない、そう俺は学んだ。

書込番号:19419134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/12/20 00:15(1年以上前)

今更、D800みたいな振動の多いカメラを買う意味はないでしょう。

D810にしましょう。かなり違います。

カネが出せないなら、今買わないで貯めたらどうですか?

D850が来年出るみたいですが、4000万超のセンサーで、値段高いかも・・・

書込番号:19419279

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2015/12/20 08:16(1年以上前)

d800いいですよ。僕も半年程前に、キタムラで300ショットしか使ってないものを、¥145000で購入。最近思うのは、余程思い入れのある機種意外、中古で十分かと。丹念に捜せば、結構良品がありますしね。特に最近のデジタルカメラの新機種投入の早さを考えると新品買うのが馬鹿らしい。キタムラは何度でもキャンセルきくしね。微ブレ問題はよくこの機種独特のように、書かれるけど、そうなんかな?どのカメラでも使い用かと。

書込番号:19419683

Goodアンサーナイスクチコミ!10


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2015/12/20 08:47(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

D700はツァイスと最高の味だったなぁ〜

D800になり良く写るって感じたけどあっさりしたなって印象

D800E拡大するのが楽しくなってしまった悪い機種(笑)

D810手持ち風景撮影、他モータースポーツ、戦闘機撮りにも愛用中

D700→D800→D800E→D810と・・・・・・ニコンの術中にしっかりハマった正常進化を続けてきましたが

振り返ると解った事が一つ。

わずかな、微妙な差、その拘りのために数万単位ではなく十数万単位で描写力を手に入れるため
レンズに拘るようになってしまったという事です(笑)

そう・・・・まんまとニコンの餌食になってしまったという事です\(^^\\(^^\?(* ̄∇ ̄*)?/^^)//^^)/

>D700を愛用していますが、イマイチに感じています

その具体的でない「イマイチ」を解消して進まないと、えらい事になりますよって事であり
拘り続けていくと、今ならD800ではなくD810と言う事になりますね^^

でも、D800とD810を比べて何が変わったか!?!?っていうと
一番大きな違いは、D700からD800へ買い替えたときは、高額レンズは70-200/2.8VR2ぐらいしか持っていなかったのに
D800からD800Eに変わったとき(超微妙な差の拘りという欲望のためとも言える)

レンズは大三元揃いました(* ̄∇ ̄*) これでレンズ沼は終わった・・・・そう思った筈だったのが

現在、D810で微ブレなど気にする事なく、また動体撮影にも強い機種にD810はなっているのでレンズは進化続け
300/2.8を持つようになると、もう泥沼です(笑)


なので、「イマイチ」がなんであるのか見極めて進まないと、キリがないとも言えますし
お金がないからという理由で諦められるのであれば、D700のためにレンズ投資の方がいいようにも思います。

個人的な意見ですが、D700とD800どちらが楽しかったかというと、D700の描写、シャッター音の方がテンション上がりました^^
D800になってD700で濃かった味が、「うすくち」になってしまったような素直さを現在の機種では感じますね。


話は戻りますが、いま、中古のD800を買うのであれば、価格帯は近いD800Eの方がよくと思います^^
D800とD800Eを同時に持ち、撮り比べをしたのですが、ほとんど変わりありません(笑)

ですが、モニター拡大していくと等倍になったときの繊細さは差が出ます。
それを撮れるレンズも必要になってくるのですが、イマイチを解消するのであれば、余裕のあるEを選ぶのもありかなと思います^^


書込番号:19419744

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2015/12/20 09:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大道芸ワールドカップin静岡2015よりオーレリー・ドーファン(カナダ)です

大道芸ワールドカップin静岡2015よりフランソワーズ ロッシェ(フランス)です

大道芸ワールドカップin静岡2015より「うつしおみ」(日本)です

大道芸ワールドカップin静岡2015よりシャルロット ドゥ プロテクト(フランス)です

「みきちゃんくん さん」さんの仰るとおりです。
D800は良いカメラですよ。
中古で上物があればお勧めします。

AFの食い付きが良いため、飲兵衛の場合は静物だけでなく、
動き物にも重宝しています。
またダイナミックレンジが広いため日中晴天下の人物も
比較的破綻が少なくすみます。

D300,、D700世代のような黄疸肌(黄色被り)も少なく、
Raw現像であれこれ苦労しなくてもなんとかJPegで済ませられます。

更にトリミング自由自在の高画素の魅力は一度はまると
もう後戻りできなくなります。
飲兵衛かっては高画素無用論者だったのですが、今では
完全に高画素礼賛論者に変節しましたよ〜ん。

ところで「微ブレに弱い」とはミラーショックのことでしょうか?
飲兵衛、お祭りやイベントなど手撮りのスナップ写真がメイン
(ヘボの横好き)で、風景写真は全くの門外漢なので良く分かりません。
一方、カメラ振れ(手振れ)に弱いのはどのようなカメラでも同じですよ。

ブログ「飲兵衛の酔写アルバム」にD800でパチリした写真を多数
アップしていますので、ヘボ写真で宜しければご参考までに。
http://hamamatuya.cocolog-nifty.com/

書込番号:19419862

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2015/12/20 09:58(1年以上前)

>マヒナスターズさん
中古でしたら、ちょっと上乗せしてD800Eをおすすめします。ローパスキャンセルの画質向上は
極わずかですが味わってみるのもいいと思います。微ブレはレンズのVRとかで吸収できます。

横レスで申し訳ありませんが、
>デジタル系さん
D850が来年出るってうわさがあるんですね。知りませんでした。

実はCP+2016の事前無料券の申込みをどうしようか=行くかどうか迷っています。

D5のモックだけ見てもつまらないし、7D MarkIIに匹敵するような秒間10コマのAPS-C機は
まだでないんじゃないかとか、ウワサに敏感になっていたもので。

書込番号:19419906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件 D800 ボディの満足度5

2015/12/20 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイサギ(夏羽)

トリミングで拡大

更に拡大

D700との一番の違い、
トリミング自由自在!
これぞ高画素の魅力です。

VR24-120f3.5-5..6旧型使用、
手撮りでもこの程度は撮れますよ〜。








書込番号:19419983

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件

2015/12/20 15:47(1年以上前)

皆さん書き込み有り難う御座いました。カメラ店(キタムラカメラ)でスタッフと検討します。大変参考になりました。

書込番号:19420627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/21 09:40(1年以上前)

D800どころかニコン使ったことないお方がD800
貶してはります。

ビックリポンやわ、
もう〜なんでどす〜。

書込番号:19422504

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1559

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング