GT5542LS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥106,000

タイプ:三脚 全高:100〜1535mm 段数:4段 本体重量:2800g GT5542LSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT5542LSの価格比較
  • GT5542LSのスペック・仕様
  • GT5542LSのレビュー
  • GT5542LSのクチコミ
  • GT5542LSの画像・動画
  • GT5542LSのピックアップリスト
  • GT5542LSのオークション

GT5542LSGITZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月22日

  • GT5542LSの価格比較
  • GT5542LSのスペック・仕様
  • GT5542LSのレビュー
  • GT5542LSのクチコミ
  • GT5542LSの画像・動画
  • GT5542LSのピックアップリスト
  • GT5542LSのオークション

GT5542LS のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT5542LS」のクチコミ掲示板に
GT5542LSを新規書き込みGT5542LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FSB6 と ボールアダプターBA75-100S

2013/07/24 00:11(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT5542LS

クチコミ投稿数:36件

ハーフボールアダプタが浮く

GT5542LS、FSB6 を買いました。
ハーフボールアダプタは BA75-100Sを買いました。

ハーフボールアダプタを三脚につけたところ、三脚側にはロックが1つしかなく、
その上にFSB6をつけ、5D MARK2+SIGMA APO500mm F4.5をのせると、ハーフボールアダプタが浮きます。(白い線の部分)

固定の方法を御存じの方教えて下さい。

書込番号:16397019

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/24 05:58(1年以上前)

こんにちは。

これらの機材は持っていませんが(私にとっては、余りにも高額すぎます。)、
脚部のオスねじ長さと、レベラー部のメスねじ深さの関係はどうなってますか?

オスねじ長さがメスねじ深さより長いと、当然ながら、隙間が出来ます。
その場合、隙間+0.5〜1mm程度の板を挟めば、隙間なく固定できます。

原因が上記と違う場合、あるいは板を挟むなんて邪道だと思われるなら、これは無視してください。

書込番号:16397343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/07/24 17:43(1年以上前)

影美庵さんアドバイスありがとうございます。
本日販売店のHOBBY'S WORLDさんに電話したところ、『三脚のロックがかかってないですね〜』とロックの仕方を教えてもらいました。

お手数をおかけしました。ありがとうございました。

書込番号:16398837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雲台とのバランス

2013/01/07 22:17(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT5542LS

クチコミ投稿数:187件

はじめまして、現在、スリックのマスタープロの三脚とマンフロットの503HDVで鳥撮りをしています カーボン三脚を考えていますが 503HDVと本三脚ではバランスが悪いでしょうか?
雲台の買い替えは今のところ考えていません カメラはD300、レンズはサンニッパ+テレコンです
レンズは将来的にはゴーヨンを考えています 4型か5型か迷っています 3型は川風か強い日が多いので候補からはずしました アドバイスお願いできましたら幸いです

書込番号:15586881

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/07 22:30(1年以上前)

よっしー?さん、こんばんは。 お久しぶりです♪

 さて、レンズは将来的にはゴーヨンを考えていらっしゃるのであれば、5型の方が良いと思います。 4型も5型も、(このクラスになると)それ程大きさは変わりませんので(^_^;)

 雲台はマンフロット503HDVを5型ジッツォに載せると、いくらか可愛く見えるかも知れませんね(笑) それでも、バランスが悪いという事は無いと思いますよ。

 ただし、ここで悪魔の囁きを…ゴーヨンを買う頃には、ザハトラーFSB 8あたりが欲しくなっているかも…(爆)

 以上、ご参考まで(^-^)ノ゛

書込番号:15586976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2013/01/07 22:40(1年以上前)

そらに夢中 さん
ご無沙汰しています、またお世話になります
やはりおすすめは5型ですか、ここまでくるのに予算と戦いながらやりくりしてきました
雲台のFSB8Tだと16万円くらいの出費になりますよね この悪魔の囁きに勝つ方法・・・
見当たりませんね (笑) 5型の方向で計画してみます

書込番号:15587065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/01/08 04:36(1年以上前)

5型に500/F4 D1桁

5型ならこんな使い方も大丈夫(笑い)

どうも

ぼくもそらに夢中さんご推薦の5型に1票です。

雲台は504HDを手入れたのですが、ビデオアダプターの75mmが未だ手に入らず

アルカスイスのZ?1SPに500/F4VRを乗せてます。
4型&5型は余り日本でも価格差が無く成って来てる筈ですので
やはり5型がおすすめです。

海外在住中(インド)でザハトラーのFSB8Tが僕も手に入れたいのですが
なかなか巧い事行かず マンフロットの504HDを300ドル位で手に入れました。(本当はザハトラー欲しいんですが。。。)

香港行ったら買うかなーーーー

日本ならビデオ近畿さんなら15万代ですよね。大阪梅田の梅田フォトさんも
お安いかも。。。。。。と囁いたりして。(瀑)

500mm/f4なら5型ですよね。。。。うんうん。

書込番号:15588073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2013/01/08 06:19(1年以上前)

よっしー?さん&流離の料理人さん、おはようございます♪

 ザハトラーのビデオ雲台気になりますか? それなら…今なら、ホビーズワールドでFSB 8が142,800円で予約販売を受け付けていますよと囁いてみたりして…(*^▽^*)
http://www.hobbysworld.com/item/39040304/

 FSB 6で良ければ、116,025円ですね!
http://www.hobbysworld.com/item/39040302/

 なお当方は、この情報により多額のクレジット請求が発生したとしても一切の責任については感知いたしません(・_・;)…(爆)

書込番号:15588181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/01/08 14:43(1年以上前)

こんな感じです。

よっしー?さん、こんにちは。

私も、そらに夢中 さん&流離の料理人さんに同じく5型に同意します。
私も500/4を1/7日に購入して、5562にセットしています。

ハトラーいいですね。来週、中国にいくので探してみようかな?

書込番号:15589591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2013/01/08 18:11(1年以上前)

やはり5型が選択としては正解のようですね、しかし、いくらお金があっても足りないですね〜 これを機会にジンバルを考えてみようかな? また、出費の話になっちゃいますね

書込番号:15590346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2013/01/08 18:22(1年以上前)

流離の料理人 さん
やはり5型が選択としては正解のようですね、しかし、いくらお金があっても足りないですね〜 これを機会にジンバルを考えてみようかな? また、出費の話になっちゃいますね

書込番号:15590399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2013/01/08 18:28(1年以上前)

ナニワのwarlock さん
ゴーヨンのご購入おめでとうございます
羨ましいですね あやかりたいです
なかなか物欲が無くならずに困りますね

書込番号:15590432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/01/08 19:22(1年以上前)

ナニワのwarlockさん

横スレ ご容赦

中国に来週行かれるんですね。

前もって TAOBAO で調べて下さい。
http://www.taobao.com/index_global.php

ご存知なら すいません。

検索の所にアルファベット で ザハトラー(SACHTLER??) FSB とか入れて頂くと大体の相場と後 行かれる 所在地をクリックしお手頂くと

その辺りの販売店と価格が分かります。

他の物も探せます。(例えば上海のカメラ店街の店は大体其処に出しているみたいです)で其処で相場を調べれば簡単ですね。

ではでは

全然関係ない話ですいません。

書込番号:15590693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/01/08 22:06(1年以上前)

流離の料理人 さん

横レスすみません。

一応調べましたが・・・C1が安いので危険です。今回、10日間で青島、北京、瀋陽、吉林、ハルビンです。
仕事が、3割です。メインは、ハルビンの氷祭りです。中国人の撮影仲間と一緒です。(瀋陽〜ハルビン)
そらに夢中 さん&流離の料理人さんに高い機材ほどむずかしいさんのレスをみて、今回はくみ上げました。

よっしー?さん

そうですね、なかなか物欲が・・・あと、中国に行くまでにARCASWISSのZ2が入ってくるか

すばらしい写真をおとりですので、500/4いっちゃいましょう。

書込番号:15591569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2013/01/09 19:11(1年以上前)

ナニワのwarlock さん
ゴーヨンいいですねー いずれ雲台のスッテップアップしなくてはならないのなら、ジンバルにしてみようかな? 今のサンニッパからゴーヨンまで使えるらしいですし、5型でもバランスよさそうだし、ベンロのGH2なら安いし

書込番号:15594928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/01/09 20:23(1年以上前)

よっしー?さん

こんばんは。私は、Wimberleyにしましたが、Benro評判いいですね。
まだ、撮影に持ち出せていなくて家の中で振り回してるだけですが、しっかり止まります。動きも楽ですね。
600/4でもいけそうです。

Benro GH2 中国では、2,200元位ですね。(30,000円)

ARCA-SWISS D4 が9,000元位なので、127,000円位で日本で買う金額の2/3位ですね。
直買いよりは割高ですが、現物確認ができるので・・・
たぶん買ってしまいそうです。

書込番号:15595246

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタマイズを予定しています。

2012/06/17 07:06(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT5542LS

皆さんこんにちは、

今回最後の三脚のつもりで当該機種の『GT5542LS』を買いました、
しかしながら発注後商品未着の段階から『GT5562GTS』が気になりだし
改造部品を発注しました、
意外に高価でしかも納期がかかるのでびっくりしましたが、
発注済みです、

目的はGT5542LSをカスタマイズしてGT5562GTSの高さに近づけることなんですが、
改造は自分でしなければならないことに問題がありますが、
何とかがんばってみようと思っていますが、
改造の手順が不明のため不安が頭を離れません

そこでご存じの方がおいででしたらご教示いただきたいと思い
スレッドを立ち上げました、どうぞよろしくお願いいたします、

GT3531LSVもマンフロット503HDVを乗せて併用していますが、5型の安定感には脱帽です、
尚、雲台はマンフロットの519HDVを乗せてビデオ&
一眼で鳥撮りよう及びステージ撮りに予定しています。

本日ホール撮りの初戦です。
どうぞよろしくご教示いただけますようお願いいたします。

書込番号:14690611

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2012/06/17 13:27(1年以上前)

道東ネイチャーさん こんにちは

カーボンでは行ったことは無いのですが 金属の三脚の時 3型4段に2型3段のと最終段交換して よく3型5段として使っていました。
今回の改造 この様に脚部の付け替えでしたら 三脚のネジ固定用のスレーブや客の収縮し易くする部品に注意しながらすると 簡単に出来ましたが 脚自体交換の場合 ワッシャーが上手くはまらなかったりして 苦労した覚えが有ります。

でも無理せず ゆっくり正確に行えば 出来ると思いますので頑張って下さい。

しかし これは金属の時の場合で カーボンの取替えの仕方違っていたら ごめんなさい。

書込番号:14691671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2012/06/17 22:04(1年以上前)

もとラボマン 2さん今日は、
コメントありがとうございます、初戦から帰宅いたしました、

部品が手元に来たら、慎重に改造を進めたいと思います、
有り難うございました。

書込番号:14693466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2012/08/21 21:17(1年以上前)

中間報告です、

先日必要な三段分の内上二段が納品されました、
試しにセットしてみましたがなんと長くて、外れる(抜ける)の障害あり、
結局その上側二段分は何かの間違いのようで返品が成立しました、

早く部品がそろうと好いなぁ

以上現況報告でした。

書込番号:14964703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2012/08/22 09:29(1年以上前)

道東ネイチャーさん こんにちは

部品が合わなかったみたいで 残念でしたね
早く 部品そろい 完成すると良いですね

でも この待つ時間も楽しかったりして‥

書込番号:14966536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件

2012/08/22 14:13(1年以上前)

もとラボマン 2さん今日は、
コメント有り難うございます、

先ほど販売店から帰宅しましたが、
結論から言いますと
改造はやめて 改造部品の代わりに『GT5562GTS』を取り寄せることになりました、

もとラボマン 2さん有り難うございます。

書込番号:14967325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2012/09/12 21:00(1年以上前)

道東ネイチャーさん 返信遅れてごめんなさい

GT5562GTSの追加購入と言う事は GT5542LSとの2台体制と言うことですか 凄いですね

それに 念願だった3m近くまでの高さ 目的達成おめでとうございます。

書込番号:15056281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件

2012/09/13 07:31(1年以上前)

もとラボマン 2さん今日は、

> GT5542LSとの2台体制と言うことですか、
ハイそうなんです、家の中では全部伸ばすことが出来ないので、
先日花火を撮りに行った河川敷で全部伸ばしてみました、
いやぁ〜〜、周りの人も魂消ていました、

使うときは脚立を持って行かなければ・・・・・。

もとラボマン2さん有り難うございました。 

書込番号:15058025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

やはり5型

2012/09/09 11:04(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT5542LS

スレ主 Brigadeさん
クチコミ投稿数:19件

ヨンニッパ用に3542LSを4年前に購入し、タンチョウ撮影に使ってましたが、ちょっと不安なのと、買うことはないと思いますが、ロクヨン用として5542LSを購入しました。
キタムラネットショップで80400円で、9/1と9/2がミナピタカード一括払いで10%引きになるので、なんばCITY店を受け取り店にして、9/1に支払いだけを済ませて、昨日受け取りに行ってきました。
10%引きで72360円でした。
箱がでかいですねぇ。脚も太い。これなら安心です。

書込番号:15041349

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/09 11:21(1年以上前)

こんにちは。

5型は大きいですよね。
でも安心して撮影できますね。

書込番号:15041400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45219件Goodアンサー獲得:7618件

2012/09/09 14:24(1年以上前)

Brigadeさん こんばんは

購入おめでとうございます それも5型 凄いですね これで 買うことは無いとは書いては有りますが ロクヨン来ても大丈夫ですね。 

書込番号:15041998

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brigadeさん
クチコミ投稿数:19件

2012/09/09 18:17(1年以上前)

Green。さん、もとラボマン 2さん、やはり3型より安心感があります。
D3にヨンニッパ+テレコンで3型でも重量的にはOKなんですが、周りで撮影されてる方々の5型と比較すると細いなぁ・・・5型が欲しいなぁ・・・と思ってました。
amazonでもB&Hで輸入するより安く、キタムラはどうかと調べて、購入しました。
購入額でいったら、以前3型を輸入した時は75000円ぐらいでしたので安くなりましたね。

書込番号:15042840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

やっと購入できそうです

2012/07/13 15:19(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > GT5542LS

クチコミ投稿数:462件

皆さん、こんにちは。

昨年、購入に向けてご意見やアドバイスをいただきありがとうございました。
やっと資金に目途が付きそうです。

結局、将来ゴーヨンかロクヨン購入を見据えてこちらの機種を選びました。
購入に当たり、再度質問させてください。

Q1.私は、身長が181cmあり三脚の全伸高(153.5cm)+雲台(マンフ503HDV)11.5cmで165cmでカメラのファインダーの高さをプラスしてもおそらく約175cmと思います。身長の高い方はやはりセンターポールを購入されているんでしょうか?

Q2.上記を踏まえて、以前フィールドで撮影されている方でレべリングベース(GS5121LVL)+雲台(マンフ503HDV)を取付て撮影されている方を思いだし、三脚+レベリングベース(GS5121LVL)+雲台(マンフ503HDV)の組合せで考えていますが如何でしょうか?
しかし、レベリングベース(GS5121LVL)の生産が終了しているようで早めに購入しないと在庫切れになる可能性があります。
もしも購入不可の場合に似たような物はありますでしょうか?また、最悪センターポール(型式はどれがよろしいでしょうか)購入で良いでしょうか?

Q3.三脚+レベリングベース(GS5121LVL)+雲台(マンフ503HDV)の組合せで購入した場合に組立に際しその他に何か足りない部品等はないでしょうか?

長くなりましたが、皆さんのご意見アドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14801592

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/07/13 19:37(1年以上前)

まーぴーマンさん、こんばんは♪

Q1. 人間の目の高さは(身長−12cm前後)ですので、まーぴーマンさんのアイレベルは169cm前後と思いますが…もっと高くなる三脚が欲しいという事でよろしいのでしょうか?

 ビデオ雲台を使用されている方で、センターポールを使用されている方というのは私が知る限り見掛けた事がありません。 GT5542LSで高さが不足と言われるのでしたら、GT5562GTSを購入するしかないでしょうね。
http://www.adorama.com/GZGT5562GTS.html

Q2.  レべリングベース(GS5121LVL)を購入されても良いとは思いますが、この組み合わせよりも…

1.ビデオアダプター(GS5320V100)
http://www.adorama.com/GZGS5320V100.html

2.マンフロット 100mmボールレベラー
http://www.adorama.com/BG3141BALL.html

 を組み合わせて使用された方が、今後の発展性も期待できますのでお薦めです。

Q3. 上記全てを揃えられれば、特に必要な物はありません。 まだお持ちでなければ、RRSのレンズプレートなどお薦めはありますけれども(^_^;)
http://reallyrightstuff.com/Index.aspx?code=46&key=fr

ご参考まで(^-^)ノ゛

書込番号:14802394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/07/14 10:24(1年以上前)

●そらに夢中さん

書き込みありがとうございます。
返信遅くなりすみません。

>ビデオ雲台を使用されている方で、センターポールを使用されている方というのは私が知る限り見掛けた事がありません。

そうですかぁ〜!確かにセンターポール使っていらっしゃる方は見かけませんね。


>GT5542LSで高さが不足と言われるのでしたら、GT5562GTSを購入するしかないでしょうね。

GT5542LSを身長の高い人はどのように使われているのか知りたかっただけです。
私の欲しいシステムならちょうど良い感じの高さになりそうですね。
高さが欲しいならやはり、そらに夢中さんのおっしゃる通り素直にGT5562GTSを購入した方がよさそうですね。


>ビデオアダプター(GS5320V100)+マンフロット100mmボールレベラーの組合せですか。

確かに価格的にもリーズナブルのようですね。
レべリングベース(GS5121LVL)を選んだ理由は、どなたかのブログで拝見して水準器が付属していて使い勝手も良いって紹介されてたからなんですよ。但し、価格が高いのが気になります。

ここで、質問させてください。
マンフの雲台でプロフルードビデオ雲台 75mmがありますがこれでもOKでしょうか?
そうすると、ビデオアダプターも75mm用にしなければいけないんですよね?
また、75mmと100mmのサイズがあるようですが、今後発展性や使い勝手等何かあるんでしょうか?

>まだお持ちでなければ、RRSのレンズプレートなどお薦めはありますけれども...

お薦めありがとうございます。
雲台にワンタッチに取付できるんでよね?
どの雲台メーカーにも取付可能なんでしょうか?

大変参考になりました。
また、質問に返答していただけたらありがたいです。

長文失礼しました。

書込番号:14804947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2012/07/15 13:27(1年以上前)

まーぴーマンさん、こんにちは♪

>マンフの雲台でプロフルードビデオ雲台 75mmがありますがこれでもOKでしょうか?

 これがどの雲台を意味するのか分かりませんが…最初に『雲台(マンフ503HDV)』とありましたので…固定力も大きく、動作角も大きい100mmボールを薦めさせて頂きました。

 (マンフロット504HDの様に)雲台に最初から75mmボールが搭載されている製品を選ばれるのであれば、75mmのアダプターを選ぶ事になりますね。

>どの雲台メーカーにも取付可能なんでしょうか?

 クランプさえ取り付けられれば、どのメーカーの雲台でも大丈夫ですよ。
http://reallyrightstuff.com/Items.aspx?code=CLAMPS&key=cat

 詳しくはこちら↓のスレで紹介しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8604560/

 それでは(^-^)ノ゛

書込番号:14810308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2012/07/15 18:30(1年以上前)

●そらに夢中さん

こんにちは。
再度ありがとうございます。

75mmよりも100mmの方が固定力、動作角が大きいのですね。
また、レンズプレートの件も了解しました。

ご親切にありがとうございました。
参考にさせていただき購入したいと思います。

書込番号:14811238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GT5542LS」のクチコミ掲示板に
GT5542LSを新規書き込みGT5542LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT5542LS
GITZO

GT5542LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月22日

GT5542LSをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング