スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ
スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月20日



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
恐縮ながら、連投させていただきます。
表題のとおりGT5とVT5の決定的な差は何でしょうか?
価格のほうもかなり違うので、
よほどの差が無い限りGT5を選択しようよ思うのですが
価格の差を凌駕するような違いを見逃しているのであれば
後々後悔しそうなので設問してみました。
よろしくお願いします。
書込番号:16147654
0点

何を持って決定的とするかは人それぞれでしょう。
もっと明確に。
書込番号:16147718
1点

そうですね、
私にとって最優先事項は画質です。
次はゲーム(PS3)のレスポンスでしょうか、
付属機能等は大して気にしません。
画質や他の相違点にしても価格差(約80,000円くらい)
に値するほどの差なのか、と言う事です。
もちろん、人それぞれの価値観がおありでしょうから
皆様の主観に基づいたご意見で構いません。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:16147879
0点

画質面では、30ビット信号処理システムとハリウッドカラーリマスターがある分VT5の方が上だろうけど、それとてもスレ主が値段分の差を見いだせるかどうか次第。
ゲームについては、レスポンスは良いかもしれないが、焼き付きがあるから、元々プラズマはゲームに向いてない。
レスポンスが気になるというとアクションゲーム当たりかもしれないが、レベルゲージとか、動きが少ない箇所がある奴は特にプラズマに悪い。
書込番号:16148240
2点

こんばんは。
決定的かは別として違いは有ると思います。
カタログに沢山書いてありますね。
自分は42インチしか選択できなかったのでGT5にしました。
VT5に42インチが有れば、VT5を買っていたかもしれません。
お金に余裕があるならVT5が良いんじゃないでしょうか?。
GT5でも不満は別に無いです、嬉しい?誤算はGT5がファンレスだった事です。
自分はゲームにも使うつもりです。
書込番号:16149065
2点

お二方ともレスありがとうございます。
なるほど、ゲームに関しては焼き付きですか・・・
ちなみにメインとなるゲームの種類は「バトルフィールド」や「コールオブデューティー」といったFPS系です。
とりあえず、お二方のご意見を念頭において実店舗に行ってみてみます。
特に画質などは、数値などより実際に自分の目で確認が必要な感覚や好みによる判断になる部分もあるでしょうし。
実物を見てきた結果の感想は後ほど報告させていただきます。
書込番号:16150397
0点

近所のヤマダ電機に行ってきましたがVT5,GT5共にもう置いてませんでした・・・。
よって画質の差は確認できませんでした・・・。
他の質問で挙げた映り込みは、やはりチョット気になりました。
ただ、煌々と明るい電器屋での照明下ですので自宅のリビングなら、もっとマシなのかな、と
許容範囲内って言えば許容範囲内のような、微妙な感じです。
次点候補の液晶BRAVIA850も置いてませんでした・・・。
やはり製造終了の型落ちなので実物を確認するのは困難なようです・・。
よって皆様のクチコミを頼りにするしかなさそうです。
こうなってくると、表題と質問内容が微妙に変わってきますので
新しく質問を立ち上げますので引き続きよろしくお願いします。
書込番号:16151767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)