スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2015年7月13日 19:31 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年1月10日 16:55 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月27日 09:22 |
![]() |
5 | 3 | 2013年1月20日 19:26 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年1月17日 12:33 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年12月31日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
画質調整でいじくり倒しておりますが、未だにベストとは言いきれず悩んでます。
アニメなどは最高で何の不満もありませんが、朝のニュース番組のキャスターの顔色が優れません(^^;)
とても具合悪そう。。。
皆様が設定されている内容を参考にさせて頂けたらと思います。
書込番号:18900130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
気になっていたので(笑
プラズマテレビですか
どちらからか、譲り受けたのでしょうか?
どうしても、画質調整決まらないなら
4Kテレビに買い替えてみては?
シャープなどは、8Kテレビを、今すぐにでも商品化出来るようですし
書込番号:18915528
2点

4Kのプラズマテレビがあれば買い換えますが(^^;)
液晶は最新型も全てチェックしましたが、意にそぐう品ではございませんでした。
書込番号:18945185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は追い込まずリビング(映像メニュー)のままです(笑)
個人的にはこの設定で充分気に入ってるんですけどね…
書込番号:18954008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返答ありがとうございます。
初期設定で満足出来なくて。。。
朝のZIPのキャスターの顔色がどうしても悪いんですよ。
まるで酷い、二日酔いみたいな(笑)
このテレビにはテクニカルセッティングによって、γ補正、色補正などまで可能なので、どうしても追い込んでしまうのですよね(^^;)
書込番号:18963006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
初心者です。
このたびこちらのテレビを実家用に購入しました。
2週間ほどたった時に気づいたんですがワイプが出ている時にワイプの横にスジのようなムラ?が現れます。
またエンドロールなどでも現れます。まるでVHSをブラウン管で観ているようです。
これは仕様ですか?42PX700も観たことありますがこんなことは感じませんでした。
1点

書込番号:17022366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずるずるむけポンさん
有難うございます。やはり60VT5にスジが現れました。
42PZ700よりひどいです。ダイナミックでも明らかに見えました。
古いモデルよりも新しいモデルのほうが酷い現れ方で残念です。
液晶のような真っ白い映像ではないので我慢するとします。
有難うございました。
書込番号:17023384
2点

゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ
初日の出の太陽向かって「ベンツ〜」と絶叫
星もすごく綺麗で自発光式のプラズマ理に叶ってる( ・∀・) イイネ〜!
>ドラマなどで背景がブラインドで手前に立つ人物がシマウマ化・・・ by 過去スレ
背景がブラインドで手前に立つ人物って「太陽にほえろ!」のボスくらいしか思い浮かばないんですけど。
★“ボス”藤堂係長は、戌年(いぬ)生まれ
プラズマは、慣らしというものが存在するので結論急がなくても(色んな意見あると思いますが)
症状が悪化するなら販売店にその旨伝えて
メーカー・販売店の対応をみて理解出来る内容なら話を進めて問題を解決しましょう。
書込番号:17056400
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

展示品の他店からの取り寄せですが、ヤマダ電機大井町店で202千円、ポイント25パーセント+パワーポイント20千円で購入しました。
展示品のため、大井町店へ商品搬送後、現品確認する必要がありましたが、上記条件で新品はもはや望むことは出来ないため購入に踏みきりました。
この他にも、純正壁掛け金具を20千円、3Dグラス3個を24千円、それぞれポイントで購入と、サービスしていただけましたので、価格的には満足です。
現品確認の際、渋い顔をしていたら、
店員さんが、もう一台取り寄せて比較して気に入ったほうにしますか?
なんてお勧めしてくれていたので、商談はまだ、可能だと推察されます。
皆様のご健闘をお祈りしております。
書込番号:15649979
1点

ありがとうございました。
こちらも近くのY電機で19万のポイントで
実質約15万が限界でした。
パワーポイントいいですね〜
羨ましいです。
書込番号:15676691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
1月12日に納入され内蔵スピーカが聞くに堪えない音質なので光デジタル出力でホーム
シアタに接続しています。
ところが今朝地デジのSS(サラウンドステレオ)番組の視聴で音声が出なくなりました。
Vieraのデジタル音声出力は「自動」設定、ホームシアタ入力も「AUTO」設定ですが
VieraでSS番組を楽しむにはどのような設定が正解なのでしょうか?
試しに Vieraリンクで繋がっている Digaでその番組視聴に切替えると聞こえましたが
理屈が理解できませんし毎回Vieraに切り替えるのはメンドーです。
1点

もしかしてですが、そのホームシアターがAACに対応していないのでは?自動設定で5.1ch音声のみAACで出力しているのかもしれません。
書込番号:15646374
2点

ホームシアターの型番は?
書込番号:15646988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口耳の学さん、ずるずるむけポンさん
早速のご指摘ありがとうございます。我家のホームシアター(YAMAHA DSP-AX10)は
10年以上前の製品ですのでAAC未対応だと思われます。 Vieraのデジタル音声
出力は「PCM」とすべきなんでしょうね。
ただドルビーデジタルには対応しているので DigaからVieraリンク経由でドルビー
デジタルに「自動」出力され聞こえたのでは、と推量しています。
次のSS番組視聴時に試したいと思いますがそろそろAACはもちろんHDMI入出力がある
ホームシアタに買い替え時かな?と感じています。
ありがとうございました。
書込番号:15647033
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
こんにちは、初心者ですがよろしくお願いします。
早速ですが先日60VT5を購入したのですが、3Dレンズがついていなかったため購入を考えていますが、メーカー純正の物以外はちゃんと3Dに見えなかったりするのでしょうか?レンズもいい値段するので汎用性の物が使えるのであればそれを購入したいのですが、どうでしょうか?実際にご利用の方、助言いただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:15630595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000339916/SortID=15607184/
初心者さんでも過去スレの検索は可能なはずです。
書込番号:15630721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんな物もありますが評価はかんばしくありません。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B008Q4ERPG/ref=aw_d_crstars_electronics?qid=1358387352&sr=8-2
書込番号:15630739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずるずるむけポンさん返信ありがとうございます。すいません、次からはなるべく自分で調べてから、質問するようにします。
ところで、アマゾンでその値段であまりよろしくないのであれば、やはり高くてもパナ純正のものを購入したいと思います。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
書込番号:15631059
0点

ありがとうございました。また質問させてもらうことがあると思いますが
そのときはよろしくお願いします。
書込番号:15631078
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
壁掛けの設置を予定しています。
ツーバイフォーの壁裏をベニヤか角材で補強予定です。
取付金具は純正品が良いのでしょうか?
またビスはどのようなビスが安全で何箇所ぐらい止めれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15547719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
詳しくはありませんが、下記がお役に立ちませんでしょうか?
http://panasonic.jp/viera/dl/manual.html
ご参考になればよろしいのですが…
書込番号:15547827
1点

ありがとうございます。
調べてみます。
書込番号:15548416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正は価格、実売価格が高いのでハヤミのなんかも結構人気ですよ。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/business_av/business_hamilex_530.html
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/business_av/business_hamilex_531.html
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/business_av/business_hamilex_532.html
こちらの3商品はそのTVに対応しています。
壁に4本ネジがしっかり効けば大丈夫です。
純正とハヤミを使用した事がありますが、金具取り付け、設置もハヤミのほうが楽ですね。
どちらを使用してもいいですが。
書込番号:15549372
0点

いつも質問ばかりで助けられているので、自分の知っている範囲でお役に立てればと思い、コメントさせていただきます。
私も同テレビを壁掛けで設置しました。純正金具と社外(ハヤミ製)では値段が半分ぐらいちがうので、私はハヤミ製のチルトなしを選びました。
設置壁面の下材には、角材(35mm)に12mmのコンパネを打ち付けているので、どこでもビスが利くようになっています。基本4点留めで大丈夫だと思いますが、より安心感を得るために、芯のあるところに2箇所45mmのビスを打って6箇所留めにしています。
ビスは、トラス頭のタッピングビスを使用します。(15〜20φ程度のワッシャーも要必要)
折角壁掛けにするのですから、露出配線にならないように、事前に十分な配線計画と、設置位置の確認をした上で、補強材をいれるなどの準備をされますように。
お役に立てば何よりです。
書込番号:15549728
0点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます!
これにしょうと思います。
クーガ3歳さん
非常に参考になります。
できれば床面からテレビ本体最下部までの距離と床面から取付金具壁側の最下部までの距離。
あとテレビ本体最上部から取付金具壁側最上部までの距離を教えてください。
わがまま申し上げますがよろしくお願いします!
書込番号:15549833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クーガ3歳さま
何度も申し訳ありません。
取付金具の型番を教えてください。
あと写真を拝見しましたが、壁に対して若干上向きに角度がついているようにみえます。 フラットに取り付けできるのでしょうか?
書込番号:15551228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ponsukeponさん、こんにちは。
床面からTV最下部までは、440o。
床面から取り付け金具の下部までは、630oぐらいです。
ソファーの座面が380oぐらいの位置から見て、TV画面の中心点が目線の正面やや下ぐらいな感じです。見上げるような感じだと疲れると思うので、ちょうどいい感じです。
商品には、取り付け台座紙が同梱されてますので、紙でおおよその位置を計測することができます。あとは、水平器で図りながら取り付けてください。ちなみに私はアイフォンの水平器アプリを使いました。
アバウトは高さでベースプレートを壁につけても、TV側に取り付ける金具で、200oぐらいは調整できる遊びがありますので、最上部、最上部の寸法はあてにならないかと。
ですので、ponsukeponさんのご自宅環境で、座面の高さなどを考慮して、ベースプレートの下側が600oぐらいの位置にくるように、一度紙でシミュレーションしてみたら、調度いい高さがわかると思います。
私の使用金具は、MZ821だったとおもいます。
私の写真の撮り方が下手で、上に向いているように見えると思いますが、実際は垂直でてますよ。
書込番号:15552707
0点

クーガ3歳さま
本当にありがとうございました!!
全てが参考になりました!
これで安心して取り付けができそうです。
心より感謝いたします!!
書込番号:15552771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)