スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ] のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ] のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

なかなか価格が下がらない

2012/12/23 08:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

3月以降に購入予定です。
7.5万円まで下がるのを待つつもり。
12月現在、ヤマダやビックカメラのネットショップで\92,700のポイント10〜11%だから、実質的には価格コムの最安値店よりも3〜4千円安い。
信用のある大型店よりずっと高いのに、信用のない無名のショップで購入する人がいるのかなぁ?
もっと頑張ってください。

書込番号:15517247

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 18:16(1年以上前)

こんばんは。

私も狙ってます。なかなか下がりませんね。
年末商戦に期待してたのに残念です。
パナはプラズマテレビを撤退するみたいなので、これが最終モデルですね。

書込番号:15519397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/24 16:29(1年以上前)

こんにちわ
TH-P60GT5は生産終了になっていますので、わたしの推測ですが
同じシリーズなのでTH-P42GT5もそろそろ生産終了になるかもしれません。
TH-P60GT5はあまりニーズがないのではやめに終了したかもしれませんが?
参考までにTH-P60GT5は今が最安値のような気がします。
生産終了ならば在庫処分で安く購入できる最後のチャンスかもしれません。

書込番号:15523812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/24 21:16(1年以上前)

とびちゃんさん、こんばんは。
60は生産終了ですか。最安値はかなり安いですね。
しかし我が家には60は大きいですね。
プラズマテレビが無くなるのは寂しいです。

書込番号:15525072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/25 18:21(1年以上前)

心地良い音に包まれ隊さん

価格の変動を気にしながらTH-P42GT5が安く買えればいいですね。

ちなみに私はTH-P60GT5を買ってしまいました。
ちょっと大きすぎかも?

書込番号:15528559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 23:57(1年以上前)

とびちゃんさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
60は確かに大きいですが、安く買えるなら大きい方が良いですよ。
最後のプラズマテレビ購入を検討してるので、いいタイミングで買いたいです。

書込番号:15534109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/24 09:42(1年以上前)

アメリカでは新しいプラズマテレビが発表になっていますよ。
なのでプラズマ最終ではないと思います。

書込番号:15663183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 本日、購入してきました。

2013/01/14 05:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

新宿西口ビックカメラで購入しました。その際にパナソニックの方とお話出来たので参考になればと購入価格と合わせてその情報を書き込みます。

価格:85,000円ポイント10%、無料長期保証
納期:2月13日最短

42GT5の製造は終了(在庫で組立は行っている)、組立はタイの為、船便等の関係で上記納期との事、在庫のみの為早ければ月内にも店頭販売終了になるかもしれないとの事。
(全国的になのかビック新宿西口店のみなのかは分からない)

プラズマ新モデルは出るが現時点では50型以上のモデルのみ、42型はGT5が最後の可能性
有り、ただしあくまで可能性、現行シリーズも当初は42型無しの予定だったがユーザーの要望でシリーズにラインナップされたのでその可能性も無いとは言い切れないとの事。

・あくまで聞いた話なので参考程度に!!

初書き込みの為、いたらない文書ですみません(汗
なにはともあれプラズマの画質はとても好きだったので開発が終ってしまうのは寂しいですね。

書込番号:15615662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 09:50(1年以上前)

ぽこぽこニャさん、こんにちは。

さすが東京は安いですね。
私も昨日近隣をまわってみましたが、大阪(堺)ではケーズが5年保証込みの95,000円でした。
(在庫1台とのこと)
ヤマダの堺本店で95,800円とあったので店員にいくらになるのか聞いてみたところ、
85,000円(ポイント無し)で店舗に在庫無し、当日注文を入れて2/3納期との事。

価格交渉は行いましたが、末期モデルのため注文が送れるとメーカーから在庫切れで
入荷出来なくなる可能性もあるとの事でした。

仕方なく、WEBの値段に合わせて貰う事にし(89,400円のP11%(9,834P))注文をしました。

末期モデルは割安に買える反面、在庫切れとの妥協点が難しいです。

3月には新型が出るという話は出ましたが、やはりインチサイズについては不明みたいですね、
次期がプラズマラストモデルでしょうか。

書込番号:15616192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/14 14:19(1年以上前)

kohyoh 0220さんこんにちは、

やはり、在庫の方も薄くなってきているんですね。
自分としては在庫切れの話が出始めた今が買い時かと感じました。
価格もほぼ底値かなと思い購入に至ったしだいです。

書込番号:15617488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/01/19 11:57(1年以上前)

11/12大阪高槻のケーズで84000円長期保証込で買いました。11/19納品の予定です。先週までは、各社がこぞって値段をさげてましたが、また、価格があがってきてますね。値下げ競争の仕組みがよくわからないです。

書込番号:15639881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/01/19 12:04(1年以上前)

【日付修正です】1/12大阪高槻のケーズで84000円長期保証込で買いました。1/19納品の予定です。先週までは、各社がこぞって値段をさげてましたが、また、価格があがってきてますね。値下げ競争の仕組みがよくわからないです。

書込番号:15639913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/19 15:36(1年以上前)

wonder touran さん、こんにちは。

お安く買われましたね。
堺のケーズはそこまで下がりませんでした。

家電店のweb価格が上がったみたいですが、在庫がある程度掃けたということでしょうか。
新型が来月出ますので、無理してNETの最安値に近づけなくても良くなったんでしょう。

その新型なんですが、プラズマの42型では3Dに対応しているモデルが無いみたいですので
購入して良かったかな、と。

昨年、パナのBDレコ810をこの位の時期に購入したんですが、TVやBDについて大体3月頃に
モデルチェンジがありますので、家電店での店舗購入ならこの時期が狙い目では
ないでしょうか。
(どうしてもTV、BDについてはNETで買えないタイプの人間なものですから)

ここの価格も、もう少し下がっていくでしょうが、新型が出ると新型に目が行く人が
多くなるでしょうから、旧型は売れなくなるので価格が上がる可能性が有りますね。


書込番号:15640731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/01/21 00:22(1年以上前)

wonder touranさんこんにちは!

大阪の方はまだ在庫があるみたいですね!
納期が早くて羨ましい限りです。
気長に物が来るのを待つとします。

kohyoh 0220さん
新型情報ありがとうございます!
42型3D対応がなしですか、
それを聞いて私もやはり買っておいてよかったかなと。




書込番号:15648714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/01/21 12:36(1年以上前)

1/19予定通り納品されました。最低水準に近い価格で買えたのは良かったと思います。寝室に設置しましたが、リビングの古いプラズマの42インチと比べ物にならないくらい薄くて満足してます。画質も満足です。今後はリビングを買い換えようと思っております。

書込番号:15649943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

GT5の外付けHDDについて【情報】

2012/11/05 15:28(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:17件

新製品が出るたびに「旧機種よりもこんなに良くなりました」と“昔のテレビ”として悪者のように比較され続けてきた初代液晶ビエラTH-32LX20からの9年ぶりの買い替えです。
こんなに年代がかけ離れた両機種ですから、無論、画質・機能・速度・電力・寸法など全てのファクターにおいて進化していますので、何の不平・不満もなくハッピーなテレビライフを楽しんでいます。

ディーガも所有しているので必須ではありませんでしたが、録画番組が更に重なったときの保険&オマケのために外付けHDDをつけようと、店頭にあるAV-HDDの中から「Viera対応」で価格が一番安いIODATAのAVHD-UVシリーズを購入したものの、ブロックノイズ続出で継続録画できず・・・

後日、故障交換で店舗に持ち込み、そこで、やっとまじめに両メーカの当該機種の互換情報を確認したところ、AVHD-UVシリーズは2011年モデルのGT3までは対応しているものの、2012年モデルのGT5からは外れてたんですね・・・

今回は、同店舗でAVHD-AUシリーズに買い替え(店員の説明も不十分だったことから、返品交換し差額支払い)て事なきを得ましたが、一部の板で書かれているような「自己責任だけど、基本的にHDDなら何でもOKだよ」的な情報は当てにせず、両メーカの機種ごとの互換をちゃんと確認したほうが良いですね。当たり前ですが・・・

蛇足情報でした

書込番号:15298606

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/05 17:28(1年以上前)

REGZA Z1
VIERA ZT5/VT3/X5
BDZ-AX2700T

全て動作確認外のUSBHDD(ポータブルタイプも使用)ですが何の問題も発生したことがありません。たまたまスレ主さんが購入したUSBHDDが不良だったのでしょう。

もちろん安心のために動作確認がとれているUSBHDDを選ぶのもアリだと思います。

後日BZT9300に接続する為のUSBHDDは既に購入済みですがやはり動作確認外のモノです(笑)

書込番号:15298971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2012/11/11 08:20(1年以上前)

>機種ごとの互換をちゃんと確認したほうが良いですね

おっしゃる通り!互換情報があるのなら確認した方が良いですね。
私の場合邪魔臭がりなので、『基本的に○○なら何でもOK』と
書かれてると調べないんだな。困った性格だ。
(^^ゞ

書込番号:15324140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

フルHD動画解像スピードのアップは。

2012/03/06 09:41(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

クチコミ投稿数:76件

1200万画素/秒から1700万画素/秒へ4割以上アップしました。
今まで以上にどれくらい動画に強くなったか期待してます。

ブラックパネルも3になりましたが、ホームページを見る限り今まであった予備放電レスの記載がなくなりましたね。
結局予備放電なしにするのは限定された状況のみだったので記載をやめたのでしょうか。

とりあえず42型のVT5が出るまで様子を見ようと思います。

書込番号:14248177

ナイスクチコミ!1


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5946件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/06 14:45(1年以上前)

1700万画素/秒ではなくて、1700画素/秒です(^^
店頭でVT3で動きのある映像を見るとブラウン管ほどすっきりしていないので、今回の動画性能のアップはさらにブラウン管に近づいただろうと期待しています。
新型の黒レベルは、真っ黒と言っていいほどになりました。
http://www.engadget.com/photos/panasonic-infinite-black-ultra-panel-plasma-eyes-on/#4742442

書込番号:14249173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2012/03/06 15:15(1年以上前)

taka0730さま、ありがとうございます(>_<)わかってたのに間違えてましたー。
デジカメで万画素ってのに慣れすぎてますね。失礼しました。

私はまだブラウン管でパナのハイビジョン最終型です。
画質はやはりどのメーカーでも、今のパナVT3でも超えてはないですね。
しかし現在32型で小さいのがネックでずーっとプラズマへ買い替えを検討し続けてます。

やっぱりブラウン管の画質の良さは何にも代えがたいものがあるのですが、なにせ古いので出力端子がD4端子・・・。
最近のDIGAだと録画したのを見るにはいいのですが、ディスクにダビングしたやつを見ると規制がかかっていてD4→D1での出力でしかない状況です。

スカパーもHDにしたため「HDMI」端子の必要性がずいぶん高まってきました。
そろそろ買い替えないと、と思った矢先に今回のVT5の出現でした。

まだ実機を見たわけでわないですが、黒レベルは真っ黒ですか(^O^)
実機を見るのが楽しみですね。

希望はVT5で42型が出れば即買いなんですけど。50型はうちの狭小住宅にはさすがにでかすぎなんで。

書込番号:14249262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2012/03/06 16:17(1年以上前)

先に出るGT5で動画性能の明らかな向上が確認できればVT5で更に幸せになれそうですねw
実機レポはやく出ないかな〜w

書込番号:14249455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/03/06 17:44(1年以上前)

そうですねー、GT5が良ければVT5も期待が膨らみます。
実機見るのが楽しみです。

書込番号:14249719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ぶっとび(死後)なDT5!(笑)

2012/02/25 16:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

新カタログ(まだ簡易な段階)

銀色だって

グラス&メタルだそうです

次期シリーズのカタログが地元の量販店に並びました。
意外と思ったのはDT5シリーズが銀色でイメージ一新なところです(実物
を見たらまた違うかもしれませんが)。まだ簡易なカタログで仕様一覧も
なくHDMIの数も未確認です(笑)。ともあれ、水道哲学と庶民の味方のパナ
らしからぬデザインです。高校デビューよろしくDT5のぶっとびぶりに驚
いて下され(笑)。

書込番号:14202283

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/02/25 16:56(1年以上前)

液晶方式のDT5が、死後に輪廻転生してプラズマ方式になった、
というぶっとびネタかと思いました(あ

書込番号:14202324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/02/25 17:16(1年以上前)

ちなみに仕様は、こちらでどうぞ。

http://panasonic.jp/viera/products/dt5/index.html

実機も大阪のパナセンターで見られますよ。



PS:板違いネタ失礼。

書込番号:14202394

ナイスクチコミ!2


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/02/25 20:44(1年以上前)

>当たり前田のおせんべいさん
レスをありがとうございます。死後ではなく死語でした。失礼しました。

カタログにHDMI端子数が載っていました。

VT5 4 GT5 3 DT5 4 ET5 4 E5 3

とありました。各種の機能ロゴ(3DとかdlnaとかECONAVIとか)に並んで
記載されていたため、気づきませんでした。HPも見ましたが、一致して
いますね。DT5はPanasonicロゴの入っている画面下部がクリアパーツです。
扱いに気を遣いそうですがスタイリッシュなデザインですね。
 反面スピーカーはどこ?という感じで音がどうなっているかちょっと
興味があります。
 ...GT5の板なのにDT5の話になっています。スレチ失礼しました...。

書込番号:14203255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI端子が3つ?

2012/02/10 13:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

昨日まではVIERAのHPでHDMI端子数が4つになってい
ましたが、いつの間にか3つになっていました。

http://panasonic.jp/viera/products/gt5/index.html

 VT5、DT5〜E5までは4つなのにGT5だけ3つというのは
不自然です。パナ社の間違い?そのうちDT5〜ET5も3つ
になるのかな?

http://panasonic.jp/viera/products/e5/index.html

 VT5でUSB3.0のHDDを取り付けられる(3.0だと標準モ
ードで2番組同時録画が可能)ようになりましたが。肝
心のデータ転送スピードが生かされるべきVIERA→DIGA
ダビングには関係がなさそう(新型DIGAにはUSB3.0対応
の明記なし)でちょっと残念です。
 GT5の録画機能はGT3のそれを継承したようです(2チュ
ーナー1番組録画、1チューナーは自由視聴、長時間モー
ド対応の明記なし)。

 まぁUSB3.0への先行対応でDIGAを出し抜いたといえ
るかも。今後のUSB3.0接続の技術展開を見てみたいで
すね。

 私はX5の23型(確かフルHD対応)に関心があります。
昨日まで入院していた病院の病室用有料テレビがX3
で、思いのほか良好な画質で、液晶でよく言われた
小画面でのディテールの輪郭破綻も感じられなかっ
たので。

書込番号:14133545

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件

2012/02/10 23:58(1年以上前)

>VIERA→DIGAダビングには関係がなさそう(新型DIGAにはUSB3.0対応の明記なし)
っていうか

VIErAとDIGAは、HDMIやLANによる接続はできてもUSB接続はできない
VIErA〜DIGA間のダビングはLANのみ

なので、USB3.0は最初から関係ない話では?
ダビングに関しては、いまだに100BASEのLANなのが残念。

書込番号:14136201

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2012/02/11 09:40(1年以上前)

>やすゆーさん
>VIErAとDIGAは、HDMIやLANによる接続はできてもUSB接続はできない
VIErA〜DIGA間のダビングはLANのみ

 言葉が足りませんでした。LANダビングに加えて(実際にはLANダビン
グと平行して)USB3.0によるUSBケーブル経由のダビングに対応してく
れれば、という意味で書きました。現行のLANダビングでも地デジで
録画時間の1/3弱程度なのすでが、BSが約1/2強とやや長いのでもうち
ょっと速くならないかと思いました。

 理想は地デジもBSもダビング履歴のダビング時間を確かめない限り
そんなに変わらない、というものです。USB3.0によるダビング専用端
子(VIERA-DIGA直結ダビングが可能になる)ができると、LAN端子はネッ
ト専用にできますので、また用途が広がるかなと。

USB3,0のスペック(謳い文句)はこちらでどうぞ。

http://buffalo.jp/products/pickup/usb3/

スペック上のデータ転送速度は5Gbpsだそうです。今後の技術展開を見
てゆきたいと思います。

書込番号:14137384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)