スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2013年4月28日 23:22 |
![]() |
1 | 0 | 2013年1月31日 13:07 |
![]() |
7 | 0 | 2012年9月3日 07:40 |
![]() |
7 | 1 | 2012年4月24日 09:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
ヤマダで最後の1台と言われ、17万円で購入、54VT2からの入れ替えです。
パナのプラズマもこれで4台目VT60を購入しようか迷ったのですがVT5の
安さに負け決定しました。
結論からいくと今まで購入した中で1番の画質ですね、ホント黒の締りが最高です。
VT2比べると予想以上に良かったです、アバター3Dも色の発色が良くなって
いますね。
パイオニアのKUROを見た時以来の感動でした、やっとパナも追いついた?
私の場合はあと4年で単身赴任も終わり、これが最後のプラズマ購入になると思います。
(家には私のスペースはなく、今のAVシステムは持っていけません)
あと4年楽しんで使って行きたい思います。
6点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
pcへの放送転送試してみました。
fmvのnetwork playerサーバーの認識はするものの対応していないとでて見れませんでした。
dellのpcにsoft dmaをインストールしていたのを思いだし
試してみました。見事チューナーから各局セレクト後 画像 音声ストリーミングできました。
ソフト次第ですね。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
パイオニアPDP-505HDを買ってから何度か修理して十数年使って来たのですが
今回の故障で引退してもらいました。
買い替えにあたって、気を付けたところは、十数年プラズマに慣れていたので
テレビを取り替えた感が無いようにしたいと思ったことです。
最近の液晶テレビは、明るく省エネで大変綺麗でした。しかし問題は使用感。
ヤマダ電気で30分視聴していただけで、かなり目が疲れました。
これを自宅のリビングで2時間の映画など見た時の目の疲れを思ったら
どうしようか考えてしまいました。
その点、パナのVT5はプラズマらしい色作りでしっとり落ち着いた感じでした。
しかし値段や省エネ効果は、液晶の半分。
ヤマダ電気で31万(ポイント20%)で実質26万円。
我が家は、長時間視聴するシーンが多いので、泣く泣くVT5を選びました。
でも、さっそく家に届けてもらい視聴したところ、
家内が一言、十数年まえに買ったテレビと変わらない感じ〜と。
家内は家電オンチなので、感想は正直なところ。ひと安心です。
買ってよかったと思いました。
ただ、正直パイオニアPDPー505HDの方が画質は良かったと思います。
さすがパイオニア!! KUROの在庫があったら買いたいくらいです。
今のプラズマは、省エネ世代なのでどうしても輝度を落としがちで暗いです。
映画など暗いシーンなど黒で潰れてしまうほど暗いです。
ただ目は疲れません。自然な色合いです。
大画面を購入されるのであれば、是非プラズマをお薦めします。
7点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
近所の電機店に行ったところ、ちょうどセッティングしているところでした。
電機店で短時間見ただけですが、GT5と見比べても、黒の深さが増して全体的になめらかで艶のある画質となっていることがわかりました。イイ感じです。
同じ映像で女性の髪の毛を見比べるとよくわかります、VT5の方が深く艶やかな印象です。
パネルについてパナの店員さんに聞いたところ海外と同じ新型とのことでしたが、画像用のロジックボードについては新しくなっているけど、海外モデルと同じかどうかは分りませんとのことでした。
画面に近づいて見ると何となくですが赤のラインが細く(えっ)、GT5とは違う感じがしましたが気のせいかも。画質的には、VT3<GT5<<VT5こんな感じです。フルグラスの影響による画質低下がなくなり画質が上がったとはいえ、GT5の枠を黒く塗って透明の飾りをシルバーの縁にしただけですから安っぽさ満点がっかりです、いくらお金がかけられないとしても、もう少し何とかならなかったんですかね。とはいえ画質で選ぶならいいモデルだと思います。
5点

私も実機を見てきました。
ヨドバシ梅田にGT5とVT5の60インチが並んで展示していました。
周りに誰もいなかったので、BDレコーダーを一時停止したりして
何度も見比べました。
結論としてはGT5とは別物ですね。
黒はより黒いです。画面の切り替わりの時の真っ黒の画面で見比べましたが、
GT5はVT5に比べると全然白っぽかったです。
赤などもより赤く、艶のある色を出していました。
ただ、GT5はVT3よりも劣るという人も中にはいるので、
VT3と比べてどうかはわかりません。
欲しいですが海外のVT50がくるという噂もあるので二の足を踏んでしまいますね。
書込番号:14478567
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)