スマートディーガ DMR-BZT820 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT820

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT820 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT820とスマートディーガ DMR-BZT830を比較する

スマートディーガ DMR-BZT830

スマートディーガ DMR-BZT830

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション

スマートディーガ DMR-BZT820パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820 のクチコミ掲示板

(1427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートディーガ DMR-BZT820」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT820を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT820をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

クチコミ投稿数:9件

今も現役で使用しています。
いつもの通り、ディモーラで録画設定していた時、対応外機器のエラーメッセージが出て、変だと思い、
サイトを確認したら、サービス対応終了との事が今頃、気づきました。
今後は、ネットを使用して番組を録画予約する事は出来なくなるので、代用方法は可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25570452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/01/03 14:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/01/03 14:54(1年以上前)

今は機種限定のPCアプリしかないみたいです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA058198/free/diga/index.html

10年以上はサポートしないというだけのことですから、最新機種を検討するしかないでしょう。
https://www.dimora.jp/support/function-list/

書込番号:25570716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/01/03 15:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
>不具合勃発中さん

アドバイスありがとうございました。
もう数十年経過したから、無料サービスの対応は終わったのは当然か・・。
外からやるときは、直接アクセスして、手入力する方法でいくことにしました。
家では、週間番組表を確認してから、リモコンで予約するようにします。

書込番号:25570762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

BZT820のDIMORAが使えなくなったらしいですが、
まだ使っている人いますか?

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42934

書込番号:25531047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/12/03 17:41(1年以上前)

突然使えなくなって困ってる方多いようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298503/?lid=myp_notice_comm#25529514

PCからの接続で、DIGA MANAGERは使えるようです。

書込番号:25531303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/12/03 17:44(1年以上前)

SONYのGガイド.テレビ王国も今月から使えなくなったようで、何か関係あるのかな。
https://announcements.tvkingdom.jp/20230831.html

書込番号:25531309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/12/09 14:01(1年以上前)

やはり関係あるみたいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25298503/?lid=myp_notice_comm#25537020

書込番号:25538914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

リモコンのおすすめはありますか?

2020/08/31 21:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

クチコミ投稿数:175件

リモコンを二回買い換えましたが、それも反応しなくなってきました。
もう、純正の同じリモコンを買い換える気はしません。
パナでお勧めのリモコンありますか?

書込番号:23634212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/31 21:50(1年以上前)

>パナでお勧めのリモコンありますか?
パナ用でお勧めのリモコンありますか?との解釈でよろしいのなら、定番は、
>RM-PLZ530D
https://kakaku.com/item/K0000221717/
です。

書込番号:23634242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2020/09/01 09:51(1年以上前)

情報ありがとうございます。
しかし、ボタン表記が変わると家族は混乱するので、あくまでパナ製のリモコンに変えたいです。

書込番号:23634979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2020/09/01 09:57(1年以上前)

戻るや青ボタンなら テレビの互換リモコンでもできる。
DIGAのリモコンは番組表や予約確認が反応しなくなったら買い替え。

基本的には学習リモコンは便利。

書込番号:23634983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:438件 楽天ブログ 

2020/09/01 10:16(1年以上前)

DIGAは毎回モデルが変わるごとに、リモコンはボタン配置がめちゃくちゃになります。なので新しいDIGAのリモコンが、今使っているDIGAのリモコンとボタン配置が同じ保証はありません。学習リモコンにした方が無難ですよ。

書込番号:23635004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2020/09/02 00:16(1年以上前)

>じろたんさん

〉それも反応しなくなってきました

とは正確にどういう状態ですかね?
そもそも、当機種は無線対応リモコンですので、そのモードを利用しているのであれば、一般的な学習リモコンは代替にはなり得ません。

ちなみに、当方で起こっているリモコンの問題は、ラバーボタンのスカート部分の断裂によるボタン外れが最悪で、ラバースイッチのオンし難いという点があり、後者については電池の消耗が影響し、ボタンの相対差で悪い場合は、ラバーボタンのスイッチ部の基板側に何らかの絶縁膜が張ってしまうために起こっているためで、じこせきにんで分解して清浄すると回復します。

〉もう、純正の同じリモコンを買い換える気はしません

この発生状況は、元々の機種によるところがかなり大きい様に思いますので、もし繰り返したのがこのモードでの不具合でしたら、純正でも無線対応である当時の他の9、8型番の機種の取扱説明書等の画像にて操作上の支障が無さそうなことを確認して、手配し直すのがベターな一つの手と思います。

無線不要の場合は上記を参考に選択肢を広げれば良いのではないかと思います。

書込番号:23636456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件

2020/09/03 15:46(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
学習リモコンは過去に利用したことがあるのですが、ボタンをいちいち覚えなくてはならないのが家族に不評で使用をやめました。
パナの他のリモコンというのも難しそうですね。
分解を含めて、もう少しこのリモコンと付き合うか、または機種自体の買い替えも視野にいれて考えてみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:23639443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

外部HDD再生方法について

2017/12/08 20:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

クチコミ投稿数:59件

外付けHDDに保存してある、動画をBZT820を通して再生する事は、可能でしょうか?

書込番号:21416110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/08 20:50(1年以上前)

>外付けHDDに保存してある、動画

そのHDDは、BZT820で登録したものなのか?

おそらく、そうではあるまい。
それなら、
そんな事が出来る訳が無い。

書込番号:21416138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2017/12/08 20:53(1年以上前)

PCで録画した、外付けHDDをテレビで再生する事は、可能でしょうか?

書込番号:21416151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/08 20:55(1年以上前)

一部訂正

AVCHD方式のカメラから
AVCHD動画を、AVCHDフォルダ以下をそっくりそのまま保存しておるHDDならば、
USB機器として、BZT820に取込める可能性はあるが。


>テレビで再生する事は、可能でしょうか?

ならば、当該テレビの掲示板で質問するのだ。
ここはBDレコの掲示板だ。

書込番号:21416156

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/12/08 22:00(1年以上前)

PCで録画した著作権保護が無い動画や写真(jpgなど)は、
WMPをdlnaサーバーに設定すれば、DIGAのクライアント機能で
視聴できます。

テレビにクライアント機能があれば、DIGAは不要ですが。

書込番号:21416340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/09 00:27(1年以上前)

>PCで録画した著作権保護が無い動画や写真(jpgなど)は、
>WMPをdlnaサーバーに設定すれば、DIGAのクライアント機能で
>視聴できます。

当該HDD単体とDIGAで可能なのか?

PCがあれば再生出来る事は
いくら主でも解っておるであろうから、
本質問の背景は、「PC無しの環境に於いて」だと推測しておるのだが。


それと、
〔21411366〕の最後 への反応を待っておるのだが?

書込番号:21416715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/10 01:06(1年以上前)

主から
うんともすんともないのだが、
その後テレビの板で質問しており、
どうやら、
PCで保存したHDD内の動画を、
PCモニタではなく、
大画面で視聴したい、という事のようだ。
使用しておるTVの型番は出さず、
パナのテレビで該当は無いか、尋ねておるので
現在BZT820と接続しておるTVは処分するのであろうか・・・

ともあれ、吾輩の推測は「ハズレ」で
ゆっこ殿の回答は「アリ」であったようだ。

書込番号:21419359

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラックアウト原因

2015/07/17 00:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

クチコミ投稿数:2件

録画リストを捜査中にブラックアウトしてしまいます。HDMIもパナ製に替えました。
ブラックアウトすると、本体の電源長押しで復帰するのですがあまり長くもちません。
やはり、この機種はブラックアウト発生しやすいのでしょうか。原因が分かればいいですが。。

書込番号:18973042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/17 00:10(1年以上前)

毎度

故障とは疑わないのかい?

書込番号:18973060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/17 01:49(1年以上前)

結末はわかりませんが、過去に同様のクチコミがありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339910/SortID=17035431/#17035431

書込番号:18973212

ナイスクチコミ!1


AOMAさん
クチコミ投稿数:5件 スマートディーガ DMR-BZT820のオーナースマートディーガ DMR-BZT820の満足度5

2015/07/19 10:58(1年以上前)

同じくDMR-BZT820を使用しており、同症状が発生しております。パナソニックに問い合わせても「一度電源を落として入れなおすと解消します」としかアドバイスいただけません。あたりが悪かったのだな、と諦めておりましたがこの機種はやはりそのような状態が出てしまうのですね・・・。リコール?対応してほしいです。

書込番号:18979841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/19 15:23(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
リセットしてもまた再発するので、結局買い替えというか買い足しを決意しました。
同じDIGAの最新モデルにしました。
こどものビデオカメラ映像がありましたので、BR-REで移動させる事を電器屋の店員さんからアドバイス頂きましたが、新しいDIGAのお部屋ジャンプ機能で古いDIGAの録画リストが見れて満足してます。


書込番号:18980434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン分解

2014/12/13 20:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

スレ主 番茶JJさん
クチコミ投稿数:52件

度々の質問失礼します
リモコンの感度が悪くなってきて分解したいです
裏蓋はずして星形のネジ3本はずしました

ここから先ができません
マイナスドライバーなどでこじ開けるしかないでしょうか?

書込番号:18266833

ナイスクチコミ!2


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/12/14 00:09(1年以上前)

BZT820 は所有していませんが(BZT710,BWT1100所有)、
普通の+ネジ6本で止まってます。
そして、爪によって嵌め込まれていますので、何らかのツールで爪を外さないと
分解できないようになってます。

ツールは、マイナスドライバーでも使用可能ですが、傷を付けやすいので、
プラスティックの物や、竹製の割り箸をマイナスドライバー状に削った物を
使うと傷が付きにくくなります。

書込番号:18267649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/14 00:39(1年以上前)

おおよそ昨今のこの手の機器は4隅あたりのパッチンで止まっていますね。

あと、感度落ちに対してどの様な対策をお考えかは計りかねますが、スタービスを用いているのは、本リモコンが携帯電話同様「無線(送信)機器」として電波法にてユーザによる分解を禁じられているためですので、念のため。

書込番号:18267743

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/14 01:55(1年以上前)

こんばんは

>リモコンの感度が悪くなってきて

新品買ったらどう?

パナソニックストア

リモコン

https://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/com/relation_product_display.do?beams-current-action=query.kensaku&beams-action=query&beams-dup-request-check=false&SOMDSP_FL=1&DHY_HB_H=DMR-BZT820&SHP_ID=A0001&SEARCH_HB_H=DMR-BZT820&DSPTNI_BDY_H=1&DSPTNI_SOM_H=0&CTG_CD_H=%2C%2C&CTG_CD1_H=&CTG_CD3_H=&CTG_CD4_H=

でも、

在庫切れ

になってるから、いつ入荷するか、分からないけど

入荷確認の問い合わせ

http://ec-club.panasonic.jp/mall/open/info/howto/inquiry.html

書込番号:18267889

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2014/12/14 08:35(1年以上前)

>リモコンの感度が悪くなってきて分解したいです

ボタンの感度 というか ボタンが効かなくなっての質問ですね
リモコンは消耗品ですので買い換えた方が良いですが

ボタンが聞かなくなる理由は 手の汗と油です ナイロンの袋に入れるか
リモコンカバーを付けましょう(100円ショップのダイソーで売ってますよ)

>マイナスドライバーなどでこじ開けるしかないでしょうか?

パナはわからないけど 一般的に

ドライバーじゃ厚みがありすぎるので
カッターを数本使って こじ開けますね

上下のふたの噛みあわせでロックされてるので
カッターを隙間に 差し込んで浮かしてロックははずします
(ロックの無いところが差し込みやすいので 差し込んでロックの部分までスライドさせる)
ロックが外れたらカッターはそのまま差し込んでおいて(カッターはずすとまたろっくされますから)
別のカッターで 残りの箇所も・・・・


でも やわいものだから ロックが壊れて ふたができなくなる場合もあるから
自己責任でやってください

書込番号:18268282

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/14 11:10(1年以上前)

> ボタンが効かなくなっての質問

なるほど。。。(汗
ただ、もしその現象でジュース等の飲料が原因ですと、洗浄しないと劇的な効果が無いかもしれません。
さらに言えば、ボタン側の仕様によっては下手に洗浄すると先端の導電部が剥離してしまいますので、念のため。

書込番号:18268736

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/12/14 11:29(1年以上前)

http://menzine.jp/diy/rimokonclean1818/
参考にしてください。

書込番号:18268809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/12/14 11:47(1年以上前)

自力修理するよりブルジョア機用か学習リモコンに買い換えた方がええで。

書込番号:18268881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/14 12:23(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
>学習リモコンに買い換えた方がええで

無線対応の学習リモコンって、売っていますか
あれば私も欲しいので、

書込番号:18269006

ナイスクチコミ!3


スレ主 番茶JJさん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/14 13:27(1年以上前)

たくさん返信ありがとうございます
ソニーの学習リモコン使ってて純正のリモコンも補助的に使ってて効きにくいボタンがいくつかあるので分解したかったです
ジュースなどはこぼしたことないです

>本リモコンが携帯電話同様「無線(送信)機器」として電波法にてユーザによる分解を禁じられている
知りませんでした、やめようかな
分解しにくいように星形のネジなのかも
無線対応じゃないリモコンは分解OKなんですね?

分解するにしてもマイナスドライバーより傷の付きにくそうなものが良さそうですね

昔使ってたDIGAリモコンはネジ数本はずして簡単に分解でき簡易清掃で劇的に改善したので今回もそうなでばと思ってました

学習リモコンもそれで改善してます、それでも数台買い換えてますけど

書込番号:18269182

ナイスクチコミ!0


スレ主 番茶JJさん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/14 13:28(1年以上前)

どうせリモコン買うならタイムワープがついてるものがいいです
今使ってる学習リモコンにも使えるし
820でタイムワープ対応のDIGA純正リモコンありますか?
タイムワープボタンが個別についてるものならいいのでしょうか?
できれば安いのでお勧めあったら教えてください
最初の質問から脱線してますがお願いします

書込番号:18269183

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/14 14:21(1年以上前)

分解って、最強なリモコンマニアにはたまりませんなp(^_^)q
我輩もたまには中を覗いてみたいと思います(^_^)
最近はフタ付いているリモコンだから、ビニールも被せにくいですよね…

書込番号:18269343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/14 22:39(1年以上前)

> 820でタイムワープ対応のDIGA純正リモコンありますか?

赤外ならスルーですが、8の無線ですと、DMR-BWT9600用のRFKFBZT9600(N2QBYB000037)がお勧めではありますかね。
820ですと、当方の化石機種よりは実用上の互換性があると思います。
微妙に安価な設定の無線リモコンもありますが、安かろう悪かろうになってもいけませんので。
タイムワープは下のカバー内ですが、8つボタンの最右上に位置しています。

<手前味噌な参考スレ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089569/SortID=14311101/#16982378

書込番号:18271045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 番茶JJさん
クチコミ投稿数:52件

2014/12/30 12:22(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18319677

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/10/03 10:45(1年以上前)

これは、大夫前のスレですが、最近、DIGAのリモコンを分解掃除して復活しました。

特別なツールは不要でしたが、周囲を 10箇所ほどの爪で固定してありました。 どこらにその爪があるか事前に把握しておくと作業がやりやすいでしょう。
初めてでしたが、そんなに難しくはないと感じました。

検索で、他のユーザが来るかも知れないので、参考までに

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19095240/#tab

書込番号:19195099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートディーガ DMR-BZT820」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT820を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT820をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT820
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT820をお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング