ブルーレイディーガ DMR-BWT620 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT620 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT620とスマートディーガ DMR-BWT630を比較する

スマートディーガ DMR-BWT630

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT620パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

ブルーレイディーガ DMR-BWT620 のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BWT620」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT620を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を買おうと思っているのですが

2012/05/21 22:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

クチコミに
HDD容量が多いの(1テラ)を選んで買ったつもりなのに録画モードが「放送品質」しか選べず、それ以下に落すことができないので(今年のモデルから録画品質が落せなくなったと後から知りました)、最長で120時間程度しか録画できません。
うちは画質がいいことより長時間録画できるほうがいいのに…10年前のHDDのほうが長時間録画できるってどういうこと〜?

とあったのですが、録画品質を落としてHDDに録画できないのでしょうか?

このクチコミの方のようにHDDにたくさん録画しておきたいので気になっています
もし録画品質を落として録画できないのでしたら、代わりのおすすめ機種なんかも教えていただけたらありがたいです
テレビがVIERAなのでできたらパナソニック製のレコーダがいいとは考えているのですが・・・
皆様よろしくお願いします

書込番号:14589765

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/05/21 22:43(1年以上前)

それって、TV側からの予約では?
DIGA自身での予約では無いと思いますが。

書込番号:14589839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/05/21 22:51(1年以上前)

レビューの話だったみたいですね。
レビューは、間違いが多いので、鵜呑みにしない方が良いです。

ちゃんと、ダブルで長時間録画できます

書込番号:14589888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/05/21 22:56(1年以上前)

レビューは商品券目当てや、購入して直ぐに書く人が居るので要注意ですね。

書込番号:14589921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/05/21 23:00(1年以上前)

>録画品質を落としてHDDに録画できないのでしょうか?

このマシン買ったのならなんの問題は無い、ただこのマシンHDD増設出来るからハナッから
見て消し前提の物以外はHDD容量ケチラずDRで録った方が楽だぞ。

書込番号:14589954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/21 23:10(1年以上前)

ああ、あのレビューを見たのですか。
決して機械は苦手なほうではありません。と書いてあったのを見て大笑いしました。

全くディーガに罪はないです。
このレビュー者がi.LINKの仕様を知らないだけですから。

ちなみに、もう一つ悪い点数を付けているレビューがあると思いますが、あちらもあんなに短いことしか書いていないのに、間違いだらけで、先日も訂正の書き込みをさせられたばかりです。

ここのレビューは、コメント機能などがないので間違いが書いてあっても、そのままなのですよ。
それで、時々クチコミの方に質問があり、訂正することが多々あります。
この機種は15倍録モードまで搭載しているので、たっぷり録画できますよ。
ただ、15倍録モードで短い番組を沢山録画してしまうと、最大録画タイトル数が3000なので、それをオーバーすることも考えられます。流石に3000にならないように、不要な番組は消すなりBD化するなりして下さいね。

書込番号:14590016

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/05/21 23:24(1年以上前)

大変残念な事なのですが、価格コムのレビューは玉石混交で、役立つレビューも多いのですが、
思い込みや勘違いによる間違った事を書いたレビューも多く、レビュー全てを鵜呑みにするのは
危険です。

以前は「参考になった」数表示の他に「参考にならなかった」数表示もあり、レビューの
信ぴょう性を示す指針になっていたのですけれど。

書込番号:14590103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2012/05/22 00:17(1年以上前)

皆様ありがとうございました

安心してこの機種に決めました 
また何かあった時は知恵をお貸し下さい

書込番号:14590370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/22 10:34(1年以上前)

>安心してこの機種に決めました

720を選んだ方が良いと思います。720はHDDは500GBですが3チューナーです。HDD容量はUSB-HDDで対応できますしね。

書込番号:14591407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードでの番組持ち出しについて

2012/05/12 21:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

クチコミ投稿数:2件

はじめてブルーレイレコーダーの購入を予定しています。
ソニーのBDZとどちらにするか悩んだのですが、BDZはSDカードスロットが無かったので、BWT620にしようと考えてます。
使い方のひとつとして、録画したテレビ番組を、出張先や機内でノートパソコンで視聴したいのですが、録画した番組をSDカードに書き出して、それをパソコンで見ることは可能でしょうか?

書込番号:14554068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/05/12 22:42(1年以上前)

SDカード経由でパソコンでみることは、現在では実質不可能です。
あるソフトを入手すればワンセグ画質なら可能ということですが、
そのソフトは現状入手不可能だったと思います。確か、Windows7にも非対応だったかと。

ソニーのレコーダだと、
ソニーのメモリースティックを購入するとダウンロードできる、
おでかけビューワー2というソフトを使えば、
メモリースティックに持ち出し(おでかけ転送)してPCでみることができます。

http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/odekakeviewer/index.html

書込番号:14554428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/12 22:55(1年以上前)

東芝のdynabookに入ってるTOSHIBA SD-Video PLAYERなら視聴できます。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1201cmn/cmn_004.htm

書込番号:14554491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/05/12 22:59(1年以上前)

>東芝のdynabookに入ってるTOSHIBA SD-Video PLAYERなら視聴できます。

そんなのがあるんですね。知りませんでした。
DIGAから持ち出した番組も視聴できるんでしょうか?

書込番号:14554515

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/12 23:16(1年以上前)

アメリカンルディさん

BZT710から番組持ち出ししてみましたけど、再生出来ました。
でも見れるだけで、そこから編集とか、スマホに移動とかは無理です。

余談ですが、幸か不幸か昔使っていた携帯に「あるソフト」→ SD-mobile impactがついていたので
なんとかしてスマホに番組を持っていけないかあれこれやってみましたがあきらめました。

せっかくSDカードが使えるなら特定の機種だけでなく、著作権保護は守りつつ
もう少し各ハード間での携帯性をよくして欲しいものです。

書込番号:14554594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/12 23:30(1年以上前)

いまSD−Video PLAYERがあるとレスしようとしていたのですが
dynabookで一度試してみようと確認してみましたが、残念ながら再生できず。


SD−Video Playerヘルプ抜粋

再生可能なSDカード
本ソフトで再生できるのは、以下の方法にて、デジタル放送の番組を高画質(RPL-5)/高画質(RPL-4)/長時間(RPL-2)/長時間(RPL-1)のいずれかに設定し、ダビングした「SD-Video」形式のSDカードです。

Qosmio AV Centerにて録画したデジタル放送の番組をダビングしたSDカード
デジタル放送の番組を、レグザリンク・ダビングによってダビングしたSDカード

とあり、AV Centerやレグザリンクダビングしたファイルでないからか
ただのSDカードの互換の問題かはわかりませんが、再生できませんでした。

ちなみにこの録画番組は携帯では再生できます。



と、ここまで書き込んだところでB-202さんの再生できたとの検証を見ました。
あれ?わたしのはSDカードの互換の問題か?

書込番号:14554652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/12 23:41(1年以上前)

追記

わたしのSD-Video PLAYERでは

「SDメモリーカードに記録されたワンセグ映像の再生はできません。」
とでます。

なぜだろう?

書込番号:14554709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/05/12 23:52(1年以上前)

B-202さん

レスありがとうございます。


サムライ人さん

高画質だと再生できないとか?

書込番号:14554762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/13 00:17(1年以上前)

ワンセグ画質(QVGA)なんですけどね・・・(汗)

ほかのSDカードで一度試してみます。

書込番号:14554864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/05/13 00:34(1年以上前)

逆に、高画質じゃないと見れないとか?

書込番号:14554924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/13 09:27(1年以上前)

皆さん、いろいろと回答ありがとうございました。
私の使い方でしたら、ソニー製を購入して、"おでかけビューア"を使って視聴するのがいいかなと思ってます。パソコンはレッツノートなのですが、 ソニー製メモリーカードリーダーを使えば、使えるようです。ソニーのAT950Wに変更しようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14555763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログで録画したDVD

2012/04/01 06:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

クチコミ投稿数:146件

1.アナログで録画したDVDを再生できますか?
2.アナログで録画したDVDを内蔵のHDに入れられますか?
よろしく、お願いします

書込番号:14376395

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/04/01 06:54(1年以上前)

この機種ではありませんが(パナのレコーダです)、アナログで録画したDVDを再生できなかったことはありません。録画モードによっては出来ないこともあるのかもしれませんが、ほぼ問題ないのでは?もし不可能になるのであれば地デジ完全切り替えの際、大騒動になったはずです。

書込番号:14376447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/04/01 09:11(1年以上前)

>1.アナログで録画したDVDを再生できますか?

アナログ放送を録画したDVDという意味ですよね。

VRモードで録画したDVDなら可能、ビデオモードで録画したDVDなら録画機のメーカーが
再生機と異なっている場合はファイナライズ処理を行っていなかった場合は再生できない事が
あります。

また、DVDメディアに不具合があった場合は再生できない事もあり得ます。

>2.アナログで録画したDVDを内蔵のHDに入れられますか?

VRモード記録なら高速ダビングで、再生可能なビデオモード記録なら等速ダビングで内蔵HDDに
取り込み可能。

書込番号:14376762

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2012/04/01 22:00(1年以上前)

「アナログで録画したDVD」とは随分複雑な言葉ですね。

既に終了したアナログ放送を録画したDVDメディアなら、たいていは再生できますが、古いソニーのレコーダー等でDVD+R/DVD+RW/DVD+R DL等の「+メディア」に録画したものはこの機種では再生できません。

またデジアナ変換で放送された番組を録画したDVDメディアはHDDに書き戻せません。

書込番号:14379818

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/04/02 00:47(1年以上前)

>古いソニーのレコーダー等でDVD+R/DVD+RW/DVD+R DL等の「+メディア」に録画したものはこの機種では再生できません。

再生出来るのでは?

パナHPよりコピペ
>再生可能ディスク
・DVD-RW/+RW(ファイナライズ済)
・DVD-R/+R(ファイナライズ済)
・DVD-R DL/+R DL(ファイナライズ済)

パナ機は昔の機種では+Rにダビングすることも出来ていました

書込番号:14380668

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2012/04/02 21:05(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
ご指摘ありがとうございます。

ツカチャン1122さん
「+メディア」も再生できますね。間違いを書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:14383699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2012/04/03 06:25(1年以上前)

みなさん、早々のアンサ−ありがとうございました。
すごく参考になりました。
購入したいと考えています。

書込番号:14385293

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/05 03:27(1年以上前)

録画した製品・型番や
録画した形式(フォーマットやモード)も書いた方がいいですよ。

書込番号:14394147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今まで使っていたHDDについて

2012/03/18 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

パーティのゲームの景品としてこちらの商品があたりました。

今までテレビ(ブラビアKDL-40EX72S)にHDDを繋げて録画をしていたのですが、そのHDDをBWT620に繋げるとそのまま使用できるでしょうか?また、今までとりためているデータはそのまま見れるでしょうか?

書込番号:14308700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/03/18 17:27(1年以上前)

外付HDDって録画した機器その物でしか再生出来ません

BWT620で使えるかどうかは試さないと分かりませんが(たぶん使える)
接続したら初期化を要求されて今入ってる番組は再生出来なくなります

書込番号:14308736

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2012/03/18 17:45(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

さっそくご返信ありがとうございます。

やっぱりそのままは使えないんですね。

今の接続のまま(ブラビア−HDDで)HDDのデータをBDディスクに取り込むことは可能でしょうか?

書込番号:14308825

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2012/03/18 17:52(1年以上前)

>今の接続のまま(ブラビア−HDDで)HDDのデータをBDディスクに取り込むことは可能でしょうか?

SONYのTVだと劣化無く取り込みは出来ません。

それ以前にそのTVには外部に出力する事自体出来ない筈です。

書込番号:14308857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2012/03/18 19:41(1年以上前)

jimmy88さん

HDD内の番組をブラビアで再生してDMR-BWT620で録画というのができないかなーと思ったんですが・・・。無理そうですね。

内臓HDDが少なくなってきてから外付けをフォーマットしようと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:14309404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BWT620」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT620を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT620
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT620をお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング