スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音声接続について

2012/09/30 16:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:18件

テレビ・TH-P60GT5、ブルーレイ・DMR-BZT720、ケーブルSTB・TZ-DCH820、シアターラック、YRS-2100をそれぞれ
P60GT5ーHDMI(ARC)ーYRS2100、
BZT720ーHDMIーYRS2100、
DCH820ーHDMIーYRS2100、
に接続しています。
そこでビデオカメラCX590をP60GT5のHDMI3に接続して再生してもYRS2100で5.1サラウンドとして認識しません。P60GT5とYRS2100を光デジタルケーブルで同時に接続しても認識しません。
なおYRS2100とCX590を直接HDMIで接続するとサラウンド認識となりますがラックを壁寄せしているためテレビ側で接続をしたいと思います。
どのような接続・設定をすればテレビ側のHDMI接続でYRS2100でサラウンド認識するのでしょうか?ご教授ください。

書込番号:15142476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/09/30 16:55(1年以上前)

おそらくテレビのHDMI入力に接続した機器の音声は2chPCMになる仕様だと思います、ビエラリンクできていればDolby DigitalとAACなら出力できるかもしれませんがビデオカメラではリンクはできないでしょう。

5.1ch音声で出力するならYRSに繋げるほか無いかと思います。

書込番号:15142521

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/30 17:33(1年以上前)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15100101&page=4#content

VIERAの仕様ですね。
ちなみにPanasonicの機器同士の場合でも、DIGAからVIERAに入力したドルビーデジタルとAACのサラウンド信号は、光デジタルからは出力可能ですがARCではPCM2.0になります。

書込番号:15142701

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/09/30 17:38(1年以上前)

早すぎるくらいのご回答ありがとうございます。
説明書を読むと設定によりできそうな感じでしたがやはり出来ませんか。
工夫してラック側で対応するようにします。

書込番号:15142731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/10/01 23:45(1年以上前)

再質問させていただきます。
既出の設定でP60GT5からネット接続でTSUTAYA TVやアクトビラの映画予告等無料のソフトを再生するのですが、これまたYRSでサラウンド認識しません。どのような設定をすればよいのでしょうか。それとも、もともとサラウンドではないのでしょうか。
またDIGAでも同様にしましたが、やはりダメでした。それよりもP60GT5で見るときの映像より粗いようですが気のせいでしょうか?

書込番号:15149138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/10/02 06:38(1年以上前)

テレビのデジタル音声出力が自動になっていれば、再生しているソースがマルチチャンネル音声ならマルチチャンネルで出力するはずです。
元々のソースがステレオならYRSで疑似サラウンドするほか無いです。

書込番号:15149875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

この商品の購入を考えています

2012/09/26 21:12(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

スレ主 アーキ0さん
クチコミ投稿数:23件

大阪で家電量販店でお安く買えるところはないでしょうか?
値引きやポイント還元でトータルで価格COMよりは安く買いたいのですが、
こういった大型のテレビは心斎橋、梅田のミドリやビッグカメラの方が
値引き率は高いのでしょうか?また今はテレビの値下げ時期に入っていますか?

書込番号:15124997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/09/26 22:34(1年以上前)

こんにちは!

パナのプラズマを検討されているようですが・・・、はっきり言ってやめておいた方がいいと思います。拙者はパナのプラズマTVを買ってしまいましたが近づけないほど熱いし、購入してすぐホコリが詰まって故障するし、その後またすぐに電源基板がやられるし散々ですよ。
ネット検索で「パナソニック 電源ランプ 点滅」で検索してみてください。
たくさんヒットしますから・・・

プラズマにこだわるなら他社さんをお勧めします。ただ最近の液晶は応答速度も早く、発色も良いので、液晶も検討されるのをお勧めします。

どうぞ、よろしく。

書込番号:15125493

ナイスクチコミ!5


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/27 21:30(1年以上前)

祭りだ!わっしょい!さん

>拙者はパナのプラズマTVを買ってしまいましたが
機種(型番)を書いたらどうでしょうか?消費電力は発熱に関係します。

>プラズマにこだわるなら他社さんをお勧めします。
他にこのサイズでどこのメーカーがありますか?

液晶は所詮プラズマに勝てませんよ。

書込番号:15129584

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/09/27 22:45(1年以上前)

自分は、このサイズなら画質はまだまだプラズマの方にアドバンテージがあると思いますよ、
このTVで良いと思います。

大阪在住じゃないので価格は分かりませんが。

書込番号:15130062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件 スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のオーナースマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の満足度5

2012/12/14 13:12(1年以上前)

自分もmupglayさんと同意見です。

私は、レビューにも書かせておりますがビエラ3連発で買い替え続けていますがGT5はプラズマで液晶にヒケをとらない発熱で、全然従来と違いHOTじゃないです。

60インチクラスなると、もう比べ物にならない程、映像の描写力が液晶とプラズマは違いがわかります。(※一部セルレグザやブラビア4K2K等富裕層向けの例外は除く)

アクオスなんて比較したら鼻で笑ってしまう程、プラズマは映像がなめらかで自然に見えるんですよね…

映像の人物のアップの顔が一番顕著に解ります。

60インチ、いまや15万チョイなんて前代未聞ですよ…
持ってけドロボー価格のズリズリの底値だと思います。

年が明けたら新型が出るでしょうから出たら出たで「型落ち」扱いになり、まず購入意欲にブレが生じてしまうのは誰でもある心理だと思います。

優柔不断な方なら、また購入をあ〜だ、こ〜だ、と悩まなければいけません。

そうして結局買わない事が趣味のような性格の方なら「いつまでもどうぞ」といえますが、
本当に購入を考えておられるのでしたら、新しいTVで正月番組堪能しないでどうしますか?
今こそが正月を満喫する為のベストタイミングじゃないですかね?

自分はそう思います。

乱文失礼致しました。

書込番号:15477072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件 スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]のオーナースマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の満足度5

2012/12/14 13:40(1年以上前)

【補足です】

自分も大阪なのですが、ボンバーさんで買えばいいんじゃないですかね?
ランキングじゃ東京の店になってますが、この会社、業績好調みたいで買い取りも始め、支店の大阪店には、販売窓口と併設して隣に買取窓口の店頭があり、以前利用したのですがいい値段で買い取ってくれました。巨大な在庫の倉庫の入り口にムリヤリ窓口設置したようなカンジでしたが、道路にまで大量に在庫が溢れ、繁盛ぶりが大いに窺えたのでネットショップとはいえ将来的に購入後の心配はなさそうです。
いまや日本橋にネットショップらしからぬ大きな店構えで何かあれば窓口でちゃんとした日本人の男性スタッフが結構親切な対応だったので、
何かあれば相談聞いてくれる思いますヨ。

堺筋南下高速乗り口近辺で通天閣側の日本橋エリアの端っこにあります。

乱文失礼しました。

書込番号:15477135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶 OR プラズマ ?

2012/09/08 17:13(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

スレ主 MikeYaさん
クチコミ投稿数:25件

お恥ずかしい質問ですが、教えて下さい。
現在我が家のパイオニア製プラズマ TV(約7−8年前に購入)が途中で一瞬間(数秒程度)画面が真っ暗になり、その後復活すると言う状況が良く発生します。 もう寿命かとも思い、新しくTVの購入を検討しています。
ビエラを希望しますが、高画質を希望して選択するとプラズマがメーカーからのお勧めとして帰った来ます(HOME PAGEから簡単に希望機種が選択される画面で)

一方価格的には液晶のほうが可也高価な様です(60型でプラズマ 20万程度が液晶では
27,8万)

画質が優れているプラズマの方がなぜ価格が安いのでしょうか?
プラズマと液晶の差を教えて下さい。

当方希望は
3D 不要、単に綺麗な画面と、音を希望 型は55−60型を希望します。
以上宜しくお願いします。

書込番号:15038133

ナイスクチコミ!0


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/09/08 17:40(1年以上前)

プラズマテレビは細かい蛍光灯がびっしりと並んでいるような構造です。
メリットとして、発色や、視野角、応答性は優れています。
デメリットとして、重量、消費電力、発熱が問題となります。

最近の液晶は少し昔に比べると、表示速度、視野角ともに随分改善されているので、性能的には液晶もプラズマも大差ないと思います。
そう考えると、省エネの液晶の方が人気が出てしまうのでしょうか・・・

消費電力も、 プラズマ 500W に比べて 液晶 170W と 約3倍の差があります。 やはり省エネの時代を考えると、プラズマは今の時代向きではないのでしょうね。

ただし、プラズマの場合は表面がガラスなので公共な場所については耐久性があるのも特徴ですね。

書込番号:15038255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/09/08 17:41(1年以上前)

何を持って綺麗と言うのか人によって違うと思いますよ。
液晶テレビのほうが大多数ですが綺麗ではないと思って買ってる人なんていません。

値段を比べてるのはパナソニック同士でホームページもパナソニックでしょう?
ソニーや東芝のホームページにプラズマのほうが画質が優れてるとは書いてないでしょう。

好みのの問題だと思いますが、プラズマ派なんでしょうか?
特に店頭等で見比べたりしないんでしょうか?

書込番号:15038259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/09/08 17:46(1年以上前)

>画質が優れているプラズマの方がなぜ価格が安いのでしょうか?

この場合、何を持って優れているかの定義が個人の価値観によるものでしょうから答えはわかりません。
他の要因では、比べている機種にもよりますが、
販売開始時の違いによる値下がり具合、メーカー内でのランク分けでの差でしょう。
>(60型でプラズマ 20万程度が液晶では27,8万)
と書いているからプラズマ下位のGT5と液晶最上位のWT5を比べているのでしょうか…。

>3D 不要、単に綺麗な画面と、音を希望 型は55−60型を希望します。

プラズマでZT5かVT5、液晶ではWT5かDT5。いずれかを選択するほかないのでは?
以前がπのプラズマで、「画質が優れているプラズマ」と書いているくらいですから
少しはπDNAが入っているパナのプラズマから選択すればよいと思います。

書込番号:15038276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/09/08 17:51(1年以上前)

最新の技術ほど高い。
LEDになっただけで3万円以上高いとか。ひとつひとつの技術が付加されるたびに高くなります。

3年前よりも格段によくなってますよということです。
3年後よりよくなってます。(3年後には陳腐化します。)

プラズマは過去の技術、熟成されてるので3Dとか、機能的な付加。省エネ化などでしか差が開きません。
価値が普遍ともいえます。5年たってもそれほど陳腐化しません。

書込番号:15038292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/08 19:36(1年以上前)

液晶最上位VIERA WT5と同じ機能を持つのはVT5とZT5でプラズマの最上位はZT5になります。

画質の良し悪しの感じ方は主観の問題なので、画質に満足できるのであればGT5はお得だと思いますよ。

書込番号:15038648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格について

2012/08/18 23:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

先日コジマにて238000、USBHD2T付き、5年保証付きにて提示され購入しようか迷っています。価格はこれからまだ下がっていきますでしょうか?このGTシリーズ、特に60インチは盛り上がりにかけている気がします。もうだいたい底値でしょうか?

書込番号:14952879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/19 07:32(1年以上前)

底値は過ぎてはじめてわかるものです。
そもそも、今、テレビの売れ行きは文字通り壊滅状態です。ましてや、プラズマ、しかも60インチを買おうという人は日本中さがしても、何人いるか、というレベルでしょう。盛り上がりようはないです。
ま、発売時期から考えてもう少し下がるでしょう。あるいはメーカーや販売店が売るのをあきらめて店じまいするかです。どちらに転ぶかは誰にも分かりません。
本当に欲しくて、自分が納得できる値段なら、買って下さい。買ったら、後は決して値段を見ないことです。

書込番号:14953900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/19 08:58(1年以上前)

ありがとうございます、オリンピック終わりだいたい底値かと考え自分で納得できそうなので購入しようと思います。
それにしてもプラズマ圧倒的に少なくなりましたよね。。
液晶より画質は未だにプラズマだと思うんですがね、まあ少数派ですが画質重視なのでプラズマでいこうと思います。返信ありがとうございました。

書込番号:14954107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/19 19:56(1年以上前)

 大阪ヨドバシで25万ちょっとで買いました。アマゾンには対抗するので、ポイント10%つけて実質似たような値段に、ということでした。  まぁ、こんなもんでしょう。
 こんな大画面がこの値段で買えるのはある意味驚きです。 
 
 お急ぎでなければ待てばもう少し下がるかも知れませんが、大幅な値下げは期待しにくいように思います。
 私はプラズマ派ですが、ツボにはまったときの美麗さは「凄さ」を感じます。満足です。
 

書込番号:14956409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/21 00:41(1年以上前)

ありがとうございます。
色々吟味しましたが大分おきにいりになりましたので購入することにしました、いまでは到着し、映画を見るのが楽しみです。

書込番号:14961831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2012/07/12 22:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:20件 スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]の満足度5

池袋BIC CAMERAで260000円ポイント23%でした。5年保証に配送設置込みです。ポイントは不要なので現金引きをお願いしたのですがダメでした。山田の総本店に最初に行き278000円のポイント15%でした。両店を何度か行き来するような慣習になっていることが価格コムの口コミでわかっていたのですが、BICが当初念頭にあった実質200000万円に近づいたので決めました。安いのかそうでもないのか、分からずに購入しました。購入後の感想はレビューに書きました。

書込番号:14799255

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-P60GT5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)