D800 28-300 VRレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 28-300 VRレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

D800 28-300 VRレンズキット の後に発売された製品D800 28-300 VRレンズキットとD810 24-85 VR レンズキットを比較する

D810 24-85 VR レンズキット

D810 24-85 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 28-300 VRレンズキットの価格比較
  • D800 28-300 VRレンズキットの中古価格比較
  • D800 28-300 VRレンズキットの買取価格
  • D800 28-300 VRレンズキットのスペック・仕様
  • D800 28-300 VRレンズキットの純正オプション
  • D800 28-300 VRレンズキットのレビュー
  • D800 28-300 VRレンズキットのクチコミ
  • D800 28-300 VRレンズキットの画像・動画
  • D800 28-300 VRレンズキットのピックアップリスト
  • D800 28-300 VRレンズキットのオークション

D800 28-300 VRレンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月22日

  • D800 28-300 VRレンズキットの価格比較
  • D800 28-300 VRレンズキットの中古価格比較
  • D800 28-300 VRレンズキットの買取価格
  • D800 28-300 VRレンズキットのスペック・仕様
  • D800 28-300 VRレンズキットの純正オプション
  • D800 28-300 VRレンズキットのレビュー
  • D800 28-300 VRレンズキットのクチコミ
  • D800 28-300 VRレンズキットの画像・動画
  • D800 28-300 VRレンズキットのピックアップリスト
  • D800 28-300 VRレンズキットのオークション

D800 28-300 VRレンズキット のクチコミ掲示板

(35171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D800 28-300 VRレンズキット」のクチコミ掲示板に
D800 28-300 VRレンズキットを新規書き込みD800 28-300 VRレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

D7000からの買い替えで

2012/07/08 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 moongushさん
クチコミ投稿数:16件

今D7000を所有しております
いずれかはフルサイズ機と前から考えていたのでレンズはフルサイズ用で揃えています
しかし軍資金もだいぶ溜まってきたこともありフルサイズ機の購入をリアルに考えています
D800にするのか、今更かもしれないがD700か、はたまたD600!?をしばらく待った方がよいか、皆さんの様々なご意見を拝聴できましたら幸いです
漠然としているかもしれないがどうぞよろしくお願いします

書込番号:14780349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/08 15:33(1年以上前)

新機種を待つことを考えたら、D800での納期待ちも苦にならないのでは??
新機種からさらに納期待ちよりいいような気がしますよ。

書込番号:14780378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2012/07/08 15:38(1年以上前)

 随分漠然とした質問ですね。果たして、フルサイズ機に何を求めて購入しようというのでしょう?

 私などは「次は高画素フルサイズ機を買うぞ!」と(D800発売前から)考えていたので、何も迷いはありません。

 特に求めるものが無ければ(廉価になりそうな)D600が良いのではないでしょうか?

 「フルサイズ機が欲しい」という最低限の目的はこれで満たされる筈です。

 尚D700は(在庫が無くて)高いので論外かと思います。


 しかし、多くの人からは「何の目的(希望)もなくフルサイズ機を買うべきではない」という書き込みもあるかも…です。

書込番号:14780397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/07/08 15:38(1年以上前)

こんにちは。

D7000からの買い増しでなくて、買い替えでしょうか。
D800の画素数は、およそD7000の画素数に撮像素子の面積比をかけたくらいですから、
高感度は、D7000並には使えるのではないでしょうか。

D800はCF+SDメディアなので、D7000のSDメディアも使えますね。
レンズはD7000でDXレンズをお使いでしたら、実質こちらは使えないので(DXクロップでは使えます。)、
あらたにフルサイズ用に標準ズームが最低でも必要になってくると思います。

また、PCのスペックは、画素数の倍増により、ファイルが重くなりますので、
Corei7クアッド、メモリ最低8G、HDD1TBぐらいは用意しておいたほうが良いかと思います。

細かいですが、リモートスイッチとアングルファインダーは互換性がありませんので、
必要であれば、こちらも入れ替えが必要ですね。

書込番号:14780399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/07/08 15:56(1年以上前)

moongushさん こんにちは
>いずれかはフルサイズ機と前から考えていたのでレンズはフルサイズ用で揃えています-----

ってことは、いずれかは、フラグシップ機と思いませんか?
『そういった野望はありません』ならD800、野望有りなら先にフラグシップ機、
FXが我慢できない場合は、----美品D700と言いたいところですが、多分心移りの予想。

書込番号:14780461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D800 ボディの満足度5

2012/07/08 18:10(1年以上前)

ここに書いたのも「D800」に心が傾いている証拠!(D600の板は無いけどさ(^_^;)

書込番号:14780955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2012/07/08 18:42(1年以上前)

>D800にするのか、今更かもしれないがD700か、はたまたD600!?をしばらく待った方が
>よいか、皆さんの様々なご意見を拝聴できましたら幸いです

当方の周辺だと、D800は、もともと高精細度モデルの「E」と高速撮影モデルの「F」、それとノーマル機の3本立てだったような話しでスタートしたと思います。

結局のところノーマルと「E」が営業ベースに乗って実現し、D700直系の後継機、高速撮影モデル「F」に、試験結果で「待った!」が、かかって、仮称:D600の流れにつながるみたいです。みっちりと作り込まれたカメラになると思いますので、楽しみにしています。

これで安かったら、ありがたいんだけど...値段は、どうなるんでしょう。実のところ、AFと撮像関係がD4と同等で、撮影速度とバッファメモリがちょっと下的な、小型版D4みたいな感じになって欲しいと、願望だけは大きいです。

D800系とD4は当方の勤務先の試験室で、みっちり試験を実施したところ、試験結果を見た某・光学メーカーのサービスセンターからファームアップの話しが来ているので、乗ってみようと思っています。当方の本格導入は、それからなので、もうしばらく悩んでも良いと思います。

書込番号:14781088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/07/08 19:31(1年以上前)

どの位予算が貯まったか?によりますねれど・・・

D700は無いかなぁ〜これから購入するのに!
で、D600やD○○○やD○の登場まで心静かに待てるならば?!否!今すぐD800予約しましょう!好条件店舗を探すのに注力して(笑)


(駄文失礼)

書込番号:14781279

ナイスクチコミ!1


sugimo777さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/08 19:57(1年以上前)

こんな事を言ってもいいのかわかりませんが

複数の店で

『もし、ダメで、後からキャンセルでもいいので、ちょっとでも心が動いてるなら
D800を注文しませんか?
待ってる1〜3ヶ月の間に考えてもらえばいいですし、届いたあとも、

それを一つ後ろの人に回して

もうちょっと考えるっていうのもアリです。どうですか?』


と言われました


とりあえず、注文して見ましょう!

書込番号:14781360

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2012/07/08 21:41(1年以上前)

フルサイズが欲しいという気持ちが強くあるかと思います。

余程安いのでなければ、いまさらD700は無い。中古はやめた方がよいし、売れ残ってるD700も高すぎる。
年末まで待てるならD800の値も安くなるだろうし、D600が出るかもしれない。
お金が余ってたらD800を買うべきです。

書込番号:14781840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件 D800 ボディの満足度5

2012/07/08 22:48(1年以上前)

moongushさん

はじめまして!
僕もD7000から買い替えたくちなのでレスさせて頂きます。
DXユーザーの多くはカメラにハマりだすとFXがきになるもんです。
私自身はFXへは行かないと決めていました。
しかしD800の発売してのこの画質の評価やメーカーサンプル、海外のサンプルを見て心揺らぎました。

moongushさんはFXレンズを取り揃えてるそうですが僕なんて3本中2本もアウトでした(-_-;)

その漠然な気持ちもわかります(高評価だからですよね・・・)

僕が決め手となったのはクロップ撮影です。
1.5倍クロップはD7000と同等ですしね。
更には1.2倍もありますからかなり楽しめます。

D700の考えもありましたし、今となってはD600の噂も気になりますよね〜!

だけど結局D800が欲しくなるのかと・・・
主たる物には投資をすべきと思います。

実際D800を使うとこれ以上のものは無いなって思いながら使えますよ。
僕は素人なので細かいことは言えませんが、FXサイズ・1.2倍・1.5倍の画角を1つのカメラで楽しめるだけで感動的です。
もちろん高解像ですのであとでトリミングで遊ぶのも楽しいですからね。

書込番号:14782248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件 D800 ボディの満足度5

2012/07/09 07:25(1年以上前)

D7000からD700そこからD800の三台を暫く保持してましたが、左から使用頻度が減って行きました。
D7000はクロップ機能があるので軽さしかメリットを感じず、D700は連写しかメリットを感じ無くなったからです。
しかし、D800にはPCへの負荷が伸し掛かってくるので、待てるならばD600も捨て難い選択肢にもなると思います。

書込番号:14783346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 10:09(1年以上前)

moongushさん、こんにちは。

私はD7000からフルサイズ(D7000→5D2→5D3)に移行した者です。
私見ですが、D800にしたほうがよろしいかと。他では後悔されると、私は思います。

D800は、何でここまで付加価値をつけてくれるの?と思うほど、性能面と拡張面に優れています。
2012年のフルサイズ競争、シェアアップにどれほど貢献していることか・・・。
C社の面目、丸潰れです。
画素数と解像感に目が行きがちですが、クロップ機能、AF性能(F8対応も含めて)、おまけにシャッター音と、
5D3ユーザーの私もため息が出ます・・・。

思い立ったが買い時(吉日)です。男ならガツンといきましょう!
かく言う私も、D4プラス大三元、更にはロクヨンと、かみさんに見つかったら離婚となるであろう覚悟で
男の意地(?)を見せています。本当は怖くてビクビクしていますが・・・。

どうせ一度の人生、どか〜んと行きましょうよ!

無責任な発言、ゴメンナサイ。
以上です。

書込番号:14783726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/09 10:17(1年以上前)

D200を5年使ってました。
5年間にD300、D300Sが出たが、それほど魅力を感じませんでした。
A3プリントが増え、画素数不足を感じD7000を買いました。
D7000は基本機能はD200より劣るり、特にシャッターボタンの感覚に違和感を感じてました。
画質的にはD200に比べD7000良くなって、満足していました。
D800のホームページでのサンプルを見た時、その画質に衝撃を受けました。
使い初めて1年余りしか経っていませんが、D800を購入しました。

PCも心配するほどでは有りませんでした。

CPU Core 2 Duo、2.53 GHz
RAM 4GB
HD  オリジナル250×2 500GB RAID をSSD 160GB+HD 750GB に換える。(容量不足による)
OS  vista Home Premium 32BIT
主に使うソフト Capture NX 2
ファイル形式 RAW+JPEG

この環境で少し考える時間が増えますが、いらつく事は有りません。
PC環境について高性能が必要との書き込みを見ますが、実際はそれほど高性能は必要有りません。
まず、手持ちのPCを試して見るのが良いように思います。

書込番号:14783742

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/07/09 15:36(1年以上前)

 候補に出されたカメラの価格帯より、出すことの出来る大体の金額が見えました。
 触った感じが悪くない限り、一番低価格のものを選ばれることをお勧めいたします。
 後はアクセサリー類に・・・。

書込番号:14784616

ナイスクチコミ!1


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/09 20:52(1年以上前)

予算があるのなら悩んでないでさっさとD800を予約して、1日も早く手に入れて使いこなせるようになった方がいいと思います。

書込番号:14785781

ナイスクチコミ!1


Old Funさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:27件

2012/07/09 21:02(1年以上前)

別機種
別機種

14-24f2.8 三脚使用 ミラーUP

14-24 f2.8 iso4000まで上げ手持ち撮影

moongush さん こんばんは

私はデジカメは D200→D700→D800Eと買い替え 主に風景を撮っています。D7000からの買い替えでお悩みとの事で FX機に何をお求めですか? ポートレートのボケ味を美しくしたい、広角系の写真を撮りたい、高解像感のある風景を撮りたい 等々 色々あると思います。

私は高解像感を求めD800Eを発表翌日に予約しました。D700に比べ描写力、解像感は圧倒的で質感、臨場感に驚かされる昨今です。 もし少しでも風景を撮られるので有れば絶対買いだと思います。

もし作例を多くご覧になりたいのなら D800EのスレッドでTutorialさんの「D800の作例を持ち寄って・・・」をご覧ください。素晴らしい作品が多く掲載されています。少し時間がたっているので前ページにあると思います。

PCも3年以上前のは CaptuerNX2のRaw現像が出来ませんのでご注意を。小生はVISTA SP1でしたのでwindows7の春モデルの投げ売り品(約10万)に買い替えました(CPUi7, メモリ8G HD2T)

参考に写真を添付します。(すいませんが前述のスレに掲載済)

書込番号:14785829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2012/07/09 22:32(1年以上前)

こんにちは。
アドバイスできるほどの者ではありませんが、
私はD7000と800を併用していくつもりです。
風景や撮影会は800で、運動会やスナップ、旅行などは7000で
いくつもりです。
先日800をとりにいき、試写しましたが、A4程度でみてもすごい解像度です(^o^)
あと 高感度もD7000に比べて随分良いです。
画素ピッチはほぼ同じですから、さほど期待していませんでしたが、
エンジンの進化のおかげでしょうか、大満足です!!(*^_^*)

書込番号:14786320

ナイスクチコミ!1


スレ主 moongushさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/10 12:40(1年以上前)

皆様

様々な貴重なご意見ありがとうございます
D600のスペックが明らかではないですが、いずれ800は欲しくなりそうな自分を感じており購入する事としました
しかし800導入するんびあたってのPC性能がまずアウトでした〜_〜;
そこから整備してみます
ありがとうございました

書込番号:14788452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/11 20:01(1年以上前)

横から失礼します。

私もD7000からの乗り換えを考えております。
が、D7000+18-300mmというのも気になっております。
金銭的にも大きな違いもあります。
だれか背中を押して頂ける一言があれば・・・お願いします!

書込番号:14794108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

データの転送について

2012/07/08 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

スレ主 soraponさん
クチコミ投稿数:251件

いつも参考にさせていただいております。
アイフォン、ipadなどにデータを移す方法はありますでしょうか?
それと
ipadではraw現像はできないものでしょうか?
とんちんかんな質問でしたらすみませんが
アドバイスいただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14779584

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/07/08 12:39(1年以上前)

>アイフォン、ipadなどにデータを移す方法はありますでしょうか?

ipad用にApple iPad Camera Connection Kitというのがあるようです。


>ipadではraw現像はできないものでしょうか?

Photogene for iPadでできるようです。

ただ、D800のRAWに対応してるかどうかは確認していません;;


書込番号:14779855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/07/08 12:48(1年以上前)

PhotoRawというiPad用のアプリケーションは、D800の現像に対応している
ようです。

自分では使ったことがないので、情報不足ですいません。PhotoRaw liteという
無料版があるので、使ってみてはどうでしょうか?

https://sites.google.com/site/iphotoraw/recent-announcements/nikond800canon5dmarkiiiom-de-m5nowsupported

書込番号:14779878

ナイスクチコミ!1


スレ主 soraponさん
クチコミ投稿数:251件

2012/07/08 23:24(1年以上前)

フェニックスの一輝さん
デジタル系さん
こんばんは。
アドバイス頂きありがとうございました!
早速iPadようのカメラコネクションキット
を買いphotgeneを入れてみました。
お陰様で問題解決出来ました。
重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました

書込番号:14782460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Rawデータ見れない

2012/07/04 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

新品同様で中古で買いました!が、Rawデータが見れません。NX2やらニコン純正では見れます。が、最新ライトルーム、CS6、DXO、他の現像ソフトでは見れません。ソフトは、最新にしているので対応していると思ってのですけど。Rawデータを開こうとすると、ファイルが対応してないと表示され、見れません。考えられる原因はなんですか?

書込番号:14760216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/07/04 00:25(1年以上前)

PCぱこぱこ初心者さん

私はD800EですがPhotoshop CS5.1、Lightroom 4.1で問題無く開けていますが…

書込番号:14760243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2012/07/04 00:28(1年以上前)

データが微妙に壊れてる?わかりません?

書込番号:14760261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/04 00:37(1年以上前)

CS6はD800に対応していますね。
ただ、付け加えて
ニコンのRAWファイル形式で、ファイルの暗号化が行われるものについては、アドビ製品を使用して処理した際に、動作の点でやや問題があるとのご指摘をいただいています。
とあります。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html#dngcompatible

書込番号:14760294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2012/07/04 00:38(1年以上前)

ファームウェアのバージョンはどうなってますか?

書込番号:14760297

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/07/04 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

CS6については
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html

Camerarawは7.1でしょうか?
「CAMERARAWの確認方法 「ヘルプ」から「プラグインについて」から「CameraRaw」

書込番号:14760453

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/04 01:34(1年以上前)

>最新ライトルーム、CS6、DXO
CS6は、Camera RAWを最新の7.1にしても駄目ですか?
http://www.adobe.com/jp/downloads/updates/
他のソフトも、今一度最新バージョンかどうかを確認されたら良いです。

書込番号:14760470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2012/07/04 11:53(1年以上前)

皆様有り難うございます。すべて確定しました。現像ソフトは、最新に間違いないでした。で、ファームアップが古かったので、カメラのファームアップしたところ、見れるようになりました。なんだったのかわかりませんが、直りました。有り難うございました。

書込番号:14761596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ134

返信38

お気に入りに追加

標準

猫に小判

2012/07/02 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:79件

を覚悟で、D800を買いました。在庫がありましたので取り置きしてもらい
7月7日にとりにいきます。
値段は250000円でした。
なかなか安いと思い、今まで買おうか迷っていたのですが、値段の安さと在庫有りで思わず衝動買い
してしまいました。
そこでD800ユーザーの方にお聞きしたいのですが、手持ちで撮影されている方いらっしゃいますか?
雑誌などよみますと、これだけ高画素だとブレもめちゃくちゃにシビアにうつるので
三脚必須という記事をよく読みますが、正直ポートレートやスナップのときに三脚を毎回使うのは、ちょっと???という感じですので、手持ちで撮ることになると思いますが、
手持ち撮影どうでしょうか?
勿論手持ちでもスキルのある方ない型で差はでるとおもいますが、、、、
もし手持ち全くダメであればキャンセルしようと思っております。
どうかご教示お願いいたします。

書込番号:14755392

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2012/07/02 23:41(1年以上前)

こんばんは。

私は子供撮りばかりなので三脚は使いません。
ただし、これまで1/125秒にしていた低速限界を1/160秒に引き上げました。
気休めかもしれませんが…。

また、滅多にありませんが物撮りする時はさすがに三脚使います。
その際はミラーアップしないと微ブレ必至ですのでお気をつけ下さい。

書込番号:14755483

ナイスクチコミ!3


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2012/07/02 23:46(1年以上前)

たつお2さん

今お使いのカメラでブレる程度はD800でも出ると思います。

私のD800Eのレビューに入れてある写真は全て手持ち撮影です。
見る人が見ればブレていると言う人も居るかも知れませんが
私は気にしていません。

書込番号:14755515

ナイスクチコミ!3


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/03 00:22(1年以上前)

>たつお2さん
センサピッチはD7000とほぼ同じなのでD7000でブレが出るのでしたらD800でも出ます。
これまでたつお2さんがD7000を使っていて特に不満が無いのでしたら、そのまま使われて下さい。

書込番号:14755675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/03 00:29(1年以上前)

私はほとんどすべて手持ちです。
ブレも色々なレベルがあると言うのが使ってみての感想です。

「三脚必須」となるのは、私からすれば「完全無欠の写真をいつでも求めるなら」というのがその前に付く感じです。

よぉぉ〜〜く見ると「ブレかな・・・?」と思える程度の写真はあります。
これが、雑誌などに書かれている「ブレ」の話です。

しかし、いわゆる「あ、ブレちゃった・・・」という写真が出来る確率は、D300sを使ってる頃と変わりません。むしろD300sより高ISOが使えるので、減った印象もあります。

その辺の、ブレのレベル感をちゃんと書いてくれてないと言うのが率直な感想です。
そもそも手持ちで撮影する様なシチュエーションで、そこまでパーフェクトな写真を求めるかどうかですね。

私は普通に使えると言う印象しか持っていません。

書込番号:14755698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/03 00:40(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

こんばんわ ^^

 私も猫ですが、スナップ系なんで95%手持ちです。
私的には満足してます ^^

 既出も御座いますが、、、、最低でもこれくらいと言う事で、

参考になりませんね ^^;


書込番号:14755735

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2012/07/03 01:16(1年以上前)

手持ちで問題無いですよ。

ISO100以上にしたくない!って言うなら別ですが、そうでなければ高感度も良いですし、
ISO-AUTOと低速限界を、ご自身の撮られる写真に合わせて調整しても良いですし、
高価では有りますが、AF精度の良さと高感度の良さからお気軽スナップも満足出来ると
思います。

書込番号:14755836

ナイスクチコミ!3


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/03 01:50(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D800オーナーです。ポートレートがメインです。

レンズは何になりますか?!
カメラの性能(高画素機)のゆえに確かに屋内撮影で撮影した画像を原版サイズで見ればブレは出易いです。
ただしレンズによりけりで重心バランスの良いレンズ(例えば単焦点やタムロンのA09NUなど)は少ないですが、重心バランスの悪いレンズ(例えばAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDなど)の場合はホールド能力の差次第で手振れは出易いです。

どうしても気になさるのでしたらVR付のレンズをご使用ください。
(ちなみにですが私は元々持っていましたがD800用に新たに三脚を買いました。大袈裟になるというお気持ちは分かりますが持っていて損にはなりませんよ)

ではD800ライフを楽しんで下さいね!

書込番号:14755915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 atos's photo studio 

2012/07/03 02:33(1年以上前)

ぶれるときはどんなカメラでもぶれますから、
絶対にぶれてはならない集合写真とかは、昼間でも三脚使います

最初から、net掲載程度しか使わないとか、趣味の範囲の写真は、
適当に手持ちです。

ケースバイケースだと思います。
他のカメラで撮影しても、同じ大きさの写真なら、
同じぶれ方ですよ。

D700よりはミラーバランスがいいためか、ぶれは少ないです

書込番号:14755971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2012/07/03 02:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち 等倍

スナップを楽しまれるのなら、三脚は「足枷」になります。
私の場合は、手ぶれ軽減のために、BGを装着しています。
ホールディングのバランスが良くなりますし、慣性の法則もあって、1段分ぐらいはSSを稼げます。

書込番号:14756004

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/07/03 04:59(1年以上前)

「これだけ高画素だとブレもめちゃくちゃにシビアにうつるので」

>>>>>

これ、自慢です。
「うちの一橋にいってる愚息が。。。。」と同じ。

書込番号:14756087

ナイスクチコミ!8


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 GANREF 

2012/07/03 05:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D800 + Zeiss D1.4/35, cokin CPL

D800 + Zeiss D1.4/35

D800 + Nikkor 16-35mmf/4G ED VR

D800 + Nikkor 16-35mmf/4G ED VR

たつお2さん

540iaさんが仰っているように、今もっているカメラでブレるならD800もブレます^^

ブレが気になるなら手ブレ補正機能がついたレンズを使うのが吉かと思います。

手持ちで撮影したものです^^

書込番号:14756102

ナイスクチコミ!8


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/07/03 07:47(1年以上前)

私も猫に小判です。

拡大するとピンボケ、被写体ブレも如実にわかります。

が、あら不思議、A4サイズだと分からない・・・ (^^;

D800、要らないんじゃないかとか・・・(汗)

書込番号:14756329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/03 07:53(1年以上前)

最近になって、等倍鑑賞が騒がれていますが、
本来写真は、撮って、せいぜいA4くらいまで伸ばして、
プリントして鑑賞するもの。
その程度でブレがわかるようなら、
撮り方、スタイルを変えるべきです。

私、ポートレートがメインですが、
等倍鑑賞はしません。
始めから、A4に伸ばすこと、
トリミングしないことを前提に撮影しています。
D800になって、ブレが気になったことはありません。
D800以前から、ブレている写真は多々ありますが・・・。

細かいことより、楽しくイイ写真を撮ること、
それが私の信念です。

書込番号:14756341

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2012/07/03 08:08(1年以上前)

スナップと風景を撮っていますが、風景でも夜景など以外はめったに三脚は使いません。
同じ風景を、三脚の有無で比較したことがありますが、ほとんど差は感じませんでした。
ただし、手持ち撮影でも手振れ無しで撮れるようにかなり練習しました。
走る車の助手席から、車窓撮影で風景を撮ることもありますが、ISO800ぐらいまで感度を上げて連写することで、まずまずの写真が撮れています。

書込番号:14756380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/07/03 08:29(1年以上前)

確か1240万画素のニコンD2xが登場した時、さっそく手に入れて使っていた友人の弁

「1240万画素ってやっぱり凄い画素数だね。ピントやブレがシビアに出ちゃう。性能を発揮するにはしっかりした三脚は絶対条件だよ」



・・・このコメントは75パーセント位、当たってはいます。


D2xだろうがD800だろうが手持ちでも十分、フルサイズ高画素機の恩恵は受けられますよ。

書込番号:14756429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/07/03 08:32(1年以上前)

すみません間違い。

>D2xだろうがD800だろうが手持ちでも十分、フルサイズ高画素機の恩恵は受けられますよ。

D2xはフルサイズ機じゃありませんでした。

書込番号:14756439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/07/03 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

常套句の1/焦点距離のSSにてマクロ撮影

かがむ体勢だとこれでもきつい!(腰痛持ちには特に(笑))

三脚使用でも勿論楽しい撮影できます

ちょっと言葉はあれですが、キャッチコピー(この場合はリリースコピーかな?)に踊らされている感が・・・・

仰る通りスキルの大小でブレ限界SSって異なると思いますし、アングルはじめ撮影状況で異なるとは思いますが、それらを加味すれば十分「手持ち」撮影出来ます!!

あっでも三脚にて固定して、それでしか撮影できない写真などは有りますよ!
D800同士是非お仲間に!!

(駄文失礼)

書込番号:14756460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/07/03 09:15(1年以上前)

>手持ち撮影どうでしょうか?
>勿論手持ちでもスキルのある方ない型で差はでるとおもいますが、、、、

『手持ち撮影で、手ブレが起こって撮影出来ないか?』は、まさしく『撮影者の撮影スキル次第』で、『手ブレばかりで、とてもじゃないが撮影にならない』か、『全然、手ブレなんて心配することは無い』か決ります (^^)

とは云え、『ストリートスナップで、三脚使って撮ってる人なんて見たことない』のも、これまた事実です

じゃあ、『D800は高画素過ぎて、とてもじゃないがスナップには使えないカメラなのか?』と云えば、元々『ライカ判カメラ自体が、速写を目的に登場したカメラ』ですから、『高々36M画素程度のライカ判サイズのデジタルカメラ』が『手ブレで、とてもじゃないがスナップ(速写)になんて使えない』と考えること自体、まさしく『都市伝説』の類いでしょう (^^)


要は、『手ブレしないカメラの保持と、シャッターの押し方』をマスターすれば良いだけの話です

それと、『撮影した写真のブレの原因は、手ブレだけじゃない』ってことも知っておく必要があります
写真のブレの原因は、手ブレ以外に『撮影者の体のブレ』もありますし、動きのある被写体なら『被写体ブレ』もあります

被写体ブレの場合は、『写真に写った動いている被写体以外は止まっている』ので、『風に揺れる木の枝で、その場所に吹く風を感じさせる』とか、『撮影意図に依っては許される』もので、余り神経質になることは無いでしょう

しかし撮影するカメラ自体がブレる『手ブレ』と『撮影者の身体のブレ』は、『写真に写ったもの全てがぶれてしまう』ので、『デモなどの騒然とした場面のスナップ』など、余程の場合を除いては『写真を撮る時には排除すべき』ことです

カメラ自体のブレを『三脚を使わないでも防ぐ撮影技術』は、ある意味、『写真撮影の基本中の基本』で、誰にでもマスター出来る撮影技術です


因に、個人的には『三脚を使う理由は、カメラのブレ防止だけが目的ではない』と云う意見です (^^)

私個人としては、『撮影の時には三脚を使うべき!』と考える人間ですが、それは私の撮影対象が『自然景観』と云うのが最大の理由です
『自然景観の撮影』特に『朝夕の撮影』などは『1時間程前から撮影準備をして、ジックリとシャッターチャンスを待つ』には、『カメラを三脚に据えて構図を決めて、長時間待てる撮影環境を作る』必要があるからです (^^)

『カメラのブレを防ぐだけが、三脚を使う目的じゃない』と云うのは、覚えておいて損は無いです


書込番号:14756548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/03 09:26(1年以上前)

 独り言…。
 高画素→画素サイズが小さい→これだけ高画素だとブレもめちゃくちゃにシビアにうつるので→三脚必須
という図式なのかな?

 ならば、コンデジの高倍率機
 Nikon Coolpix L810
   1610万画素 1/2.3 CCD  焦点距離 22.5〜585mm
等はどうなっちゃうんだろう。
 
 ソニーには1/2.3CMOS 1820万画素 27〜810mm 等という恐ろしい物もあるし。

 気軽に、片手で「はい! チーズ」。

書込番号:14756581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2012/07/03 09:41(1年以上前)

三脚の要・不要についても奥が深い。

逆に三脚がない場合、持参していない場合

シャッターチャンスに強い。これは言葉通りの意味のほかに、三脚を持参している時には、セッティングの手間、時間にわずらわされず、ちょっとした場面場面で積極的にシャッターを切っていける。

フレーミングが柔軟になる。とくにスナップやポートレートにおいて定番構図を外したフレーミング、水平をあえてずらしたり、スローシャッターで流したりブラしたり、また風景などでも様々な写し方を意識的にも無意識的にも、試しやすくなる。

書込番号:14756613

ナイスクチコミ!3


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信20

お気に入りに追加

標準

お奨めの記録メデイアは?

2012/07/02 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

別機種

昨日D800が入手出来ました、予約後約一ケ月弱でした。

すでにユーザーである方に教えてほしいのですが、お奨めの記録メデイアは何でしょうか?

当方はCFを予定しておりますが容量は16もしくは32Gにしたいのです、動体を撮影するわけではありませんのですこぶる処理が早くなくとも良いとは考えております。

宜しくご教授ください。

書込番号:14753830

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/02 17:56(1年以上前)

手ごろにこの辺りで宜しいんじゃないですか?

SANDISK SDCFX-016G-X46 [16GB]

トランセンド TS16GCF600 (16GB)

いずれも4900円程度

書込番号:14753854

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/07/02 17:58(1年以上前)

D800なら32GBのほうがいいかも><

書込番号:14753860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 18:12(1年以上前)

この機種を導入した時に
サンディスク Extreme PRO 600倍速CF 32GBを3枚購入しました
全く問題なく使えていますし、信頼度は高いと思います

書込番号:14753896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/02 18:22(1年以上前)

D7000でRAW+JPEGで 16GB を使っていたので、倍の 32GB を買いました。
16GBで RAW+JPEG で1日撮れたので 32GB+α で十分と考えました。
書き込み速度は連写しないので 60MB を選びました。
サンディスクを昔から使ってトラブルがなかったので、SDCFX-032G-X46を買いました。
連写するなら書き込み速度 90MB の DCFXP-032G-X46 が良いと思います。
D7000で使っていたSD(16gb)2枚を予備として使っています。

参考にして下さい。

書込番号:14753920

ナイスクチコミ!1


leaoさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 一瞬を撮る by ようちゃん 

2012/07/02 18:55(1年以上前)

値下がり希望人間さん
こんにちは

私が使っているのは4月にヨドバシでカメラ購入時に同時に購入しました。
CFは SanDisk Extreme Pro 64GB Max.90MB/Sec. 34860円
SDは SanDisk Extreme Pro 64GB Max.90MB/Sec. 20860円
の各1枚です。ポイントを使って安くなっています。

世界で最高レベルの一眼をお使いになるのですから、余裕が有れば購入時点でのベストまたはそれに準ずる仕様が望ましいと思います。
私は記録メディアのトラブルによる撮影失敗は避けたいとの考えが基本です。

書込番号:14754041

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/02 19:01(1年以上前)

速いに越した事は無いは有りますが、Sandisk extreme compactflash 32gb 60mb/s 400x udma

書込番号:14754062

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/02 19:09(1年以上前)

こんばんは。値下がり希望人間さん

僕はD3・D700・D2XでRAW+JPEGで8GBを使っていて時々16GBを使っていました。

D800だとRAW+JPEGの場合は16GBは必要だと思いますよ。

SDCFX-032G-X46 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000227544/

書込番号:14754090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/07/02 19:24(1年以上前)

値下がり希望人間さん こんばんは。

お薦めはニコン推奨品のサンディスクのエクストリームが良いと思います。

プロはまだ高いので価格のこなれたエクストリームの気にしなければ海外バージョン(X46)でも本物ならば問題無いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169379.K0000058653.K0000227544.K0000058652

書込番号:14754130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/07/02 20:00(1年以上前)

こんばんは。

信頼と実績のあるSanDiskメディアの永久保証を受けようとすれば、国内正規代理店モデル
にしておいた方が良いです。3,600万画素もあるD800系には、最低でも32GBは欲しいですね。

http://kakaku.com/item/K0000340123/

書込番号:14754245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2012/07/02 22:00(1年以上前)

個人的にはこれ
http://kakaku.com/item/K0000169379/ ×2枚
と、これ
http://kakaku.com/item/K0000340513/ ×1枚
を使用しています。

あまり大容量だと何かあった時にたいへんだなぁ〜と感じていますので・・・
ただしSDカードは
http://kakaku.com/item/K0000317461/
を近日中に購入してきます。だって安価になったから(笑)

(駄文失礼)

書込番号:14754870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/07/02 22:11(1年以上前)

海外バージョン(X46)でも【本物ならば】問題無いと思います。

写歴40年さんの仰ったここが一番重要なんです。
海外バージョンは通常販売店独自の一年保証ですが、それより、
パッケージを含め巧妙にできているまがい物を掴まされるリスクが高いのが問題なんです。

…なので、私はJXXの国内正規代理店モデルをおすすめしています。

書込番号:14754941

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 22:12(1年以上前)

D800購入&入手おめでとうございます。

サンディスクというメーカーに拘られないのであればトランセンドがお勧めです。
同社製品を5年以上使い続けていますがエラーは皆無です。

D800でしたらトランセンドの600倍の32GB(TS32GCF600)をお勧め致します。
ちょうどアマゾンで値下がって1万円+で買えます。
400倍も使用してきましたが600倍速いですよ。
(もちろん400倍=TS32GCF400も充分使えます)
私はズボラなので32GBばかりお勧めしてしまいましたが16GBもお勧めです。良い選択で撮影楽しんで下さい!

書込番号:14754945

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5 北の便り 

2012/07/02 22:51(1年以上前)

別機種

D700から引き継ぎ4M、8Mを使っていましたが、容量が足りず16Mを追加しました。
実際はこれでも足りない感じ?

書込番号:14755185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:44件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 23:05(1年以上前)

こんばんわ ^^

 SANDISKの嵐の中、庶民の味方トラセンのみです ^^;

 CFもSDも、32Gを2枚づつ使ってます。

 私はほとんど連写はしないので、問題ありません。
 家に帰ると、何はともあれ、PCにコピー開始です。
1日長い撮影の時は、PC持っていって、途中でメディア交換してコピーしちゃいます。

コスパ好きとしては、不満はありません ^^

書込番号:14755270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2012/07/02 23:14(1年以上前)

サンの8GB(30MB/s)を二枚。

こんなんでいいんだろうかと思いながらも、実用上で不便は感じておりません。





※ssdkfzさん、ギガバイト、ギガバイト!

書込番号:14755328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 23:25(1年以上前)

私はExtremeの32GBにしました。RAWのみで400枚です。

連写をしてもバッファ内で収まり、バッファが空かないうちに次の撮影というシチュエーションは私には無いので、書き込み速度は私は問題ありませんでした。

気をつけなければならないのは、LVを使う場合です。
LVは1ショット毎にカードへの書き込みが行われ、バッファが空かないと次の撮影が出来ません。実際やってみると結構待たされます。

もしLVを使われる場合には、そのあたりを考慮に入れた方が良いと思います。

書込番号:14755378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/12 16:34(1年以上前)

私はトランセンド
TS32GCF600 (32GB)
を使ってますが、全く問題なく使えますよ!
連写は多用しませんが少しするぐらいなら不便を感じたことはありませんよ(^_^)

書込番号:14797775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2012/07/12 17:08(1年以上前)

そこそこの速度で良ければ、激安品の大容量がある。
例えば、グリーンハウスのCFは、激安(32GB、約4000円、秋葉原価格)で
そこそこ高速(x400, 60MB/s)だ。
これ2枚で、1万円でおつりが来る。

連写しないのならば、RAW撮影がメインでなければ、これでおよそ十分だろう。

書込番号:14797872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/07/12 17:28(1年以上前)

書き込み速度は重視しない訳ですよね

だれに聞いてもサンはお勧めですよね
予算があればサンがよいのではないでしょうか

僕はトラでも劣るとは思いませんし

キングストンでのトラブルもありません

シリコン・・・はトラブルに合った事があります
(かなり前の×200)

トラブルがなければ画質はみな同じです

書込番号:14797922

ナイスクチコミ!1


AE111-4AGさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/13 12:26(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明

グリーンハウスの32GB(GH-CF32GFX)はD800で動作しませんでしたよ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339852/SortID=14417684/

トランセンド製はノートラブルみたいです。
GH-CF32GFXは多分電気を食いすぎるんだと思う。CFリーダーをUSBハブに挿したら認識しないし・・・

書込番号:14801075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

標準

在庫があるというのに・・・

2012/07/02 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

クチコミ投稿数:3件

サイトウカメラさんにはD800の在庫があります。
皆さんがコチラで購入されないのには何か理由があるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:14752479

ナイスクチコミ!2


返信する
soraponさん
クチコミ投稿数:251件

2012/07/02 09:26(1年以上前)

おはようございます。
私は5月にサイトウさんで買いましたが
とても良いお店ですよ。
店員さんも明るいですし。

書込番号:14752518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/02 09:33(1年以上前)

>在庫があります。

「在庫、発送時期:問い合わせ」になっているようですが?


そのお店(通販)での購入をお考えなら、お店の評価(クチコミとか)を参照されては?

購入店を決めている人が多いからでは?
(なじみとか、近所とか・・・・・・・・。)

書込番号:14752538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/02 09:38(1年以上前)

soraponさん

早速のご返信、ありがとうございます。

サイトウカメラさんで購入を検討していましたが、
ここに書き込まれている方が、「納期が○○先です。しばらく待ちます。」
という内容でしたので、モノがあるのに何故に?と考えていた次第です。

soraponさんのおかげで、購入の決心がつきました。
ありがとうございます。

書込番号:14752546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/07/02 09:43(1年以上前)

まだ 手に入れてない方でその店に在庫が有るの知らないからでは無いですか、
本当に欲しいなら、こんなスレ立てなくても手に入れてると思うけど。

探してる方には有難い情報だけど。。。

書込番号:14752563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/07/02 09:50(1年以上前)

αyamanekoさん

コメントありがとうございます。

「在庫、発送時期:問い合わせ」となっておりますが、サイトウカメラさんのHPでは
注文可能(在庫あり)とあります。お店に問い合わせても、「在庫はあります。」との
回答を頂きました。

購入先を探している方、ご検討頂ければ幸いです。

書込番号:14752576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/02 09:56(1年以上前)

今は品薄なのにこれを書くことで売り切れてしまいそうに思う。
本当に欲しいのなら、書く前に買うほうが良い。
なんかうさんくさいものを感じる。

書込番号:14752588

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/02 11:01(1年以上前)

在庫があるのなら、「在庫有り」にして欲しい。

最安値で在庫がありなら、買い手はいくらでもいるでしょう。
在庫が有るのに、「問い合わせ」にしている理由が分かりません。

価格.comで最安だけど、「問い合わせ」になっていたら、常連さん以外は予約をしないし、電話もしないでしょう。
まったく知らない店なのに、電話して聞いてみたのですか。

他の最安値のショップも全て「問い合わせ」になっています。どうして、その中からサイトウカメラを選んだのか。そっちの方が不思議です。しかも、この不思議な質問に対して、続けざまにサイトウカメラを良い店と評価する方の回答が書かれています。

質問タイトル「在庫があるというのに・・・」と言うのもとても違和感がある。
サイトウカメラに聞かなければ、在庫があるなんてどうして分かるの。

今度から色んな意味でサイトウカメラを注目してしまうだろうな。

あっ、ただの感想ですよ。解決してるみたいだし。

書込番号:14752737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 11:37(1年以上前)

はやる気持ちを抑えて在庫ありのショップを眺めております。
私の場合は馴染みのお店+価格 が理由で長期間の待ちを我慢しております。
価格は20万円台前半なので、現在の価格では購入することができません。
即納でその価格になれば、飛びついてしまうと思います(笑)

書込番号:14752844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:9件 D800 ボディの満足度5 Moment Memory 

2012/07/02 14:56(1年以上前)

クレジットカードが使えない、というのも理由としてあるのではないでしょうか。
実際20万以上の現金をほいほい出せる方も、そうざらにはいないと思います。
あ、これも個人的な考えです。
自分がそうだからって、みんながそうだとは限りませんよね^^

書込番号:14753338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 D800 ボディのオーナーD800 ボディの満足度5

2012/07/02 16:24(1年以上前)

品薄状態が解消しないと、268,200円よりも下がる事はないでしょう。
需給関係が落ち着くのは、最低あと2〜3ヶ月かかるでしょうね。

書込番号:14753565

ナイスクチコミ!0


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/02 21:13(1年以上前)

サイトウカメラさん、たまに行きますが良いお店です。

スポットで品薄商品が納品されたりします。先日、5D3のバッテリーグリップの在庫アリだったので問い合わせたら、その日に納品になったばかりとの事で、速攻に買いに行きました。

仰るとおり現金しか受け付けないので、買い手の事情で在庫があってもそのままだったのでは?

既にお金を持ってる方が、早々に買っちゃったと思いますよ〜〜〜

書込番号:14754611

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2012/07/02 23:25(1年以上前)

D800ではありませんが、会社で利用したことがあります。

普通に良かったです。

書込番号:14755381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/03 00:03(1年以上前)

>とても良いお店ですよ。
店員さんも明るいですし

>soraponさんのおかげで、購入の決心がつきました。
・・・・(クスクス)
売ろうと思えば、だれでも明るく愛想良く振る舞うだろよ。

>品薄状態が解消しないと、268,200円よりも下がる事はないでしょう。
価格登録店は申し合わせたように268200が適正価格だという噂にあぐらかいてるじゃないのか。
現状ではもはや高すぎる!

書込番号:14755587

ナイスクチコミ!2


Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 00:35(1年以上前)

休話閑題。ラオス国境の町、タイ国ノンカイ市の大型商業施設内BIG CAMERAでの話です。店先に置かれたチラシにはNIKON D800、99900THBの文字が・・・ 1THB=2.52円ですので約252,000円。在庫を聞くと、2日間で近隣の都市ウドンタニから取り寄せが可能とのこと。一方、COOLPIX P310は数週間かかるということなので、日本でのD800の品薄が嘘のよう。生産国、需給が緩いということもあるとは思いますが、NIKONも日本へ荷回しを優先すれば良いものをと感じました。私はというと、好条件に食指が伸びましたが、保証の面で二の足を踏んでしまいました。

書込番号:14755717

ナイスクチコミ!0


Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 00:53(1年以上前)

休話閑題→閑話休題 何をトチ狂っているのやら・・・

書込番号:14755777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/03 11:54(1年以上前)

Indochina様

ゲゲゲー ノンカイなら近いです(とは言っても車で3時間ぐらいですが)
今ビエンチャンなので、数日後には帰りに車で寄れます。
もしよろしければ、どこの大型施設か教えて下さい。(当方、タイ語・ノンカイ地理には詳しいです)

よろしくお願いします。

書込番号:14756987

ナイスクチコミ!0


Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 14:29(1年以上前)

ミッタパップロードのLotusです。

書込番号:14757512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/07/03 16:05(1年以上前)

Indochinaさん
気持ちは良く分かったから、何時までもそんな怒った顔をしてないで・・・・・

書込番号:14757822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/03 16:55(1年以上前)

Indochina様

教えていただきありがとうございます。
記憶違いでなければ、複合施設で、1Fに銀行が3店舗入居していたような…

まあ、いずれにせよ(TESCO)LOTUSとわかれば、それだけで十分です。
貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:14757951

ナイスクチコミ!0


Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 19:12(1年以上前)

”ターボです。”さん < お役に立てて光栄です。ノンカイでおいしい情報が得られたら教えて下さい。
”悩めるCG”さん < 使い方がわからず怒り顔になっているだけで、本人はサバイ・サバイ(よかよか)です。

書込番号:14758452

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D800 28-300 VRレンズキット」のクチコミ掲示板に
D800 28-300 VRレンズキットを新規書き込みD800 28-300 VRレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D800 28-300 VRレンズキット
ニコン

D800 28-300 VRレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

D800 28-300 VRレンズキットをお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング