スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2013年2月6日 18:12 |
![]() |
2 | 0 | 2013年1月30日 20:53 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月19日 08:36 |
![]() |
1 | 4 | 2013年1月13日 16:47 |
![]() |
10 | 4 | 2013年1月13日 17:08 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月6日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
引越しに合わせて居間に置くTVを60インチくらいで考えてたんですが、量販店で実物を見たら液晶TVはどれも画素が目立って、凄い画質が粗く感じました。
一応、解像度が同じなら画面が大きくなるほど画質が粗くなっていくのは理解してます。
ところがプラズマVIERAの60インチ(この時に見た機種は不明)は、画質が粗い事は粗いけど画素が目立つという事はなく、かなりマシに見えました。
だから60インチのプラズマTVを考えて調べてたんですが、最近になってGT5の値段が上がり始めました。
メーカーのページ見ると「★の商品は在庫切れの場合があります。販売店でご相談ください。」とあって、GT5やVT6の60インチだけ★が付いてます。
もしかして、もうプラズマTVの60インチは出ないから値上がりし始めてるんでしょうか?
もうすぐGT6やVT6が出るから生産停止で在庫減少→値上がりってパターンなら待っても良いんですが・・・。
GT5の60インチを狙うなら、今のうちに買うべきでしょうか。
3点

こんばんは。(^^)
基本的に後者(生産停止で在庫減少)の影響で安い店から在庫が無くなる為に
最安値が上がっていると考えるのが妥当かと思います。
まあ値上がりと言っても60インチが16万なんで毎日が特売日状態と思いますが、、、(^^;;;
GT5の60インチをネットで買うなら「いつ買うか?今でしょう!!」かと思いますが
量販店で買うなら在庫と相談で時期がもう少しずらせるかも、、です。
#あまり様子見し過ぎて買い損ねるのが一番困ったりするのでご注意を
書込番号:15722702
3点

やはり60インチでこの値段は格安ですよね。
急ぎ、家族と相談して決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15726108
3点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
こちらの機種を購入予定ですが迷っています。
予算は頑張って18万で
主に大画面でPS3でゲーム(3月に発売の海賊無双2、テイルズオブシリーズ)をするために購入しようと思っているのですが、この機種で問題無く出来るでしょうか?
プラズマテレビは初めてで参考にと口コミやレビューなど見ているのですが、見れば見るほど迷ってしまいます。
この機種やプラズマテレビの60インチでゲームをやっている方がいらっしゃいましたら是非ご感想をお聞かせ下さい。
それとよく聞くゲームでの遅延やプラズマの焼き付けのことなども詳しく教えて頂きたいです。
自分はテレビ番組などは少し見る位で、画質などはそれほど気にしません。
綺麗なことにこしたことはないですが、、、
また、購入は3月位を予定しています。
0点

遅延やゲーム 焼き付きでクチコミ検索をかけてみてください。この点については過去スレに答えがあります。
書込番号:15639168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
先日届いたので、いろいろ設定をしていたのですが、DIGA BZT810とのお部屋ジャンプリンクがうまくできません。
TH-P60GT5からアクセスし、BZT810内の録画リストは表示されますが、番組選択後になると写真のようなエラーになります。
BZT810は何も動作していない待機状態です。
TH-P60GT5も、単独でYouTubeなどを見れますので、ネットワークの設定はあっていると思うのですが、どなたか、心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?
1点

具体的な接続状況の説明が欲しいです。
無線LAN接続なら有線で試してみてください。
書込番号:15612268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線LAN親機の設定を少し変更したら映りました。
すべて無線接続です。
1階に無線親機、2階にDIGA BZT 810 & TH-P60GT5。
無線の速度は、1階で17M前後、2階で14M前後出ています。
速度的に地デジやBSのDR録画は無理ですが、AVCの5倍圧縮録画なら再生OKでした。
しばらく様子を見てみたいと思います。
書込番号:15612325
0点

BZT810のお部屋ジャンプリンク設定を「入」にしていますか?
初期設定、ネットワーク通信設定、お部屋ジャンプリンク設定 入
もしくは
初期設定、かんたんネットワーク設定、ネットワーク機能を利用・・・ はい
書込番号:15612679
0点

ジャンプリンク通信できていたようですね。
>無線LAN親機の設定を少し変更したら映りました。
すみません。読み落としていました。
失礼しました。
余談ですが
HLの低レートの再生可能であったなら
お部屋ジャンプリンク設定のレート変換モードをオートや入にすれば
DRでも自動レート変換制御が機能して再生出来る可能性はあります。
書込番号:15612724
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
見え方が変わるもなにも赤外線タイプは使用できません。
書込番号:15612260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いや、できないです。サポートに問い合わせていただいても結構です。
書込番号:15612695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15372153&page=5#content
私はZT5ユーザーですが、VT3を使用していた時に使用していた赤外線グラスは当然使用できません。
書込番号:15612824
3点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
2013 1/2 ヤマダ電機で購入しました。
チラシ価格 169800円 のところを交渉したところ、
158000円 ポイント 12%(18960ポイント) 5年保証 を提示してくれたので購入しました。
購入後、ポイントマシンでさらに1000ポイントもらえました。
シブられることなくあっさり提示してくれたので、もっと交渉できたかもしれません。
上位機種のVT5の口コミを見てみると、14〜16万円であるという口コミもありましたので、どちらの機種も15万前後で交渉できる可能性があるのではないでしょうか?
あくまでも私の個人的感想です。
1点

TVに関しては家電量販店の初売りをみてますと価格コムより安値の品物はボチボチありますね。又物によってはヤマダよりエディオンの方が安いのがあって個人的にはビックリしました。今迄そんな事は無かったんですがね。
書込番号:15578400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、ヤマダが値引きしなくなり、コジマ・EDIONの頑張りが目立ちますね。勢力図の変わったコジマがヤマダほど値下げをしなくなったときと反対のことが起こっていますね。ビックカメラ効果か?
書込番号:15580954
1点

我々消費者にとっては嬉しい反面一つ弊害が出てます。実はエディオンまあデオデオなんですが私の地元では規模に対してTV売場が急速に縮小してます。あれでは製品比較が出来ません。これにもビックリしました。
書込番号:15581861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)