スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2018年4月30日 06:56 |
![]() |
3 | 1 | 2014年12月24日 02:32 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月22日 01:01 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月10日 20:25 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月27日 23:33 |
![]() |
2 | 4 | 2013年3月15日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
TH-P50VT5のBluetooth仕様は3.0(プロファイルA2DP)と取説に記載があります。
そこで、仕様が同等もしくはA2DPが使用可能なBluetoothヘッドフォンを購入しペアリングを試みるも
対応していませんの表示がされるばかり、今まで3台購入するも全滅。
高価なヘッドフォンは購入出来ませんが、TH-P50VT5で使える手頃なBluetoothヘッドホンを教えて頂けませんか。
1点

過去から現在に至るまでVIERAはBluetoothヘッドホンには対応していません。
書込番号:21784531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
有り難うございます。現在PanasonicにこのVIERAで使えるBluetoothヘッドフォンがあるのか?ないのか?
クラブPanasonic経由で問合せ中です。
2〜3日中に回答の予定です。
尚、JVC HA-S38BTを購入しペアリングすると見事に成功しました。
しかし音質云々以前に、多少の音切れがありますね。
書込番号:21786642
0点

>ずるずるむけポンさん
JVC HA-S38BTですが、視聴30分程度は音切れが頻発していましたがそれ以後3時間連続視聴では
音切れゼロでした。
環境は以下の
VIERAの近く(30cm)にルーター(11ac-5GHz)→Wi-Fi→ iPhone(2台)iPad(2台)
ルーターLANケーブル→VIERA→DIGA(2台)→iMacとなります。
VIERA以外のBluetoothを全てOFFにして正解かと思います。
書込番号:21787571
0点

ゴメンなさい!VT5は可能でしたね。
55VT60までは可能です。
書込番号:21788246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
vt5を持ってます!主にアニメやドラマ等を視聴しますが、映像がたてに動くときや横に動くときに映像がかくかくして気になってます!
また、先日の土曜日に雪の情報のテロップが流れながらテレビを見ていましたが、テロップはぶれてなく、かくかくもしていないです。しかし、放送中番組は映像がかくかくしすぎてとても見ずらい状況です!
シネマスムースは強にしてますが、弱等に変えても変化がありません。
質問です。
@自分の持っている商品は何らかの不具合があると考えてられるでしょうか?
それともこの商品のスペックの問題なのでしょうか?
教えてくださいお願いします!
書込番号:17188481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VT5ユーザーです。
かくかくの度合いが分かりませんが、恐らくは不具合なのでは無いでしょうか。
書込番号:18300183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
こちらが参考になると思います。
録画中は、お部屋ジャンプリンクでの再生はできません。
http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/rest/index.html
書込番号:16044516
0点

>USBHDD録画中にお部屋ジャンプリンクは可能ですか。家のVT5ではできてないんですが・・
サーバとしては、録画中には配信できないようですが
クライアントとしては、ネットワーク機能を利用していなければ録画中でも再生はできるはずだと思うのですが。
書込番号:16044776
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
出来ます。
メニュー、設定する、画面の設定、ブランク輝度設定、オフ。
完了です。
書込番号:15990078
0点

これって焼き付き防止の機能だから、真っ黒は止めた方がいいと思いますよ。
弱じゃ駄目ですかね?。
書込番号:15991533
1点

ありがとうございます。
できました。真っ黒がかっこいいのですが、おっしゃるとおり
焼きつき気になりますんで
低にしました。
かっこいいです!
書込番号:16001248
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

http://s.kakaku.com/bbs/K0000339920/SortID=15815054/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%84%8F%A7%95i+hdd
http://s.kakaku.com/bbs/K0000339919/SortID=15161161/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8AO+hdd
過去スレに答えあり。
書込番号:15927891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/review/K0000317665/ReviewCD=545237/
とりあえず私の使ってるものを挙げときますね。
一か八かの選択でしたが無事に動いてますよ。
本気で起動音うるさいですけどwww
書込番号:15938099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご教示有り難うございます。パナソニック推奨品には気に入ったものがないので、使用出来る前提でロジテック製(USB3.0対応)を購入することにしました。
書込番号:15946760
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]

VT5使用していますが、勝手に再起動とはどんな現象なのでしょうか?
購入して、7ヶ月になりますが、これといった異常は経験していませんが、本体電源長押しによるリセット(手動再起動)してみてはいかがでしょうか。
関東エリアにお住まいの方でしたら、東京タワーとスカイツリーの関係で特にMXテレビの物理チャンネルが東京タワー(20ch)とスカイツリー(16ch)となり、東京タワーからの出力は弱くなっています。
お住まいの地域によってはアンテナの向きを変えないとスカイツリーを受信できなくて、何度も自動でサーチをかけていて、再起動状態になってる可能性も有りますが関係ないかな?
書込番号:15877082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動はありませんが、電源以外のボタンを受け付けなくなったことが一度ありました。
仕方ないので、本体の電源で落としてから起動し直しましたが、それ以降は症状は出ていません。
何だったんだろう。
書込番号:15880742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら 接続してる東芝のレコーダーの視聴の時だけ起きてた模様です。
現在は起きていません。
お騒がせしました。
書込番号:15893765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー!
東芝レコは予約録画実行10分前に電源起動するので、HDMIでのリンク機能(ビエラリンク)によっては、勝手にテレビが電源オンして、しまったりする現象ですね。
パナレコなんかは電源オフ状態でも、録画はじめますからね。
わたしも、東芝レコS1004Kで似たような現象を経験したことが有ります(笑)
書込番号:15893832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)