TY-WL20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TY-WL20の価格比較
  • TY-WL20のスペック・仕様
  • TY-WL20のレビュー
  • TY-WL20のクチコミ
  • TY-WL20の画像・動画
  • TY-WL20のピックアップリスト
  • TY-WL20のオークション

TY-WL20パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • TY-WL20の価格比較
  • TY-WL20のスペック・仕様
  • TY-WL20のレビュー
  • TY-WL20のクチコミ
  • TY-WL20の画像・動画
  • TY-WL20のピックアップリスト
  • TY-WL20のオークション

TY-WL20 のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TY-WL20」のクチコミ掲示板に
TY-WL20を新規書き込みTY-WL20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

対応機種について

2012/03/13 22:21(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > パナソニック > TY-WL20

クチコミ投稿数:2件

申し訳ございませんが、
質問させてください。
ビエラのTH-P46GT3を買ったのですが
無線LANアダプターとしてWl10ではなくこちらを購入してしまいました。
まだテレビは届いておらずこちらが先に届いたのですが、
やはり動作はしませんでしょうか…

書込番号:14284977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/03/14 09:57(1年以上前)

CitronGreenさん、こんにちは。
使ってないので何とも言えませんが、普通対応して無い物は使えないと思います。
特にテレビはドライバ入替えが出来ないのでアダプタの中身が変わってたらまず無理です。
早期に購入店に相談して、交換可能なら交換された方が良いんじゃないでしょうか。

書込番号:14286666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 19:25(1年以上前)

回答頂きありがとうございます!
やっぱりそうですよね…
お店にお願いして交換して頂こうと思います。

書込番号:14288660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/03/14 19:55(1年以上前)

DY-WL10は形的にちょっと不格好なのが気になりますね。
可能ならバッファローの下記製品の方が良さそうです。
GT3にも対応してるようなので確認してみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000232300/
http://buffalo.jp/taiou/tv/panasonic/wireless-lan.html

書込番号:14288804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAに

2012/02/16 01:52(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > パナソニック > TY-WL20

スレ主 shoot0628さん
クチコミ投稿数:10件

先日、BWT-510を購入したのですが、こちらのLANアダプタって接続可能でしょうか?
太っちょのアダプタよりこちらのアダプタの方が、安そうなので、、

書込番号:14160201

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/16 02:05(1年以上前)

VIERA用の無線LANアダプタであって、DIGAは使用が想定されていないようです。
素直にイーサネットコンバータを買った方がよいかと思います。

書込番号:14160229

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/16 07:29(1年以上前)

BWT510の場合、無線アダプタ接続は前面のUSB端子である事はご存知でしょうか。
一応延長用のUSBケーブルも付いてますがちょっと見た目が良くないですね。
それよりはイーサーネットコンバーターで背面のLAN端子からつながれた方が良いでしょう。

バッファローのWLAE-AG300Nとかが良いかと思います。
http://kakaku.com/item/K0000121513/

あと安価なものだとプラネックスのMZK-SC300N2とかがあります。
http://kakaku.com/item/K0000235835/

書込番号:14160583

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/16 09:23(1年以上前)

イーサーネットコンバーターのメリットとしては、DIGAに限らずどんな機器にも使える事です。
レコーダーを買い替えても使えますよ。
あとレコーダーだけでなく、テレビも同時に無線化出来ます。
デメリットとしては電源がもう1個必要なことですかね。

書込番号:14160849

ナイスクチコミ!1


スレ主 shoot0628さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/17 15:00(1年以上前)

甜さん、ひまJINさん 、ありがとうございます!

バッファローのコンバータは、ちょっと足すとディーガのアダプタが買えそうなので、planexの方が安くていい気が

します。でもバッファローを使ったやり方は、たくさん実例があるようですが、planexって相性大丈夫でしょうかね?

書込番号:14166247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/17 15:16(1年以上前)

基本、無線LANの規格が同じであればつなげるはずです。
ただWLAE-AG300Nは11a(5GHz)が使えますが、MZK-SC300N2は11g(2.4GHz)のみ対応です。
11gは込み合ってるので電波干渉を受けやすいです。

ちなみにお使いの無線ルーターのメーカーと型式は何ですか。
それによって設定の難易度が変わってくると思いますので教えて頂けると有難いです。

書込番号:14166293

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoot0628さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/17 23:03(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます😊

無線ルーターは、バッファローのWHR-G301Nです。

よろしくお願いします。

書込番号:14168167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/17 23:16(1年以上前)

WHR-G301Nをお使いなら、もう1台追加でWHR-G301Nを購入して下さい。
それが一番簡単で安上がりです。

無線LAN中継機能を利用すれば、イーサーネットコンバータとほぼ同じ使い方が出来ます。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds0001.html

上記リンクの絵だと無線中継のみの説明になってますが、実はLANケーブルでつなぐと通信できます。
価格も2,500円程度なので十分安いと思います。
お勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000071174/

書込番号:14168222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/17 23:34(1年以上前)

我が家もレコーダーはパナで、2台あるので同様の方法で無線接続してます。
あとPS3からも無線接続しています。
お部屋ジャンプリンクは使えるとほんと便利ですよ。
最新レコーダーは進化しててDLNAもどんどん使いやすくなりますね。

書込番号:14168293

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/02/17 23:52(1年以上前)

WHR-G301Nを買うと親機を買い替えた時に使えなくなるデメリットがあります。
WLAE-AG300NでもWHR-G301N接続の難易度は変わりません。
AOSSを無効にしてなければAOSSボタンで接続できます。

書込番号:14168394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/18 09:58(1年以上前)

まあ確かにそれはあると思いますが...
無線LANもどんどん進化してくので、買い替える頃には合わせて変えたくなるんじゃないかな。
スレ主さんは価格を気にされてるので、取り敢えずWHR-G301Nが一番良い選択肢ではないでしょうか。
WHR-G301Nはつい先日は2,000円で売ってたので、タイミング良ければより安く買えるかも知れませんね。

書込番号:14169612

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoot0628さん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/18 23:40(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます😊

ちょうど2000円で売っているので、ゲットしたいと思います!

ちなみに寝室にREGZAのA1があるのですが、DLNA非対応なので、通信する方法ってないですかね?

なるべく安くで(笑)

でも、ひまJINさんは、情報がすごいですね、尊敬いたしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:14172962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/19 00:20(1年以上前)

shoot0628さん、安く買えたようで何よりです。

DLNA非対応のテレビで利用する為に必要なのはメディアプレーヤーです。
バッファローのリンクシアター等になります。
例>http://kakaku.com/item/K0000336290/
あとはPS3か、パナのブルーレイプレイヤーになります。

問題はお部屋ジャンプリンクとどこまでリンク出来るか。
多くのプレーヤーでは、録画番組が全て一覧になる物が多いです。
これ結構番組探すのが大変で、PS3使ってましたが、最新の番組はひたすら下スクロールが必要です。
BWT510だと番組分類情報は転送されるので、ある程度の分類は出来るとは思いますが。

これがパナのプレーヤーだとDIGAと全く同じ一覧が表示できます。
試してないですが、恐らくレジューム、スキップも効くと思います。

DMP-BDT110-Kか3/15発売のDMP-BD77-K辺りが良いでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000216990/
http://kakaku.com/item/K0000341816/

書込番号:14173158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2012/02/19 00:34(1年以上前)

ちなみに上記プレーヤーはPS3以外は無線非搭載です。
もう一台WHR-G301Nが必要なので注意して下さい。

あと念の為、寝室との通信ですが、距離は大丈夫でしょうか。
あまり離れてるとしっかり電波が届かない可能性があります。

DLANで使われる場合は、出来れば録画モードはDRでなくHE等のモードを使われた方が良いですね。
転送データがぐっと軽くなるので再生が止まったりカクつく可能性が低くなります。

書込番号:14173224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TY-WL20」のクチコミ掲示板に
TY-WL20を新規書き込みTY-WL20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TY-WL20
パナソニック

TY-WL20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

TY-WL20をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング