スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2013年11月2日 21:33 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年6月6日 17:27 |
![]() |
6 | 2 | 2012年4月7日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
このサイズでは最後のプラズマにならないかと心配しています。2年半程前に三菱の40MZW300を買った当時からプラズマが欲しかったのですが、音がいいテレビと光沢パネルで選ぶと三菱の液晶しかありませんでした。あとプラズマの42インチは高かったので。
勝手に考えてるだけですが、もしなくなるようなら購入したいなと思います。
やっぱりプラズマの映像のほうがはっきりくっきりしてますね。
2点

パグリーン さん、こんばんわ!
当方も42型は最後になる可能性が高いと思います。
昨年モデルであれば、42型はGT以外にST・VTもありましたね。
TVの価格下落が激しい事もあり、様々な記事を見ると各メーカー利益確保の為に大型のモデルに軸足を移している様です。
しかも来年以降、有機ELが徐々に姿を見せ始めるのではないかと思います。
有機ELの出始めは価格も高く、品質面での問題もあり、プラズマ・液晶に大きな影響は無いと思いますが、
数年経ち低価格化や品質面での向上が果たされれば、プラズマ・液晶両デバイスの役割に終止符が打たれるものと推測します。
書込番号:14733342
2点

TVモグラさん、返信ありがとうございます。
やはり可能性は高そうですか。どんどんプラズマの最小インチが大きくなり残念です。10年位前なら32インチがあったのに。
本当に有機ELではパナソニック、ソニーで頑張って世界シェアトップになることを期待したいです。
書込番号:14733694
2点

確かに期待したいですね!
今年中に有機ELの発売を予定しているLGも、今発売している液晶は日本メーカーの液晶と比べて画質が良くないので、
パナソニック・ソニー連合軍には高品質な有機ELの発売をお願いしたところですね。
書込番号:14734147
3点

今更返信するのもなんですが、スレタイの通りこのプラズマモデルが
42インチラストプラズマになってしまいましたね・・・
G2→ST3→GT3→VT3→GT5と使い続けてきましたが、
プラズマの撤退、本当に悲しい限りです。
現行モデルの最小インチ数の増加は、コストダウン撤退の兆候だったんですねー。
液晶と比較すると大きいモデルより小さいモデルを製造する方がコストがかかるというのが、
何とも皮肉な話ですね。文字通り小回りの効かないテレビだったんでしょうか。
これが42インチ最後のプラズマという事で、
他の旧機種42インチ同様在庫も切れてしまった今、
中古市場でもプレミア価値がついて、手が出しにくくなってしまうかもしれませんので、
今後は最後の42インチプラズマTH-P42GT5所有者として大切に利用していきたいと思います。
書込番号:16780917
2点

欧州には42型がありますね。GT60だったかな。
ようは日本で発売しても売れないから出さない、ということでしょう。
パナに限りませんが、日本には未導入のモデルは結構あります。
書込番号:16781386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>G2→ST3→GT3→VT3→GT5と使い続けてきましたが。
買い増しなの?。
買い替えなの?。
短期間に凄いですね。
自分も42GT5が最後の42インチになると思い、初めてプラズマテレビを買いました。
ネガティブなカキコミ(中立面した姑息なヤツが何人かいる、名前は言わないが)にビビらずに本当に買って良かったと思っています。
もし42GT60が販売されていたら悶絶していたと思います。
明らかにレベルアップしてますからね。
自分も、大事に使用したいと思います。
書込番号:16783272
2点

1年以上前の質問に返信が来るとは思いませんでした。ありがとうございます。
自室に液晶からプラズマに買い替えて良かったです。液晶より鮮明な画像です。
明るいシーンも良い意味で輝度を抑えてくれるので目にも優しいです。
ですが今度はリビングのプラズマの調子が悪いので、仕方なく液晶で購入を検討中です。
書込番号:16786615
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
初めまして。
本日テレビが来ました。
自分は初めてのプラズマテレビなので調べるとエージングについて良く言われていますよね。
ゲームをよくするんですが、FPSのCoD:MW3です知っている方もいると思います。
10〜15分で1ゲーム終わって画面が変わります。ですので体力ゲージなど長時間連続ででませんけど、こういうのも危ないんでしょうか?
皆さんはどういう感じでエージングをやっているんでしょうか?
調べれば出てきますが、やはり同じテレビでやっている方のを聞きたかったので・・・
宜しくお願いします。
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
一般的なエージングは、省エネモード等で明るさ控えめにして、黒帯や静止画パターンの
長時間表示を避けることです。
私は他社のプラズマTVですが、初期にゲームでの使用は避けた方が良いと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:14610024
0点

>10〜15分で1ゲーム終わって画面が変わります。ですので体力ゲージなど長時間連続ででませんけど、こういうのも危ないんでしょうか?
単発での表示自体は短くても、同じ場所に同じ表示が長期にわたって表示されるのであれば同様に危険度が高いです。
プラズマの焼きつきは各発行体の点灯時間が長時間の固定表示等で場所によって変わって、輝度バランスによって残像となって現れるものなので・・・
エージング方法としては上記のようなゲームの表示は出来るだけ避ける。
もしゲームするなら同じ短時間で済ませて、ゲームした時間以上の通常番組などで全体の点灯時間を慣らす。
出来るだけ明るさを抑えて使用する(楽しめる範囲で良いです。暗すぎると意味が無いので)
無操作電源オフやスクリーンセイバーなど焼きつき軽減機能を使用する
(ナノドリフト機能があればオンにした方が良いです)
オフタイマー等で固定表示したままにならないようにする。
これを500〜1000時間・・・って感じですが・・
ゲームをされるならその後も同じ様な対処があった方が良いですよ。。
とにかく全体の表示バランスを良くするのが重要なので、個人的にゲームだけ・・とか偏った使用方法を避ければ、それほどの危険性はないと思いますけどね。
書込番号:14610232
3点

早い回答ありがとうございます。
エコナビONにしました。
暗っ!って思いましたが、これからのことなので我慢して見ます。
ナノドリフトもONにしました。
大体一日3〜4時間見てゲームが1〜2時間です。
500〜1000時間ですか・・・
やるのとやらないので違うみたいなのでしっかりとやりたいと思います。
ですが、エージングを500〜1000時間やった後はエコモードをオフにしたりダイナミックで見ても絶対大丈夫というわけではないですよね??
書込番号:14611830
0点

>ですが、エージングを500〜1000時間やった後はエコモードをオフにしたりダイナミックで見ても絶対大丈夫というわけではないですよね??
基本的には、ハイそうです・・って回答になります。
エージングは通電初期の輝度が不安定な時期に無理をすると焼付く可能性が高い・・って事での問題なので注意が必要ですが、その後も危険度が低くはなりますが大丈夫・・・ってことではありませんので、それ相応に注意は必要になります。
ですがその注意は、ゲームもテレビ番組も偏りがなくバランスよく・・・って感じでのご利用なら、それほど気にする必要性はないと思いますよ。
余程、一気に長時間固定表示をしない限り、一旦残像としてうっすら残ることが多いので、その症状が出た場合はちょっとその固定表示と同じもの・・ゲームなどは控えるとかすれば、数週間程度で消えることが多いです。
個人的に私もゲームは現在でも良くしますが、今まで使用していたプラズマで残像が残っても焼き付きにまで発展したことはないですね。
まあ、焼付くから・・っていうよりは、何事も程ほどに・・って感じが良いのでしょうね。。
焼付くかも・・ってことが頭にあれば、そうそう焼付くまで放置することはありませんので、普通に使用しても問題ないと思いますよ。。
書込番号:14612677
1点

返信ありがとうございました!
今はエコモード、スタンダードで見ています。
ゲームをすると暗すぎて困りますが、我慢です。
でも、映画の時はシネマで見ます。一回シネマで見たらめちゃくちゃ綺麗で驚きました。
ありがとうございました。
書込番号:14648062
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ]
もう3Dメガネや、3Dブルーレイがただでもらえるや、WOWOWキャンペーンはやらないんでしょうか?
私がPANA商品を買ったのはキャンペーンに釣られて…
というので買ってしまったんですよね
またキャンペーンやって釣られて買わせてほしいです。
3点

今事務局に聞いてみたらしばらく予定が無いと言われました・・・orz
VT5買った身としては何かしらやって欲しいです・・・。
書込番号:14399269
2点

あれは地デジ特需の取り込みキャンペーンだっんですかね。
3Dもさほど普及してませんし…
3D普及のためにばら撒いてきたとも思いますが、大赤字の上にいまいちなのでもう買いたい奴は自腹切れって感じなのでしょう。
昨日有楽町ビックに行ってみましたが、テレビコーナー閑散としてましたよ。
ちなみにVT3とDIGAでラプンツェルとカリビアンとメガネ貰いましたが全く使ってません。
互換性あれば差し上げるのに…
書込番号:14403176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)