ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:1件

先日、ソニーのビデオカメラ(HDR-CX535)を使って動画を撮影し、microSDカードに保存しました。そして、そのmicroSDカードにSDカード変換アダプターを装着し、動画をブルーレイディスクにダビングするために、DMR-BRT220の前面のスロットに差し込みました。

ところで、ビデオカメラで動画を撮影した際、1920×1080/60i(FX)という画質で撮影したのですが、このままの画質でSDカードからブルーレイディスクに動画をダビングすることは可能でしょうか? ダビングの際に画質を下げたくないのですが、もし可能であれば、どうやれば良いのかを知りたいです。

また1920×1080/60p(PS)という画質で動画を撮影した場合、この画質のままでブルーレイディスクに動画をダビングすることは可能でしょうか?分かる方、回答をよろしくお願いします。

書込番号:18336730

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/01/04 22:31(1年以上前)

>1920×1080/60i(FX)という画質で撮影したのですが、このままの画質でSDカードからブルーレイディスクに動画をダビングすることは可能でしょうか? ダビングの際に画質を下げたくないのですが、もし可能であれば、どうやれば良いのかを知りたいです。

内蔵HDDに一旦取り込んで(無劣化)、通常の放送録画番組と同じ操作でBDに焼けます。
BDに焼く時に高速を選べば、無劣化です。

SDカードから直接BDには取り込めません。

>1920×1080/60p(PS)という画質で動画を撮影した場合

FXと同様にBDに焼けます。
但し、BRT220での再生は60iになります。
そのBDを60P対応機で再生すれば、60Pになるはずです。


書込番号:18337117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

明け方の異音

2014/11/02 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:361件

最近気がついたのですが、毎朝大体4:40位になると、電源が立ち上がりハードディスクが回り始めるような「クィクィ、クイーン」(音の表現は難しいです)と言う異音が出ます。その際には電源は入っておりません。
ネットワークにつながっているのでソフトウェアのUPDATEかなとも思いましたが、毎日UPDATEがあるものではないでしょうし、表示窓には何も表示されていません。気になり始めたらその時間になると目が覚めてしまい困っています。

書込番号:18123694

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/11/02 23:51(1年以上前)

定期的に番組表情報等の更新の為に、電源を切っている時でも裏で起動して
動作している場合があります。
その時の音でしょう。

本体のディスプレイに小さい「D」マークが表示されていませんか?

書込番号:18123781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/11/02 23:53(1年以上前)

EPGデータ受信ちゃうか、耐えられないならメーカーに見せるか買い換えろ。

書込番号:18123789

ナイスクチコミ!2


TK_xxxxさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 00:28(1年以上前)

クイックスタートをオン設定だと朝方に5分ほどリフレッシュ動作があります。
おそらく、その時のBDドライブの再起動音音だと思います。
電源を切って、入れなおした時も同じような「ぷ、っぷっ」という音がします。
異常ではないと思われます。
クイックスタートの設定を切れば治ると思いますが
ネットワーク接続をしていたり、その他、様々な設定の関係で強制オンに自動設定されている場合もあります。
その場合はどうしようもありません。
気にしないようにするしかないでしょう。

書込番号:18123915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2014/11/03 02:55(1年以上前)

スタートメニューから
「放送受信設定」「番組表設定」「Gガイド受信設定」で番組表受信スケジュールが分かります
表示するのに少し時間が掛かりますが(数分かかる時もあります)
おそらくそこに表示された時刻ではありませんか

DIGAって他の時間には番組表取得はやってないのかな?

書込番号:18124167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2014/11/04 23:02(1年以上前)

皆様
お忙しいところ早速の返信有難うございます。明け方ということもあり、なかなか確かめられませんが、時間を観て確認してみます。

取り急ぎお礼まで

書込番号:18131562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コピーについて

2014/03/03 21:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

以前使用していたレコーダーの映像をBDに保存してあるのですがBDの映像を新しいレコーダーへコピーは可能でしょうか?

BDからレコーダーを使用せず外付けHDDへコピーは可能でしょうか?

書込番号:17261247

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2014/03/03 22:44(1年以上前)

>以前使用していたレコーダーの映像をBDに保存してあるのですがBDの映像を新しいレコーダーへコピー

映像というのは番組録画のことですか?
ムーブはできますが、コピー(ダビング)はできません。


>BDからレコーダーを使用せず外付けHDDへコピーは可能でしょうか?

これは不可能です。

書込番号:17261779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2014/03/04 02:10(1年以上前)

>以前使用していたレコーダーの映像をBDに保存してあるのですがBDの映像を新しいレコーダーへコピーは可能でしょうか?

既に
ムーブならば可能との回答があるが、
BDに保存しておるレコーダーの映像とやらが、
ビデオカメラ映像や、アンテナ受信のアナログ放送ならばコピーは可能だ。
デジタル放送など、コピー制限のあるコンテンツならば、通常はムーブ可能であるが、
クローズ処理をした-Rに保存しておる場合は
コピーどころか、ムーブすら出来ん。


>BDからレコーダーを使用せず外付けHDDへコピーは可能でしょうか?

レコーダーで使用する外付HDDというものは
レコーダーと紐づけされており、
録画に使用したレコーダー以外では、再生すら出来ん。
当然ながら、レコーダーを使用せんと録画は出来ん。
レコーダーを使用せずと云うが、
使用せんでBDとHDDをどのように接続するというのだ?
そんな事、出来る訳が無い。

PCを使用する事を考えておるかもしれんが、
デジタル放送などは、通常PCでコピーやムーブは出来ん。
ビデオカメラ映像などは、PCでHDDにコピーは可能だが
PCで保存したHDDはレコーダーでは使えん。
初期化をすれば使用可能にはなるが、データは全て消去される。

書込番号:17262459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/03/07 19:13(1年以上前)

色々な意見有難うございました。
解決とします。

ありがとうございます。

書込番号:17275951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「家じゅう」が更新されません。

2014/02/11 09:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

ちょっと古い機種ですが、DMR−BRT220とBWT530を使っています。
220で見ると、「家じゅう」のリストが更新されません。
(530からは正常に見えます)
自動更新は設定しています。
スタート->「お部屋ジャンプリンク」->「ビデオをみる」だと普通に番組が表示されます。
番組リストをいろいろ見ると、1ヶ月前のデータのようです。
1ヶ月前のリストが自動更新のものか、サブメニューで手動更新したものかは不明です。
(覚えていません)
2台目購入以降、同じ状態なのですが、自動更新が1日1回らしいので、そのせいかと思っていましたが、
外付けHDDを買い、お引越し作業中なので、この数日見る機会があり、1日では無いことに気づきました。
ルータとHUB経由の有線接続です。
ルータは省エネ設定で、夜間通信速度が100Mに落ちます。
HUBは、自動節電です。
この影響も考えましたが、530は正常なので、ネットワークの影響は無いのではないかと思います。
サポートに電話しましたが、関係する設定は自動更新設定だけだと言われました。
もしご存知の方が居られたら教えてください。

書込番号:17177090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DIMORAについて

2014/02/07 10:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

外出先で家にあるレコーダーに録画するためDIMORAの会員になったのですがただ今スタンダード会員で有料サービス無料期間となってるのですが無料期間終了すると何が有料となるのでしょうか?

録画なども有料となるのでしょうか?

書込番号:17161533

ナイスクチコミ!4


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/02/07 11:03(1年以上前)


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/07 13:54(1年以上前)

調べたのですが分からなかったため質問しました。

通常録画するだけなら料金はかからないのでしょうか?

プレミアム会員を登録しない限りお金はかからないのでしょうか?

書込番号:17162021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/07 14:23(1年以上前)

登録しなければ有料サービスはもちろん使えませんが
そのほかは今後も無料で使えますよ

書込番号:17162102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/07 21:22(1年以上前)

>プレミアム会員を登録しない限りお金はかからないのでしょうか?

そのとおりです。

わたしは何年も無料会員で通しています。

キーワードを入力して自動予約する
出先で番組表から予約する
出先で予約を取り消す
といった使い方でわたしには十分です。

書込番号:17163353

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/08 07:56(1年以上前)

解決しました。
教えて頂いた皆様ありがとうございました。

書込番号:17164707

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外出先予約録画

2014/02/06 17:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

この機種は未対応なんでしょうか?
DIMORA?の会員ではあります。

書込番号:17159030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2014/02/06 18:08(1年以上前)

外出先から携帯やスマホ、PCなどからディモーラで番組録画予約できるか、ということですよね?

できますよ。
DIGAの対応機種のところにBRT220はちゃんとあります。
http://dimora.jp/dc/pc/DESC/ServicesByModel.html


書込番号:17159171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/06 18:49(1年以上前)

遠隔とは別物になるのでしょうか?

http://panasonic.jp/diga/products/other/link/02.html

書込番号:17159301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2014/02/06 19:16(1年以上前)

同じです。

そのBR(W)●70の時に、そう表現していたようですね。
BZT220にもディモーラの説明文中に『遠隔録画予約』との記述がありますよ。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt220/net.html#dimora

もしかして、
BRT220がDIMORAで操作できないということでしょうか?

そうであれば参考までに・・・
http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=dmrbrt220_0283&node=021320&model=dmrbrt220


書込番号:17159374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/06 19:35(1年以上前)

レコーダーでの設定が必要なんですね。
勉強不足ですみませんでした。

書込番号:17159437

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/02/06 19:36(1年以上前)

色々教えて頂き有難うございました<m(__)m>

書込番号:17159443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング