スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ] のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:32件

このテレビの購入を考えています。そこで、質問があります。
この製品は日本で製造されているのでしょうか。
ご存知に方がございましたらお教え下さい。

書込番号:15239210

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/23 18:14(1年以上前)

返信があっても放置だろうなあ。

書込番号:15242350

ナイスクチコミ!20


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/10/27 14:54(1年以上前)

28件もスレたてて、一回もお礼のレスは無いですね。

唯一レスしてるのは型番の訂正だけなんですね。

ほったらかし教えて君なんですね。
どういう神経の持ち主なんでしょう!

あなたのスレにレスして下さった方々にお礼のレスしてきたら?

人としての気持ちがあるなら。

書込番号:15258293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

量販店での価格情報

2012/10/18 11:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 shuryuさん
クチコミ投稿数:32件

このTVを量販店で購入しようと考えています。
新宿、池袋、渋谷などの価格情報ありましたら教えていただけますか?
宜しくお願いします。

書込番号:15219891

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しようか迷ってます。

2012/10/09 02:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:22件

皆様はじめまして。

このテレビを買おうかと迷ってます、そろそろ新機種モデルは出るのでしょうか?
ディーガは11月に新機種が出るらしいとディーガの口コミに書かれてる方がいらっしゃったので。

新型出たら在庫処分で安くなったりするものなんでしょうか?


あと、映画ぐらいしか見ないのでプロジェクターでもいいかな?安くて大画面だしって気持ちもあります。

今日地元のヤマダさんとケーズさんは行ってみたんですが、地方の田舎なのでGT5は映像みれたのですが、プロジェクターは映像は見れませんでした。

店員さんには画質ならテレビの方がいいとは言われました。

何でも構いませんので、アドバイス頂けたら助かります、よろしくお願いいたします。

書込番号:15180147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/09 06:26(1年以上前)

プロジェクターでの大画面は魅力的ですが、基本部屋は暗くしないと高画質になりませんし日中は遮光対策も必要になりますよ。
それにスピーカーが付いていたとしても音が出ればいいというレベルが多いです、スピーカーシステムも欲しくなりそうです。
安いと思っても割とコストは掛かりますよ。

書込番号:15180298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/09 08:31(1年以上前)

VIERAのモデルチェンジは2〜4月です。

新型がでたら在庫処分で安くなるかもしれませんし、流通在庫があまりなく安くならないかもしれません。

書込番号:15180500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/09 09:19(1年以上前)

口耳の学さん。

おはようございます。
コメントありがとうございます。

迷う理由ですが、自分の為だけに買おうと思ってるんです地デジも見れなくていいです。
部屋をいつでも真っ暗にできます。

プラズマにしてもプロジェクターにしても音は期待してないのでホームシアターを一緒に買おうと思ってます。
ただ少ない小遣いを貯めて20万しか予算がありません(涙)

リビングにプラズマはパナソニックPH-42S?を使ってます。

無難にGT5にするか、いちかバチかプロジェクターにするか・・・
プロジェクターの映像が見れたらいんですが。

書込番号:15180625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/09 09:33(1年以上前)

ずるずるむけポンさん。

おはようございます。
コメントありがとうございます。

テレビは一年に一回のモデルチェンジなのですね、情報ありがとうございます。

今でも十分安いんですが、もう少し安くなれば嬉しいなぁなんて思ってます。

書込番号:15180651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/10/11 22:06(1年以上前)

>自分の為だけに買おうと思ってるんです地デジも見れなくていいです。

なら、こんなヘッドマウントディスプレイという商品もありますよ。

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120911_555560.html

近所のコジマ電気で聞いた話では入荷日未定の予約注文で、7万円位だったかな?
まっ、長期保証つけるならケーズ電気かビックカメラがおすすめですが。

この商品はヘッドホン部分が取り外し可能(前機種HMZ-T1は取り外し不可)なので音はホームシアター(AVアンプ+スピーカー(7.1ch))とかで迫力ある音も可能だと思いますよ。
画面は100インチ相当で、画質も数値以上に高画質に感じるようですよ。

私は、今55インチのプラズマテレビで観てるのですが慣れてしまえば、物足りなさを感じ始めたので、このHMZ-T2の購入を検討中なんですが、予算が無くて(泣)

あくまで、参考までに!

書込番号:15191514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/13 12:04(1年以上前)

MondialUさん。

おはようございます、コメントありがとうございます。
返事遅れてすいません。

自分もその商品興味ありました、69800円でテレビより安いし。
近くの電気屋さんで視聴してみたいと思ってます。

人によって感じ方が違うみたいなんで、体験して考えようと思います。

明日発売みたいなんでレビューとかもチェックしてみます。

書込番号:15197777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

6畳洋室に55インチはどうなんでしょう

2012/10/07 01:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:21件

6畳に55インチプラズマを置いてシアタールームを作ろうと考えています。
画面のタテの長さの3倍くらいが視聴する適当な距離とよく書いてありますが、本当は5倍あったほうがいいとか、いやいや、大きい分はすぐに慣れるとか、いろんな意見があって迷っています。

メジャーで測ってみると、55インチのタテの長さの丁度3倍の位置(2m弱)で視聴することになります。観るコンテンツは映画とサッカーの試合くらい。

このような条件で、55インチの大きさは適当なのでしょうか?
50インチのほうがいいのか、或いは60インチでも大丈夫なのか、教えてください。
お店で視聴しても、長時間の疲れとか画面酔いとか、その辺の事情がわからないので、教えていただけると助かります。

書込番号:15170836

ナイスクチコミ!0


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/10/07 11:03(1年以上前)

私は6畳和室で、55インチのVT5使っていますが、設置した当初はデカ!と思ったけど、今となってはもっと大きい方が更に迫力あって良かっただろうなと後悔しています。

私の場合はテレビの左右のパイプラックとテレビ背後のパイプラックでAV器機を設置してる関係でレイアウト的にピッタリのサイズということで55インチにしたのです。

テレビ背後のパイプラックの関係で窓より手前に80cm位になり、視聴位置サイドと背後にサラウンドスピーカー設置(7.1ch配置)の関係で、テレビと視聴位置との距離は1.8mしかありません。

以上の環境でも、何ら視聴中の不具合は感じません。
むしろ、映画やライブコンサートを視聴していると、画面がもっと大きかったら、もっと迫力有るだろうなと思うのです。
つまり、サラウンド効果の音に画面が負けている感じがするのです。

ですから、予算と設置環境が許す限りの大画面にした方が良いですよ。

無理してでも55インチのVT5じゃなく65インチのZT5の最高機種にすれば良かったと後悔しています。

AVアンプを使ってのサラウンド環境まで考えるなら、出来る限り大きいテレビがいいですよ。

もっと、ハッキリと言えば視聴中にテレビの外枠が視界に入らないサイズがベスト(笑)

書込番号:15171906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/10/07 11:20(1年以上前)

こんな配置で、当然テレビの下にもラック台があります。

レイアウトはこんな感じなので、55インチにしちゃったんです。

右側ラック上段の22インチ液晶テレビは録画タイトルの編集やダビング操作時のモニター用として、赤白黄色のケーブルをAVセレクターを介して複数のレコーダーを繋いでいます。

メインの55インチテレビにはHDMIセレクターとAVアンプを介してつないでいます。

書込番号:15171969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2012/10/07 15:37(1年以上前)

2.73m×3.64mの洋室6畳の短い辺で50インチを見てますが、ちょうどいいです
後ろにスピーカーを配置することを考えると、55インチは苦しい感じがしますが
部屋のレイアウトを変えて長い辺を使えば65インチでも使えそうです

一般的には画面の縦の長さの3倍が適正距離ですが、私はドット1つ1つがギリギリ見えなくなる距離が理想だと思います
ドットがはっきり見えると荒く感じ、離れすぎるとせっかくの解像度が無駄になるからです

書込番号:15172792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2012/10/08 02:21(1年以上前)

MondialUさん、jjiさん、ありがとうございます。

私もテレビの横にトールボーイSPを置いて、5.1chの環境を考えているので、大きな画面のほうがいいのかも知れませんね。また、部屋の長い辺の方に設置する予定なので、これも含めて大きなサイズを検討してみようと思います。ドットが見えなくなる距離を念頭に入れて、電気屋さんで視聴してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15175536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 17:30(1年以上前)

ZT65視聴距離2メートル

くまくま20021024さんこんにちは。
私はZT65で視聴距離は2メートルです。
人それぞれでしょうが、私はもう少し近くても良い気がします!
(手前のソファから視聴)

くまくま20021024さん55インチでも何ら問題は無いでしょう。
ちなみに、TVを置いている面は3.4メートルです

書込番号:15177737

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2012/10/08 23:51(1年以上前)

抹茶そぼろさん、ありがとうございます。

私のイメージするシアタールームも画像のようなカンジなので、とても参考になりました。
それにしても65インチは流石に迫力ありますね。これだけの画面ならばサラウンドオーディオにも負けないんでしょうね。
羨ましいシアター環境です。

書込番号:15179740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/10/17 22:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15218013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の熱について

2012/10/06 07:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

スレ主 モコイさん
クチコミ投稿数:5件

パナの42インチプラズマ(TH-42PX70)を利用していますが、55インチ以上に買い替えを考えています。
数年前と比べて消費電力が下がったということは、仕様を見ることでわかりますが、熱はどうなのでしょうか?
今利用しているプラズマは省エネ設定で視聴していますが、画面をさわるとじんわりと熱いです。

この製品をエコ視聴に設定すると熱はどうなのでしょうか?
店頭で確認しようとしてもいつもエコ視聴はオフのため熱く、エコ視聴に変えて変化を見ようと30分後位に戻ると
エコ視聴はオフに戻されているため、わかりません。
利用者の方、実際に熱はどうなのでしょうか?

書込番号:15167191

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/06 09:16(1年以上前)

プラズマテレビのカタログ上の消費電力は、基本的に実態と大きく異なります。
画面サイズが大きい分、仕様上の最大消費電力は、373Wから458Wにあがっていますし、おなじ設定であれば、むしろ熱くなる可能性すらあります。
少なくとも劇的に下がることはないでしょう。
液晶テレビでも画面に触れば暖かく感じるのは普通です。ましてやプラズマテレビでは、ということです。

書込番号:15167438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/10/06 23:08(1年以上前)

テレビ全体から出る「熱の量」と、どこかを触って「熱いかどうか」は別の問題です。

テレビの消費電力は、ほぼ「テレビ全体から出る熱の量」と同じですが、非常に単純化すると消費電力が2倍に上がっても、画面の面積が2倍になると「単位面積あたりの熱の量」は同じですから「触ったときの熱さ」はそう変わらないように思います。

書込番号:15170301

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコイさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/07 22:31(1年以上前)

最大消費電力(定格消費電力)は、あくまでも最大であって、そんなに高くないとも聞きます。
実際に年間消費電力量で見ると今使っているプラズマと比べると264kWh/年→157 kWh/年と半分
までにはなりませんがかなり下がっています。

買い替えにあたって液晶も検討していますが、1世代前の液晶(KDL-55HX820とか)の方が、
年間消費電力量(167 kWh/年)が高いです。けど、プラズマほど熱いという印象は無いですよね。
確かに昔の液晶もプラズマほどでは無いが熱かったと記憶していますが、最新の機種は画面が熱くありません。

画面の表面温度しか確認していないのですが、しえらざーどさんの書かれた消費電力は「テレビ全体から出る熱の量」
で考えると液晶は裏から発熱、プラズマは画面から?となるのでしょうかね?
今度、背面が熱いか確認してみたいと思います。

実際に最近のプラズマを利用されている方、エコ視聴にしても熱いのでしょうか?

書込番号:15174647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の満足度4

2012/11/09 23:58(1年以上前)

こんばんは。
55インチのGT5を使っています。
画質をスタンダードにしていますが、熱さは感じません。ダイナミックにしてると熱いと思いますが、明るさに関してもそこまで明るくしなくても問題ありませんし。

書込番号:15318461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 モコイさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/17 10:48(1年以上前)

(@◇@)さん
教えていただきありがとうございます。
実際に利用されている方のお話は非常に参考になります。
映像の明るさについても店頭では、スタンダード表示だと暗く感じますが
家で利用する際にはスタンダードで十分と思っております。

熱については、熱さを感じないとのことですが、実際にどのくらいでしょうか?
最近の液晶はほとんど熱を感じないのですが、1年位前の液晶程度でしょうか?

熱の問題で液晶に気持ちが傾いていましたが、やっぱりプラズマの方が良いです。
プラズマに向けて後押しをお願いします。

書込番号:15351592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

港北のヤマダさん

2012/09/23 17:20(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

クチコミ投稿数:8件 スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の満足度4

本日、横浜港北のヤマダにて購入しました。
ネットで最安値を調べて行ったため、もともとその場では画質の確認に行ったのですが、決算期間特価で、さらにポイントもつけて頂いた為、実質価格はネットでの最安値より低くなりました。(とは言え、ポイントがついたというだけで、支払決済額自体は当然大きくなっています。)
ただ、現在、自宅では5年前の42インチを使用しているのですが、同一画素数で大型化するにつれ、迫力は増しても、画質が粗くなると感じたのは気のせいではないと思われます。迫力を求めた以上、やむを得ないかもしれませんが。
まあ、そこはモノが来て実際に画質調整していくことになりますが。

書込番号:15110096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/23 17:30(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
結局はおいくらで購入されましたか?
特価情報ですので教えて頂けませんか。

書込番号:15110145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]のオーナースマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]の満足度4

2012/09/23 18:08(1年以上前)

支払額182,800円、実質157,700円くらいでした。
店員さんも仰ってましたが、ムチャな価格出してます・・・と(^^;

書込番号:15110320

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)