スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ] のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

DLANでLAN HDDの写真や動画が再生できない

2013/04/14 19:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

下記で、自前で撮った写真や動画が再生できません。
クライアント:TH-P55GT5
サーバ:HDL-A2.0
表示はないので、デジタル放送を録画したものは
再生できないとは思いますが。

相性ですまされるものなのでしょうか?
私が思うに、DLNA表示があるのだから、再生できるべきでは。
もちろん、DTCP-IP
なお、パソコンにDixiM Media Server3 for mAgic TVを入れての再生は可能です。

書込番号:16016259

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/14 21:05(1年以上前)

>もちろん、DTCP-IP

上記がきちんと入力されてませんでした。
すみません。

もちろん、DTCP-IPの表記がないので、デジタル放送の録画は見れないのは解りますが・・・

書込番号:16016656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/14 21:18(1年以上前)

DTCP-IPの表記が無いというのはGT5ですか?NASですか?

私が知る限り両製品共にDTCP-IPに対応しています。

書込番号:16016709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/14 21:28(1年以上前)

カタログで、GT5にDTCP-IPの表記はないと思います。
また、価格.comのスペック表記にも○がついていません。

あれ、そういえば、パソコンをサーバにしたときは、
デジタル放送の録画も再生できたので、DTCP-IPもOKってことですかね。

でも、DLNAの問題はまったく解決しないですが・・・

このハードディスクが駄目だと仮定して、
もし、どなたか、実際にLANハードディスクで、私のやりたいことが
できる機種を知っておられたら、お教えいただけませんでしょうか。

書込番号:16016768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/14 22:34(1年以上前)

お部屋ジャンプリンク=DTCP-IP対応と理解してもらってヘーキです。そうで無いとDIGAを含むレコーダーの録画番組をLAN経由で視聴できません。

私はGT5と同様のDLNAクライアント機能を持つZT5と、NASとしてLINK STATIONを使用しています。ZT5はLINK STATIONをDLNAサーバーとして認識し、LINK STATION内のファイルをLAN経由でZT5で再生できています。DTCP-IPに対応もしていますからLINK STATIONに保存したデジタル放送も視聴可能です。

スレ主さんのGT5はNASをDLNAサーバーとして認識しているんですかね?DLNAサーバーとして認識していて、NASに保存しているファイルがGT5に表示されているが、選択しても再生できないという事であれば、GT5では再生できない形式のファイルの可能性もあります。

私はHDL-Aは詳しくないので何とも言えませんが、LINK STATIONは設定でDTCP-IPを有効にしないと保存したデジタル放送の配信はできないですね。

もしGT5がサーバーとしてNASを認識していないのであれば、ネットワークの構成や設定に問題があるかもしれません。

書込番号:16017110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2013/04/15 00:27(1年以上前)

CQCQCQさん
>もちろん、DTCP-IPの表記がないので、デジタル放送の録画は見れないのは解りますが・・・
>なお、パソコンにDixiM Media Server3 for mAgic TVを入れての再生は可能です。

「DixiM Media Server3 for mAgic TV」はDLNA/DTCP-IPサーバーなのですが、「自前で撮った写真や動画」の配信は再生可能で、録画された番組(PCチューナーで)の配信だけが再生不可と言う事でしょうか?

>私が思うに、DLNA表示があるのだから、再生できるべきでは。

DLNAロゴがあっても、DLNA認定されている形式は製品ごとに異なっていたりします。
TH-P55GT5で認定されている形式は下記リンク先の認定証の2ページ目に載っています。
http://certification.dlna.org/certs/REG87454144(2).pdf
(URLはコピー&ペーストで利用して下さい)

認定されている形式にも細かい制限(ビットレートやピクセルサイズ等々)がありますし、認定とは別に他の形式が利用できる可能性もありますが、一応参考までに。m(_ _)m

書込番号:16017663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 17:21(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

LINK STATIONでは問題なく作動するのですね。
もちろん、現所有のディスクでは駄目と判断した場合ですが、
購入したいので、型番

GT5のサーバリストに、NASは表示されたりされなかったりです。
表示されてもアクセス中が続いて、ファイルの表示にいたりません。

設定と言っても、特に思い当たりません。
何か手がかりはないでしょうか。


>ヤス緒さん

「DixiM Media Server3 for mAgic TV」では、すべて再生可能です。

書込番号:16019552

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/04/15 19:53(1年以上前)

HDL-A2.0のどこに自前で撮った写真や動画を保存してるんですか?
保存場所によってはDLNA配信の対象外のはずですが。

panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかったと思うので、見えたり見えなかったりというのは通常の動作です。

書込番号:16020051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/15 20:09(1年以上前)

LINK STATIONはファイルを保存しているフォルダを、LINK STATIONの設定からDLNAサーバーとして利用できるように設定する必要がありましたけどRECBOXはどうなでしょうね?

書込番号:16020113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 20:12(1年以上前)

>DECSさん

HDL-A2.0の直下に、picturesなどの共有フォルダを作成して、その中に入れています。
もしかして、これがいけないんですか?
正しい入れる場所をお教え頂けますでしょうか。

なお、すぐに試したいのですが、ただいま、初期化中です。
NASの書き込みに大量のファイルがあるとおかしくなるとあったもので。

>panaのDLNAクライアントは、認識したサーバを記憶しないし、休止中のNASは検出できなかった>と思うので、見えたり見えなかったりというのは通常の動作です。
しかし、パソコンでNASの中身が見えるときでも表示されないです。

書込番号:16020123

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/04/15 20:25(1年以上前)

>HDL-A2.0の直下に

直下?
IO系のDLNAサーバは直下なんて無いはずですが。
直下には、[disk1]と[contens]があって、後者がDLNA領域で直下は変更不可です。

「かんたん初期設定」ってやりました?
NASにwebアクセスして設定とか確認やってます?

書込番号:16020188

ナイスクチコミ!1


スレ主 CQCQCQさん
クチコミ投稿数:108件

2013/04/15 20:30(1年以上前)

皆様、お騒がせ致しました。
初期化後、40枚くらいの写真を再生できました。

しかし、IO-dataのQ&Aでは、下記の制限があるようです。
コンテンツ数(ファイル数):10000
フォルダ数:999

これでは、まったく少ないのですが、これがDLNA規格のようです。
これでは大容量が無駄ですね。

書込番号:16020209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジー音と視野角

2013/03/04 15:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 0yuta0さん
クチコミ投稿数:35件

映画(Blu-ray)がメインになるのでこのP55GT5を検討中です。ちなみにBRAVIAの液晶型55HX850と迷っています。
そこで質問ですが、
深夜などのほぼ無音状態の環境で、テレビの音量を絞ったとき、ジー音は聞こえますか?
気になるかどうかは個人差があると思うので、聞こえるかどうかを知りたいです。

もう一つ、
映画等を観ていて疲れたとき、ソファーに横になって観たりしますが、視野角は狭いですか?
目線の高さで観るのが一番なのはわかっていますが、あまりシビアだと疲れます。2人以上で観るときの方が多いですし。視聴距離は約2mです。
視野角については個人差のある価値観で結構です。そこまで気にならないとか、ダラダラリラックスして観たいなら液晶の方がいいよとか、ご意見お願いします。

書込番号:15847706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/04 20:02(1年以上前)

無音で画面が明るいシーンではジー音は聞こえるでしょう。

書込番号:15848630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/05 12:24(1年以上前)

こんにちは。

まずは私の使用環境でのジー音の聞こえ方を説明します。
環境音はシーンという無音が聞こえる状態(この表現わかります?スーとかサーとかが薄く聞こえる位、静かな状態、私の耳には聞こえます)の時に白が多かったり明るい映像で消音にして聴覚に神経を集中させれば2メートル位の位置で小さ〜く聞こえます。
常に聞こえるわけではありません、白が多かったり明るい映像の時だけです。

映像メニューはスタンダード、ピクチャープラス22、機種は42GT5

普段の使用環境では聞こえません。
やはり個人差だと思います。
あまりに大きい音がするのは不良品でしょう。

視野角については断言します。
床に直に置いたり、常に立ったまま観たりしなけれはれば何の問題も無いです。
私はだらだら観てますけど何の問題も無いです。

それから全然暗くないし、異常な発熱もありません。

店頭視聴のみの評価は全くあてになりません、全くです。
すべては家で観ればわかりますよ。

書込番号:15851497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/05 13:05(1年以上前)

ちなみに全インチ、GT5のみファンレスです。

書込番号:15851663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 0yuta0さん
クチコミ投稿数:35件

2013/03/05 15:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

明るくなるにつれ消費電力が大きくなりジー音がする、ということなんですね。
神経質なので常に聴こえるものかと思い不安でした。
ファンレスということは動作音がさらに小さいですね!
視野角も安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:15852159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/03/06 03:02(1年以上前)

購入されたみたいですね。
行動が速いですね。

ヤマダ電機の長期無料保証ですかぁ……。
それは置いといて、設置したらジー音の感想をお聞かせください。

お待ちしています。

書込番号:15855006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 18:07(1年以上前)

この視野角の問題あまり話題にならないのが不思議な一人です。

当方はVT5のユーザーですがこの上下方向から見た画面は、かなり暗くなります。
もちろんブラックフィルターが悪さをしているのは解りますが黒を強調する為に起こっている
欠点で妥協してはいけない仕様ではないでしょうか?

そもそもプラズマは自発光、視野角など存在しません。どの方向から見ても同じ画像でなければ
本来おかしいのです。このブラックフィルターは直線の光は透過しますが上下の方向は光を遮る
様です。この事がユーザーそれぞれの視聴環境、視聴スタイルを無視した作りではないでしょうか

立った状態で約1.5m以内に近づけば画面が暗くなり更に近かずくと画面は殆ど黒くなります。
立った状態で長時間視聴する人は、まず居ないでしょう。しかし当方のように殆ど2m以下で
寝転んでみているユーザーもなかには居るのです。

正面から見る映像とは明らかに暗くなります。視聴スタイルは個人それぞれ違うはずで万人か゛
ソファーに座って適正視聴距離で見ている訳では無いのです。
この事は、もう少し声が上がってもいい問題だと思うのですが、ここの投稿者は無関心です。

プラズマもこの機種で5台目ですが、まさか視野角に悩ませられるとは思いもしませんでした。
メーカーには強くこの症状を訴えた次第です。

最後に言いますがプラズマに視野角など存在しません。

書込番号:15869952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/09 18:18(1年以上前)

かめっちょまこさん。

同一内容の複数投稿は削除対象に該当してしまいますね。一度掲示板の利用規約をご一読ください。

メーカーの姿勢を糾弾する本人がルールを逸脱することは無いと思いますよ。

書込番号:15870001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/10 08:22(1年以上前)

こんにちは。(^^)

>かめっちょまこさん

お気持ちは分からなくもないですが、ずるずるむけポンさんも仰っている通り、同一内容の
マルチ投稿は、規約違反になりますので、お気を付けを・・・(^^;;;

私の様に「プラズマすべて」でクチコミを見ている者には、同じレスが一瞬4つ並んで見え
ますので、ちょっwwって感じになります。(^^;

で、本題の方ですが、家電量販店での見栄え(vs液晶)対策がメーカ側の主目的かと推察しますが、
ご指摘の通り上下の視野角(主に上から?)を犠牲にしているのは、本末転倒的な気もします。
#家庭環境でもある程度コントラスト向上はしているのでしょうが・・・

メーカ的には、まず家電店で売れる様にするのが優先(売れなければ話になりませんから)で、
その上で家庭環境でもこの程度なら問題ないだろうと判断した上で発売しているのでしょうが
当然あらゆるケース・人が満足できる訳では無いという事ですかね。。。
(完全無欠なディスプレイは無い理論に辿り着きそうです・・・)

パナ(プラズマ業界?)に、もう少し体力的余裕があったならば、ブラックフィルター非搭載
(または効果低減版)の機種をラインナップする事も可能だったかも知れませんが、今となっ
ては・・・ですね。

書込番号:15872754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/11 05:58(1年以上前)

ルールを逸脱する・・・
規約違反とは知らなかっただけです。

今後気を付けます。

書込番号:15877378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

近々に購入を考えています。

2013/01/24 10:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 Mr.Dragonさん
クチコミ投稿数:21件

もともとビエラのプラズマを愛用しており、
もうすぐ消えてしまうかもしれないビエラを再度検討中です。
55インチというサイズが、私にとって絶妙で
数日以内に購入を予定しています。

しかし、ここ最近の値下がり度合いが異常であり、
ものすごい勢いで下降中です。
もちろん安いのに越したことはないのですが、
私の知らない、何か明確な不具合でもあるのではないかと考えてしまいました。
もちろんモデル末期ということが一番の理由かと思いますが、
それ以外の不具合的要因あるようでしたら少々心配です。
経済的に厳しいので、一度購入すると長いお付き合いになるものですから・・・・・

取り越し苦労かとは思いますが、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:15663314

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/24 13:23(1年以上前)

単にモデル末期で値が下がっているだけです。

初期不良や故障などは30万で購入しようが発生する時は発生します。

書込番号:15663841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.Dragonさん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/24 23:01(1年以上前)

ご返信頂きありがとうございます。
やはり末期だからですかね。
このタイミングに思い切って購入しようと思います。

書込番号:15666147

ナイスクチコミ!0


masaingさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/24 14:04(1年以上前)

昨日 大手家電量販店で14万少しで表記がありましたので交渉したところ128000まで下がりました。
思わず購入決定です。

書込番号:15810934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Dグラス

2012/11/20 13:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。
3Dグラスなんですが、純正パナソニック製以外でGT5に使える安価な物はあるんでしょうか?
オススメとかありますか?

純正は高くて(汗)

書込番号:15366000

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/20 14:13(1年以上前)

Bluetoothタイプの3Dメガネが必須になるのでPanasonicの純正Bluetooth 3Dメガネか、http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008Q4ERPG/ref=mem_taf_electronics_s?qid=1353388166&sr=8-2が使えるはずです。

書込番号:15366065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 18:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
随分とお値打ちですね。
購入を検討したいと思います。

書込番号:15366750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/12 00:10(1年以上前)

Bluetoothと赤外線のグラスじゃあ3Dの見え方も変わってくるんですか?

書込番号:15604873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GT5とET5の違い。

2013/01/10 21:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 まさおkさん
クチコミ投稿数:11件

GT5シリーズと、ET5シリーズのどちらも55型で迷っています。

主に、何が違うのか分かりません。当方液晶テレビとプラズマテレビの違いも分かりません。

主に映像、音声、3D スマートさ、他の特徴に甲乙を付けてください。

たくさんの回答をよろしくお願い致します。

書込番号:15599811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/01/10 23:35(1年以上前)

簡単に考えれば大きな違いは画面の明るさと消費電力ですね。
画面の明るさは液晶の方が明るいですが消費電力は液晶の方が少ないです。
量販店の店舗なんかでプラズマと液晶テレビを見比べると液晶の方が明るいので
画面が綺麗に感じるかもしれませんが店舗内の明るさと自宅の明るさは全く違う
のでプラズマでも一般家庭で視聴してみると結構明るく感じますよ。
それに液晶は画像が濃く感じるのに対してプラズマの方は奥行き感を感じます。

書込番号:15600507

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさおkさん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/10 23:52(1年以上前)

消費電力ですか。有り難う御座います。

3DはGT5の方がすごいんですか?

書込番号:15600592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/01/11 09:34(1年以上前)

所有しているテレビは全て液晶しか所有していませんが自分は3D画像が苦手なので
機能としては搭載されていても使用した事が無いので何とも言えません。

書込番号:15601657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

購入を検討しています、アドバイスをお願いします。
液晶のTH-L55ET5か、プラズマのTH-P55GT5 2機種に絞って検討しています
利用状況は
1.地デジの漫画・ドラマを見ることが、中心です、スポーツ番組は
あまり見ません
2.DVDレコーダーで漫画をレンタルビデオを見ますが、DVDレコーダーは
HDMI接続です
3.12畳のリビングで、日当たりは良いです
以上で素人の様な質問ですが、よろしくお願いします

今までは5年前購入した37インチの東芝液晶TV 37C2000を
見ていて、満足していました。

書込番号:15418061

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/12/01 19:08(1年以上前)

部屋の照度を抑え目にして視聴できるならプラズマの良さがより味わえます。

私がスレ主さんなら液晶を選びます。

書込番号:15418248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/12/01 20:48(1年以上前)

こんばんは。初めまして。
スレ主さんの状況と以前液晶で満足されていたみたいなので私も液晶をお奨めします。

書込番号:15418667

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tak123456さん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/02 21:26(1年以上前)

ありがとうございます、液晶のTH-L55ET5を注文しようと思います、
自分の迷いが解決しました。

書込番号:15423675

ナイスクチコミ!0


basara178さん
クチコミ投稿数:11件

2013/01/04 17:38(1年以上前)

自分もこの度55GT5を購入、1月3日に納品されたばかりですが、やはりプラズマ最高です。まだ2日目なのでたいそうな事は申し上げられませんが、画像の美しさ、動きのなめらかさは液晶のそれとは一線を画していますね。自分も初めてのプラズマですが、満足しています。

書込番号:15569819

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)