ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安値情報を教えて下さい。

2012/07/09 00:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:71件

寝室用に購入を考えているのですが、

大阪市内(もしくは府下)で、
3万円以下で販売してるお店は無いでしょうか?

御存知の方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:14782780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/09 01:49(1年以上前)

吹田市、\28,499だ。
http://radical.co.jp/jump/jump.cgi?g=18&c=1&goods=148517

書込番号:14782992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/07/11 11:00(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:14792381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラからの取り込み

2012/06/21 19:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:12件

ビデオカメラからの動画取り込みについて質問です。
どなたか知っておられる方に教えていただけたら・・・
ビデオカメラがエブリオのGZーHM280でAVCHD方式です。
今回ビデオカメラで撮影した動画をレコーダーにてディスク保存
をしたいのですがこちらの機種を悩んでます。メーカーに問い合わせ
したところ動作確認機種に型番がないのでわからないとの返答だったので
この機種に今使っているビデオカメラからの動画取り込みができるのか
どなたか詳しい方、知っておられるかたアドバイスお願いします。

書込番号:14708323

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/06/21 20:28(1年以上前)

パナのレコーダーでAVCHDが取り込めないってのは見たことありませんが
念には念を入れるなら量販店で試させてもらえば良いです

USB端子は背面に1個しかないってのは了解してますか?

書込番号:14708505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/13 18:07(1年以上前)

私はキャノンのビデオカメラを使用しAVCHDの動画をSDカードにビデオカメラで本体でコピーしSDカードをパナのBR570でハードディスクに取り込みDVDにコピーしております。
多分できるんじゃないかな?

書込番号:14802102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:5件

どこかにそんな表記があるかとおもうのですが、捜しきれず・・・
題名の通りですが、同時録画可能でしょうか?
可能であれば、何番組同時に可能でしょうか?

書込番号:14672980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2012/06/12 18:55(1年以上前)

この機種は、シングルチューナーですので、同時録画は出来ませんよ!(^O^)一番組だけですo(^-^)o

書込番号:14672996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/12 19:09(1年以上前)

正確には、スカパー!HDとあわせて 2番組同時録画ですね。

http://panasonic.jp/catalog/ctlg/bd/index.html

まあ、そんな表記もどうかという気がしますが。

書込番号:14673044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/06/12 19:41(1年以上前)

DMR-BRT***

BRTのRがシングルチューナーを表しています。

DMR-BWT***

BWTのWがダブルチューナーを表しています。

DMR-BZT***

BZTのZがトリプルチューナーを表しています。

ちなみにBRTやBWTやBZTのTは3Dに対応してるという意味です。

ソニー機の場合は型番の末尾のアルファベットが、Sがシングルチューナー、Wがダブルチューナー、Tがトリプルチューナーを表しています。

書込番号:14673147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/06/12 20:04(1年以上前)

>どこかにそんな表記があるかとおもうのですが、捜しきれず・・・

メーカーサイト↓にふつ〜に書いてあるけど。

http://panasonic.jp/diga/lineup/index.html

書込番号:14673234

ナイスクチコミ!2


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2012/06/12 20:24(1年以上前)

ここ(価格.com)の製品スペックにも載ってるけど

http://kakaku.com/item/K0000339914/spec/

(同時録画可能番組数・・・記載無し=同時録画不可)

書込番号:14673318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:8件

パイオニア製のCATVチューナーBD-V371Lと接続して録画することは可能でしょうか?現在BS放送およびCS放送をこのチューナーを通して見ていますが、これらの録画方法がうまくいきません。おそらく繋ぎ方が問題なような気がしていますが、そもそもこのチューナーからは録画出来ないのかもとも思ったり…。わからないので質問してみました。宜しくお願いします。

書込番号:14610690

ナイスクチコミ!1


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/05/27 11:33(1年以上前)

残念ながらできません。

この機種の映像入出力端子は、出力1系統のみですので、
CATVチューナーなど外部からの信号を入力して
録画することはできません。

書込番号:14610720

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/05/27 11:43(1年以上前)

もしかしたらLAN録画出来るかも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14010708/

書込番号:14610753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラからの読み込み

2012/05/26 22:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 kyoko.mさん
クチコミ投稿数:18件

基本的な質問で申し訳ありません。
カタログにビデオカメラの入力接続ができません、と赤字で書かれていますが、ビデオカメラのデータを読み込んで、ディスクに記録することは、できない、のでしょうか。

書込番号:14608802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/26 22:49(1年以上前)

ビデオカメラの型番を教えていただかないと回答できません。

場合によっては取り込み可能ですが、この機種だと可能だとしても若干手間は増えますよ。
取りあえず、まずはビデオカメラの型番を教えて下さい。

書込番号:14608906

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyoko.mさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/26 23:03(1年以上前)

CANONのHFM41ですが,,,

書込番号:14608973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/26 23:15(1年以上前)

>CANONのHFM41ですが,,,

でしたら可能です。

方法が2つあるんですが、上位機種だとUSB端子が前面にあるので、カメラからUSB端子に接続し、取り込ませる方法が一般的です。

この機種もUSB端子はあるのですが、背面にしかありません。
ですから、もし、外付けUSB-HDDを接続していると、それを外してやらないと、USBケーブルを使った取り込みができないし、背面への接続なので、若干不便です。

もう一つの方法は、SDカードを利用する方法です。
ビデオカメラの方で、SDカードに映像をコピーしてやって、ディーガのSDカードスロットに入れてやれば取り込み可能です。
SDカードスロットは前面にあるので、こちらの方が操作は楽ですが、カメラ側でSDカードへのコピーが必要になります。

取りあえず、上位機種と比べて多少の手間が必要になりますが、ちゃんと取り込んで、ブルーレイディスクに記録することは可能ですのでご安心下さい。

書込番号:14609021

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyoko.mさん
クチコミ投稿数:18件

2012/05/26 23:26(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:14609074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

外部入力がない!!!!

2012/05/20 19:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

何もわからず安いと思ってこちらを購入したのですが・・・
ケーブルテレビに入ってるのですがそうなるとこのブルーレイは使えないのでしょうか?(泣)。
どなたか知りませんか?

泣。。。。

書込番号:14584928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 19:52(1年以上前)

そのとおりです。

近所のヤマダには『外部入力がないのでCATVなどの録画はできません。』って張り紙がされてました。

書込番号:14584949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 19:58(1年以上前)

地上波は録画できますよ。

ちなみにCATV会社名とSTBの型番は?

連投失礼。

書込番号:14584971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/20 20:06(1年以上前)

やはりそうなのですか、なんともなりませんか。。。。

ケーブルテレビはZTVでSTBはパナソニックTZ−DCH821です。
ちなみにテレビもパナソニック。

ショックです。

書込番号:14585009

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/20 20:26(1年以上前)

ネットワークを使ってCATVのSTBから録画出来るようです。
DCH821が対応しているかは分かりませんが、対応しているSTBなら可能みたいです。
参考まで。

書込番号:14585098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 20:34(1年以上前)

TZ-DCH821だとiリンクやLANダビングに対応していないから、パナソニックのどのレコーダーを選んでもBS/CSをHD画質で録画できないですね。
BRT220だと外部入力がないから録画自体無理ですが。

ZTVでLAN録画orダビングが可能なSTBを取り扱っていれば、BRT220でもBS/CSの録画orダビングが可能ですね。

ホームページをちょろっとみただけですが、TZ-HDW600をとりあつかっていませんか?HDW600ならBRT220にLANダビングが可能でしょう。

書込番号:14585134

ナイスクチコミ!4


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/05/20 21:33(1年以上前)

基本的に録画可能にするには、自前でBS/CSアンテナを立てるか、STBを交換するかのどちらかです。
STBはTZ-HDW600は扱っているようですが、それ以外にiLink付(HDD非内蔵で価格が同程度はおそらくiLink付HDD非内蔵)の
STBがないかどうか確認してなければ価格が上がっても下記のHDW600に変更ということになります。
http://www.ztv.co.jp/campaign/digital/index.html

書込番号:14585422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 21:39(1年以上前)

BRT220にiリンク端子がなかったような?

書込番号:14585442

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/05/20 22:04(1年以上前)

>BRT220にiリンク端子がなかったような?

すみません、220からiLinkもなくなってましたね。気が付きませんでした。
そうなると、HDW600か自前アンテナの2択ですね。

書込番号:14585569

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/21 00:04(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
やはり今のままでは無理そうですね。
そうなんですブルーレイにアイリンクありません。
録画できるSTBもあるようですがなんせか高いですね。。


がっかり。。。

書込番号:14586158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング