スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ] のクチコミ掲示板

2012年 4月20日 発売

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

無線LANを内蔵したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:4端子 スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月20日

  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ] のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの認識について

2016/02/25 14:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:23件

助けてください!
キャノンのビデオカメラおよびパナのビデオカメラで撮った動画をこちらのビエラでみると、
必ずその後PCでカードの認識ができなくなります。
その前までは普通にSDカードとして認識していたにもかかわらず、です。
サポートに確認しても解決しませんでした。
どなたかわかる方いらっしゃったら助けてください!
ちなみにPCは東芝製、Win7-SP1、Corei7です。
必要な情報他にもありましたらご指南ください。
よろしくお願いします!

書込番号:19628478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/02/25 19:53(1年以上前)

テレビの電源コードを抜いて、1分後に差し込めばいかがでしょう?
リセットされて直るかもしれません。

書込番号:19629335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/02/26 17:13(1年以上前)

こんにちは


別のカードがあれば試し撮りして同じ手順で再現するかどうか…?

また、
>必ずその後PCで…
とありますが、ご自身で何かするか時間をおいて、また再発したように読めますが、その回復方法はわかりますか?

書込番号:19632285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビエラビューアー機能について

2013/01/18 22:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

スレ主 SantiaGoGoさん
クチコミ投稿数:8件

こちらの製品に搭載しているビエラビューアーという機能で放送転送ができるようですが、アンドロイド端末やiOS端末で実装できた方はいらっしゃいますでしょうか?
パナソニック製品に限っての機能なのでしょうか?

書込番号:15637686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2013/01/23 10:52(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/tv/vremote/index.html#vremote

iOS4.3.5以降のiPhone/iPod touch/iPadのみ、のようですね。

書込番号:15658885

ナイスクチコミ!1


スレ主 SantiaGoGoさん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/23 12:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
しかしiPhone5で試みたところ繋がらない状態です。
成功例はあるのでしょうか?

書込番号:15659125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDについて

2012/12/20 22:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

スレ主 VZBさん
クチコミ投稿数:4件

VT5にI・Oデータ社のHDPC‐UTを使用されている方はいらっしゃいますか?

パナやI・OのHPには不適応との記載がありますが、やはり使えないのでしょうか。

書込番号:15506696

ナイスクチコミ!0


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/12/20 23:37(1年以上前)

USBケーブルが振動等でずれない様にケーブルを固定する金具を貼り付けてます。

BUFFALOのHD-LB2.0TU3JをUSB3.0接続

御質問の薄型USB-HDDについてはわかりませんので他の方におまかせします。

VT5(テレビ)側のUSB接続端子につないだUSBケーブルが振動等でずれて接触不良を起こして録画タイトルが読み取れなくなったりしますので写真のように両面テープ付きコード止め金具を貼り付けてコードを固定しています。

ちなみに、私はBUFFALOのHD-LB2.0TU3JをUSB3.0接続で使用しています。

書込番号:15507192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 60VT5の熱について

2012/11/28 07:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:2件

ブラビアの55HX950とビエラの60VT5と悩んでます。
本当はVT5が欲しいんですが、今六畳の部屋に四年前に買った、37インチのビエラプラズマテレビを見てますが、冬はいんですが夏はエアコンつけても部屋が暑くなるくらいテレビが熱を持ってるので、諦めようとしてます。
しかし引越しをして、9畳のリビングに6畳のダイニングとつながる一部屋になるので、暑さはマシになるのかなぁと思ってますが、あの暑い夏の部屋になるのは嫌なので誰か同じような状況で夏のVT5体験した人意見ください!

書込番号:15401947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/28 09:15(1年以上前)

定格消費電力500数十WのTVがエアコンが効かないほどの熱を発することはあり得ません。実際の消費電力は定格の6〜8割をいったり来たりでしょうし。

まあプラズマのネガティブな部分が気になるのであれば、HX950の方が精神衛生上よろしいと思います。

画質も優劣ではなく好みの問題程度の差ですしね。

書込番号:15402145

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2012/11/29 16:25(1年以上前)

夏は暑い。

冬は寒い。


以上

書込番号:15408332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/30 09:11(1年以上前)

私は2階南西向きの9畳部屋でTH−P54VT2を使用してますが、昨年2.8KWエアコンで暑くエアコンの劣化かもわかりませんが今年4KWに替えました。 部屋の環境が悪ければ夏場のプラズマはワンクラス上のエアコンが必要だと思います。 なお1階南面のみの10畳リビングで58PZ600も使用してますが2.8KWエアコンで問題ありません。

書込番号:15411606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/30 12:34(1年以上前)

皆さん解答ありがとうございます。
わかりました。
すいません、VT5は500Wで、HX950は190Wとゆうことはやっぱり二倍以上電気代違うんですか?
なにもわからなくて↓

書込番号:15412269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/30 12:41(1年以上前)

定格消費電力は車で言えばアクセル全開ってことです。
VT5でいえば映像メニューがダイナミックで真っ白い画を表示している時を指します。

プラズマは画面の明るさで消費電力が大きく上下するので、実際の消費電力は定格の6〜8割を行ったり来たりでしょう。

それでもHX950より消費電力が大きいことに変わりはありませんが。

書込番号:15412303

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

上下の視野角が悪?

2012/11/26 10:15(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

スレ主 haze0701さん
クチコミ投稿数:1件

54VT2から60GT5を追加購入、さらにもう一台VT5を購入予定のものです。

GT5のブラックフィルターが原因でしょうか?
以前のVT2より、といいますか、最近の液晶TVよりも、上下の視野角が悪いように感じています。(VT2はまったく問題無しです)

VT5を購入された方に教えて頂きたいのですが、ディープブラックフィルターの方は如何でしょうか?
店舗で視聴した限り、あまり変らない印象でした。

写りこみを防ぐといっても、これではプラズマの利点を大きく損ねているように思います。
改悪?(T_T)

VT2以前は東芝のZ9000で、液晶の視野角の悪さ(当時の)に辟易し、VT2でやはり、プラズマ!、
と思っていただけに残念です。

書込番号:15393397

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/26 16:15(1年以上前)

使用する環境に左右されるのでしょうが、私は正面からしか視聴しないので上下の視野角については全くきになりません。

書込番号:15394445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/17 20:07(1年以上前)

近年のプラズマの上下の視野角が制限されているのはフィルターのせいです。
証明の映り込みを軽減するためにフィルターがルーバー状になっています。

書込番号:15779140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/02/18 20:30(1年以上前)

床に直に置いたりしなければ、問題ない事象だと思います。

書込番号:15783997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/09 17:41(1年以上前)

この視野角の問題あまり話題にならないのが不思議な一人です。

当方もVT5-60のユーザーですがこの上下方向から見た画面は、かなり暗くなります。
もちろんブラックフィルターが悪さをしているのは解りますが黒を強調する為に起こっている
欠点で妥協してはいけない仕様ではないでしょうか?

そもそもプラズマは自発光、視野角など存在しません。どの方向から見ても同じ画像でなければ
本来おかしいのです。このブラックフィルターは直線の光は透過しますが上下の方向は光を遮る
様です。この事がユーザーそれぞれの視聴環境、視聴スタイルを無視した作りではないでしょうか

立った状態で約1.5m以内に近づけば画面が暗くなり更に近かずくと画面は殆ど黒くなります。
立った状態で長時間視聴する人は、まず居ないでしょう。しかし当方のように殆ど2m以下で
寝転んでみているユーザーもなかには居るのです。

正面から見る映像とは明らかに暗くなります。視聴スタイルは個人それぞれ違うはずで万人か゛
ソファーに座って適正視聴距離で見ている訳では無いのです。
この事は、もう少し声が上がってもいい問題だと思うのですが、ここの投稿者は無関心です。

プラズマもこの機種で5台目ですが、まさか視野角に悩ませられるとは思いもしませんでした。
メーカーには強くこの症状を訴えた次第です。

最後に言いますがプラズマに視野角など存在しません。

書込番号:15869842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

クチコミ投稿数:8件

10年前に買ったパイオニアの50インチプラズマからの買い替えです。

液晶よりもプラズマの購入を考えています。

そこで、60インチにするか65インチにするか悩んでいます。
(視聴距離などの物理的な設置はどちらも大丈夫です。)

価格面での差が悩む大きな原因で、できれば大きいほうがいいと思い65ZT5を最有力候補にしていたのですが、
60VT5との価格差が17万円近くもあるので、
60インチでいいんじゃないかという妻の声。
できるだけ大きい画面で映画も見たいというワガママ子供。

・・・大画面が欲しければその価格差でプロジェクターも買えるかなぁと思っております。でも、プロジェクターをいちいちセッティングするかなぁ・・・とも。

電気屋さんで見比べると、やはり大きな画面に目移りがしてしまい
多分また10年近く毎日使うモノをケチってしまうのもどうかなぁと。

優柔不断で購入決定には至らず、ここ一ヶ月近く毎日このページを開いては、またまた悩んでしまっております。(苦笑)

そこで、グイッと背中を押していただけるアドバイスを頂きたいのですが、もちろん主観で結構ですので。

(見るのはドラマや歌番組など。映画は月1程度です。)

書込番号:15269674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/10/30 09:39(1年以上前)

液晶・プラズマどちらでも視聴距離に問題が無ければ大きい方
という意見が定番ですよ。

書込番号:15271002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/30 10:52(1年以上前)

大か小でお悩みの場合、大を選択した方が後悔は少ないです。

プラズマの場合、大画面でも映像の破綻は液晶TVよりは少ないと
思いますので、地デジの映像も満足いくレベルだと思います。

予算が合うのでしたら大きい方をお勧めします。

書込番号:15271226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/10/30 13:45(1年以上前)

配線クネクネさん、まぼろしクロマティーさん

早速にアドバイスありがとうございます!!

「予算が合えば」・・・そうなんです。

果たして、60インチと65インチの5インチの差で
2倍近く(正確には1.8倍ほどですが)の値段差、
しかも17万円もの差の価値があるのかどうか・・・

その分を数年後の買い替え予算にとって置くほうが賢明なのか・・・

よく言われる、「65インチも見慣れてしまう」のであれば
見比べるわけではないので、60インチでも十分大きいと満足し、
いい意味で、見慣れてしまうものでしょうか・・・
(今の50インチが少し小さいなぁと感じてきています。)

う〜ん、せっかくアドバイス頂いているのに
また悩んでしまう(苦)

書込番号:15271781

ナイスクチコミ!3


kosakさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]のオーナースマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]の満足度4

2012/10/30 20:18(1年以上前)

私も60インチか65インチで迷いましたが、
結局60インチにしました。

無線LANや他の機能を使いたかったので65VT3は選択肢に無く最新である
60VT5にしました。

個人的には17万の価格差を埋める程、65ZT5に魅力を感じません。
世の中上を見たらきりがありませんし、全ては自己満足だと思います。

書込番号:15273018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/31 11:10(1年以上前)

同じく60VT5と65ZT5で迷ってます
グレードが違っても、5インチの差で17万円は大きいですよね

私の考え方としては、65ZT5が高いのではなく、60VT5が安過ぎるのだと思ってます
その為、購入する人も偏り、現在値崩れに大きな差が生じていると思います
おそらく現在の17万円位が、最大の差額じゃないでしょうか?
もし私の予想が正しければ、年末年始需要を超えて年明けまで待てば、10〜12万円位の差額になると思います

もし年内に買いたいのでしたら60VT5、年明けまで待つなら65ZT5、みたいな考えが良いのではないでしょうか?

私は最低12月のボーナス期までは待って判断しようと思ってます

書込番号:15275667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/10/31 14:43(1年以上前)

kosakさん、ミーンストリークさん 

ありがとうございます!!

わたしもあと一ヶ月、冬のささやかなボーナスが出るまで
待ってみようかと思います。 
でも、紅白歌合戦の頃には買い換えていたいなぁ・・・(笑)

(・・・もしかして、その頃にはシャープの反射の少ないモスアイに
  目移りするかもしれませんし。(苦笑))

そうですよね。結局は自己満足と納得感ですよね。

思い起こせば、十数年前は、「画王」とトリニトロンテレビを
見比べて、悩んで、21インチのトリニトロンで十分満足でした。

不思議なことに、あの時の映像が決して「小さい」「迫力がない」とは
今でも感じていないもんですね。

書込番号:15276280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2012/10/31 15:27(1年以上前)

>その頃にはシャープの反射の少ないモスアイに
私も一度見てみたいです。
VT5だと再生物は超綺麗ですけど、地デジ放送などの視聴では画面が粗く感じますが何故でしょう?
画面の粒子が少し離れても見えるような気がするんですけど。

書込番号:15276396

ナイスクチコミ!2


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/11/04 10:37(1年以上前)

私なら、無条件で画面の大きい方をおすすめします。

わたしは55インチのVT5を買ったのですが、無理してでも65インチのZT5を買えば良かったと後悔しています。

ですが、いずれ4Kテレビ(4096×2160)が主流になれば欲しくなるからと自分を騙して我慢しています(笑)。

そういえばソニーで85インチですが4Kテレビ発売したらしいですね。


yukamayuhiroさん。

地デジのハイビジョン画質をフルハイビジョン画質(1920×1080)に引き伸ばしてるので粗く感じるのは、どのフルハイビジョンテレビでも基本は同じですよ。
32インチクラスの解像度(1366×768)なら引き伸ばすのでは無く、逆に圧縮してるので粗く感じることは無くなるのです。

同様に4Kテレビはフルハイビジョンテレビの4倍の画質ですので、フルハイビジョンの画質ですら粗く感じるでしょうね。
放送画質、ソフトなどが整って、初めて4Kテレビの良さが発揮出来るのでしょうけどね。

書込番号:15292902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2012/11/05 15:10(1年以上前)

mondialUさんへ
ありがとうございます。家も37Z1、42Z3、55ZH8000と持ってまして、
それは分かっています。
リビングで使用している55ZH8000に比べてですが、量販店の視聴では(ローカル地デジ)
画面が粗く感じました。
家のは30cmくらいに近寄らないと分からないのに何故?と思い聞いたまでです。

どうしても次期は60インチが欲しいので、VT5かモスアイのLX9の情報収集をしています。
しかし安くなりましたね。

書込番号:15298547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/06 23:01(1年以上前)

こんばんは(^^)

私も基本、視聴距離と予算(^^;に問題が無い場合は、大きい方をお奨めるクチです。。。
が、大画面が希望で17万の予算を充てられるという事なら60Vとプロジェクターの2WAYが
良いと思います。(私が同じ立場なら2WAYに走ると思います)

私も5年前のパイオニア50Vプラズマを所有していますが、大画面スクリーンでも映画を観たい
と思っていますので、いつかは2WAYを・・・と水面下で画策中ですw
映画を観るなら65Vも捨て難いですが、100インチオーバーのスクリーンの方が断然迫力ある
だろうと思っています。(この辺りはプロジェクター所有者だと説得力あるのですが・・・)

プロジェクターの場合、スレ主さんも仰っている様に観る為のセッティングが必要になるのがネック
かと思いますが、大画面のメリットが設置のデメリットを上回ると感じるならば、問題ないでしょう。
映画は月イチくらいという事なので、頻繁にセッティングする事もなさそうですし、あえてセッティング
して観るという行為自体が何か特別なイベントみたいで、それはそれで楽しそう(私だけ?w)ですし、、、
#プロジェクタだけでも常設しちゃえば、楽になるかとも思います

以上、大画面推奨だけど、どうせならスクリーンにしちゃいなよ!な意見でした(^^;;;;;

書込番号:15304973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/10 17:15(1年以上前)

65ZT5 \399,790
60VT5 \218,211

遂に差額18万円超えて、5インチ差で2倍近く離れましたねΣ(゚д゚;)

正直「シネマプロモード」と「1枚ガラス」くらいの差だと、価格差が極端過ぎて、65ZT5の在庫余りが起きてもおかしくないと思うのですが・・・

何となく65ZT5だけ極端に生産数が少なそうですね

もしかしたら65VT3の在庫余りが、かなり酷かったのかな

書込番号:15321215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2012/11/10 18:36(1年以上前)

ミーンストリークさんへ
60V5を狙ってるのですが、何処の店舗ですか教えて貰えると助かります
よろしくお願いします

書込番号:15321547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/10 18:46(1年以上前)

価格.comの通販価格です。(送料無料)

投稿して余り経ってないのに、60VT5:217,800円になりましたね

+αで延長保証を付ければ、テレビは通販で十分だと思います

書込番号:15321593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/11/10 18:49(1年以上前)

ミーンストリークさんへ
ありがとございます

書込番号:15321608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/11/13 10:43(1年以上前)

皆さん いろんなご意見ありがとうございます!

ミーンストリークさんもおっしゃるように、
60インチは値ごろ感 大アリで価格推移していますよね。

さすがに、5インチで「倍」だと、少しでも大画面の方が良いと分かっていても躊躇してしまいますよね。(苦笑)

ということで、双頭の竜さんのアドバイス通り((^^♪)
先にTAXANのプロジェクターを5万円で買ってしまいました。
(・・・先にテレビを買うと、「小さい」と後悔するかもという気持ちで(苦笑))

昨日届き、白い壁に100インチほどの大きさで見ると
やっぱりすごい迫力ですね!
双頭の竜さんの言うとおりで、こっちで映画を見て
バラエティ主体のテレビは60インチで年末年始を過ごそうかと。(笑)
・・・年末に出る「モスアイ」は当分高値と思い、
   「モスアイ U」に期待し、諦めます。(苦笑)

60と65の差額で、ホームシアターセットも揃えられそうです。

まだ、プロジェクターを買っただけで
あと何を揃えればいいのかド素人で分かっていないのですが
大画面が家で見られると思うと一人で密かにニヤニヤしてきました。
(大大奥様は浮かれている私を冷めた目で見ていますが・・(苦笑))
 
また、ご報告させてください。

皆さんの暖かいアドバイスに背中を押していただけました。
ありがとうございます!!

書込番号:15334099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/14 18:50(1年以上前)

人生の輝きさん、こんばんは。(^^)

プロジェクター導入、おめでとうございます。(^-^)v
#こちら足踏み状態につき非常に羨ましいです。。。

ホームシアター未導入でしたら、是非に!ってどこぞの業界の回しモンみたいになってきたアルヨw
でも映像に見合った音響設備、欲しくなりますよね。。。
#これより先、AV沼になりますのでお足下にお気をつけ下さい

では、良きAVライフを!!(^^)/

書込番号:15340010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月20日

スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)