GT4552TS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥100,000

タイプ:三脚 全高:85〜1340mm 段数:5段 本体重量:2150g GT4552TSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT4552TSの価格比較
  • GT4552TSのスペック・仕様
  • GT4552TSのレビュー
  • GT4552TSのクチコミ
  • GT4552TSの画像・動画
  • GT4552TSのピックアップリスト
  • GT4552TSのオークション

GT4552TSGITZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月22日

  • GT4552TSの価格比較
  • GT4552TSのスペック・仕様
  • GT4552TSのレビュー
  • GT4552TSのクチコミ
  • GT4552TSの画像・動画
  • GT4552TSのピックアップリスト
  • GT4552TSのオークション

GT4552TS のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT4552TS」のクチコミ掲示板に
GT4552TSを新規書き込みGT4552TSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

レッグウォーマーについて

2016/01/29 10:32(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4552TS

クチコミ投稿数:98件

1段目全て覆っています

上からですが、特に干渉してる事はないです

雲台にも邪魔にはなりません

横位置でも大丈夫そうです

この直ぐ下のスレにもありますが、
新しく立ち上げさせていただきました。

GITZOメーカーの2・3・4型レッグウォーマーは
4552TSには長すぎるとの書き込みがあり、
私自身も、皆さんのを参考に、自作しようと考えていたのですが、
最近、4552TSを購入して、舞い上がってしまい、
つい2・3・4型レッグウォーマーも購入してしました。

そこで、参考になればと思い、付けたモノをUPしてみました。

雲台は、ARCASWISS Z-1、
クイックリリースクランプはSUNWAYFOTO-60i
です。

NIKONの200-500mmを載せましたが
大変満足しております。

書込番号:19534967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:98件

2016/02/03 19:49(1年以上前)

レッグウォーマーの型式は3・4・5型でした。
間違えてすいません。

書込番号:19553112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

最強のGITZO三脚かもしれません。。^^

2012/03/17 18:41(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT4552TS

クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

左)GT2531LVL 右GT4552TS

GT3540と入れ替えました。

D800Eとニーニーのコンビにはこの三脚しかないと、
判断しました。

重さはアルミニウム ギア付きエレベーターもありますから、
当然3型よりは増しますが、写真の通り5段でのコンパクトさはすごい。。。
横はGT2531LVLです。。。どうですか???
素晴らしいコンパクトさです。。。

書込番号:14303465

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/18 20:22(1年以上前)

 どうも
  コンパクトですね。

 お伺いしたいのはサイトで最大積載量が調べ方が悪いのか今イチ分かりません、

 宜しければお教え頂けませんか。

  今GITZO GT 3531S でこんな使い方しています。

 もう一つ上で以前は5型をターゲツトにしていましたが、4型が登場したのでこちらも考慮しています。

 海外生活で移動は飛行機なのでなるべく小さいのが希望なので。

 因にこんな感じで使用しています

 2台連結で大丈夫でしようか??

 

書込番号:14309602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/03/19 03:24(1年以上前)

こんばんは。

 新しい4型良さそうですね。
D800Eは高画素で高解像度なカメラのようですからピッタリな組み合わせでしょうね。

前は4型のラインナップが選べるほどなかったので5型へいきましたが、これが出てたらこっちにしたかもしれません。

●流離の料理人さん。
なぜかな? 製品のページには載ってないですね。
ニュースの方の「システマティックカーボン三脚ラインナップを一新」の方に載ってます。
2型〜4型まで最大耐荷重25Kgだそうです。(5型は40Kgって大雑把すぎない?)

書込番号:14311774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/19 04:04(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん

情報有り難う御座います、
他で新型の5が40KG、他が25KGと出てるの見た覚えが有りますが、メーカーのサイトで見受け
ませんでした。

新5型が重量が1KG位増加みたいですが、それで40KG??ですね。

両方興味有りますが、どうしょうかな??

書込番号:14311806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/03/19 05:23(1年以上前)

流離の料理人さん


返信遅くなりました。
私はマウンテニアのGT3540をこれに置き換えました。
感想は、剛性感が全く違う。。。。そもそも脚径が違うのですから、
最大荷重が仮に同じであっても(信じられませんが)、
3型より4型だと思います。

ご質問の2台連結ですが、3型で問題なければ、4型はもっと余裕がある。。。
そう答えることしかできません。すみません!
ただ、安定を求められるのであれば、迷わず5型ではないでしょうか?


KDN&5D&広角がすきさん

レスと最大荷重の件、ありがとうございました。。。
昨日、初稼動させましたが、安定感抜群!
D4+200mmF2もピタリと決まってくれました^^


書込番号:14311846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/03/19 05:38(1年以上前)

タミン7155さん

有難う御座います、

D4とニーニーですか 羨ましいです、今 住んでる所では(インド)ではその情報すら皆無です。

やはり5型の安定性を求める方向で考慮します、でもそのコンパクト性も捨てきれませんね。

僕の予定では年末にD800Eを買い増しして、年明け1月か2月に再度オーロラにボデイ共々新規の三脚で
行こうか考えています。

またよろしくお願いします。

書込番号:14311855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/19 16:38(1年以上前)

タミン7155さん こんにちは。

ジッツオ4型のご購入、おめでとうございます(^^ゞ

確かに、頼りになる三脚という風情ですね。

お次は、ロクヨンとジッツオ5型の導入でしょうか!?(^^;

5型は、ブットクてもっと頼りがいがありますよ!!






書込番号:14313654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/03/19 16:54(1年以上前)

footworkerさん


レスどーもです^^

大丈夫です。64は範疇外ですので。。。

あくまで、D800E+ニーニー用です。場合によっては428も。

ま、でも超望遠は考慮のほかです。

先ずはシフトレンズだと思っています。^^

書込番号:14313724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2012/06/21 00:41(1年以上前)

タミン7155さん、どうも〜

このスレも拝見して、GT1542T(1型トラベラー)に加え、GS3310GS(3型用ギヤ付きセンターポール)、
GT2540LLVL(2型レベリング)、それに、このGT4552TS(4型トラベラー)までもが、欲しくなっています。

土曜日ですが、どーしよー (^_^;A

書込番号:14705848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/06/21 03:12(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん


こんにちは^^

>土曜日ですが、どーしよー (^_^;A

あはは。。。稼動させる優先順位を決めたほうがいいかもしれませんよ^^
私は圧倒的に2型レベリングとニーニー用のこの4型です。^^

書込番号:14706128

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/06/21 04:17(1年以上前)

こんばんは。

ジッツオ4型いいですね。
欲しいです。

書込番号:14706173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/06/21 04:29(1年以上前)

Green。さん


レス恐縮です^^
エレベータが軽ければ最高なんですが。。。

でもイイ新型だと思っています。^^

書込番号:14706181

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/06/21 20:44(1年以上前)

タミン7155さん&みなさん、こんばんは♪

 遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます(*^。^*)

 ところで、GT4552TSに組み合わせたセンターポールはGS3310GSですか? センターポールだけで1.2kgあるので重そうですね。 これがカーボン製のGS3511Sを選ぶと、490gですから…その差710gもあるのですね!!

 しかし、太くて頼りがいがありそうな三脚ですね! これならニーニーや428も余裕で振り回せそう(危険!)ですねwww。

 ちょっと目に毒なものを見てしまったかも(笑)

○Digic信者になりそう_χさん

 どうも〜!

>このスレも拝見して、GT1542T(1型トラベラー)に加え、GS3310GS(3型用ギヤ付きセンターポール)、GT2540LLVL(2型レベリング)、それに、このGT4552TS(4型トラベラー)までもが、欲しくなっています。

 これは処方箋を用意しないといけませんね〜。 いっその事、全部購入してしまった方が悩みも吹き飛びますよ(爆)

書込番号:14708582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2012/06/21 21:27(1年以上前)

タミン7155さん、みなさん、こんばんは。

最近までカメラバッグで、そしてここにきて三脚で連日ヨドバシ通いが続いています。(^_^;A
今日もGT4552TSを見てきましたが、5段にも関わらず、一番伸ばした時の脚の太さもさすがは元が太い4型。
それほど細くはなく、安定感がありました。
個人的に一番伸ばした時がアイレベルでなくスタンダードレベルなのも扱いやすそうで良かったです。
B&Hと価格を睨めっこしていますが、GT4552TSに限っては、ヨドバシの方が割安ですね。


あと、横レス失礼します。

そらに夢中さん、どうもです。(^-^
強烈な処方箋ありがとうございます。

1型トラベラー用につい先日、G-Market in English の方で、Markinsの雲台Q3TR(ノブ式の方。クイックリリースの
Q3QTRの方が良かったかな?)を購入しましたので(現在、羽田着。もうじき到着です。)、GT1542Tは決定ですかね。
B&Hの送料も考慮すると、ヨドバシはそれほどGT1542Tについては大差ないですが、値引きに期待しています。(^_^;;;

2型レベリングは、個人的に、正直、GT2540LLVLでは、既に持っているマウンテニアGT2541に比べ、
縮長時の長さが61cmとまだ長いことと、伸長時の高さがアイレベルで私の背には高すぎるのでパス。
GT2531LVLは、伸長時の高さがスタンダードレベルなのは良いのですが、あまりにも長すぎる縮長時64cmでパス。
将来的に、自分に扱いやすいGT2541のレベリングタイプが出るのを待ちます。
値段も調べましたが、GT2540LLVLのヨドバシの割引率はまあ頑張っていますが、レベリングについては、
B&Hの方が送料込みでもまだうんとお安く、レベリングを買うならB&Hからですね。

GT4552TSについては、最高なのですが、GT1542Tとたぶん、既に持っている3型GT3531S用に、
ギヤ付きセンターポールを買う予定なので、さすがに予算オーバーです。
せっかく、3型も持っているので、ニーニー用にこちらをもっと使用したい思いで、重くなりますが、
センターポールを現在付けているGS3511Sに替えて、GS3310GSにしようと思っています。

幸か不幸か、3型と4型システマティックは、センターポール類が共用化しているので、
GT3531Sに不満が出たら、GT4552TSを将来的に検討します。

書込番号:14708768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件 GT4552TSのオーナーGT4552TSの満足度5 八風吹不動天辺月  

2012/06/22 07:42(1年以上前)

そらに夢中さん

レスを頂きありがとうございます!

3型でD800E+ニーニーのブレ発生を懸念し、
思い切って新型の4型を導入してみました。

予想はかなり当たっていまして、
この雲台+三脚でもミラーUPをしないと結構なブレが出ることが多く、
これが3型のままだったら。。。と思っていますし、

そもそも3型がマウンテニアだったことで、
ニーニーを乗せた場合のセンターポールの伸縮はギア付きでないと、
落下の危険や微妙な調整が取りずらいと実感してのことでした。

良い三脚です。
しかし、ギア付きセンターポールがこんなに重たいものとは。。。(笑)

ありがとうございました!



Digic信者になりそう_χさん

あまり三脚コーナーに行かれない方が。。。(笑)
では打ち合わせ通りに!^^
レスありがとうございました。^^


書込番号:14710262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GT4552TS」のクチコミ掲示板に
GT4552TSを新規書き込みGT4552TSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT4552TS
GITZO

GT4552TS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月22日

GT4552TSをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング