スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2012年10月14日 18:33 |
![]() |
12 | 8 | 2012年9月30日 14:23 |
![]() |
20 | 5 | 2012年8月4日 15:08 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月3日 18:40 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月13日 01:01 |
![]() |
3 | 4 | 2012年6月18日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
この機種の購入を考えているものです。
今まではテレビなどの生活のメイン家電は、必ず家電量販店で購入していました。
理由はもちろん『安心』を買っていたからです。
しかし今回あまりの値段の差に、ネットでの購入を検討しています。
今は昔と違って、ネットでも"5年保証"や"配送設置"などのサービスがありますが、ネットで買うのは家電量販店で買うのに比べて他に不安要素ってありますか?
アフターサービスや商品自体の不具合の発生率とか、家電量販店で買うのと全く同じでしょうか??
教えてください!
1点

サービスは同じ。
でも、買い物は“見て触って回る”のも醍醐味。
店舗を徘徊して、値段交渉して、雑談して、泣き脅しをかけて“ダメなら通販で”というのが上級者の買い物。
↑それ自体が面倒で交渉苦手なら、最初から通販で買った方が“賢者の買い物”です。
書込番号:15155511
1点

設置無料や5年保証は「家電量販店の通販サイト」での話ですし、価格も店頭と
殆ど変わりません。
価格.comに掲載の「バッタ通販サイト」は配送料や提携設置業者での設置料
が別にかかり、到着したときの故障でも初期不良交換に応じずメーカーでの修理
対応を購入者が了解のうえで安く販売しています。
購入日から1年のメーカー無償修理や故障の発生率はどこでも同じですが、
「持込修理」の商品は実店舗なら購入店頭への持ちこみと引き取り、通販サイト
はサービス拠点に持ちこんで引き取るか、往復の送料を自己負担で宅配便で
使用することになります。「出張修理」の大型家電はどちらも変わりません。
書込番号:15155629
1点

初期不良の場合。
店舗なら持って行って、確認→新品交換。
ってことができるのでやっぱり安心です。
50Vだと大きいですから持って行くのは大変でしょうが・・・・
価格が高いのは「安心料」と思えるか否か でしょうか。
ちなみに私は最近PC買って初期不良に当たってしまいました。
その日のうちに新品交換となりました。(店舗購入)
ネット購入だと送ったりなんだりで結構手間が掛かったことでしょう。
書込番号:15156942
3点

量販との比較でしたらこういう商品ですと、あんま変わんないかもですね。持っていけないですし。
ちょっと製品について聞きたいとき、相談したいときは量販が良さそうな感じがしますが、1商品に対するスキルが高いとも言えないですし、メーカーサポートやお客様相談室の方がちゃんとした回答をしてくれますし。
不具合も量販は基本メーカーサポートに丸投げですから。
今は通販でも長期保証はありますね。
初期不良の場合ですが、新品交換もいいですが、修理の方が良い場合もありますよ。
この商品の場合は基本出張修理となりますが、目の前でちゃんと最終チェックしてくれますし、色々質問も出来ます。部品も場合によっては対策部品が使われる場合も。
リコールとはならないが、若干問題のある商品がそのまま出回っている事ってあるんですよね。
書込番号:15157911
3点

こんにちは
私はビックカメラで購入しました
かなり値引きもしてもらい(ポイント還元もふくんで)
先日画面が焼き付くことでメーカーで対応してもらった時に
どこで購入したかを聞かれました、どういういとかは不明ですが
量販店購入の方が若干高いかもしれませんが安心感があるように思います
私は1度画面交換していただき1週間でまた同じ現象が出たのでメーカーで新品交換になりました(到着は来週だそうです)
もしまたなるようでしたら対応すると言っていただいたので今は安心です。
価格がすごく差が出ないようでしたら量販店がおすすめです、5年保証や送料無料だったりしますよ。
書込番号:15203648
2点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
この機種の60インチのを買おうかと思っています。
テレビを買うときにどうしても気になるのがドット抜けなんですが
ドット抜けはプラズマテレビでも発生するものなんでしょうか?
価格com最安の大阪ボンバーってとこで買おうとしてるのですが
色々調べてるとドット抜けがあったテレビを安く売ってる店に流すらしいので心配です
大阪ボンバーはちゃんとした店ですよね?
書込番号:15102328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラズマでもドット抜けは発生する可能性はあるようですよ。ググれば色々でてきます。
書込番号:15102570
1点

以前、42V2で常時点灯1個、抜け4個の外れパネルを引いた事がありますよ…。
その時は初期不良扱いで交換してもらえたので良かったですが。
ちなみに量販店購入でした。
常時点灯は結構目立つので、当たりたくないものですね。
書込番号:15103396
1点

スレ主さん
こんばんは。
>ドット抜けはプラズマテレビでも発生するものなんでしょうか?
あります。
私は購入時に目を皿のようにして確認しました。
私の場合問題はありませんでした。
書込番号:15104950
1点

みなさん、返信ありがとうございます。
プラズマテレビでもドット抜けあるんですね・・・
それでも液晶より確率は低いのでしょうか?
書込番号:15107477
1点

スレ主さん
我が家はパナではないですが、ドット抜けはエージング中に
突然出る場合があり、反対に消えるケースもあります。
本機での報告はないようですが、あれば、販売店又はパナに相談するしかないでしょう。
昔のプラズマよりは出現率は少ないと思います。
書込番号:15107520
1点

私の場合50インチですがドット抜けはないのですが1週間で左上の方に朝の番組の時計の跡が焼付をしてしまいました、いまメーカーの方と相談中です。朝のみ2時間ほど時計が表示している以外は通常番組しか見ていませんはっきり時計のあとだとわかります。
書込番号:15119327
3点

どもです。
パナさんのパネルは専用工場で作っておられるので、まず心配はないと思います。
でも・・・、パネル以外の電源基板や冷却ファンの不具合情報がたくさんあるようですので、ネットで故障の情報検索も試みられる事をお勧めします。
「プラズマ 故障 パナソニック」で結構ヒットしますので・・・
ご参考に。
書込番号:15125600
1点

みなさん、返信ありがとうございました。
ドット抜けはあるみたいなのですがPanasonicを信じて金が貯まれば買いたいと思います。
GOODアンサーは始めに返信してくださった3名の方に差し上げます。
書込番号:15141859
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
現在PIONEER KRP-500M を使用していますが故障の可能性が出てきました。
メーカーに問い合わせたところ、おそらくメイン基盤に問題があり5〜6万ほどの修理代がかかるとのこと。
修理に出してもいいのか・・・と悩みつつ
現在この機種か、いっそ液晶のBRAVIA KDL-55HX850 で検討しています。
量販店で見比べても、民法の番組だったのでなんとも決断しにくかったです・・
どなたか詳しい方、ご享受願えませんか?
3点

スレ主さん
お気の毒です。
私もパイを使用しています。
やはり、同じ立場でしたら修理します。
まだ、色あせはしていないと思います。
書込番号:14876417
3点

5〜6万で修理が良いかと 私はユーザーじゃありませんが、せっかくの神機を手放さないで長く使ってください。なかなか今の時代 神機は生まれて来ませんから。
買い換えなら ZTじゃありませんか? 液晶で満足できそうですか。。。
書込番号:14876980
4点

私も修理をすすめます。
今のテレビには無いものがありますよ。
書込番号:14882647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ご回答ありがとうございました。
結論からいうと、修理しました。
電気屋を見て回って絶望したのがプラズマが実質Panasonicだけになってしまっていることでした・・・
デフレと値下げ合戦でいいものを作るより安いものを作るほうが今のトレンドなので仕方ないような気もしますが残念です・・
修理費はメイン基盤交換ということになりましたが、一様様子見ということでみ「見込み修理」になりました。
基板を交換して頂いて、料金は「見込み修理」なので半額の18900円。
それと、三ヶ月間の無償修理対応をしてくれました。
皆様のアドバイス通り修理にしてよかったです。
今後も可能な限り使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14894688
5点

スレ主さん
復帰おめでとうございます。
修理費も思っていたほどではなく、安心してオリンピックを見ることが出来ますね。
これからも大事にして下さい。
書込番号:14895039
2点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
そろそろ期待も出来ないボーナス時期でして、こちらのテレビを狙ってる私としては
価格が気になり始めまして。昨日町田ヨドバシでは265千円でしたかね(店員いなく交渉なし)
明日は大井町ラビー行って聞いてきます
で、池袋辺りが気になるわけで、その辺の情報持ってる方、教えて頂けますかm(_ _)m
書込番号:14758311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、すみません、新宿辺りの価格情報も助かります(^_^)
書込番号:14758338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
約3週間使用しましたのでレポートします。
5/29に188,824円にて価格コム経由にてネット購入しました。今日の価格は約1万円高くなってますのでラッキーでした。
πの50インチのプラズマテレビ(約7年使用)が電源投入から画がでるまで時間がかかる様になった為、買い替えで購入。その前は43インチのπ製プロジェクションテレビを約11年使用してました。
画質:7年前のモデルと比較して確かに黒レベルが格段に向上しました。液晶テレビも持ってますが、プラズマの自発光式の良さ・応答速度を知ってますのでメインとして液晶テレビを使用する気にはなりません。解像度にしても今回はフルHDですのでその差は歴然としてます。色が自然なので、昼間で周りが明る過ぎる時以外はほとんどシネマモードで使用してます。
音質:当初より期待してませんでしたが、全くその通りでひどいものです。と言ってもこれが今は普通なのだと思います。今回手放したπがスピーカーを左右もしくは下部に取り付ける構造となっていたのに比べて、現在のフラットテレビはデザイン優先で背面に向いたスピーカーとなっている為、致し方ないと思って諦めてます。ということで、ほとんどAVアンプで6スピーカーを駆動して聴いてます。安くても良いので、最低でもフロント左右のスピーカーの外付け使用をお勧めします。
使い勝手:パナ製のブルーレイレコーダーDMR-BZT800を持っているのでHDMIでVIERA Linkを行なってますが、さすがに同社製品同士ですのでEconaviや電源連動等中々使いやすくなってます。
その他:
・USB-HDDを接続してませんのでレコーダー機能は未評価とします。
・アナログ入力がRCAのみとなってるのが残念です。せめてD-SUB/S端子が欲しいと思います。
・DMR-BZT800のリモコンは赤外線とRFの何方かが使用出来るのですがプラズマがRFに未対応なのは残念です。
最後に、結論としてはほぼ満足してます。プラズマを購入するのも今回が最後となるのでしょうか? 次はELですか?そうなれば画面の発熱も少なくよりエコになるでしょうネ!
1点

亀レスですが、、、
購入おめでとうございます。
シネマプロをスルーできるならZT5でなくVT5
がベストバイかと思います。
よいプラズマライフを!
書込番号:14799824
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ]
初めまして、VT5を購入を考えている者です。
ビエラ・コネクトで再生出来る動画についてですが、ニコニコ動画は問題なく見れるのでしょうか?東芝のZT3では見れないかも?とお聞き致しましたので。
0点

>ビエラ・コネクトで再生出来る動画についてですが、ニコニコ動画は問題なく見れるのでしょうか?
VT5製品ページ
http://panasonic.jp/viera/products/vt5/p_link.html#link05
一番下のアプリケーション一覧を見てください。
残念ながら、ニコニコ動画はありませんね。
書込番号:14694441
1点

アプリケーション一覧意外の動画は全く見れないと言う事で宜しいでしょうか?
ネット上の動画の規格は詳しく無いので分からないのですが、見れないのであれば残念です…
何方か、購入された方で試した方いませんか?
書込番号:14694489
0点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120426_529573.html
ブラビアとVIERAはニコニコに対応しているか、今後対応予定ですね。
書込番号:14694735
2点

こんにちは、ご返信ありがとう御座います。
解決しまして、スッキリしました。
有難う御座いました。
書込番号:14695826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)