ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

外部入力がない!!!!

2012/05/20 19:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

何もわからず安いと思ってこちらを購入したのですが・・・
ケーブルテレビに入ってるのですがそうなるとこのブルーレイは使えないのでしょうか?(泣)。
どなたか知りませんか?

泣。。。。

書込番号:14584928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 19:52(1年以上前)

そのとおりです。

近所のヤマダには『外部入力がないのでCATVなどの録画はできません。』って張り紙がされてました。

書込番号:14584949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 19:58(1年以上前)

地上波は録画できますよ。

ちなみにCATV会社名とSTBの型番は?

連投失礼。

書込番号:14584971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/20 20:06(1年以上前)

やはりそうなのですか、なんともなりませんか。。。。

ケーブルテレビはZTVでSTBはパナソニックTZ−DCH821です。
ちなみにテレビもパナソニック。

ショックです。

書込番号:14585009

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/20 20:26(1年以上前)

ネットワークを使ってCATVのSTBから録画出来るようです。
DCH821が対応しているかは分かりませんが、対応しているSTBなら可能みたいです。
参考まで。

書込番号:14585098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 20:34(1年以上前)

TZ-DCH821だとiリンクやLANダビングに対応していないから、パナソニックのどのレコーダーを選んでもBS/CSをHD画質で録画できないですね。
BRT220だと外部入力がないから録画自体無理ですが。

ZTVでLAN録画orダビングが可能なSTBを取り扱っていれば、BRT220でもBS/CSの録画orダビングが可能ですね。

ホームページをちょろっとみただけですが、TZ-HDW600をとりあつかっていませんか?HDW600ならBRT220にLANダビングが可能でしょう。

書込番号:14585134

ナイスクチコミ!4


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/05/20 21:33(1年以上前)

基本的に録画可能にするには、自前でBS/CSアンテナを立てるか、STBを交換するかのどちらかです。
STBはTZ-HDW600は扱っているようですが、それ以外にiLink付(HDD非内蔵で価格が同程度はおそらくiLink付HDD非内蔵)の
STBがないかどうか確認してなければ価格が上がっても下記のHDW600に変更ということになります。
http://www.ztv.co.jp/campaign/digital/index.html

書込番号:14585422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/20 21:39(1年以上前)

BRT220にiリンク端子がなかったような?

書込番号:14585442

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2012/05/20 22:04(1年以上前)

>BRT220にiリンク端子がなかったような?

すみません、220からiLinkもなくなってましたね。気が付きませんでした。
そうなると、HDW600か自前アンテナの2択ですね。

書込番号:14585569

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-toさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/21 00:04(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
やはり今のままでは無理そうですね。
そうなんですブルーレイにアイリンクありません。
録画できるSTBもあるようですがなんせか高いですね。。


がっかり。。。

書込番号:14586158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

再生できるのしょうか?

2012/05/18 13:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:147件

だいぶオヤジになって分からない事だらけになってしまいましたが、思い切って質問します。

DIGA DMR-BW830でDVDに焼いた2時間モノのAVCHDのハイビジョン番組って、この機種では読めるのでしょうか?
また、この機種でハイビジョン番組をDVDに焼くとしたら、DIGA DMR-BW830と同様な画質で2時間分焼けるのでしょうか?

書込番号:14575670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/05/18 13:37(1年以上前)

ぜんぶ可能。

書込番号:14575708

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/05/18 13:48(1年以上前)

BW830とBRT220間の再生互換は大丈夫ですが
どうして不便で割高のDVDを使うんですか?

BDだと5倍の容量があるから
録画時間×録画モードの設定幅も5倍広いし
同じ画質なら5倍の時間を録画出来るし
容量当たり単価はDVDより安いくらいだし
HDDにムーブバックで戻す事も出来るし
DVDと違い他社再生互換も問題無いです

ちなみにAVCHDってのはビデオカメラで撮影するデータの事で
BW830やBRT220では作れません
それはAVCRECの事だと思います

書込番号:14575736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/05/18 14:00(1年以上前)

もちろんパナ同士なので
830と同様のことは可能ですし

830よりはAVC画質モードの数も多く、技術も進化しているので

番組録画に関しては830以上のことはできますよ。


書込番号:14575773

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/18 14:14(1年以上前)

BRT220の録画モード

BW830の録画モード

AVCRECだと思いますが、録画モードが違います。
ほとんど、同じようには出来ますが、同じではありません。

書込番号:14575818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

古いテレビに接続できますか

2012/05/02 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 tkami0331さん
クチコミ投稿数:5件

実家のテレビにこの製品を接続することを検討しています。
テレビは5年ほど前のアクオスで、HDMI端子があることは確認済みです。
HDMIは色々とバージョンがあるようで、正しく出力されるのか心配になり、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:14513502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/02 23:47(1年以上前)

HDMIであれば問題ないですよ。

3D再生したいとかであれば、HDMIのバージョンとか関係してきますが。
ただ、以前のアクオスはHDMIの入力がスキップされていますので、テレビの方でスキップの設定を無効にして下さい。

書込番号:14513549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/02 23:48(1年以上前)

大丈夫ですよ。
以前はバージョン問題が確かにあったけど3D対応かどうかがメインだった
と記憶してます。

書込番号:14513557

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkami0331さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/02 23:53(1年以上前)

★イモラ様、配線クネクネ様、素早いご回答ありがとうございます。
おかげで安心して購入することができます!助かりました。
それにしても、DIGAでこんなに安いモデルがあるのですね。驚きました。

書込番号:14513575

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/05/03 00:11(1年以上前)

シングルチューナーなので安いのだと思います。
でもBDで500GBでこの値段は数年前からすればウソみたいですね。
3D再生以外はHDMIのバージョンは無視で良いと思います。

書込番号:14513655

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/05/03 01:09(1年以上前)

アナログの外部入力がありません
i.LINKも無いからケーブルTVのSTBを使ってると
BS/CSは全く録画出来ない事があります

他のDIGAと違い同時操作の制限は多いです
・録画中にダビングは開始出来ません
・ディスクへの実時間ダビング中は何も出来ません

書込番号:14513897

ナイスクチコミ!3


スレ主 tkami0331さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/03 04:49(1年以上前)

柊の森様、ありがとうございます。やはり驚きのお値段ですよね。
両親は3Dには興味ありませんので、この安いモデルにしようと思います。

ユニマトリックス01の第三付属物様、ありがとうございます。
他のDIGAに比べて制限が多いことは存じております。「ほとんど使わないけど、あれば何となく安心」
といった感じですので、このモデルで十分かと考えております。
PS.ハンドルネーム、素敵です。私も会社のコンピュータに、leahとか、soong、kahlessとか名付けて喜んでおりました。

書込番号:14514263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:11件

レグザの外付けHDで録画したものをRECBOX(HVL-AV1.0)にダビングし、それをDIGA DMR-BWT510-Kにムーブしてブルーレイディスクに書き込もうとDMR-BWT510-Kの購入を検討していました。
迷っているうちにDMR-BRT220-Kが発売に。価格も手頃で、Wチューナー機能も必要ではありません。
同じようにRECBOX(HVL-AV1.0)にダビングしたものをムーブして、ブルーレイディスクに書き込むことは可能でしょうか。

書込番号:14504650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/30 23:33(1年以上前)

スカパー!HD録画やスカパー!ダビング対応なので、出来ると思いますよ。

2世代前のほぼ同一スペックのBRT300はREC-BOXからのLANダビング受けはできますので。

書込番号:14504962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2012/05/01 01:10(1年以上前)

BRT220でも、お望みの事は可能ですよ。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb_bzt920.html

書込番号:14505319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます

2012/04/30 17:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:2件

初めてのブルーレイレコーダーを買おうと思っていますが、こちらと、パナソニックのDIGA DMR-BRT210-Kではどちらが使いやすいですか?

ちなみに、使ってるテレビはシャープのAQUOSです。

書込番号:14503208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/04/30 17:58(1年以上前)

それなりに価格差があるかと思いきや、今やほぼ同じ値段ですね。。。

使いやすさはどちらも同じようなものだと思いますが、
BRT210にできて、BRT220ではできないことはないと思ったらいいですし、
BRT220にできて、BRT210ではできないことはそれなりにあるので、
BRT220をおすすめします。

BRT220にできてBRT210にできないこと。
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt220/
ここの「NEW」とUSB-HDD録画

書込番号:14503372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/04/30 18:23(1年以上前)

どうしても、DVDを作成しなければいけないことが多々あるなら、BRT210の方が便利ですが、それ以外であれば、圧倒的にBRT220をオススメします。

書込番号:14503482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/30 19:06(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございます☆
では、BRT220を買うことにします(^-^)

書込番号:14503664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 時計表示について

2012/04/29 08:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:24件

お世話になります 電源を切って表示部に時計を表示したいのですが どうしても表示が出来ないのですが どの様に設定すれば時計表示になりますか 説明書にも載って無いみたいなので 分かる方設定の仕方教えて頂けますか?宜しくお願いします。

書込番号:14497697

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/29 08:38(1年以上前)

ecoスタンバイをオフにして、本体表示窓の明るさを常時点灯にすれば可能だったような・・・・

書込番号:14497730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/04/29 08:55(1年以上前)

「初期設定」「設置設定」「クイックスタート設定」「クイックスタート」を「入」にするだけで表示されると思うのですが、現在の機種は、その他に省エネの設定があるので、どの組み合わせでどうなるを明確に把握できていません。

普通は上記設定だけで、表示されます。

書込番号:14497778

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/04/29 08:59(1年以上前)

説明書13ページ

説明書131ページ

取扱説明書の13ページと131ページに記載がありますのでアップしておきます。

書込番号:14497789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2012/04/29 11:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます 時計表示になりました 助かりました。

書込番号:14498236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング