
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 7 | 2013年1月16日 12:03 |
![]() |
9 | 3 | 2013年1月14日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月6日 21:27 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月29日 21:53 |
![]() |
5 | 3 | 2012年12月22日 12:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月13日 11:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
先ほどヨドバシ町田にて\169,800で購入しました。
本当はTH-L47DT5を検討していて試視聴と価格調査に行ったのですが、47型が\188,800、55型の同製品が
\169,800(どちらもポイント10%)でしたので、設置スペースに問題がないこともありこちらに決めました。
8点

貴重な情報ありがとうございます
できれば同じ値段で買いたいので見積書などの写真あれば頂けませんか?
書込番号:15571821
1点

家電好き家さん、おはようございます。
上記価格は店頭表示価格ですので、お店で確認していただければと思います。
念のためレシートをアップさせていただきますが、本日以降も同じ価格かはわかりかねます
のでご容赦くださいませ。
実は3日の夕方も同店舗に行ったのですが、価格はたしか高かったので店員さんに確認した
ところ「近隣競合店価格対応で下がることもある」との事でしたので、近所の競合他店
(ヤマダ、Ks、ビック)をのぞいてみるのもよいかもしれません。
私は回らなかったので、これら他店の情報はありませんが…
書込番号:15572995
3点

@Qubeleyさん
おはようございます
レシートアップありがとうございます
私は大阪なので、ヨドバシ梅田に行ってみようと思います
テンション上がってきました(笑)
書込番号:15573330
1点

@Qubeleyさん
本日上記値段で購入できました。
店員も驚いていました(笑)
在庫もあるらしく、即納入してもらえるとの事でした。
ちなみに店頭価格は248800円でした。
いい買い物ができて、感謝です。
ありがとうございました
書込番号:15577644
2点

47より55インチの方が安いといのが驚きですね。
ヨドバシ町田(チェック)
書込番号:15578220
1点

今頃ですが、週末に川崎のヤマダで169800円ポイント15%していました。まだまだ下がりそうですね〜
いつ頃まで生産しますかね〜買い頃はいつ頃ですかね?
みなさんはどう思います。
書込番号:15625962
1点

169800円ポイント15%,安いですね。まだ下がるとは思うのですが、突然在庫がなくなったり、少なくなったりして値段上がったりするのもあるのでいつが底だか予想難しいですね。私の予想では今月末から来月末ぐらいが底な感じが。。。どうでしょうか?私もこのモデル気に入っていて検討しています。
書込番号:15626257
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
現在シャープの37インチの液晶使っています
5〜6年ほど使ってます
今使ってるのはほかの部屋で使います
ブルーレイレコーダーがDIGAなのでパナソニックが第一候補で液晶いろいろ検討してます
今のとここの2機種が最有力です
そこで質問です
@ずばりどちらがお勧めですか?
Aそろそろ新製品が出る頃ですが何時頃が最安値かな?(予想お願いします)
B今使ってるTV台が横幅1mですが37インチTVでちょうどいい大きさですが55インチクラスでは小さいでしょうか?買い替えたほうがいいのかな
1点

この両機で選ぶならDT5。
DT5はIPSα、ET5はIPSと明らかにパネルのグレードが違います。
次モデル発表はもう少し先でしょうが、価格はその頃底値になっていると思います。
TV台はもう少し横幅が大きいものに替えた方が良いと思います。
ただ、レコーダーがディーガだからと言って、TVはビエラを選ばなければいけないわけでは
ありません。
書込番号:15614733
3点

>@ずばりどちらがお勧めですか?
ET5・・・倍速、偏光方式の3D
DT5・・・4倍速、アクティブシャッター方式の3D
これが価格差の一番大きな要因です。
当然、DT5の方が高画質ですがどちらを選ぶかは人それぞれですね。
>Aそろそろ新製品が出る頃ですが何時頃が最安値かな?(予想お願いします)
新型が出ても最初は高いでしょうし、機能や画質もほとんど進化しないのではないかと思います。
可能なら新型が発表されてから価格が下がった現行機を狙うのもありかと思います。
>B今使ってるTV台が横幅1mですが37インチTVでちょうどいい大きさですが55インチクラスでは小さいでしょうか?買い替えたほうがいいのかな
視聴距離にもよると思います。
55型ともなれば画素が大きくなるので画質が甘くなりボヤケ感や粗さが目立ちます。
視聴距離は少なくとも2mは必要かと思います・・・・この辺は見る人次第です。
書込番号:15616330
2点

@ズバリ55DT5が、値下がりしてきたので、2〜3月決算セールで買えば55ET5との価格差はほとんどなくなると思うので、55DT5にした方が、後悔はないでしょう。
A去年、前機種32,37DT3が、32の方が3月決算時にほぼ売り切れで、37DT3は、3月決算時に結構売れましたが、そのあと、6〜7月頃にそれより1万円以上さがって在庫がでてきました。
確実に安く買いたいなら、3月決算ですが、思わぬ安値を狙うなら、それ以降ですね。
B最近のTVは、枠が狭いですが、ほんのちょっと台からはみ出しますね。
大丈夫だと思います。使ってみて気に入らなかったら後で買ってもいいんじゃないかな。
書込番号:15620073
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]
池袋LABIにて128000円ポイント23%で購入出来ました。設置込みで100000円切る価格に満足出来ました。14日に来るので楽しみです。ちなみにディーガ630も一緒に購入してこちらは54800円ポイント23%で購入出来ました。テレビ処分をいれテレビのポイントを使い151230円でした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
特価かどうかわかりませんが本日吉祥寺ヨドバシで表示価格185300円ポイント10%で販売していました。私はSony 55HX850とL55DT5と比較しながら、検討中です。
1点

下がりましたね。朗報です。
うちの近隣の量販店にも波及しないかなぁ〜。
REGZA-55Z7 と比較中です。
書込番号:15544749
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L55DT5 [55インチ]
僕もこの商品が200000円以下になったら買います。パナソニックは年1回5月頃にテレビモデルチエンジするので。その前に購入しようと思ってます。そしたら値段も変わってきますので急いで買わなくってもメーカーも製造してますので。(我慢)です。
0点

何を聞きたいのか判りませんが、
>パナソニックは年1回5月頃にテレビモデルチエンジするので。
については、「地デジ特需」も終わり、現状どこの家電メーカーも「赤字」の状況なので、
同様に「新機種」が出るとは限りませんm(_ _)m
書込番号:15511622
3点

名無しの甚兵衛さんへ良い突っ込み有難うございます。何処のメーカーも赤字のこと知ってますよ。新規のテレビを製造するかどうかもその時が来るまで分りません。お宅が言うことも解りますよ。これからもね日本の製造業も景気が良くなりますように。皆さんも頑張らないと活けませんね。
書込番号:15512610
0点

スレ主さんへ
このような場合は、「質」ではなく「他」でスレッドを立ててください。
書込番号:15513243
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L42DT5 [42インチ]
実家にこのスマートビエラがあり、携帯キャリアが親と違う為skypeを利用して、無料通話をと考えています(親がスマホで無い為、LINE等が出来ません)
そこで調べていくと、専用のWebカメラは高いので、バッファロー製等を探してみたのですが、テレビだと出来るか解らなかったので、どなたか安くて出来る方法をしりませんか?
別に音声さえできればいいので、USB接続のskypeマイクでもいいのですが、通話が出来るのか不明です。
どなたか良い方法を教えて下さい!
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
こういう「オプション」を使用する場合、
<http://panasonic.jp/viera/option/other.html
「ドライバ」が一番の問題になります。
「コレ用」のドライバしか搭載されていなければ、
他の一般的なPCなどで使える「WEB(USB)カメラ」は使えません。
<今は、汎用的な「WEBカメラドライバ」が有るようですが、それを搭載しているかは不明...
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/GT5DT5ET5/709.php?L42DT5
これしか説明が無いんですよねぇ..._| ̄|○
<後は、
http://panasonic.jp/support/tv/product/ty_cc20w.html
こっちを見る事になるので、意味は無いですし...
今なら、ケータイやスマホの「乗り換え」がお得なので、この際キャリアを統一してしまってみては?(^_^;
<「スマホ」なら「Skype」が使えるモノも有りますし...(^_^;
※家のWi-Fiで繋げられれば、「パケット料金」は不要ですし...
書込番号:15472247
0点

名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
やはりそうでしたか。。。
キャリアは考えているんですが、実家は6人がdocomoでしかも最近親以外がスマホに変えたばかりなので、乗り換えはまだ厳しいなと。
兄弟とはアプリで通話出来るといったところでした。
わざわざありがとうございました。
書込番号:15472435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





