ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

8月31日、最安値を発見!

2012/08/31 11:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:36件

群馬のpn-shop.comでDMRーBRT220が11:30現在¥27500でありました。自分は早速注文しました。たぶん、残りは少ないと思うので早くアクセスしてみては!

書込番号:15002852

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/01 03:25(1年以上前)

注文してまだ使っていないので、
(良)じゃなくて、(特)じゃないですか?

書込番号:15006029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 lapilapiさん
クチコミ投稿数:4件

レグザのテレビを使っています。テレビがレグザなので、レコーダーもレグザの方がいいのかなと思いレグザのレコーダーを見ていたのですが、口コミでは評価があまり高くなく迷っています。値段も3万円以内で探しているのですが、レコーダーとテレビ別々のメーカーでも支障はないのでしょうか。それと外付けHD録画は外付けHDに直接録画するので本体と2番組録れるということですか?とても初歩的な質問ですみませんが教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15004422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2012/08/31 20:15(1年以上前)

レコーダーとテレビ別々のメーカーでも支障は全くありません。
家電量販店の店員は、セールストークでテレビと同じメーカーだと
テレビの番組表からレコーダーの予約が出来て便利などと勧めたり
してきますが、単にレコーダーの番組表から予約すればいいだけなので
全く問題なく使えます。

この機種は2番組同時録画できません。外付けHDDは、本体のHDDの
容量だけでは足りない、という場合に便利に使えます。

書込番号:15004451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lapilapiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 20:28(1年以上前)

紅秋葉様
丁寧な回答ありがとうございました。
違うメーカー同士でも大丈夫とのこと、安心しました。外付けHDD録画の意味もよくわからなかったので助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:15004513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/31 20:29(1年以上前)

当方 Z2とDIGAを繋いでいます。

Z2のHDMI連動機能を「使用する」にしておけば電源連動もしますし、TV側からDIGAの操作も可能です。


TVの番組表からの予約は出来ませんが、DIGAのリモコンの番組表ボタンを押せば

DIGA及びTVが起動して 一発で番組表が表示されますから問題なしです。



書込番号:15004519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lapilapiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 20:35(1年以上前)

86です様
HDMI連動設定ですね!別々のメーカーなのでTVで操作できると思いませんでした。
ありがとうございます!

書込番号:15004537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/08/31 20:38(1年以上前)

BRT220はシングルチューナなのでダブル録画は出来ません。
外付けHDDに録画するか、本体HDDに録画するか、のどちらかです。

スカパーHD録画とあわせたら2番組ですけれど・・・

できることなら、少し予算オーバーになるかもしれませんが時間のカブリを考えたら
ダブルチューナ以上の機種のほうがいいです。

2番組同時録画なら、BWT**0の型番です。

書込番号:15004549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 lapilapiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/01 00:13(1年以上前)

サムライ人様
2番組録るならダブルチューナーですね!
やはりダブルチューナーだとちょっと高いのですね…
ありがとうございます。参考にします!

書込番号:15005615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BRT300からBRT220へのダビングについて

2012/08/28 11:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 lovekillsさん
クチコミ投稿数:17件

素人な質問内容かと思い恐縮ですが、よろしくお願いします。

BRT300のHDに撮り貯めたモノをネットワーク経由でBRT220のHDなどにダビングは可能でしょうか?

BRT300からだとBDかDVDのみにしかダビングできないようなのですが・・・

現状環境は、2FリビングでWOOO XP-05とBRT220とSONY TV。
1FでBRT300&プロジェクターでのネットワーク環境です。

よろしくお願いします。
補足が必要であればご指摘下さいませ。

書込番号:14990580

ナイスクチコミ!0


返信する
B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/28 11:43(1年以上前)

ネットワーク経由は無理です。
BD-REにダビングしてBRT300からBRT220にムーブバックさせて下さい。
BRT300 → BD-RE → BRT220

BRT300のHDDが一杯になって空きを作りたいのならデータの移動はわかりますが
2FのリビングでもBRT300に録画した番組を見たいというのが目的なら
LAN環境を構築してお部屋ジャンプリンクを使えば1F,2F双方向で番組を見られるのでそちらがおすすめです。
既に利用されているのならごめんなさい。

書込番号:14990615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lovekillsさん
クチコミ投稿数:17件

2012/08/28 11:55(1年以上前)

B-202 様

早速のご回答ありがとうございました。

やはりネットワーク系では無理なのですね。
ありがとうございました。

BRT300のHDがそろそろ満杯なので移動を検討しておりましたので、ご指導頂いた方法にて対応したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14990647

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/28 12:10(1年以上前)

lovekillsさん

補足ですけどXP-05の番組ならDIGAにLANダビング出来ます。
ただし、実時間(2時間番組なら2時間)かかるみたいです。
あとはRECBOXなどのNASの利用ですかね。
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116769/SortID=13778094/

RECBOXなどのNASに番組をため込めば2Fからも1Fからも番組視聴できるようになります。

書込番号:14990676

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

二番組同時録画はできますか?

2012/08/26 17:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

なんかスペックが判りづらいのですが、同時録画はできるのでしょうか?

書込番号:14983780

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/08/26 17:53(1年以上前)

>なんかスペックが判りづらいのですが、同時録画はできるのでしょうか?

ものすごく判りやすく書いてありますが

結論から言うとできません。
(チューナーが1基しか搭載されていない為)

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt220/spec.html

書込番号:14983795

ナイスクチコミ!3


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2012/08/26 17:57(1年以上前)

こんにつあ。

本体チューナーでのデジタル放送1番組と「スカパー!HD」の組み合わせで同時録画が可能です。

一般的にはこれをシングルチューナー機って言います。





書込番号:14983814

ナイスクチコミ!4


スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

2012/08/26 17:58(1年以上前)

そうなんですか・・・
メーカー製品情報ページでは確かに二番組録画と記載されているのですが・・・

書込番号:14983821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/08/26 17:59(1年以上前)

「スカパー!HDとあわせて2番組同時録画」と書いてあるのがややこしいってことなんでしょう。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt220/

その言葉通りと言えばそうですが、
対応したスカパー!HDチューナーがあれば、そのチューナーからのLAN録画と合わせて、
2番組まで同時録画できるという意味で、
地デジやBSは1番組しか同時録画できません。

書込番号:14983822

ナイスクチコミ!1


スレ主 daiamondさん
クチコミ投稿数:113件

2012/08/26 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。
納得できました。

書込番号:14983834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの録画モードについて

2012/08/18 11:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

クチコミ投稿数:5件

BRT-220を検討しています。

気になるのは、外付けHDDへの録画モード、DRのみですか。

外付けHDDへの録画、長時間15倍モードで録画は可能ですか。

本体と同じように、いろんな録画モードを調整したりするのは、できますか。

どなたかご教授頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:14950347

ナイスクチコミ!2


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2012/08/18 11:33(1年以上前)

>気になるのは、外付けHDDへの録画モード、DRのみですか。
>外付けHDDへの録画、長時間15倍モードで録画は可能ですか。
>本体と同じように、いろんな録画モードを調整したりするのは、できますか。

パナ機は外付けUSB-HDDへの直接録画は『DRのみ』です。ただし、内蔵HDDへ15倍録画した物をUSB-HDDへ移動させることや、USB-HDDに録画した物を15倍へHDD内変換することは出来ます。

BRT220はどっちみちシングルチューナーなんだから、一旦内蔵HDDへ15倍録画してそれからUSB-HDDへ移動させればいいのでは?

書込番号:14950454

ナイスクチコミ!1


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2012/08/18 11:46(1年以上前)

>外付けHDDへの録画モード、DRのみですか。
直接の場合はDRのみ、他にHDD内変換とか

本体で変換後コピーという形ならば長時間15倍モードで録画は可能ただし本体と違いタイトル
数制限が3000から1000になっているのでせいぜい5から8倍モードくらいの使用に留めないと空き
があるのに入らなくなるので注意。

書込番号:14950510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/08/18 16:15(1年以上前)

USBへの録画モードは、いわれているようにDRだけです。

・USB内でのモード変換
・本体モード変換後USBへの高速ダビング

そのほか、本体からUSBへのモード変換ダビング(等速ダビング)もありますが

いづれにしても
BRT220だと同時操作のマルチタスク制限が多くなります。

予算が許されるのであれば
できることならダブルチューナ以上のほうが、使い勝手がいいと思いますよ。


書込番号:14951321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/21 16:10(1年以上前)

皆様丁寧なお教をいただき、ありがとうございます。

ダブルチューナのほうがいいですね、勉強になりました。

また、色々な機種をみながら、検討してみます。

書込番号:14963648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダLABI新橋

2012/08/21 01:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 英心さん
クチコミ投稿数:10件 ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオーナーブルーレイディーガ DMR-BRT220の満足度4

手持ちのレコーダーが壊れたので、会社帰りに、急遽、ヤマダLABI新橋へ。
ひと声、30,800円のポイント16%で即決。
とびきり安い訳でもなく、ポイント要らない人に意味ないかもしれませんが、ご参考まで。

書込番号:14961917

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング