
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年6月21日 12:14 |
![]() |
0 | 0 | 2013年6月20日 19:22 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月8日 00:09 |
![]() |
32 | 13 | 2012年12月6日 22:22 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月18日 10:09 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月22日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-032G-J92 [32GB]
価格.comをプリントアウトしたものを持ってヨドバシカメラ札幌店へ。
店頭価格¥16500円。
手元のデータ(笑)によると最安で¥14554円。その差¥1946円。
まあ、ぶっちゃけヨドバシはよく使うんでポイントも有用に回せているので10%考えると¥296円程度の差。
とはいえ、ちょっと勝負かな?店員を呼んで一言。
「¥15500の10%でどお?」「おk」・・・え?
レジでさらに問う。「もしかしてまだ行けた?」
店員満を持して「実はですねトレンドマイクロのパスワードマネージャーを同時にお買い上げいただくと・・・」
¥16500円+¥1780円で合計¥18280円のところを¥4950円引きまして・・・
【¥13330円+10%】でおだしできるんですよ。
はい。まったく使う気のないソフトではありますが、背に腹は変えられません(笑
実は初のスレ立てだったりして(笑 お手柔らかに〜
1点

これこそまさにWIN-WINの関係だと思いました(笑)。
書込番号:16254620
0点

>Dragosteaさん
まあ、表面上消費者にとっては損がないんでうれしいですね。
書込番号:16278452
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-064G-J92 [64GB]
本日、カメラのキタムラで注文していたExtreme Pro 64GBを24,700円で手に入れました。
今まではA-DataのSpeedy 16GBを4枚でD3を運営していましたが、この読み書きが早く、容量の大きいExtreme Pro 64GBを1枚で運営できると思うと、
・・・ダブルスロット、意味無いじゃん・・・
・・・もとい、便利な世の中になったなあと思いました。
ただし、D3は64GB、UDMA6対応です。
でも、このCFはきっと私のD3のいい相棒になってくれると思います。
Read/Writeの速度は公称スペックを上回っているようでした。
得した気分です♪
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-128G-J92 [128GB]
SDCFXP-128G-J92 [128GB]を7日に2枚購入しました。
2枚で10%OFFで本来93600円の所が84240円。
更に10%のヨドバシのポイントが付きます。
3〜4枚で20%OFF、5〜10枚で30%OFFだったかな?
容量は確か16GBからだったと思います。
レキサー、確か東芝もメモリーカードが通常より割り引いて販売されています。
1点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-064G-J92 [64GB]
Extreme16Gを使ってました。
リーダーはバッファローのBSCR15TU3です。
デジカメで撮ったデータのデータ転送をもっと早くしたくてExtreme Pro64Gを買いました。
が、転送速度ががっくり落ちて、がっかりでした。
Extreme16Gでは速度が出ているのでリーダとの相性は考えたく無いですが、SanDisk SDDR-289-J2を購入することにしました。
早くなれば良いなとは思いますが、早くなっても余計な出費ですよね。
1点

どこで購入されました?
どうもスコア的に正規品でなく、リマーク品つまり偽造品と思われるスコアですよ。
これは。
書込番号:15429085
4点

その先へさん
コメントありがとうございます。
amazon.co.jpから購入しました。
現品が本物か偽物かわかりせんが、SANDISKの箱で届き、中にはSANDISK RescuePROをダウンロードする為のシリアルNo.が記載されたカードも同梱されておりました。
SANDISKのサポートにもどういう事かメールで問い合わせを先ほどしました。
書込番号:15429271
1点

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000380173/SortID=15030828/
他の方が測定した、16GB・32GBのスコアがありましたので、参照してください。
リーダーの性能にも当然依存すると思いますが、少なくともExtremeで45MB/s近くまで出ている
のですから、リーダーの性能の頭打ちにはなっていないと思います。
Amazonサイトからですが、Amazon内の出店企業でなく、Amazon.co.jpの直接取り扱いだとしたら
信じられん事ですね。
書込番号:15429318
1点

その先へさん
情報ありがとうございます。
その値を期待して今回購入しました。
購入先は以下となります。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002PL6COU/ref=oh_details_o01_s00_i00
SANDISKとのやり取りで何か分かりましたら、ここで報告したいと思います。
PC環境は簡単に記載するとGIGABYTE X79-UD5,Core i7-3820,メモリ16Gです。
USB3.0のドライバーも最新にしてからのベンチマークだったのですが、今回の結果となりました。
バッファローのBSCR15TU3はUDMA7にも対応した機種なので心配していなかったのですが、こんな結果が出るとは...
逆に現品が偽物であって欲しいですね。
書込番号:15429432
1点

これは、Amazon本体の取り扱いじゃなくて、ワールドトレードカンパニーという販売店が
輸入なりしたものをAmazonが物流にのせているだけで、かなりリマーク品の疑いが強いです。
実際、SANDISKのExremeProは風見鶏やArkなどかなり信用できるお店でも逆輸入品は、3万円
近くします。正直、2万円前後は安すぎると思いますよ?
同じアマゾン内でも取り扱うショップによってこれだけ値段差があります。
>http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B002PL6COU/ref=sr_1_3_olp?ie=UTF8&qid=1354547698&sr=8-3&condition=new
返品できるなら、返品してしまった方が良いと思います。
秋葉原のあきばおー、Ark、テクノハウス東映、とこのWEB三店舗で値段を調べてみてください。
少なくとも、秋葉原価格の最安値クラスを出す店ですし、いずれもリアル店舗を構えており、
信用は出来ると思います。
この三店舗の値段より、著しく安いようであれば疑ってかかったほうが良いと思います。
書込番号:15429482
2点

その先へさん
ありがとうございます。
アマゾンでは1月2日まで返品は受け付ける様なので、SANDISKからの回答を見て基本は返品する方向で検討したいと思います。
しかし、偽物なら箱やソフトのシリアルNo.同梱とか手がこんでますね(^_^;)
書込番号:15429664
2点

SANDISKより回答がありました。
Extreme Proであっても、環境によっては最高速度を発揮する事が出来ない場合があるとのことです。
現品のシリアルNo.が見えるように写真も送ったのですが、そのシリアルはSANDISKの製品であると判断することが難しく、模造品の可能性が高いのでアマゾンに相談してくださいとのことでした。
色々とご助言ありがとうございました。
P.S.
少々高かったですが、永久保証付き日本パッケージ品”SDCFXP-064G-J92”をJoshin webから買いました(^^)
書込番号:15432511
2点

Amazonて開封使用後でも返品できるんでしたっけ?
書込番号:15433705
4点

今回トライしてみますが、購入者都合は無理と思います。
記載に嘘がある、偽物、破損その他購入者に落ち度が無いやむない理由があれば開封後も可能かと。開封しないと不良も偽物もなにも分からんですよね?
SANDISKからのメールくっ付けて、速度も1/3しか出ないと書いて突っ返してみます。
書込番号:15433779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

模造品の可能性ありですか・・・・
今回の場合は、販売者側に過失があるのですから、返品理由には十分でしょうね。
大変でしたね、今回は。
書込番号:15433855
1点

日本パッケージのExtreme Pro 64G/UDMA7が届きました。
やっぱり早いですね!
SNADISKの回答を添えてアマゾンの出品者と連絡をとった所、謝罪と輸入元への問い合わせ及び全額返金しますとの迅速な回答がありました。
出品者も被害者かもしれませんね。
容量は64Gありましたから、速度チェックとか比較をしない人は気が付かないのかなぁ?
書込番号:15442625
3点

それともう一点。
SANDISKの回答でExtreme Pro64Gであっても正常範囲うんぬんと上に書きましたが、再度SANDISKへ聞き直した所、Extremeの45MB/sは正常範囲と思われるが、同じ環境におけるExtreme Proの35MB/sは流石に遅いため、故障等の問題があると思ったとのことです。現品写真のシリアルを見て、SANDISKの製品では無いと判断が出来たとのことでした。
その先へさん、ホントにありがとうございました。
書込番号:15442654
2点

早期解決が出来て良かったですね。
海外版パッケージのば場合、必ずしも販売業者が悪者とは限りませんから・・・・
あまりに安い場合もありますので、信頼できる店舗からお求めください。
書込番号:15442741
5点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-032G-J92 [32GB]
残り1時間とありますね。
ちなみに キタムラは 17,800円です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/147018
こんなパックもあります(SD×2は要らない?)。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/156267
書込番号:15219670
0点



コンパクトフラッシュ > Sandisk > SDCFXP-016G-J92 [16GB]
キタムラネットショップで、6日午前9時まで、16GB×2が1万9400円です。
5Dmk3を入手後、今までもっていたCFの遅さに辟易していたので、
速攻、ポチりました。届くのが楽しみです!
0点

こんにちは。いぬ父さんさん
SDCFXP-016G-J92 [16GB]が2枚で19400円ですか。
これは凄く安いし随分と買い得ですね。
書込番号:14966956
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)